• 締切済み

綾瀬、金町、亀有在住の方及びその近辺(松戸~北千住)にお住まいの方に質問です。

kabocha310の回答

回答No.3

ここのページは結構使えるかもです。 参考にしてくださいね。 綾瀬:http://machi.chintai.net/detail/ayase.html? 金町:http://machi.chintai.net/detail/kanamachi.html? 亀有:http://machi.chintai.net/detail/kameari.html?

参考URL:
http://machi.chintai.net/

関連するQ&A

  • 北千住~金町~松戸で…

    来月、会社で上司の送別会の幹事を任されました。 常磐線沿線の北千住、金町、松戸辺りで50~70人程度入れるお店を探しています。 私は近辺にあまり土地勘が無く困っています。 この辺で歓送迎会をやられた方、教えて下さい。お願いします。

  • 金町、松戸近辺で水子供養してるれるところ

    金町、松戸近辺で水子供養してるれるところを探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 七里ガ浜近辺にお住いの方や詳しい方に質問です。

    七里ガ浜近辺に引越しを検討中です。 子供がいるので、七里ガ浜は自然が多く子育てをするのに最高の場所だと感じました。 できれば、引っ越ししたいのですが、あまりにも地域の情報がなく決めかねています。 現在、お住いの方や以前住んでいた方、七里ガ浜のメリット・デメリットなどあれば、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 北千住・西新井は分かるけど・・・綾瀬って?

    はい。またまた私ですよ。 よろしくお願いいたします。 足立区の魅力をみんなに知ってもらおう、というコミックを読んでいましたらまたまた不可解な文が出てきました。 なにとぞお導きよろしくなのです。 テ-マは『足立区のお勧め物件』だそうです。 そこに書かれていたのは 『北千住』『綾瀬』『西新井』『入谷』だそうで。 北千住は聞かなくてもお分かりの通り、JR線 東武スカイツリ-ライン つくばエクスプレス線 日比谷線と千代田線が入っている北千住駅があるから。 西新井は 大師様がちかいこと、ARIOでお買い物ができること。 日暮里舎人ライナ-の西新井大師駅が東武スカイつり-ラインの西新井駅にすごく近いたね、アクセス便利だから。 入谷はその日暮里舎人ライナ-が通り、アクセスが便利になったから。 なのだそうです。1部納得できませんがそれはおいといて。 お聞きしたいのは 綾瀬の理由です。 『千代田線の起点』とあるのですが・・・・? 千代田線は、JR常磐線の取手まで乗り入れをしています。 そこで、前に教えていただいたことを元に自分なりの解釈で。 取手→天王台→我孫子→北柏→柏→南柏→新松戸→馬橋→北松戸→松戸 ここまでがJR常磐線の各駅停車。 その区間を、我孫子→柏→松戸→日暮里→上野と止まるのが常磐線特別快速。(ひたちとかなんとか・・・?)   で、質問に戻りますが、ここに『綾瀬が千代田線の起点』と描いてあるのですが、その手前の北綾瀬→綾瀬の部分はなに線になるのでしょうか? あと、金町→亀有→綾瀬の部分はJR線みたいなのですが、マジですか? ・・・『マジですか?』って言うのもあれですけど、ホントなの?っていうことで。 メトロはこね号やウィング号みたいなのは北千住から出ていると聞きましたし。 時刻表見ても綾瀬始発ってあんまりないような気もします。 綾瀬って本当に常磐線の基点なんでしょうか? 疑うのはとても失礼なのですがその辺がどうしても釈然としません。 この辺のことにお詳しい方。なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 電車のことで。回数券

    回数券が安いと聞きました。 松戸駅から代々木上原まで、回数券を買えますか? 綾瀬から、千代田線になってしまうので、どうやって買えばよいのかわからないです。 それと、松戸から北千住まで、北千住から代々木上原の回数券を買うか、松戸から綾瀬まで、綾瀬から代々木上原の回数券、どちらを買ったほうが安いでしょうか?

  • 葛飾区の金町駅(京成金町)にて宿泊を考えています。検索してみると「亀有

    葛飾区の金町駅(京成金町)にて宿泊を考えています。検索してみると「亀有」「綾瀬」など 近くの駅に宿泊できる場所は見つかるのですが、なぜか金町駅では見つかりません。 カプセルホテルでも構いませんので、金町駅(京成金町)で泊まれるところをご存知の方、 是非教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。

  • JR亀有駅~営団築地駅の通勤経路

    最近足立区に引越してきました。最寄駅はJR亀有駅か営団北綾瀬駅ですが、以前こちらで質問し、また自分が駅周辺を見て、JR亀有駅から通勤しようと考えていました。 先日新しい仕事が決まったのですが、会社は営団日比谷線の築地駅の近くです。 今は亀有→北千住→築地と通っていますが、亀有→北千住のJR料金のみ購入し、北千住ではそのまま日比谷線に乗り換え、築地の自動精算機で190円支払っています。(150+190=340円) で、今度は亀有→日比谷→築地を考えたのですが、亀有→綾瀬はたしかJR料金ですよね?残りの営団綾瀬→日比谷→築地とのトータルは、130+230=360円になります。 また営団北綾瀬駅を利用するなら、北綾瀬→綾瀬→日比谷→築地で計230円、こっちほうが乗り換えは増えるけど料金的にいいのかなあと思い始めてます。 欲張りと思われるかもしれませんが、乗り換えが増えると時間もかかります。今通っている経路の日比谷線北千住→築地だと座れるのです。(出勤時間は遅いため) また派遣社員の身であるため時給は交通費込みだし、今回の仕事は週4日なので定期を購入しても元がとれるかどうか微妙なので、回数券にしようかと思っています。 この経路で通勤時間、乗換回数、料金すべてを考慮して、どういった方法がベストなのでしょうか?なんかもう頭こんがらがっています。 ちなみに自宅から亀有も北綾瀬も自転車で15分の距離、綾瀬駅はさらに遠いので、綾瀬駅から乗車というのはちょっと難しいです。

  • 美容院を教えて 

    葛飾区在住、天然パーマの22歳男です。 部分ストレートをかけてみようと思っているのですが 部分的にストレートをかけてくれるオススメな良い美容院を ご存知の方教えてください。 葛飾区(亀有、新小岩)足立区(北千住、綾瀬)辺りの美容院を知りたいです。 出来ればメンズも行きやすいお店をご存知であればお願いします。 この件↑に関しては無かったら結構です。 よろしくお願いします。

  • 松戸近辺で老舗の不動産屋さんを紹介してください!

    松戸近辺で老舗の不動産屋さんを紹介してください。 この間SUUMOで見た物件を問い合せたら足立区の業者につながり 他の物件も見たいと言ったらこの近辺に詳しくないらしく、 自分の事務所の近辺の物件を紹介すると言われました。 現在住まいが熊谷にありまして 無駄足になりたくないので松戸近辺に詳しい(できれば地元)業者さんを探しています。 大手等こだわりはありません。 松戸にこだわる理由は 子供が来年生まれるので実家の近くに住むためです。 よろしくお願いします。

  • 金町駅から鷹野文化センターへ

    金町駅から、鷹野文化センターに行く予定です。 金町からバスを使うのと、松戸からバスに乗るのはどちらが早くつきますか? 来月日曜に行くですが、何分くらいかかるのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。