• ベストアンサー

悪い人じゃなくても衝動的に他人の所有物を盗みますか? どうしたら返してくれますか?

aston2000の回答

  • aston2000
  • ベストアンサー率20% (203/986)
回答No.4

大事なものをそんなところに放置する気がしれません。 手放したところに置くということはそんなに大事ではないってことです。 仮にDさんが盗んだとしてもそれは普通にありえる話です。 人は見かけによらない。 >Dさんは「ええっー・・・!!・・・知らないわー。うちのバッグは普通のよー」と驚いたそうです 普通ってなんでしょうね?すごく気になります。 もし、近所づきあいが深いのであればDさんも前向きに相談に乗ってくるはずです。 Dさんが盗んだ可能性は高いですが、そこから先はバッグを放置した方の責任です。 一応、警察に届け、そして、Dさんに警察に届けたことを報告した方がいいでしょうね。 もしかしたら、ひょんなところから出てくるともわかりませんし。

tasukete16
質問者

お礼

>大事なものをそんなところに放置する気がしれません 本当にそう思うのですか?誰もがあなた様のように完璧な人間ではありません 知能に違いがあったり、誰にでもミスや失敗はあると思います これだけは書かせてください。 全世界にいる「大切な物を紛失した人」全員が、そのような軽い気持ちで置き忘れたわけではないことを少しでも厚かましく恐縮ですがご理解をお願い申し上げます >普通ってなんでしょうね?すごく気になります。 合いの手は十人十色とは言え少し違和感を覚えますよね。 >Dさんに警察に届けたことを報告した方がいいでしょう 心理戦でしょうか?逆に山奥に捨てられる可能性はありますか? >ひょんなところから出てくるともわかりません ありがとうございます。切に願っています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 事実を隠す心理。相手の反応から心理は読むことは可能ですか?

    現実で起きている問題です。お知恵を貸して下さい。 宜しくお願いします。抽象的表現を避け、 具体的に書いたため簡単な長文です。申し訳ありません。  Aさん  Bさん  Cさん  Dさん A~Dさんは近所に住んでいる人々ですが面識はありません A~Dさんは、ある日、近くのやや大き目の公園で、散歩をしたり体操をして過ごしていました 公園内のベンチの上に、ブランド品のバッグが置いてありました その4~7分後、Dさんがそのバッグと【よく似た】バッグを持って公園を出ていく姿をA~Cさんが見ていました バッグの持ち主が公園に戻って来て、ベンチ周辺を探しています A~Cさんに順番に「ここにバッグはありませんでしたか?」と尋ねると 「ありましたよ」「Dさんが【似たような】バッグを持って帰って行きました」 「警察に届けたのではないでしょうか」と、見たことをありのまま話しました 警察には届け出を出しましたが、拾得物として届けられていません(4週間経過) その晩にDさんの家を訪ねると、なんと1週間前に引っ越していました 大家さんに話を聞いてみると、Dさんが公園に来ていた日は、最後の荷物を取りに来ていたということです 大家さんが引っ越し先の番号を知っているということで電話してもらいました (揉め事は嫌だから番号は教えない・電話するのは1回限り・大家に聞いたと言わない約束をしました) 大家さん「この前、公園にブランド品のバッグが放置されていてね、誰かが警察に届けに行ったみたいで、持ち主さんが探しているみたいなのよね~」と世間話程度に話を持ちかけると Dさんは「ええっー・・・!!・・・知らないわー。うちのバッグは普通のよー」と驚いた後、自分のバッグの特徴を言ったそうです ◆この反応は、心理学から考察して、Dさんがバッグを持って帰った可能性が高いですか? 「ええ」という反応は衝撃の表れだと聞きました。 ▼不可解な点 A~Cさんは公園のベンチにバッグがあったことを正直に話しましたが Dさんはバッグを見ているのに何も話さない上に「知らない」と言いました(相手が大家さんだったからでしょうか?) 知っているけど突発的に「知らない」と答えてしまったのでしょうか? Dさんは普通のバッグを持っていますがブランドが好きで 雑誌を読んだりブランドの話題を好むそうです。 50~60代の女性です(主婦・子は上京・夫婦暮らし) 特に問題も噂もない普通の人というイメージ 【似たようなバッグ】と表記したのは、定かではないからです バッグにはお金にかえられない大切な宝物がありどうしても戻って来て欲しいです またバッグを持って行った人に何と訴えかければバッグを戻してもらえるでしょうか?

  • 人は知らないうちに他人を格付けしてる?

    格付けと言い方は変かもしれませんが…。私の友達がそうっぽいんです。 私達はいつも4人で行動していて(仮に名前をA~Dにします) Dが格付けしている子、AはDに一番気に入られてる、Bは普通、C(私)は1番下。みたいな感じなんです。 DはやたらとAとばかり話し、グループで話しているときも一応会話は全員で成り立っているんですが DはAの方ばかり見て話を進めたり、他の人の話しは聞き入れようとしません。 それから、物をあげたり見せたりする時も必ずA→B→Cの順番でします。 「今度これみんなに買ってくるよ!どれがいい?」 などと聞くときもAに聞き、次にB、最後についでに私といった感じです。ひどい時は聞いてくれません。 「みんなからの誕生日プレゼント!」という時もAにだけ御礼を言ったりしています。 くだらないことですが、私にとってはかなり苦痛です。あからさま過ぎると言うか・・・ Dは無意識にこういう事をしているんでしょうか?ただ見下しているだけ? それとも2人でいる時は普通なのですが、やっぱり私のことが嫌いなんでしょうか? なんだかわけの分からない質問ですみません。

  • 不純異性交遊

    午後6時30頃、東京のとある公園のベンチで彼氏と抱きついていたら「警察」と名乗る二人の男の人に補導されました。 片方が警察手帳っぽいものを見せてきて、名前、住所、生年月日、学校名、両親の職、携帯番号、家の番号、付き合って何年かを訊かれました。 警察の服は来てませんでした。 中央警察の人達で、とある事件の捜査でたまたま通りかかったら、ね?とか言われました。 この人達は本当に警察なのでしょうか? 因みに私と彼は制服でした。 キスしてた所は見られたかは分かりません。 親に電話すると言ってました。

  • ■緊急:他人の個人情報を勝手に公表することについて・・・

    以下のような関係だとします。 A:私 B:チャットしている人 BB:Cさんの本名であるAのキャラクター C:被害者(本名) CC:被害者のキャラクター名 D:そのチャットの運営会社 Cさんの電話番号は01-2345-6789 と例として仮定します。 チャット等の内容はログに蓄積され、監視をされているのですが、このことは一切対処されていないものとします。 また、このチャットは、常時500人~2000人程度のユーザーが見れる状態になっています。 ■本名を公表することについて BさんがDのチャットを用いてCさんの本名を許可なく何度もしつこく公表しました。 この場合、A、C、D どれがBに対して、またはA、CがDに対して訴えることができるでしょうか? また、何の罪になるのでしょうか? ■本名を書いたビラ(みたいなもの)を配布することについて BさんがBBというキャラクター名を用いて、ビラを大多数に配布しました。 内容は、BB=CCです。というような内容です。 この場合、A、C、D どれがBに対して、またはA、CがDに対して訴えることができるでしょうか? また、何の罪になるのでしょうか? ■電話番号の一部公表について BさんはCさんの電話番号を一部公表しました。 「Bの電話番号の右3桁は789」 「Bの電話番号の左3桁は012」 「Bの電話番号は0123456789」 この場合、A、C、D どれがBに対して、またはA、CがDに対して訴えることができるでしょうか? また、何の罪になるのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 「エクセル」で、「アクセス」のようにデータを呼び出したい

    「Excel2000」を使用しています。 少し、ややこしいのですが… たとえば住所録で、 「sheet1」の 1行目にリストのタイトルが入っていて、 A2、A3…に通し番号、 B2、B3…に名前、 C2、C3…に住所、 D2、D3…に電話番号 が入っているとします。 その時、「sheet2」の (たとえば)A2に 「sheet1のA2」に入っている通し番号を入力すれば、 その行に入力されている名前や住所や電話番号が、 任意のセル(たとえばD10、C8、C9)に表示される… といったことは可能でしょうか? こういったことは「Access」が 得意なんだと思いますが、なんとか エクセルで出来ないものでしょうか? マクロなどを使うのでしょうか? マクロはほとんど触ったことがないのですが、 チャレンジしてみますので お教え願えませんでしょうか。

  • mixiで会った人に強盗にあった

    mixiで知り合った人に寝てる間に財布やブランド物のバッグなど強盗にあいました。警察に被害届だしたのですが既に私のIDも犯人に削除されていて犯人もmixi退会していて、どうしたらいいのかわかりません。ケータイも盗まれて犯人に発信したことがないため明細書をとっても番号がわかりません。なにかいいアドバイスおねがいします。

  • 文字列を参照

    A列に郵便番号000-0000一覧 B列に住所一覧 この時例えば C1に郵便番号を入力すると A1と同じ郵便番号であればB1の住所 A2と同じであればB2の住所というように D1に表示したいのですが、宜しくお願いします。

  • 放置自転車対処法を教えてください。

    はじめまして、 私の駐輪場で放置自転車が多々あります。部品を取り余った分を捨てていくなど 防犯登録の番号を警察に届けても盗難車でなければ何も出来ないと・・・ 盗難車でない自転車を持ち主に返したいから住所を教えてほしいと言っても 個人情報である為・・・といって、教えてくれません。 こちらで捨てるのにもお金がかかり非常につらい思いをしております。 何かいい方法がありましたら教えてください。

  • 条件にあったデータを抽出する関数またはマクロ

    エクセルの関数またはマクロで以下のようなことをしたいと思っています。以下のような表を「Sheet1」に作成しています。 A社 住所1 電話番号1 B社 住所2 電話番号2 C社 住所3 電話番号3 D社 住所4 電話番号4 「Sheet2」にて、A1に“A社”と入力すると、B1に住所、C1に電話番号が表示されるようにしたいのです。INDEXやVLOOKUPなどでやってみたのですが、うまくいきません。ご指導をお願いいたします。

  • VLOOKUPで別ファイルから検索その3

    D7セルに下記のような数式を入れました。 =IF(D1="","",VLOOKUP(D1,'K:\資料\[名簿.xls]Sheet1'!$A$2:$F$10000,2,0)) 名簿.xlsは   A     B     C    D    E       F    G 顧客NO. 顧客名 フリガナ 住所 郵便番号 電話番号 備考 を入力した住所録なのですが、試しに5件分ほど作ってみたところ、うまくいきました。 ところが、実際に900件ほど作ってみたところ、D7セルに、#N/Aの表示が出てしまいます。 どうして件数を増やすと機能しないのでしょうか?