• ベストアンサー

これは私だけなのでしょうか?

はじめまして。中学3年の女です。   バカバカしい話かもしれませんが聞いて下さい。   私は小さい時からとても臆病でした。CMのホラー映画の予告や、友達の怖い話の内容など小さい頃から今までに見た・聞いたことすべて記憶されて忘れることができなくなっています。ここまでならわかってくれる友達が何人かいるのですが、私の場合 勝手に妄想?してしまい、「この部屋に入ったら何かいる。」「天井に何かいる」など、記憶にあるお化けの顔や、登場のしかたを思い出してしまいます(;ω;)。これは小さい時からずっと続いていて、今だに自分の部屋に1人で長時間いることができません。お風呂もいつもびくびくしながら入ってます。寝るときは1人で寝れないのでお母さんの部屋にいき、近くに布団をよせて寝ています。     このままだと高校生になっても続いて、1人暮らしすらできなくなってしまうんじゃないかと思うとすごい不安です。       これはおかしいことでしょうか?それとも案外普通のことですか?   同じような方がいたらとても嬉しいです(;ω;)   優しい回答お願いします。   .

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.2

未成年のころは、経験も少ないから、そういうものが記憶全般の中で特に大きなウエイトを占めます。かく言う私もそうだった。お化けやしきなんて、前通るだけで涙目。でも、いろんなこと経験すると、完全に克服はできないまでも、それ以外にもやらないといけないこと、記憶すべきことが増え、怖さは薄まってきます。だから、必要以上に心配する必要もないでしょう。私はお化け屋敷は今は平気で入れます。 また、合理的思考に建てば、そんなまやかしがホントに存在するかどうかってのもあるでしょう。経験者なる方はいっぱいいらっしゃるようですが、あくまで自己申告で、客観的に証明されたものなんて皆無です。むしろ恐怖というより、ファンタジーや希少価値なのかもしれません。 これも私ですが、昔は終末思想が怖くってしょうがなかった。1999年に地球が滅ぶって言う、ノストラダムスさんの予言。でも、結局何も起こらずに21世紀になっちゃいましたから。現実はこんなもんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • domesso
  • ベストアンサー率27% (269/992)
回答No.1

分かりますよ! 質問者さんとはちょっと違いますが、似たような経験アリです。 私の場合は主にテレビ関係ですが。 怖いCMや画像などを思い出したりして、トイレに行くのも自分の部屋に行くのも半泣きだった時代があります。 中3の時に飛行機事故があって、テレビで搭乗員名簿が延々と画像に流されたことがあったんですが、 もうそれが怖くて怖くて、半年くらい暗い所がダメでした。 10代後半までは公共広告機構のAC~♪って音がダメで、テレビでCM流れたら即変える、寝る時に思い出してドキドキしたりしてました。 でもそれも20代半ばくらいになったら全然平気になりました。 以前企業の不祥事CM(○○湯沸し器をご利用の方、回収をしております、みたいな)が連発した時は久しぶりに怖かったですが。 その内に全然怖くなくなりますよ。 今は怖くなっても、家に夫がいるので大丈夫です。フフフ。

0615mii
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 同じ経験をした方がいてとても安心しました☆成人したころにはなおってると信じます`ω

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 寝る前に…

    もの凄くどうでも良いことなんですが、皆さんは眠る直前、布団にはいって毛布のズレもすべて綺麗にしてあとは眠るだけ、という状況で何を考えておられますか? 私の場合、すぐに眠れる時は良いのですが、なかなか眠れない時は以前見たホラー映画やホラー小説の一節などが浮かんで怖い思いをしてしまいます。(苦笑) 怖がりなので、特に、テスト勉強などで家族が寝静まったあと、1人だけ起きている状況になると怖さも倍増。出来るだけ笑える話を思い出したり、ホラーと無縁な妄想をしたり(笑)と必死になっています。

  • 臆病者(チキン)です…。

    臆病者(チキン)です…。 中学生の頃、深夜に友達と近くの心霊スポットや墓に行ってました。 当時、怖い話しやホラー映画は"得意"ではないけど"苦手"でもなく、強がりや好奇心で怖い話の情報収集やホラー映画を見て友達と楽しんでいました。 ところが中学を卒業し、高校を卒業した現在、何故か恐怖心が出てきました。 1人で深夜に外出をする時、夜に眠れなくて一階の暗い部屋に移動する時など何故か怖くなってしまうのです。 ひどい時は明るい場所へ引き返してしまいます。 近くに人がいればいいのですが、1人だと厳しい… 心霊体験したなどトラウマになる出来事はこれまでないです。 将来は看護師として働きたいのですが、心霊現象が起こるイメージのある病院で夜勤をすると考えるだけで恐ろしく感じてしまいます…。 恐怖心の原因は中学生の頃に興味本位で見ていたホラー映画や怖い話がフラッシュバックしてしまい『近くに幽霊がいるんじゃないか…』と考え出してしまうからです。 もうすぐ20歳の男が幽霊やお化けで怯えるなど、情けなくて周りに相談出来ません… ましてや病院の夜勤で怯えてしまう自分を想像すると恥ずかしいです。 どうにかして恐怖心を克服したいです!どなたか対処法や、アドバイスを下さい。 幼稚な相談で申し訳ありませんm(_ _)m

  • 2歳の子ども 寝かしつけ

    いつもお世話になってます うちの娘は今2歳ですが 夜中なかなか寝付いてくれません ちょっと前まではこてっと寝ていたのですが 最近、布団に入ってから1,2時間かかることも珍しくなくなってしまいました。 娘は4月から保育園に通っており、昼寝も時間通り 運動もはしゃいでやっているようで 昼間の生活におかしいところはありません 保育園から帰るのは4時ごろですが そのあたりから、少し眠そうな顔をしています お風呂に入り、寝室に誘うのが大体9時前ぐらいなのですが イヤイヤと、寝ないのをがんばっています すごいふらふらなのですが、不思議と寝ません 歌を歌っても、布団から出て 更に部屋から出て行こうとしますし 背中をトントンと叩いても、うっとおしそうに手を払われてしまいます 絵本を読んでも、効果はなく 寝たふりをしていると、部屋からやっぱり出て行こうとします おばけがくるよ、という文句を何回かつかったら 寝たことがあったのですが 保育園で、お化けの絵本を読んでいたら まったく怖いお話ではないのに、一人おびえていたらしいので これは今は使わないようにしています 今日も8時半にお布団に誘ったのに 11時までおきていました 私もストレスがたまって、ひどく感情的に怒ってしまい 自己嫌悪です。どうかよい寝かしつけの方法を教えてください。

  • 怖がりじゃなくなる方法

    こんにちは。 私は前からずっと怖がりです。 おばけやグロいもの(血など)等、すごく怖いです。 怖い話など、友達が話しているのを聞いたりすると、ずっと頭に残り、お風呂は1人で入るのも怖くなるし、夜 寝る時も大変です。 結構 前の話なのですが、夕方テレビを見ていた時、チャンネルを変えると、あるアニメがやっていて、その話であるキャラクターの目が取られてました。 その時の記憶が、今でもずっと残っています。 目の取り方もかなりグロテスクで、ガシッと掴んで、グッと引き出すような感じでした(わかりにくくてすいません。) 一人で部屋にいる時など、そのことを思い出し、とてつもなく怖くなります。 そして、人の目ってそんな簡単に取れるものなんだろうか?痛いのかな?潰れたりしないの?もしもそのアニメのようなことになったらどうするんだろう?と色々な発想が出てきて、自分でもよくわからない感情になります。(精神障害など、そういうのは全くないです。) なので、【目】さえも少し怖くなります。 怖いものを見たり聞いたりすると、いつもこんな状況になります。 誰か、怖がりを克服する方法、教えていただけないでしょうか。 お願いします。

  • 3歳向けの怖い話

    最近甥っ子がお化けとかに興味がでてきたらしく、「おばちゃん、怖い話して!」と言ってきました。 なので昔聞いたことのあるような話を割愛して以下の様に話しました。 昔、ある男の子が友達と一緒にお寺に泊まりに行きました。たくさんの友達と大きな部屋で布団を並べてねんねしました。 でも他の友達はイイコにねんねしたのに、男の子は遅くまで起きていました。 すると、スーっと戸が開いてお化けが入って来ました。男の子はびっくりして自分の布団の中に隠れました。 お化けは一番端の子の布団をめくると、「この子はイイコでねんねしてるな。この子じゃないな~。」と言いました。 そして次に隣の子の布団もめくって「この子もイイコでねんねしてるな。この子じゃないな~。」と言いました。 そして順番に布団をめくって行きました。段々男の子の布団に近づいてきました。そしてついに男の子の布団がバッっとめくられました。 「ねんねしてない悪い子はお前か~!」 そうして男の子はお化けに食べられてしまいました。 この話を聞かせると、甥っ子はとても喜び、「もう一回怖い話して!」と何度も何度も話をせがみました。 初めはかわいくて喜んで話してあげていましたが、正直もう飽きてきました…。同じ話を50回くらいさせられました。 そこで、他に子供が喜びそうな怖い話を教えていただけないでしょうか? パソコンで「怖い話」を検索しても都市伝説のような大人向けのが多くて、子供には難しいし、私の方が怖いです(>_<) 上記程度の簡単で少し怖い話をご存知の方がいらしたら、教えてください。

  • 極度の怖がりを直したい

    私は20代後半の女性ですがいい歳して未だに「ホラー、幽霊、化け物」系に対して極度怖がり、ビビリです。 そんな自分が嫌なのですが平気になることって無理でしょうか? 頭では「大丈夫」とか「いるわけない!」と思って平常心を保とうとしますが緊張してしまいます。 子供の頃から今も顔、手足を出して寝れません。(一人部屋) 理由は 顔→寝ていてふと天井や目の前にいたら・・・と考えると出せない。 手足→昔は怖い話を聞いて手足を捕まれたらと考える(子供のころそんな怖い話を聞いたことがありそれが続いている) 電気は子供の頃は豆電球をつけないと寝れませんでしたが今は平気になりました。(布団をかぶるので真っ暗なので) 両親も調子に乗り子供の頃には急にお風呂に入っていると電気を消されたり 一人だと思ったら隠れていて大きな音を出されたり、足首をつかまれて驚かされたりしてきました。 映画の「リング」を見た時は大パニック、最後の部分なんて見れず震えていました。 翌日からしばらく「畳の部屋のテレビ」に恐怖を感じていました。(一人の時) 今でも冬の早朝真っ暗な時や深夜一人でいる時、お風呂等、一人の時になんとなく「不安」を感じ緊張します。 情けない質問で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

  • 異常な程ホラーが苦手です

    こんばんは。 私は昔から怖いものがダメです。 ホラー嫌いエピソードで 1番古いものは幼稚園です。 幼稚園の夕涼み会の中で みんなでお化け退治するという 行事があり、お化けの着ぐるみが たくさん出てきて、みんなが 各自作ってきた十字架などで退治 するというものでした。それを 親達は少し離れて見守るのですが 私の怖がり様が尋常じゃ無かった らしく発狂寸前だったので 私の母だけ先生に「○○ちゃんの お母さん!!はやく!来て!!」と 呼ばれ私だけリタイアという… 近所の小さいお祭りにあった お化け屋敷に友達数人と入り 私だけ号泣(小学5年生頃) テレビや映画のホラーなんて 見たら最後、頭から離れず お風呂もトイレも自分の部屋も 怖くて怖くてたまりません。 中学生頃から苦手だった絶叫を 克復できたのですが ホラーはいつまでも無理で… 17歳の頃バイト先の人達と 遊園地に行き、2、3人ずつ分かれ お化け屋敷に入ることになり私は 全力で拒否ったのですが私以外は 大学生で年上相手に断りきれず 入ってみれば大丈夫だよと言われ 半ば無理矢理入ったのですが 怖過ぎて何も考えられず 一緒に入った人の腕にしがみ付いて 目を瞑って歩いたのですがそれでも 恐怖に耐えきれず 号泣してしまいました。 17でこれはやばいと自分でも 思いました…… 19歳になった今も全く耐性はつかず 少しでもホラーな映像や画像を 見ると心臓がばくばくし、 お風呂など目をつむる時一気に 頭の中に今まで見た怖いものが フラッシュバックされとても 耐えられません。 病気かと思うくらいの ホラー嫌いです。 何とかする事は 出来ませんでしょうか… とても長文のぐだぐだな文に なってしまいましたが… 困っています。どなたか よろしくお願いします…

  • 子供にだけ見えるもの、あると思いますか?

    こんにちは。 先日、寝る前に2歳の娘と布団の上で遊んでいた時のことです。娘が出窓付近の天井を見ながら「どろどろどろ~、おばけさんきましたー」と急に言い出しギョッとしました。 このフレーズ自体は娘のお気に入りの絵本のワンフレーズなのですが、天井をじっと見ながら言ったこと、しばらくしてから「いなくなっちゃったねぇ」と言ったことから、もしや何か見えていたのでは!?と思いました。 そこで質問なのですが、トトロの映画などのように、子供にだけ見えるものってあると思いますか?

  • 子どもの頃の夢か現実か曖昧な記憶

    誰しも子どもの頃の記憶の中に確かにあれは現実だった、夢じゃない、でも大人になって考えたらとても現実だったとは思いがたい記憶ってありませんか?  たとえば私は、子どもの頃よく遊んだ公園の横に謎の施設(別の建物になってる)があって子どもたちの中ではオバケ屋敷と呼ばれていました。その建物に忍び込むのが子どもたちの中での一種の勇気試しみたいになっていました。そして僕が忍び込んだときに壁に3~5人ほどならんだオバケがおいでおいでをしているのをはっきり見たのです!  でも今となってはそんな施設があったかどうかさえ分かりませんし、常識で考えてもおかしな話です。  またどこだったか覚えていませんが、和室のふすまを開けるとまた同じ部屋があって、そのふすまを開けるとまた同じ部屋、これがずーっとという記憶もあります。夢ではありませんが、どう考えても非現実的ですよね。  おそらく子どもの心理のなんちゃらなんてムツカシイ話もあるんでしょうが、よければ皆さんの子どもの頃の記憶、でも今考えると夢?というのをお教えください。

  • 怖くて怖くて眠れない・・・

    はじめまして。 私は小さいときから怖がりで、怖い話などを聞いたり見たりすると、しばらくは一人でお風呂に入ったり電気を消して寝れませんでした(ひどいときは両親の部屋まで布団を持って行った 笑) しかしそれがいつまでたっても治らず、今18歳ですが、さらに悪化しているような気がします。 大きくなるにつれて、今度はおばけだけじゃなく、精神的に怖い話などを知ってしまい(例えば未来に連れてかれて、奴隷にされるとかいう本)、いろんな怖さで毎日悩んでます。 夜、目を瞑ると情景を想像してしまい、頭の中で映像化してしまいます。自分がこうだったらどうしよう、絶対嫌だ!!というように。 電気もつけっ放しなので、眠りが浅く、何度も目が覚めてしまいます。 このままじゃ一人暮らしも危ういです。結婚して、例えば旦那さんが出張とかで居ない日はどうしようと、本気で悩んでいます。 これってもう病気でしょうか? 友達に聞くと、「怖い映画を見ても家に付いたら忘れてる」と言われました。羨ましいです。 みなさんはどうやって克服(?)されたのですか?

専門家に質問してみよう