• ベストアンサー

LANボードおよびケーブル(100BASE-TX/10BASE)の見分け方

社内で複数台のPCをつなぐのに社内ネットワークでLANケーブルおよびボードを入れてつないでいます。 かなり以前に設置したままになっており、どのPCに100BASE-TXもしくは10BASE-TのLANボード、ケーブルを 使用しているかわからなくなってしまいました。 各PCで簡単なチェックの方法があったらおしえてください。 設置したのが2000年以前ですので、もしかしたら10BASEの ままの箇所が何個もありそうなのですが、、 配線もぐちゃぐちゃで訳が分かりません。。。 *ランケーブルも10BASE/100BASE違いがありますか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.7

【CA62038-1002 93HK】ですが、 http://telaffy.jp/main.asp?fcode=TPCBL-B050 上の製品の10m版ですね。 それで、【CA62038-5002】は【TPCBL-B050】なので、これの10m版を探すと、、、 http://telecom.fujitsu.com/jp/products/catalog/lan0408/lp0408_ether.pdf ↑こちらでしょうか ちなみに、カテ5 のケーブルでした。

sa-ya-ka
質問者

お礼

もうさすが!!としかいえないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • O_cyan
  • ベストアンサー率59% (745/1260)
回答No.6

100BASE-TXと10BASE-Tの違いは簡単に見分けるのでしたら100BASE-TXはスイッチングハブに接続されている。10BASE-Tはハブに接続されている。 このくらいしか分からないと思います。 100BASE-TXと10BASE-Tの違いは通信速度と通信機能の違いですから。ケーブル自体2000年以前でしたらカテゴリ5のLANケーブルを使用しているはずなのでケーブル自体は100BASE-TXも10BASE-Tも一緒です。カテゴリ6は最近なので2000年以前では使っていません。 ネットワークプリンターなどを使用していると10BASE-Tでも通信速度の確保からスイッチングハブに接続されている可能性もあります。 取り合えずはスイッチングハブかハブかでその接続先を確認してみてはいかがですか。

  • boss-den
  • ベストアンサー率56% (300/528)
回答No.5

一般的にはkuma-kuさんの書き込み通り、LANケーブルには、規格の 印刷があるのが一般的です。 ・カテゴリー5(Cat.5) ・エンハンスドカテゴリー5(Cat.5e) ・カテゴリー6(Cat.6) であれば、100BASE-TXにて使用可能です。   ただし、印刷位置は必ずしもケーブルのコネクタに近いとは限らず、 汚れて読めなかったりすると識別不可能です。 色や外見から判別することは、出来ません。 ケーブルを測定する装置もありますが、100万円を超えますので、 それだけのために購入するのは現実的ではありません。   机の脚に踏まれたり無理な曲がりがあるとケーブルが痛みますので、 いっそのこと、この際全て新しいケーブルに張り替えるというのは どうでしょう。 そのとき、コネクタ部分にもナンバリングするなどすれば、管理面で ラクになり、一石二鳥です。(^^)/  

sa-ya-ka
質問者

補足

即レス有り難うございます! 早速机の下に潜ってチェックしてみましたところ 恐らくシステムをいれた業者が置いていったケーブルがあり表記がどれにも当てはまらないケーブルがあります。 わからないついでですみません。 【CA62038-1002 93HK】と白いテープで表記があるケーブルなのですがこれはどちらかわかりますか?????

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.4

え!そうなんですか、知りませんでした。 質問者様にこの場を借りてお詫びします。 kuma-ku さん訂正文ありがとうございます。

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.3

色で違いは無いですよ~。 100Mでも灰色はあったりしま~す。

  • kuma-ku
  • ベストアンサー率54% (1558/2845)
回答No.2

こんにちは [ケーブルについて] UTPケーブル(LANケーブル)を見た目で判断する場合、ケーブル被覆の一部にcat.5(category 5)、e-cat.5(enhance cat.5などの記述があれば、100M対応のケーブルです。 しかし、基本的には10M用も100M用も区別はしません。どちらでも使用可能です。 ただ、cat.3 や cat.4 はケーブルの品質上、あまり100Mでの使用はお勧めできません。 [アダプタについて] PCから確認する場合、ネットワークのプロパティを確認すれば、現在の通信状況が見られます。 コントロールパネル >> ネットワーク >> ローカルエリア接続 で表示される、[接続]を見ると100M/10Mなどと表示されます。 また、外から見る場合には、HUB やSwitch のLED から判断することができます。 詳細はマニュアルを参照ください。 ただし、NIC(ネットワークカード)側が100M に対応していても、HUB や10M ルータと接続していれば、10MHalf になってしまいますのでご注意ください。 取りいそぎ

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.1

ケーブルは色が違ったと思います。 100→水色 10→灰色(?)

関連するQ&A

  • 100BASE-TXと10BASE2について

    質問させていただきます。 当社のネットワーク(社外とは接続しない)は2Fと4Fを10BASE2で接続し、それぞれのフロアーにHBUをつけ、PCへは10BASE-Tで接続しています。この度、PCを入れ替えることになったのですが、最近は100BASE-TXが標準になっています。そこで、HUB、10BASE2、10BASE-Tケーブルはそのままで、100BASE-TX搭載のPCが利用できるのでしょうか?それともケーブルを張り替えなければダメでしょうか?ちなみに、ネットワークのトラフィック量は非常に少ないので、スピードは重要視しておりません。

  • 100BASE-TXとLANケーブルの種類

    2台のPCを100BASE-TXのLANケーブルでつなごうとして調べています。当初クロスケーブルでつなげばいいのかと思い、ショップで物色していると「10BASE-T環境以外ではHUBを経由してストレートケーブルで接続することをお勧めします。」という某メーカーの記述を発見しました(理由は記載無し)。PCは当面2台なので出費を抑えるためにもわざわざHUBを購入する予定はないのですが、HUB+ストレートで接続するメリットはどこにあるのでしょうか?

  • 100BASE-Tと100BASE-TXとの互換性

    今までISDNで接続していましたが今秋から光ブロードバンドが使えるようになりました。 そこでひとつ疑問点があるのですが、ブロバイダーのカタログにはPCのLANボードが100BASE-TのPCと書かれています。 ですが自分のPCは100BASE-TXのLANボードみたいです。 これでも接続して使用する事はできるんでしょうか。 いろいろ調べたんですが100BASE-Tって書かれてるものはほとんどがTXだと書かれていたりして頭がこんがらがってます… 教えていただけませんか。

  • LANケーブルについて

    LANケーブルにも、10Mbps対応や100Mbps対応といったものがあると聞いたのですが、本当でしょうか? 私はネットワークの速度は、LANケーブルはどれを使用しても変わりはなく、ネットワークカードにより左右されると思っていました。 と、いうことは、100Base-TX対応のネットワークカードには、当然100Mbps対応のLANケーブルがないと、だめという事なのでしょうか? もし、100Base-TX対応のネットワークカードに、10MbpsのLANケーブルをつなぐとどうなってしまうのでしょうか?

  • 古いLANケーブルで1000BASE-Tを使うと…?

    10年ほど前にマンションの宅内で電話線用のダクトを利用してLANケーブルの設置工事をしました。 ケーブルのカテゴリーなどは不明ですが当時は10BASE-Tしかなかったので多分「カテゴリー3」ではなかと思います。全長は10mくらいです。 が、時代は移り、いつの間にか手持ちのパソコンのNICも全て1000BASE-Tに対応している状況で、そしてパソコン間でやりとりするファイルも動画ファイルなどGB単位の大きさになってきているので、スイッチングHUBを1000BASE-Tモノに替えて速度アップを図ろうかと考えています。 そこで問題なのは冒頭に書いたLAN工事で設置した古いケーブル。 ある程度の速度低下は覚悟するとしても、仮にその他の機器が1Gbps出せるとして「カテゴリー3」のケーブルで1000BASE-TX機器を接続すると、どの程度の速度が見込めるでしょうか? 規格上・理論上の話はともかくとして、特に実際に試された結果を教えて頂けると有難いです。 ちなみに… 現在は100BASE-TXの機器を使ってますが、LAN自身の速度は不明ながらインターネットの通信速度が最高で70Mbpsくらい出ているので、100BASE-TXとしてはほぼ定格通りの速度が出ていると思われます。 よろしくお願いします。

  • LANケーブルの選び方

    よろしくお願いします。 あまり詳しくないので教えてください。 『伝説のLAN切替器』をつけたいのですが、LAN切替器からPCまでのケーブルを、 どのケーブルにすれば良いのかわかりません。 『伝説のLAN切替器』 http://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/LS 一台のPCは「1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応」となっており、 もう一台のPCは「100BASE-TX/10BASE-T対応」となっています。 たとえば↓のケーブルでも良いのでしょうか? http://buffalo-kokuyo.jp/netw/tc/slim/lct601w_k8.html (『1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T』に対応していない方のPCは カテゴリ5のケーブルじゃないとダメですか?) また、LAN切替器のURLに記載されている「4対UTPケーブル」および 「2対または4対UTPケーブル」という意味もよくわかりません。 探したのですが、このような記載があるケーブルは見つかりませんでした。 (たとえば前記URLのケーブルは、これに該当するのでしょうか?) ご回答お待ちしてます。

  • LANケーブルについて

    LANケーブルを購入しようと思うのですが、PCの仕様書にLAN:100Base-TX/10Base-Tと記載されていました。 カテゴリー6のLANケーブルを購入してもいいのでしょうか。 おすすめのメーカーがあれば教えてください。

  • Bフレッツ、100Base-TXでは足りない?

    先日エプソンダイレクトB.T.OでPCを注文し、それと同時にBフレッツの申込も行いました。しかし、PC注文で「ネットワーク機能」のところは標準搭載の「100Base-TX/10Base-Tネットワーク機能」を選択してしまいました。 その後、インターネットでを調べると、Bフレッツには「1000Base-T/100Base-TX/10Base-Tネットワークボード(PCI)」のほうが良いということを知り、少し不安といいますか、わざわざBフレッツにしたかいがあるのかどうか疑問を持っています。 いままでISDNだったので、Bフレッツにして「ヤッパリ表示が早い!Bフレッツにして良かった~♪」と思いたいのですが、このままではどうなることやらです。 たぶん、もう注文変更はできないと思いますので、現状でなんとかできる方法はないかどうか、それとも、このままでも問題はないのかどうか、どなたか知識のある方、ご回答願います。 ちなみにOSはCeleron2.40です。SCSIボードのオプションは付けていません。また、インターネットは専ら見るだけでオンラインゲームや、DVDのダウンロードなどは行いません。

  • 1000BASE-TXと1000BASE-Tってそんな違う?

    LANケーブルの規格で1000BASE-TXと1000BASE-Tを比較した場合に、そんなに差がありますでしょうか?。 実際使った感想など、よろしくお願いします

  • LANケーブルについて

    通信容量は100BASE-TXです。 ルータ(100BASE-TXまでの対応機器)からハブ(1000BASE-TXまでの対応機器)までの回線(LANケーブル)をCAT.6の1000BASE-TXケーブルで ハブ(CAT.6の1000BASE-TX)からパソコン(100BASE-TXまでの対応機器)までの回線(LANケーブル)はCAT.6の1000BASE-TXケーブルでつないだ場合、通信容量の100BASE-TXとしての機能を維持して異常なく通信できるでしょうか? 今回の質問は、あくまでも通信容量は100BASE-TXの業務が可能かどうかの質問です。 よろしくお願いします。