• ベストアンサー

筑前煮の鶏肉がかたくならない方法

monkichihahaの回答

回答No.2

私も#1さんと同意です。炒めて油に鶏の味が出たら、いったん取り出します。それから野菜などを炒め煮してから戻します。 根菜類が多いので、最初から最後まで鍋にいれていると、どうしてもパサツキます。

参考URL:
http://www.ajinomoto.com/A-Kitchen/cnavi/condition/menu/001753.asp
tmnytr
質問者

お礼

ありがとうございます!ご紹介頂いたレシピで挑戦してみます!

関連するQ&A

  • 筑前煮の鶏肉の再利用

    筑前煮を作りましたが配分が悪かったのか鶏肉だけが残りました。 カチカチの鶏肉(胸肉)が1枚ぶんぐらい、一口大のあまからい味付けになっています。誰もこのまま食べる気がなさそうで、私ひとりで食べるにも味付けに飽きてしまっています。 なにかほかの料理に転用するレシピ、ないでしょうかね・・・ 多少ムリヤリでもいいです。お知恵をお貸しください

  • 筑前煮を作りすぎました・・・

    昨日の夕飯に筑前煮をしたのですが作りすぎました(汗 今日も食べたのですがまだあと一食分程残っています。 同居人にさすがにもう食べ飽きたと言われてしまいました。 筑前煮、冷凍保存しても大丈夫でしょうか? (具はたけのこ、にんじん、鶏肉、こんにゃく、しいたけです)

  • 筑前煮、外せない具は何

    筑前煮にはいろいろな具が入りますね、鶏肉・ニンジン・ ゴボウ・レンコン・タケノコ・・・など・・・ そこで質問です。これが入ってなきゃ筑前煮じゃないって 具材をお教えください。

  • 筑前煮の食べ過ぎ

    今朝ご飯100グラム、納豆1パック、大根と人参の味噌汁1杯、筑前煮(こんにゃく、鶏肉、人参、蓮根、しめじ、高野豆腐)を食べたのですがそのあとお代わりして筑前煮を食べ過ぎてしまいました。どの位の分量を食べたかわかりませんが多分4人前近く食べたと思います。 私は19歳女子で1500kcal/日食べています。 今日はこれから何も食べない方がいいでしょうか? 太りたくありません。 アドバイスください。

  • ブラジル産の鶏肉と国産の鶏肉は味が違いますか?

    ブラジル産の鶏肉と国産の鶏肉は味が違いますか? 食べただけでわかるものですか? どちらももも肉だとします。

  • ダッチオ-ブンでの鶏肉料理

    ダッチオ-ブンで、丸ごとの鶏肉を焼いて食べたかったのですが、入手に時間がかかる事から、(今の季節天候に左右される事が多い為、予約すると言う所まで行きません)。 そこで、丸ごとの鶏肉の代わりになる様な物で、上手に料理できた料理の事、教えて頂きたいのですが?(例えば、もも肉でも美味しく出来たとか?) 鶏肉料理以外でもかまいません。但し肉料理で値段的にお手ごろな物を教えて下さい。

  • 筑前煮の作り方について

    料理初心者です。最近、本を見て、はじめて筑前煮を作ったのですが、 わからないことがあるので、教えてください。 その本では、 「里いも、れんこん、にんじん、ゆでたけのこ、ごぼう、こんにゃく、しいたけ」 を最初にすべてまとめて、湯通しするように書いてありました。 そのあと、鶏肉を湯通します。 それから最初にまとめて湯通しした野菜を酒やしょうゆの入った煮汁で強火で煮て、 煮汁が半分になったら鶏肉を加えて、煮汁がほとんどなくなるまで煮る、という作り方が 書かれていました。 本には「根野菜が多いので、とくに最初の下ゆでが大切です。」 と書かれていたので、 湯通しするとき、時間をかけて柔らかくなるまでお湯に入れてました。 そしたら、湯通しようの捨てるお湯にたくさん野菜のエキスが溶けている 感じがしました。うまみや味などが抜けてしまっていないか心配になり、 私の理解の仕方でいいのかな、と疑問に思いました。 さっとお湯からあげるのではなく、 やわらかくなるまで、煮る、と理解してもいいのでしょうか。 野菜のだし、というか野菜の味みたいなものが、 お湯に溶けているように思ったのですが、そうしても大丈夫なのでしょうか。 それとも、湯通しは、さっとあげて、 やわらかく煮るのは、味のついた煮汁で煮るほうがいいんでしょうか。 その場合、湯通しする意味はなんでしょうか。 どうか、教えてください。 私の書き方がわかりにくかったらすみません。

  • 鶏肉は洗ってから使う?

    スーパーなどで買って来た鶏肉(ササミ、手場先、もも肉etc・・)は使う前に水洗いした方がいいのですか?

  • 簡単な鶏肉料理を教えて!

    こんにちは。兼業主婦歴1年のtapです。 実は昨日、鶏もも肉があまりに安かったので大量に買い込んでしまいました。 なにか、簡単でおいしい鶏肉料理、ありませんか? 働いているので、できればあんまり面倒じゃないものがいいです。 ちなみに昨日は、照り焼きにしました。 レパートリーが少ないので、あとはトマトソース煮とかから揚げとかぐらいしか、思いつきません・・・。 皆さんの知恵を貸してください。

  • 鶏肉のことについてなんですが

    こんばんは。先日、私は友人と鶏肉についての話をしていました。 そこで、私が友人に「鶏肉はモモ肉よりもムネ肉とかササミの方が硬くておいしい。」 といったところ「お前変人だな。」と言われてしまいました。 僕自身、歯ごたえが硬くて、食べ応えのあるササミやムネ肉が好きで、柔らかくてジューシーすぎるモモ肉があまり好きではなく、それを言っただけなのです。 しかし、友人は「お前、貧乏なんだろ。」と笑いながら言ってきて、すごくむかつきました。 普段から、悪口を言い合うような仲なので、悪口については何も気にしてはいませんが、自分の好きな食べ物について否定されるのは、少し腹が立ちます。 そこで、お聞きしたいのですが、柔らかい肉より、硬い肉が好きな私は友人が言う様に「変人」なのでしょうか?そして、それらを食べている人は「貧乏」に見られるのでしょうか? 変な質問で申し訳ありませんが教えてください。お願いします。