• ベストアンサー

前向きに考えてもいい??

AKMR78の回答

  • AKMR78
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.3

こんにちわ 私は似たような経緯で同じ会社の他部署の男性(後輩)と知り合って ごはんに誘われて 何度かのデートの後お付き合いしています sixone00さんが好意を持って接してくれているのは やりとりから女性に伝わっていると思います いやなら断れるし、2人での食事をOKしてくれたのであれは どちらかというと好意的ではあるんじゃないかなと思いますよ ただ普段仕事でからまないといっても 同じ会社って気を使うところもあるので 私はけっこう悩んだりもしました たのしいデートになればいいですね

関連するQ&A

  • 職場の相手について(経験者の方お願いします。)

    20代会社員の♂です。 最近気になっている1年後輩の同僚女の子と、仕事帰りに夕飯を食べに行きました。 次のデート(後輩がやりたいと言っていた趣味)に誘ってみたのですが、 行くのは断られませんでしたが、「どうせなら他の人も誘いませんか?」と提案されました。 以下の点も踏まえて、質問の回答やアドバイスをいただけませんか? ---------------------------- ・同僚だが、最近まで接点はまったくなく、社内の懇親会で仲良くなり連絡先を交換しました。 ・メールの返信は数十分とかで結構早く、遅くてもその日のうちに遅れてごめんと必ず返してくれます。 ・一回目に誘った時は、忙しいという理由で断れましたが、いつ以降ならと提案してくれました。 ・今回のご飯のお誘い(2回目の誘い)は、「個人的に誘いたい」と言って誘い、OKをもらいました。 ・お互いに相手をまだよく知らない事もあってか、誘われた事についてはビックリだったと言っていました。 ---------------------------- ・(1)彼女は私の気持ちに気づいていると思われますか? ・(2)私は彼女に「無しだな」と思われてしまったのでしょうか? ・(3)女性は、社内恋愛に慎重なものでしょうか?

  • 男性からの回答待ちです

    10年働いてきた会社の同僚や上司達を信用しないような、人を見る目が鋭いタイプ?のイケメン社員がいます。 彼には、会社では誰にも話さないようにしている事があります。 しかし ある女性(うちの会社の社員ではありません) が、彼にその事を尋ねると 「貴女なら打ち明けてもいいかな」とか言って、2人きりで話してる時に打ち明けてもらえていました。 その女の子と彼は知り合ってから4年経ちますが 、仕事で数ヶ月に1回しか会わない関係なのでそこまで深い仲ではありません。 彼は、 社内では聞かれても誰にも打ち明けなかったのに、なぜその女の子には打ち明けたんでしょうか?

  • 脈なし・・・かなぁ(-_-

    会社で仲がよい同僚の女の子がいます。私や同僚など二人っきりでお昼や夜飲みに行ったりすることが多いです。その子は彼氏がいたんだけど、最近フラれて別れちゃいました。 その後は同僚の誘いが多くなり、私も誘ったりするんですが、なかなか予定会わないのか、わざと避けてるのか・・・やっとOKもらっても、ちょっとよそよそしい感じです。夜の仕事遅く終わっても、どうやら彼女は同僚と早朝まで飲んでたり、違う同僚とは週末どこかドライブいったり・・・私の誘いだけ、どうもはずされている気がします。 わからないのは、以前彼女は私に「同僚とは飲みに行くけど、正直楽しくないのよね・・・」って言ってたのに、なぜ行くのかわからない。社交辞令なのかな?でも仲が良い私とは行きたがらない心理がわかりません。 彼女が好きだし、誘ったりアクション起こしてるけど、友達だけだと思われてるのかな? 

  • 迷惑?それとも勘違い?女性の気持ち、教えてください。

    会社の同僚で好きな女性がいます。 彼女にアタックし、携帯のメアドを教えてもらい、それから二人で会社の帰りに二回、食事にも行きました。 三回目は、会社帰りではなく、休みの日にデートしたいと思い、思い切って土日に遊びに行きましょうと誘いました。 そしたら、映画を見たいということで映画を見に行くことにしました^^ (日にちはまだ決まってませんが・・・) 一見順調に事が進んでいると見えると思いますが、一点気になることがあります。 それは、メールをするとき、いつも私からで向こうから来ることがないということです。 私の誘いも断ると、社内で顔をあわせたときに気まずいから誘いを受けてくれるのかなとも思えます。 それとも単に考えすぎでしょうか? 皆さん、どうでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 彼が女性同僚と飲みにいくことについて

    社内恋愛をしています。仕事の関係で、付合っていることは社内に公表し てません。以前にもこちらで相談にのっていただいのですが、どうしてもや りきれないことがあり、聞いて貰いたいです。 彼が会社で親しくしている女性の同僚がいますが、3ヵ月ぐらい前に、2人 だけで飲みに行ったことに私が嫉妬して、こちらで相談しました。 アドバイスを受けて彼と話し合った結果、その人も含め大勢で飲みにいく のは全然いいけど、女性と2人だけで出かけるのはナシとなりました。 彼も 『やましい気持がないから出かけたけど、思いやりがなかった、すま ん』とあやまってくれたのですが。。 この間その同僚と立ち話をしていたら、彼と2人で飲みに行った話がでま した。彼に確認したら、あっさり、そうだよ、と。彼曰く、しつこく何度も誘わ れて断りきれなかったのと、仕事で大分悩んでるようだったから話を聞い てあげなくちゃと思った。ただ2人は嫌だと思って、彼の兄弟がやっている 店に連れて行き、知り合い含めて5~6人で飲んだ、と言います。 それ自体は事実なのでしょうが、私としては凄くがっかりしました。同僚が 超しつこいのは有名ですが、それでも断れなかった彼にイライラしてます。 彼としては、他に人がいた、2人きりじゃないから悪くない。でも、私が悲し むのでもうしません、と言います。 そういう問題なのでしょうか。謝ってくれたとはいえ、同僚からの誘いを断ら なかったこと自体が気分が悪いです。その時は彼を責めませんでしたが、 時間が経ってくると何度も思い返されて、気が滅入ってきます。 何もないのだからと思いたい一方で、こんな風な想いをするなら、黙って離 れようかとか頭に浮かんだり。彼からは変わらない態度で愛情こめたメール が来ますが、ここ数日はそんな気分になれず、事務的な返事しか返せてい ません。 心が狭いでしょうか。。。。彼の中では終わったと思っている件をまた蒸し 返すこともできず、でもイライラも収まらずに悩んでいます。

  • 押してもいいのでしょうか?

    社会人の女性の方に回答していただきたいです。 社内に気になる女性がいますが、現在は以下のような関係です。 ・職場の同僚で年末に連絡先を交換して、それから仲良くなりました。 ・初デートの誘いはOKしてくれて、会社帰りに居酒屋デートをしました。 (早めに送ろうとしましたが、彼女がギリギリまで大丈夫と言ってくれました) ・メールのやりとりは、ほとんど私から送る事が多いですが、 内容は自分の事だったり、少し不安そうな感情(仕事の悩みなど)を伝えてくる事もあります。 ・2回目のデートは、休日デートに誘いましたが 休日なら他の人も誘っていいか?と提案されましたが(実質、断わり?) いついつ食事の誘いは喜んでOKしてくれます。 2回目のデートの誘いの回答を考えると、 彼女はゆっくりと私を見ているのでしょうか? 少し押してみようと思いますが、いかがでしょうか?

  • 好意を持ってくれていたこの女性は、私を嫌いになったのですか?

    20代前半男です。 <質問> 以下は、私を嫌いになった、あるいは興味がなくなったということでしょうか? <経緯> 会社の同僚(一つ年下)からなんとなく好意を持たれている気がしまして、 向こうからの誘いで休憩時間のランチを複数人で食べにいきました。 その後、もっと親しくなりたいと思った私は  「○○さんと、2人でご飯食べに行きたい!」といい、2回ほど私からの 誘いでランチを食べに行きました(休日ではなく、会社の休憩時間です) 割と自然な感じで会話もお互いできましたし、また行こうよ!の誘いにはOKをもらいました。 ちなみこの女性です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2345619 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2276813 彼女を好きになりかけていたため私からもお昼を誘うのですが 全て失敗に終わっています。 1回目  →男性の先輩グループに当日誘われたらしく、そっちの食事に行った 2回目  →別の女の同僚3人と約束をしていたため、そっちの食事に行った 3回目  →会社のお偉いさんに誘われたとかで、急遽そっちの食事に行った どれも本当に行っています。 また私の誘いが当日だからダメなんでしょうが、3回とも失敗に終わりました。 それでもめげずに4回目に「また一緒にお昼いかない?」と誘ったところOKだったのです。 しかーし!! なぜか、誘ってもいない同僚2人(男女1名ずつ)がついて来てしまい、4人でランチしました。 終始同僚が会話しっぱなしで、目当ての彼女と全く話せず...。以後、彼女からの誘いもない状態です。 ランチでなくディナーを誘えよと言われてしまいそうですが 既に私も誘うのがおっくうになってしまい、今では全く誘うことはしなくなりました。 相手からも誘われませんし、もともとメールも来ません(こちらのメールの返信はあり)ので興味ないんだなぁと感じています。 ご回答宜しくお願いします。

  • 社内ってやっぱり

    20代の♂です。 社内恋愛について、以下の事をどう思うかご回答いただければと思います。 女性の意見、男性の意見、どちらも大歓迎です。 (1)社内に気になる人が出来ても、社内という事が理由で積極的になれない? (2)同僚の異性に、個人的なお誘いを受けたら、社内という事が理由でどうしようか迷ってしまう? (3)同僚の異性に誘われたら、苦手な人でもOKしなきゃと思いますか? (4)同僚の異性と2人で食事やお酒を飲んでいるところは、他の同僚に見られたくない?(付き合っていない場合) 私は、現在社内に気になる女性がいるのですが、 自分の事、相手の事、様々なことを考えるとやはり社内は難しいと感じています。 相手にとって、負担にならないよう進めたいので、 何かしらの意見も頂けたら嬉しいです。

  • 仕事人間な人

    20代の女です。 仕事が忙しい、仕事が好きという男性にお聞きしたいのですが、職場にあまり恋愛ごとを持ち込みたくないものですか? もし職場の女性から告白されたら、すごく好きじゃない限りはためらってしまいますか?もしくは好きでもためらいますか? 先日、2人で休日に出かけたり飲みにいったりする関係の同僚に告白をしたのですが、迷った末にOKしてもらいました。 そのとき「好き」か「嫌い」は全然迷わなかったけど、社内で付き合うということに迷いがあったようなのです。 なので、そんなに私のこと好きじゃないのかなと不安になってしまって。 参考までにみなさんの考えを聞かせていただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • ゆっくりとした進展を望んで?

    社会人の女性の方に回答していただきたいです。 社内に気になる女性がいますが、現在は以下のような関係です。 ・職場の同僚で年末に連絡先を交換して、それから仲良くなりました。 ・初デートの誘いはOKしてくれて、会社帰りに居酒屋デートをしました。 (早めに送ろうとしましたが、彼女がギリギリまで大丈夫と言ってくれました) ・メールのやりとりは、ほとんど私から送る事が多いですが、 内容は自分の事だったり、少し不安そうな感情(仕事の悩みなど)を伝えてくる事もあります。 ・2回目のデートは、休日デートに誘いましたが 休日なら他の人も誘っていいか?と提案され(実質、断わり?) お茶か食事の誘いは喜んでOKしてくれました。 2回目のデートの誘いの回答を考えると、 彼女はゆっくりと私を見ているのでしょうか? それとも、異性として意識できない(脈なし)感じなのでしょうか?