• ベストアンサー

ランケーブルのカテゴリーについて

1GのAUひかりを導入したのですが60Mほどしかでません 1000BASEのLANボードですが、ランケーブルがカテゴリー5だからでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yz-akibon
  • ベストアンサー率48% (13/27)
回答No.1

お考えの通り、カテゴリー5のLANケーブルでは 100Mbpsまでしか対応していません。 カテゴリ5eなら1Gbps対応です。 ケーブルを変えても速度が出ないなら、 パソコンのスペックやISP要因などが考えられます。

noname#156105
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ランケーブルについて

    ランケーブルで何かカテゴリーがるとおもいますが、何か光回線対応とかでしょうか・・・? 自分ォ場合ですがADSLヤフーのばりゅプランの12Mなのですが、ADSLだと一番ヤすいカテゴリーのランケーブルでじゅうぶんでしょうかね・・? いわゆるADSLなのに高いカテゴリーのをかってりようしたところで速度的に変わらないで意味がないとで見てですが・・? ようははぶなんかでぎがびっとひかりたいおうみたいのもあるとおもいますが、それでADSLりようだといみがないとおもうのですがどうでしょうかね・・?ADSLなのにギガのハブを利用して意味あるのでしょうかね・・?通信速度てきに

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ランケーブルについて

    カテゴリ-5e フラットLANケーブル 15m をかいましたが、私ADSLヤフーの12Mを利用しているのですが、このカテゴリー5eので速度的に十分でしょうかね・・・?この奴なら光回線も対応していると聞いたことがあるのでそれならADSLならなおさら平気とみてですが

  • 1000BASE LANボードで、速度アップ

    TEPCOひかりを導入したところ、速度が10Mしか出なかったので、MTUを調整したら、50M出るようになりました。 1000BASEのLANボードに変えれば、もう少し速度は上がるのでしょうか? ちなみに、OSは、98SE  CPUは、CELELON300です。 このパソコンでは、限界でしょうか?

  • LANケーブルのカテゴリーについて

    今月中にプロバイダーを1ギガコースに変更する ことになっているのですが、それに伴い LANボードやLANケーブルの変更が必要になり 現在商品選びをしている最中です。 そこでちょっと疑問が生じまして教えて頂きたい のですが、LANケーブルのカテゴリーで <カテゴリー5e>と<カテゴリー6>は どちらも1000BASE-Tに対応しているようですが 実際性能差(伝達速度など)はあるのでしょうか? やっぱり1ギガコースにするなら <カテゴリー6>のケーブルにした方が良いのでしょうか? 詳しい方、どなたか教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • ランケーブルについて

    ミヨシ MCO カテゴリ-5e フラットLANケーブル 15m アイボリ- TK-FL15IV この奴購入したのですが、まだ家に来てないのですがアマゾンで注文してようはパソコンとモデムで直でつなげようと考えているのですが、じッさいこのランはこのようにつなげられてねッとできますかね

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • LANケーブルの「カテゴリー」ってどういう意味ですか?

    LANケーブルの「カテゴリー」ってどういう意味ですか? LANケーブルの商品名で、 カテゴリー5・10BASE-T/100BASE-TX ストレート結線 などと書かれているものがありますが、この「カテゴリー5」って どういう意味ですか? 他にも「カテゴリー3」っていうのもあるらしいのですが・・・ どなたか教えて下さい。

  • カテゴリー5eかカテゴリー6か?

    新築にて、各部屋LANを予定しCD管を配管しました。 そこで配線を、カテゴリー5eにすべきか、カテゴリー6にすべきか迷っています。どうなんでしょう、まだカテゴリー5eで十分でしょうか?カテゴリー7とか10とかってのもでてきてるみたいなので、いずれそれらが主流になってきたときに再配線すればいいとも思うのですが。 やはりトータル的に安くすませたいです。 当地域はまだ光ファイバーが整っていません。ケーブル系もありません。 よろしくおねがいします。

  • LANケーブルのカテゴリーの見分け方について

    みなさんのお知恵を拝借いたしたく、質問いたします。 現在、我が家では数台のPCを100BASE-TXで接続しているのですが、今回NAS(BUFFALOのLS-XH1.5TL)を導入しようと考えております。 その際、スイッチングハブについてはギガビット対応のものを新しく購入しようと考えているのですが、ケーブルについてどうしていいか困っています。 現在、使用中のLANケーブルはなにかを買ったときについてきたようなケーブルでしてカテゴリがなんなのか、まったくわかりません。 ギガビットLANを入れるにはカテゴリ5e以上が必要でカテゴリ5ではその実力を発揮できないと聞いています。 そこで、必要であれば買い足そうと思いますので、ケーブルのカテゴリの見分け方を教えていただけないでしょうか。 また、併せて、カテゴリー6以上にした方がいいかもよくわかっていないので、この点についてもアドバイスをいただければ幸いです。 以上、宜しくお願いいたします。

  • カテゴリー5は何故8本必要なのか?

    カテゴリー5のLANケーブルでは8本ありますが、実際100Mbpsベースでは、1236の4本しか利用していませんよね?何か理由があるのでしょうか?教えてください。 実際、安めのノートパソコンとかですと、端子がもとから1236しかついていないものもありますし、カテゴリ6の1000Mbpsですと8本利用でしょうが、それはカテゴリ6で規定されていそうですし。何故でしょうか?

  • LANボードおよびケーブル(100BASE-TX/10BASE)の見分け方

    社内で複数台のPCをつなぐのに社内ネットワークでLANケーブルおよびボードを入れてつないでいます。 かなり以前に設置したままになっており、どのPCに100BASE-TXもしくは10BASE-TのLANボード、ケーブルを 使用しているかわからなくなってしまいました。 各PCで簡単なチェックの方法があったらおしえてください。 設置したのが2000年以前ですので、もしかしたら10BASEの ままの箇所が何個もありそうなのですが、、 配線もぐちゃぐちゃで訳が分かりません。。。 *ランケーブルも10BASE/100BASE違いがありますか??