• 締切済み

他部署の女性の対応にむかつきます。

今日、他部署の女(以下A)に、分からないことがあったので、 質問をし、その話の合間に私が、「ちょっと分からなかったんで~」と ちょこちょこっと話の最後に普通に言ったら、「だったら勉強して下さい」ときつく言われたり(分からないから聞いてたのに)、 「何々をしろって言ってますか?」とか、(しろって何だよって思いました。) 「何々って言いましたよね?」とか(ただ、言われたことを私は、 「こうこうこうとのことですが・・」と言っただけなのに。 とにかく、私は腰を低くして、電話に出られなかったから「 先ほどは電話に出られなくてすみませんでした」と始めに言ったり、 別に、喧嘩を売ってる口調で私自身は話したつもりはないのに、 Aの女からは、何だか人がイラっとさせる様な、喧嘩を売ってる 言い方をします。 今までもイラっとするような言い方とかされましたが、 こちらがお願いをしている訳だし、今回の様にここの場所に愚痴を書くまでには至らなかったです。 すみませんの一言も出ない女です。 今後も、何かをそのAの女に仕事でお願いをしなければならないと思います。担当が他にいなく、そのAしかいない状態です。 私は、次にお願いする時はいらつく言い方をされても、 演技をして腰を低くしてすみませんと、誤りながらお願いをした方がいいのでしょうか? それ以前に、お願いをした後に、普通なら、完了しましたの メールとか別の人でしたら送ってくれるのに、そいつからは全然来ないです。 そして、男性には談笑みたいな電話口で笑ったりするそうです。 どうやら相手が女だからか私だからなのかもしれませんが、なめられていると思います。 私以外の女の人も、感じ悪い対応だったと言っていました。 他の女の人は、あいつほんとむかつくとかって言っていたのできっと感じ悪い対応だったんだと思います。 電話でしか話したことが無いので、顔はどんな感じなのか分かりません。しかし、自分の部署の男性が見に言ったら、いまいちだったそうです。(どうでもいい話ですみません。) 今日、こんなことがあったので、Aの所にいって、にらみつけてやろうという気持ちでした。 ただし、分からなかったら勉強してくださいを言われる筋合いはないと思っています。言える立場なら、その女が私の部署の人達に理解してもらうように、マニュアル等資料を作るべきだと私は思っています。 ※ルール等が載っているHPはあり、私はそこのAのいる部署の マニュアルを読んだのですが、今回私はAに質問した内容というのがまだそのHPに載っていなかったので聞いた次第です。 分からなかったら勉強してくださいとは、非常識すぎませんか? 私だって自分で言うのもなんですが、そのHPを見たりして 勉強しているつもりです。 私もまだまだ子供です。ですが、今回ばかりは堪忍袋の緒が切れました。 お叱りでも結構です。何でも宜しいですので、ご意見願います<(_ _)> 私はこのAをどうにかこれだけの人達が冷たい態度を受けているということを知らせたいのですが、私だけの力では出来ないと思っています。 ただ、会社内でやってはいけないことではないか?と思っています。 今日は、イラつきもしましたが、泣きそうでした。 どうしてAはこういう言い方しか出来ないのか、又 同じ会社の人間に対する言い方なのか。 悔しい気持ちでいっぱいです。 乱文大変失礼致しました。

みんなの回答

  • DoggyBen
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.4

何が言いたいのかわかりません… ムカついていることだけは、わかりますが… 文章力だけで判断すると、お仕事の方も「勉強してください」と 言われてしまうレベルなのでは?と勘ぐりたくなります。 まぁ、世の中には「どうしてそういう物の言い方しか できないんだ?」と思う人はたくさんいますよ。 こういう人達にいちいち腹を立てるのは、エネルギーの無駄です。 私なら、そんなムカつく人の世話になりたくないので 自分でマニュアルでもなんでも作って関わらなくてすむように します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112312
noname#112312
回答No.3

すみませんが、全然、貴殿のお気持ちが理解できません。 その物事がなんのことかわかりませんがわからないこと、載ってないことは聞いて当然という姿勢がよくないのです。 具体的になにかわかりませんが、自分で調べるのが仕事です。 どうでしょうか?いくら腰をひくくして演技して聞こうが、相手がブスだろうが関係なくです。 社会人として、Aが冷たいのではなく、Aが正しいだけです。 感じの悪さはあるのでしょうが、感じがよけりゃ能無しでもいいというわけでもないと思いますよ。 もう一度、自分で考えるということを意識してみてください。 もし本当に貴殿のいうことの正当性があるのなら、上司に頼んでそのマニュアルを作ってもらってください。 言う資格や、権利などを気にしていたら仕事は出来ませんよ。 彼女の容姿や性格を非難しても、そういう回答をもらっても何も解決しませんよ。 井戸端会議の「だよねー」の延長では、なにもなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuma0204
  • ベストアンサー率24% (116/467)
回答No.2

性格最悪ですね。 男と女で態度を変えるタイプでしょうか。。。 しかも顔がいいならまだしも残念で性格も最悪となると、きついですねw その女の態度を上司に報告するとか注意してもらうとかはできないでしょうか? 他にも同じような思いをしている人がたくさんいそうですし。。。 電話のやりとりを録音しておいて上司に聞かせたいですね。 無理ですかね。 「他の会社の方にもこのような電話の対応をされてたら、うちの会社にとってマイナスイメージだと思うんです。。。」とかなんとかさりげなく女の上司に言うとか。 マニュアルを作らせて女と関わらなくてすむのが一番ストレスがないですよねw 誰か男性社員をつかって女に対応させてつくらせるとか? あまりいいこと思いつかなくてすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dkaz
  • ベストアンサー率36% (36/99)
回答No.1

>>乱文大変失礼致しました。 自覚しているところが面白くてニヤニヤしながら読ませて頂きました。 なぜAさんが態度でかいかと言うとですね、彼女にしか出来ない仕事がある事を自他共に認めているからですよ。 悔しかったら、あなたも人に負けない仕事をして、確固とした地位を社内で確立するしかありません。。。。 などと、ハゲた部長みたいな事を言うつもりは有りません。 その対応が貴方に対してだけで無いなら、周りの人はみんな分かってるんです。分かってて適当にあしらって、持ち上げてるんです。 あなただけが辛い思いしていると思いますか?ところがどっこい、うちの部にもいるんですね~似たようなの。 Aさん:こないだコレ教えましたよね? 私:そだっけ?ごめんごめん^^(一回言われた事全部覚えてたらこんな部署いねぇよボケ!) Aさん:何で私に聞くんですか? 私:ごめ~ん^^やっぱAさんが一番聞きやすいからさぁ^^(それがお前の仕事だろ!!ボケっ) こんな感じです。括弧は心の叫びです。 まあ、いくらムカついても、そう簡単に関係は切れませんから、割り切って付き合っていくしかないですね。 そんな彼女もお酒の席では最高のツマミとして場を盛り上げてくれるでしょう。もちろん彼女のいない酒宴ですが。 上司と同僚の文句を言いながらお酒を飲むのって会社員の醍醐味ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 他部署の仕事をおしつけられた

    ある部署の事務を担当しています。 毎年1回くらいの割合で他部署に発生する業務があります。 その部署でその業務の担当は事務の女性(仮にAさんとします)です。 もとはAさんがその業務に必要なソフトの扱いが得意じゃないのと、私の部署もかかわっていたため、私が代理でとりまとめのようなことをしていました。昨年はAさんが業務完了時に休暇をとってたため、Aさん不在で完了させました。(Aさんはさすがに申し訳なさそうでした) 今年も同様の業務が発生したのですが、Aさんは「また手伝ってもらう」という連絡を事前にくれてはいたのですが、今年も使うデータ(昨年業務終了後に私からAさんに送った)をAさんは管理保存してませんでした。仕方なく私が念のためおいていたデータを使用しました。 そしていきなり「まだできてないのか」的なことを言われました。私はあくまでサポートであり、また自分の部署の分だけをAさんに提出すだけで、業務全体のハンドリングはAさんだと思っていたので大変驚き、またちょっとムッとしたので「それは私の仕事なんですか」と聞き返したところ「そうです」とはっきり言われました。 そのときはそれ以上雰囲気悪くしたくなかったので、「では今回はこちらで全部やります」と引き受けることにしました。 以下質問です。 この業務は今後も発生しますが、部署的にはAさんが担当するのが一番自然で、また最初に情報がいくのもAさんです。本当に以後うちの部署がやるなら何かと取り決めてもらわないといけません。 しかしAさんにも罪悪感が少しあるようで、そこを逆撫でするようなマネはしたくありません。(Aさんはプチお局のような存在で、普段は悪い人ではありません) うちでやるならその体制を、今後Aさんに戻すなら今回のようなことにならないよう業務区分を、ちゃんと決めたいのですが、上司やAさんにどううまく言えばいいでしょうか。

  • 他部署で鳴っている電話でもとった方がいいですか?

    うちの課では私ともう一人の女性が主に電話を取っています。 他グループ(同じ部屋)宛の電話でも取れる人がいなければ取っていますが、 他部署宛の電話はまったく出ていません。 本当は他部署宛でも鳴り続けていたら出た方がいいのでしょうか? 私としては、余所の部署だから関係ないというより 対応できないかも知れないから出ない方がよいかもと思っています。 転送や呼び出しが個人的に苦手なので 外部の人からそれを頼まれて失敗したらどうしようとか…。 実際、以前他部署の電話を取ったとき 別の失敗をして文句を言われてしまったこともあります。 うちは客商売でないので電話に出ないと不利益ということはないですし、 また誰かに他部署の電話でも取って欲しいと言われたこともありません。 でも取るか取らないかで言えば取った方がいいのではとも思います。 ご意見をお聞かせ下さい。

  • 他部署の人とのメールのやりとり

    他部署の人、自分、取引先のA社がいます。 他部署の人が、その作業をするのにA社の支援(費用かかる)は必要と考えている? とメールで質問されたので、 私が、マニュアルとA社にQ&A(無料)できるので特に必要と考えていない。 もしA社が支援必要と考えている懸念事項などあれば一度打ち合わせさせていただければと思います。 と返事して、そのまま返信ないので放置してたら、その他部署のやつがブチキレてたそうです。(上司に担当変えろと言ってきたらしい) 理由は、私の返したメールが曖昧で、次に誰が何をどうしたらいいかが分からないから。だそうです。 このひと頭おかしいですよね?? まずこいつの質問が、A社は支援がないと難しいんじゃないかと考えているようですが、、、とか書いてれば分かりますが、そうゆう補足も何もなしに質問してる時点でなぜその質問をしてきたのか謎ですし、こちらからも支援が必要と考えているなら打ち合わせしますよと伝えているのに、なんにも伝わってないという。。 それで上司からもっと次にどういう行動をとるか相手に明確に分かるように連絡するように、とか注意されてもハァ?って感じです。なんで俺が反省しないといけないのか全くわかりません。 クセのあるひと、気難しいひとだから。。ってオブラートに包んでましたが要するに頭の悪いキチ○イだから一から十まで分かるように連絡しなさいねってとでしょ?災難だねって言ってくれればいいのに。 まぁキ○ガイに関わりたくないので、担当変えてもらいましけど。 ほんときっしょいわ。会社って一定数こういうキチガ○野郎、○チガイ女がいるからほんとう嫌ですよね。

  • 他の部署を受けるのはアリ?

    現在転職活動中の者ですが、私が面接を受けた部署から不採用通知が届きました。 私はどうしても、そこの会社で働きたいのですが、そこの会社は他の部署の求人も出しています。 そこに応募しても問題ないでしょうか? ちなみに選考の流れはAの部署、Bの部署、全く同じです。(担当者は違うと思うのですが…) 会社の規模はかなりの大手企業です。 宜しくお願い致します。

  • こういうとき、他部署(総務)の電話は出るべきですか?

    こういうとき、他部署(総務)の電話は出るべきですか? 総務部と同じフロアで働いています。 始業前、総務の人がまだ来ていないのに 電話がなってしまうことがあります。 こういうのは社員の欠勤連絡なのですが 他部署の私は代わりに電話を取った方がいいのでしょうか? 今のところはしばらく様子を見て 鳴り続けるようだったら取り、総務の人がいないことを伝えて 希望があれば欠勤の伝言を受けています。 同じく早めに来ている他の人は誰も電話を取りません。 ただ、就業時間中に同じ状況になったときは 私含め他の人も代わりに電話を受けています。 私が欠勤する人の立場だったら 総務の人に直接伝えないと不安ですし、 私が間に立つのは余計かも?と思います。 本当は他部署の電話なんて取りたくないですし。 (新人のころ総務の電話を取って  応対に失敗・怒られた嫌な思い出があります) ご意見お聞かせください。

  • 女性の方、意見をお願いします

    今日職場でこんなことがありました。 私の部署に他部署の男(B)から取次ぎの電話がかかってきました。 電話の相手は、担当者までは分からなかったらしく、私の部署の人なら誰でも良かったみたいです。他部署からの取次ぎの電話には私の部署の事務の女性(Aさん)が出てくれて、以下のようなやり取りがありました。 B「外線で、そちらの部署に電話です」 Aさん「誰宛ですか?」 B「誰でもいいみたいです」 Aさん「わかりました。こちらで受けます」 B「他の男の人はいないんですか」 というような内容です。 女性のかたどう思いますか?僕はAさんからこの話を聞いて頭にきました。 明日、Bに会ったらちょっと言ってやろうかと思っているんですが、そういうのはやめた方がいいですか?

  • 他部署の手伝い

    パートの話ですけど、他部署が忙しい時で、手が空いたら手伝うことになってますが他部署なので責任がないためか、手を止めておしゃべりに夢中になる人がいます。これも責任のない手伝いなので仕方ないでしょうか。

  • 他部署の依頼

    よろしくお願いします。 弊社には5つの部署があります。 その1つの営業部署の課長「Aさん」の依頼の方法に、 大変迷惑しています。 具体的には、「そうお願いしていたはず」、「そちらがやるべき」など 何も事前に話し合いもしていないのに、さも責任が私の所属部署に あるように押し付けたり、 押し付けた挙句、「きちんと報告しろ」、「早くしろ」など 上から目線であったり、下請けのような文面をメールで送られ、気分が悪くなります。 ※Aさんは、メールばかりで直接話をしようともしません 言った言わないの話ですが、その責任の一端はAさんにもあります。 Aさんとしては、自身の利害しか考えておらず、こちらの業務状況など 考慮されていません。 私の部署もそう言われて慌てて着手してしまうところが、良くないと感じます。 (人の良い、おとなしい人が多いのです) 今後は、以下のように交渉し合意の上で、期限や計画を決めて 着手する、という方法に変えていきたいと考えております。 ・着手前に「言った言わない」となった経緯や原因を双方で整理する ・双方の業務状況を踏まえ、作業計画を調整し合意する ・そもそも依頼や調整内容はメールなどに残して頂く ・期限に対し間に合わないようであれば、代替え案を双方で検討する など考えておりますが、上記の経緯もふまえ、客観的に 「こうしてはどうか」などアドバイスを頂けますと助かります。 先ずは一方的な言われ方を辞めさせ、会話や調整ができる関係にしたいと考えています。 こうした部署間のいがみ合いのある会社は、周囲のモチベーションも 下がりますのでなんとか改善したいです。

  • 他部署とのトラブルについて

    他部署とのトラブルについて 他部署のオバサンが総務部の私に対していちいちクレームを付けてきます。 そのオバサンは私より30歳くらい年上で先輩です。 私の行動が気に入らないのか何かあればクレームを付けられます。 昨日も、ある取引先と電話して資料を差し支えなければ私がお持ちしますと言う流れになったのですが、その電話を聞いていたオバサンがわざわざ行かなくてもFAXでいいでしょとか時間の無駄だと言ってきました。 私としては取引先にお願いする内容の資料でもあるから持参して直接お願いしますと誠意をもってお願いしたり、世間話もすることでコミュニケーションを図る意図があるのであえて持参しますと言ったのに何故か他部署が出しゃばってきてクレームを言います。 けど、総務の意図を他部署のオバサンに説明する道理はありません。 なので、次からはそうしますと適当にあしらいましたが納得していない様子です。 そして、2時間ほど経過して帰社したのですが、するとまた他部署のオバサンがクレームですよ。 なんでこんなに帰りが遅いんだ。1時間もあれば帰ってこれるだろ等。 昨日行った会社は、新しい建物になったばかりで訪ねてきた私に色々と会社の設備とかを案内して頂いたり各部署の方に挨拶をして回ったりしたから遅くなっただけなんですが・・ 勿論、このことを他部署のオバサンに言う必要も無いし聞かれるいわれも無いです。 直属の上司の許可も得ていますので。 全くもって腹立たしい限りです。 何故管理部門が管理部門でも無い人間にいちいち行動を報告したり制限されなきゃいけないんでしょうか? 上司に相談しましたが総務部長よりも社歴が長く高圧的なそのオバサンには何も言えないみたいな感じです。 しかも、そのオバサンは昼休みを5分前に取ったり定時よりも数分早く帰ることが常態かしていますが、皆さん怖くて何も言いません。 社長もこの図々しいこのオバサンが苦手で避けている感じです。 たぶん社長もこのおばさんには何も言えない気がします。 以前少し注意したら、文句があるなら金輪際一切仕事はしないし頼みも聞かないし会社に何かあっても一切助けることもしない。 あと、徹底して無関心を貫くがそれでもいいかと脅迫された経緯があるので困っています。 どうしたら良いでしょうか? 何か良い解決策はありませんでしょうか?

  • 同じ部署の先輩女性への対応について

    初めまして。20代後半の女です。 今の会社に転職して1年半になります。 職場に女性は私含めて6人で、私の部署には私と50代の子持ちの女性(以下Aさん、勤続3年半、席は私の隣)がいます。 私の部署は、専門的な知識が必要な部署で、私もAさんも知識のない状態で入社してます。 私が入る前までAさんは雇用状態がパートで働いており、私が正社員として入社し、少ししてからAさんの申し出で正社員になりました。 (パートが正社員に仕事を教えるのはおかしいと言ったそうです) 私とAさんは物件毎に100枚近くの書類を作る仕事で、それぞれ担当の案件を数件持って仕事をしているので、何か一緒にやると言う感じではなく、個人個人で書類を作り、上司にチェックをしてもらい、それを行政に提出してます。 私と入れ違いで退職した方は10年働いても半分しか分からなかったと上司は言っており、仕事をしながら、知識を学んで行く毎日です。 前置きが長くなりましたが、そのAさんは私から見ても全然仕事ができません。 やる気があるのか無いのかは分かりませんが、私より長く働いてるのに、知識の面では全然分かっておらず、書類もミスだらけです。 「なぜここはこうなるのか」と疑問に思わないのか、上司がチェックした書類をただ直して終わりなだけで、同じ間違いを毎回毎回します。 Aさんが作成した書類だけは上司のチェックが終わると、私も呼ばれ、各ページに朱書きで訂正が入り「ここが間違ってる」と指摘します。 100枚近くの書類を見るのも大変な上に、毎回書き込まなきゃいけないのが本当に大変そうだなぁと思うし、「何年も働いてるのに同じところで毎回ミスするのは…」と上司は言ってるのに、Aさんは「あれぇ~?間違えちゃいました」と言うだけで、自分がミスが多いことに全然気づいてません。 Aさんの仕事が遅い&ミスだらけなおかげで、私が持つ案件はAさんの案件より圧倒的に多く、その他に大事な仕事も上司は全部私に持ってきます。 私はただただ、それをこなしてる日々ですが、やはり定時に終わらない事や、期限までにどうしても終わらない事があり、残業や休日出勤をする事もしばしばで、それに対しては何も不満はないのですが、私が残業や休日出勤をしていることをAさんはよく思ってません。 「(私)さんばっかり残業してたら、私が仕事をしてないって思われるじゃん。」と数ヶ月前に言われ、それを言われてから、Aさんは意地でも私より遅く帰るようになったり、どうしても早く帰らなきゃいけない時は隣で大きくため息をついてます。 そして最近も仕事が全然終わらず、休日出勤をしたのですが、どこからかそれがAさんの耳に入り、今日の朝に給湯室でAさんが他の部署の仲のいい女性に「(私)さんが残業や休日出勤をしてるのがどうかと思うし、上司の仕事の振り分けがおかしい」と愚痴を言っていたと聞きました。 私は、ただ自分の仕事をしているだけなのに、なんでこんな言われ方をしなきゃいけないんだろうって思います。 こっちだって好きで残ったり、休みの日に出てるわけじゃないのに。 仕事を覚えようともしない、のんびり仕事して、10分に一回は携帯いじったりネットサーフィンしてるAさんのせいでこっちに仕事が回ってきてるのに。 すごくプライドが高く、とても嫌な気持ちになりました。 基本的に社内の人間関係は良好で、女性6人で月2回ランチに行くので、あまり険悪な状態にはできないので、ただただ言われるがままです。 Aさんが愚痴を言った相手の女性は、私の肩を持ったりAさんの肩を持つ事もなく、「うん、うん」と聞いていただけのようですが。 気にせず仕事をしていればいいのでしょうか。 ただ仕事をしているだけなのに、こんなに露骨に嫌な態度出されたり、裏で色々言われるのはすごく嫌です。

二重整形についての質問
このQ&Aのポイント
  • 高校生が二重整形について悩んでいます。自分の理想の二重がなく、幅が狭く、笑うと目が潰れるため、百均のアイテープで幅を広げているがうまくできないこともあります。
  • 母親は二重整形に反対で、テレビに出ている女優さんや韓国アイドルを見て整形に対して皮肉をこめて話しています。母親は主に、元々二重だから整形は必要ない、大人になったらたるみが出て整形感が出る、一か所整形すると他のところも気になってキリがなくなるという理由で反対しています。
  • 質問者はメリットとデメリットについて話し合いをしているが、母親はデメリットについてしか話さず、「いいとこばっか見ててもえかんよ」と言っています。円滑な話し合いをするためにはどうすればよいか相談しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう