• ベストアンサー

プチストーカーへの対処について。

sadakiti-7の回答

回答No.9

えらいうっとおしいことになってるみたいで、同情しますわ。 わいの知ってる奴にもおるで。そーゆーストーカーもどきが。 とにかく粘着質な人間でな、自分が彼女に振られたときも、 自分の悪いトコはぜーんぶ棚に上げといて、 彼女は卑怯だの汚いだのと愚痴るかと思うと、 もう一度やり直したい言うて何度も何度もメールを送る。 (質問者さんの場合はここまで酷くはないみたいやけど) わいが思うにそーゆー傾向の人間ってのはな、 相手を愛してるンやなくて、自分が一番好きなんや。 相手はあくまでも自分の装飾具みたいな「モノ」でしかなくてな。 勝手に理想を押しつけて、悦にいっとる。 で、いざとなって相手が逃げてまうと、 自分を否定された(要するに嫌われた) 現実を受け止めることが出来ずに 相手の気持ちや立場なんぞちっとも考えずに (「モノ」に気を使う奴なんかおらんもんな) 何度も何度も自分の感情のおもむくままに、 前の状態に戻そうと電話やらメールやら、 あげくに突然連絡もせずに家までやって来てつきまとうワケや。 で、そんな奴への対処法やけど。 はっきしいって「無視」しかないで。 一度でも連絡なんかとってみぃ。 「やはり自分は間違えてはいないんだ! (嫌われてはいない、好意をもたれているんだ)」て、 鬼の首とったみたいに得意になって、 火に油を注いだような状態になってまう。 よーするにもっともっとしつこくつきまとって来る、てことや。 そやから、ここでもう一回忠告しとくで。 絶対に連絡なんかとったらあかん!完全に無視すべき。 もし、メールアドレスとか電話番号を 向こうが知ってるようやったら、出来れば変えてまう、 もし住所まで知ってるようやったら引っ越しするのがベストやで。 といっても難しいやろうけど。 もし、以降なんか向こうから連絡があったりしたら絶対に証拠として 残しとくのも勧めとくで。 なんかあったらそれもって警察へ行くことかてできるんやから。 質問者さんに少しでも早く心の平安がもたらされますよう、お祈りしときますわ。

noname#5399
質問者

お礼

そういった性質、傾向の方への具体的な描写と対処法、 大変参考になりました。 理想の押し付けはとても感じました。 ただ、彼の手口はいつも非常に奇妙でしたが、 メールや、今回の手紙ではとくに、文章のはしばしに、 誠実さや正直な告白などがにじませてあり、 私もついついだまされ続け、今回はついに同情や哀れみの気持ちまで抱いてしまい、 最悪の行動に走ろうとしてしまっていました。 しかし何度も何度もそのようにメールをしてきたこと自体、 私のことなどまったく考えない自分本位の行動なのですよね。 そんな「モノ」として使われるなどまっぴらごめんです。 「間違えてはいないんだ!」などと思われてしまってはたまりません。 絶対に連絡は取らないと決めました。電話も変えてあります。 さいわい正確な住所は知りませんが、 一度ものすごい手口を使いギリギリのとこまでついてこようとし、 本当に怖い思いをしました。 なにかあったらのときの対処、心にとどめておきます。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 電話しても いいんでしょうか?

    顔見知りの男性にに「友達になってください」とアドと番号を書いたメモを渡しました。 「ボクでよかったら・・・。」とメールで電話番号を教えてくれたのですが 掛けても構わないのでしょうか? 教える 教えないの 境界線ってあるんでしょうか? 「友達」だから教えるのでしょうか? 掛けたいという気持ちはあるのですが さすがに緊張して すくんでしまいます。 「用もない」のに掛けたら迷惑かな・・・とか 気になってしまいます。 チャットのようなメールは苦手と言う事なので 意味のないようなメールも送りづらいです。 女性から そのような手紙を頂いたら どんな気持ちでいるのでしょうか?

  • 主人の携帯を勝手に見てしまいました・・・・

    私の主人はバスの運転手をしているのですが、ある女性に好意を持たれています。 その女性は一日の内4~5回乗ってきたり、 時間のある時?は最終まで乗ってきて 「あなたの気持ちはどうでもいいので、私の気持ちを聞いてください」と言ってきたり、手紙を毎日渡してきたり・・・・ 発車時間なので、降りて頂けませんか?と言ってもなかなか降りてくれなかった時もあったそうです 主人は結婚してる事も言ってあると言うし、私にも話してくれていたので、この時は「おっ!主人もなかなかモテるなぁ」なんて余裕で聞いていたのですが・・・ 最近 主人のメールが頻繁になるようになったので、何かピンときて黙ってメールを見てしまいました。 するとメールにはその女性らしい人から毎日大量のメールがありました。 「会いたいんです。会ってはもらえませんか?」「わたしの気持ちを聞いてもらえませんか?」「バスで渡した手紙は読んでくれてますか?」「どうして返信してくれないのですか?」等々・・・ 主人は結婚してるって言っても「あなたの気持ちは何でもいい」って言われちゃうし気持ち悪くて変な人!なんて言っていたのに、アドレスを教えるなんて??バカじゃないかと・・・ 私もこんなメールを読んでしまって、前みたいに普通の気持ちではいられなくなってしまいました。 黙って見てしまいましたし、主人もアドは教えたものの内容を読む限りではメールを無視しているようなので このまま黙っている方がいいのでしょうか?

  • 女性から貰った手紙の返事は?

    あなた(フリー)は男性です。 顔見知りの女性(10才歳下)から「友達になって頂けたら・・・」 と言うアドと番号が書かれた手紙を貰いました。 どう返事をしますか? 私(女性)は「友達・・・僕でよければ よろしく!」といった感じのメールでの返事を頂きました。 電話番号は書かれていませんでした。 嬉しいような 悲しいような気分です。

  • どう対処していいか困っています 

    どう対処していいか困っています  今はもう付き合っていない人ですが(数年前にこちらから切った)私の実家の方へ手紙を出したり、母に「住所と電話番号を教えてほしい」と電話をかけてきます  3、2年前にも同じ事があったので「付き合う気持ちがない」「実家の両親は老いていて迷惑」の旨を手紙で伝えました  精神的に重たい人だし、引っ越すと同時に契機として自分自身の意識の改革もしたかったし、付き合う友人も替えたのですが毎年この2,3月になると連絡をしてきます  申し訳ないのが実家の母です ここ3日連続でその知人から電話があり「今忙しいから」というと「いつならいいですか」と食い下がっているようです   以前住んでいた家にも住所を手掛かりに訪ねて行ったそうです   で、今日「実家にまで迷惑だ」と電話をしたところ逆上し「なぜ私から逃げるのか」「会いたい」を叫んでいました  正直気持ち悪くなってしまい「今体調が悪い事」「友達付き合いを誰ともしたくない事」を伝えたのですが聞く耳を持たずワーワーわめいている状態です  私も好きだった人や付き合いたい友人はいましたが、年賀状の返事が来なかったりメールの返信がなければ暗黙の了解で連絡はしません こちらがいくら好意を持っていても諦めなければならない場合があると思います  もともとしつこいのは嫌いですし、寂しくても相手にされなければ1人でいるか受け入れてもらうべく性格をかえるしかありません  彼女は結婚もしているのでご主人に相談した方がいいでしょうか?それとも役所かどこかで相談窓口がありますか?私自身更年期とパニック障害で通院している状態なのでこういう事をされると不安で頭が痛くなってしまいます 仮に探し当てて家に来たらどう話したらいいのか? 電話ですら一方的な彼女に判って貰うにはどうしたらいいでしょうか

  • 奇妙な電話への対処方法を教えてください。

    いつもお世話になっています。 月1回程度、勤め先に奇妙な電話がかかってきます。 電話をかけてくるのは、きまって年配の優しそうな声の女性で、 「昨夜お宅の会社の横で荷崩れした際、お宅の社員の方が手伝ってくれて大変助かった。お礼を言いたいので、名前はわからないんですが、若い男性の方に繋いで下さい。」 というものです。 とりあえず誰に繋いでよいかわからないので、該当しそうな社員に聞いてみたのですが、心当たりがあるという人はゼロ。 先方にその旨を伝えると、 「じゃあ20代の社員全員のフルネームと年齢を教えて欲しい」 というのです。 何だか怪しい???と思い、 「では、心当たりがある者が見つかりましたら電話させますので、恐れ入りますが、お名前と連絡先を教えていただけますか?」 と尋ねると、電話は切れました。 不思議に思いつつも、さほど気にも留めずにいたのですが、それから1月くらいたった頃、また同じ人から同じ用件でかかってきました。 やはり連絡先と名前を聞くと、電話が切れます。 「前回お礼が言えなかったから、またかけました。」ではなく、今回も「昨夜荷崩れした荷物を~(以下略)」なのです。 そして、最後には20代男性社員全員のフルネームと年齢を聞かれ、連絡先を尋ねると電話が切れます。 こんなことがもう半年ほど続いています。 今のところ、別に実害はないようですが、気味が悪いです。 こういう電話は何の目的でかけてくるのでしょう? よい対処法を教えてください。

  • 女性の方からアドバイスしてもらえると嬉しいです!

    こんばんわ 女性の方に聞きたいのですが… 前回もらったアドバイスをもとに自分なりに文を考えてみました… 突然すいませんでした 前から〇〇さんのことが気になってました 優しい目をしてる人だなって 会って話す度に〇〇さんに惹かれていく自分がいました 仕事中に何度も行ってしまって迷惑かけていたらすみません 食事でも、と誘いたいんですけど、それは急で迷惑かと思うので、もし良かったらでいいんで俺とメールしてもらえませんか? アド・名前 を考えてみたんですけど… やっぱ重いですよね?それにメモ書きじゃなくて手紙になってるし。 なんで省略して… 突然すいませんでした 前から〇〇さんのことが気になってました 優しい目をしてる人だなって もし良かったらでいいんで俺とメールしてもらえませんか? アド・名前 どう思いますか? アドバイスあったらお願いします。

  • 手紙

    何度か質問させていただいたのですが、 同じジムに通ってる人が気になっていて、また会えたら手紙を渡そうかと思っています。 ですが、話した事がない女性から手紙を渡されたら嫌かな…と思ってしまいます。 私は20代で、相手の男性は30代半ば~後半ぐらいです。 みなさんは、いきなり女性から手紙を貰ったら気持ち悪いですか?

  • 押し付けがましい人の対処法を教えて下さい

    20代前半の会社員(女)です。 一年程前から同じ会社のパートさん(50代、女性)と仲良くなったのですが、半年程前から異常なほど執着されて困っています。 彼女はお弁当を作るのが趣味で、お断りしても、 「どうしても食べて」と言われ、そのあとから『やはり気を使うし、お気持ちだけで十分です。』と断っても「マズイんか!食えゆうたら食え!」と強制的に作ってこられます。(彼女曰く、元ヤンだったので言葉遣いが悪いです) また、毎日とても長いメール(愚痴や悩み)をしてきます。その日に返さなければ家に電話がかかってきて「寂しかった」「何してるんや」「あんたを実の娘みたいに思って心配してる」と言われます。 (ちなみに彼女は私と歳の近い娘さんと実母の三人暮らしで離婚されています) あまりにも毎度しつこいので「今、親戚の離婚問題で揉めているのでまた精神的に落ち着いたら連絡します(事実です)」とメールで伝えました。 するとすぐ電話がかかってきて「あんたの苦しい気持ちに気付かんでごめんな。でも我慢できんとかけてしまった。」と泣いているんです。そして愚痴り始めます。 もう訳がわかりません。うまいかわし方、距離の取り方を教えて下さい。

  • 女性の心理

    女性は少しいいなと思う男性から言い寄られると断れないものなのですか? 例えば2人になったときに好きだと言われたりメールや電話、手紙で好きな気持ちを伝えられ たりすると弱いのでしょうか。 また好きな男性でもはっきりと言葉で伝えられないと気持ちが冷めていってしまうのでしょうか?

  • メールや年賀状について若い世代の方の考えは…

    このカテゴリにふさわしい質問かどうかわかりませんが… この前テレビで年賀状について街頭インタビューしているのを見ていて、 「年賀状は書かずにメールですます。私が書くと相手が「私も出さなきゃ」と思わせてしまうと悪いし 重くなりたくない。」と言う20代の女性の回答に、相手に気を遣わせないそんな配慮の 仕方もあるんだなと感じました。 それと少し関連する事ですが、 私は30代前半の男性と女性にたまにメールを書く事があるのですが、 手紙やメールが好きなので、気持ちがこもると私はつい長い文章になってしまうのですが、 それに対する返信は、二人ともあっけないほど短い文で送ってくる事が多く こっちが拍子抜けするくらいです。 若い世代の方達は年賀状にしろ、メールにしろ、相手に対して重くならないように 心がけてる人が多いのでしょうか? ちなみに私は40代で、どちらかというと手紙の方が好きです。