• ベストアンサー

健康保険証

goro560の回答

  • goro560
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.3

つい10日ほど前に、諸般の事情で国民健康保険にしましたが、カードではなく「紙が折ってあるやつ」でしたねぇ。 #2さんのおっしゃるように、保険組合ごとに違うんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 健康保険証って今はどこでもカードになったんじゃないのですか?

    先日、会社を辞め、新しい会社に入社したのですが、 前の会社は健康保険証がクレジットカードサイズぐらいの カードだったのですが、 今回入社した会社で昔、普通だったビニールケースに 健康保険証が入っているタイプのものでした。 健康保険証は、すべてカードになったのではないのでしょうか? まだ紙の健康保険証を使っているところは何故カード型にしないのですか?

  • 健康保険証について

    健康保険証カード型の人って結構いるんですか? 以前、保険証が家族一枚ずつに変わるということで期待してたら、でかい紙のまま、家族分とどきました。 みなさんどうですか?便利ですか?

  • 健康保険証カード化

    恥ずかしながら、先日保険証がカードになったと友達から聞いて知りました…。でも私のは紙のままです。 仕事をしているので、自分一人の保険証です。カードにならないのでしょうか?教えてください!!

  • 社会保険のカード化について

    私は大学生で親(会社員)の社会保険の扶養に入っていて、一人暮らしをしているので、遠隔地用保険証を持っています。 しかし、最近保険証がカード化されることを聞きました。 今もってるのは平成12年に交付された紙のやつ(ちなみに緑色)で2003年3月には使えました。 有効期限はどこにも書いてありません。 まだこの保険証は使えるのでしょうか? それとも健康保険証というのは全てカード化されてしまって、紙の保険証は使えなくなったんでしょうか?

  • 健康保険証のカード化普及率って

     健康保険証がカード化になって久しいと思いますが、うちの会社の健康保険組合はいまだに紙の折りたたみタイプなんです。  健康保険組合にカード化してくれないのかたずねると、費用がかかるので考えていない、との事。 いまどきカード化されないなんて、って言ったら、社員の多い企業はあまりカード化してませんよ、と言われました。本当なんでしょうか。  ちなみにうちの健康保険組合は国内だけで35社前後のグループが加盟していて、多分社員は2万2千人くらいいると思われます。  皆さんの会社はどうでしょうか?  企業の健康保険組合のカード化普及率って、どのくらいなのでしょうかね。

  • 国民健康保険証

    昔は世帯の家族が書かれ、どこで受診されたのかも紙に 書かれた気がします、現在の保険というのは、保険者 番号というのは、管轄する市町村の番号なのでしょうか 、個別の個人の番号のようなのは、マイナンバーカード 申請すると、マイナンバーカードの番号に変更されてし まうのでしょうか、そもそもカード申請すると、保険証 は届かなくなりますか、よろしくお願いいたします。

  • 健康保険のことです

    かなり昔の話になるのですが歯医者に行った時健康保険証の変更はありませんかと聞かれたので紙からカードに変わりましたと答えたら後日持ってきて下さいと言われたのですが持って行かずそのままになっていたことを最近になって思い出しました。そのままにしておいて大丈夫なのでしょうか?全額返済とかいつか請求されたりするのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 健康保険証(カード)のコピー

    健康保険証がカードになったのですが、 それをコピー機で紙にコピーしたものは 身分証明書として使えますか? 病院などで使うわけではありません。お願いします

  • 保険証が紙のままで…

    タイトル通りなんですが、私の地域ではまだ保険証が カード化されておらず、家族全員つながった一枚の紙の 保険証のままです。 家族全員、病院通いが常で、いつも1枚の保険証を 奪い合っては困ってます。 今度も、私の歯医者と母の眼医者の日時がかぶってしまい、 どうしようかと悩んでいます。 まだカード化されてない地域でも、頼めば個人別々の カードにしてくれるんでしょうか? よく分かりません。 よろしくお願いします。

  • 国民健康保険証の有効期限

    山口県下関市の国民健康保険証の有効期限を教えてください。 他の市では1年のところもあるのですが下関では何年間有効で今回の期限はいつまでなのでしょうか?それから保険証は紙ですか?それともカードでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう