• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2週間前ぐらいから、寝て朝起きると、 )

太ももからふくらはぎ部分に毎日1つ、虫にさされたような跡ができる症状について

このQ&Aのポイント
  • 太ももからふくらはぎ部分に毎日1つ、虫にさされたような跡ができる症状が2週間前ぐらいから継続しています。
  • ダニが原因か病気なのか不安です。敷き布団や枕などを洗い、乾燥させましたが、跡は消えずに新たな跡ができます。
  • 性別は30代の女性で、症状は赤みを帯びた固い皮膚で、痛かゆい感じがあります。次の日には新たな跡ができるため、心配です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20107/39857)
回答No.1

もう少し様子を見てみたら?まだ2週間。 布団のダニは排除できても。 それ以外の貴方の普段の生活の中で、家の違う場所からなんとなく運んできてしまう事はあるからね。 反応が出る人はダニの死骸にも反応する時がある。 パジャマも綿に変えるなり、肌着にも気をつけてもう少し様子を見ると。 それでもずっと続けて発疹が出続けるなら。その出来た状態のまま皮膚科に一度診せる事。一人で考えていても限界があるからね☆

masa717
質問者

お礼

早急にアドバイス下さりありがとうございます! 症状は変わらずですが、お教え頂いたように、しばらく様子を見て、 気になるようだったら皮膚科にでも行ってみます。 お忙しいところ、ありがとうございました★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダニか蚊か分からない

    初めまして(*^_^*) ここ最近太もも、ふくらはぎ、二の腕等に虫に噛まれました。蚊は飛んでないしダニかと思います(涙)一日おきに掃除機をかけ 布団も天気の良い日は干してます。エアコンは節約の為付けてません(むしろ自分の部屋にエアコン無し)画像を貼り付けましたが この噛まれ方はダニでしょうか?掻けば余計に痒いです。我慢出来ない程ではありません。必ず噛まれる時は近くに噛まれます。回答の方よろしくお願いします(*^o^*)

  • 布団にわく害虫…この虫は?

    昨年夏頃から、寝ている間に虫にさされたような跡があります。 特徴としては、さされる部位は、腕ばかり。 刺された跡は、蚊に刺された時のように、ぷくっと腫れて、しこりのある感じです。そして、1度に2、3ヶ所あちこち刺されています。腫れと、しこりが、数日間消えません。 最初は、蚊かダニに刺されたのかと思ってましたが、冬になっても、刺されますので蚊でなないと思うし、ダニも、このように腫れたり、しこりができたりはしないと思うのですが。。。 どなたかご存知の方、虫の名前と、防止法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ノミ、ダニに食われて困ってます。

    暑くなってから虫刺されがひどく今は腕、太もも、上半身の前側に計十数個食われた跡があります。刺された跡は蚊とは違い、膨らまず小さく赤いポツポツがあり刺されたすぐが一番痒いです。掻きすぎて黒く跡になっちゃってます。部屋には蚊や小さい飛ぶ虫はいなそうなので多分ノミかダニだと思います。うちは古いアパートの2階でしかも誰が餌付けしたのか野良猫数匹がアパートの階段やら大家さんの趣味の庭やらでいつもニャーニャー言ってます。なので、推測ですが猫達から部屋に入って繁殖したのかなと。とにかく痒さとその存在が腹立たしくて寝れません。もう刺されてしまったのは仕方ないですが、これ以上はさすがに辛いのでノミ、ダニの数の軽減策を教えてください。ノミとダニとで方法が違う場合はどちらも書いてくれると助かります。刺され口で判別できるみたいなのを聞いたんですがよくわからないので一応刺され口は一つです。

  • ノミかダニに噛まれてものすごく痒いです!見分け方と退治方法を教えてくだ

    ノミかダニに噛まれてものすごく痒いです!見分け方と退治方法を教えてください。 3日ほど前、朝起きたら太ももを中心にふくらはぎ、お尻までものすごく痒く、見ると蚊に刺されたような赤い斑点が十数個できていました>< 痒みが明らかに蚊に刺された時よりもひどく、また刺された跡が蚊に刺されの「ぷっくり」というより「ぽつっ」といった感じで、中心に穴が開いて周りが半径5mm位に赤くなっています。なかには中心の穴の周りの赤い部分が斑点模様に半径1cm位できているものもあります。 今までこんな風になったことがなく自己判断でしかないのですが(ネットでノミ、ダニ刺されの特徴は調べてみましたが)これはダニかノミに刺されたのかも、と思いました。 今病院に行っている暇がないので自力でどうにかしたいのですが、原因、対処法が分かりません。 掃除機で退治できるとネットで見たのですが、掃除は一週間に一度はしています。 寝ている間に刺されたことから布団に何かいるのかなと思ったのですが、刺された日の2日前くらいに布団を干したような気がします。 ダニかノミかによって退治方法も異なるのかもしれないので、ダニ刺されとノミ刺されの特徴の違いや、その効果的な方法を教えてください><! よろしくお願いします。 ちなみにペットは飼っていません。

  • 時間限定、場所限定、ダニなのかアレルギーなのか

    夜、ビールを飲んでボーっとしていると両足の太ももに無数の蚊に刺されたような跡が出来ます。 そのような症状が起きたのは2日前からです。 ダニが原因かな?と思ったものの、 朝には腫れも引いており、太ももだけ集中して刺されるのも不思議な話しです。 ここ最近、天井裏で音がするのでネズミのせいか、 アルコールを摂取するとダニに刺され易いなどネットで調べると出てました。 ダニは皮膚の弱そうな太ももを好んで刺すのでしょうか? 寝ていても上半身は刺しません。 みなさん同じような経験されたことありますか? その後、何か良い対処法があれば教えてください。

  • 虫刺されのようなものが急にでてきました。

    2日ほど前から急に蚊に刺されたような跡が体中(特に背中と腕と足首)にひろがり、真っ赤に腫れてかゆみもひどく困っています。 外出はしておらず、布団も毎日干して、シーツや枕カバーも毎日洗っており、定期的にダニアースも炊いているので、ノミやダニではないとは思うのですが、 赤く腫れている箇所は全身で40箇所ぐらいです。 40箇所も一気に虫に刺されることってあるのでしょうか? もしくは何かの病気でしょうか? とても心配です。お手数ですが回答よろしくお願いします。

  • 蚊に刺された跡のようなかゆみ・・・何かの病気でしょうか?

    すみません、これって何でしょうか… ダニでしょうか? ■3~4日前、朝起きると膝の裏(しかも両膝)がかゆくなった。2個所ほど、蚊に刺されたような跡が・・・真中に吸い口が1つ ■その次の日、膝の横にもかゆみが!前日と同じ感じ。 ■昨日、腿と背中(腰あたり)にも蚊に刺されたみたいな跡ができてた。 ■かいたあと、赤みが広がる。中心のぽつっとした吸い口を真中にして、ぼこっとふくらみ、そのまわりもまーるくピンク色になる。 ■ジーンズにすれて痛かったのでばんそうこうを1日貼っておいてはがしたらしみの跡が広がってました。真中から透明~黄色っぽい汁が出てくる。。 私以外の家族は大丈夫なんです。 吸い口は1つなんですよね、。ヘンな病気じゃないかと心配で…

  • 布団に入ると虫に攻撃される問題について。

    いつもお世話になっています。 布団に入ると、当方の体を虫だと思うのですが(虫ではなくダニとかその他のものかもしれません(ダニは虫なのかな?))攻撃してくるものがあり、当方の体が刺されるか噛まれるか等して、体の一部分とか大部分に噛まれた跡というか刺された跡という様な傷が出来ます。 この噛まれた跡というか刺された跡という様な傷は、蚊に噛まれた跡に出来る傷と似た様な物です。 ここで、質問です。 1)人間が布団に入っている状態で、攻撃してくる可能性の有る虫とかダニ等の攻撃を受けた時に出来る傷の状態をできたら、写真や画像で教えてくれるウェブサイト等を教えてもらえないでしょうか?現状で当方が一体どの様な敵から攻撃されているのかを知りたいのです(敵の正体を知りたいのです)。 2)布団の内部で人間が攻撃を食らう可能性の有る虫やダニ等を排除したいのですが、そのための良い方法を教えてください。事情がありまして、布団を直射日光の下で干すという方法以外でお願いします。 宜しくお願いします。

  • 何かに刺されたかわかりません

    1~2日前から手首の辺りと両ふとももが蚊に刺されたような赤い湿疹が出来ました。 特に虫等に刺された記憶もなく 蚊に刺された時とは感じが違っています。 特に痒いわけでもなく、痛くもありません。 触ると少し痒いですが触らなければなんともありません。 調べてみるとダニっぽいですが痒みが出るということなので 違うと思われます。 何かの病気の前触れでしょうか? ただの虫刺されならいいのですが・・・。 どなたか分かる方いませんでしょうか?

  • 虫刺され

    みなさん、初めまして。 刺され跡から、蚊とダニとの区別はつくのでしょうか? 「蚊は1日もあれば消えてしまうが、ダニは2~3日かゆみが残る」と今まで思っていましたが、「蚊もダニと同じように何日もかかる」と人から言われ、どっちにさされているのかわからなくなってしまいました。 みなさんは、どのようにして区別をしているのですか?

このQ&Aのポイント
  • 購入して約1年、数回カートリッジ交換をしておりますが、直近では取り出しづらく、差し込みも固くなり、途中までしかできません。
  • 新品のカートリッジを試してみたところ、写真のような状態になりました。無理やり押し込んだところ、途中で止まってしまい、カートリッジ外側のフォルダだけ抜き取れない状況です。
  • エラーメッセージは出ていませんが、修理以外に問題を解決する方法はあるでしょうか。
回答を見る

専門家に質問してみよう