• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テキサスバーガーって、中身はなに?味はどうですか? )

テキサスバーガーの中身と味は?

gdbcimp999の回答

回答No.4

回答のための補足要求でもない問い掛けに対し御丁寧な御回答有難うございました。 おかげさまですっかり疑問が解消しすっきりした気分です。 普段ここでは回答するばかりで質問をしたことが無かったので質問者の方々の気持ちがわかる様な体験をさせていただき感謝の気持ちでいっぱいです。 出来ることならお礼ポイントを差し上げたい位ですが、さすがにそれは出来ませんね、残念です(笑 私も、テキサスバーガーには興味をそそられるので近いうちに子供を連れて食べに行きたいと思います。 この度は、本当に有難う御座いました。

yyuki1
質問者

お礼

私も質問するよりも、回答をする事の方が多いです。 質問に回答する場合は、質問者様の履歴などのデーターを確認してから回答しています。 自分の聞きたい事だけを聞いて、色々と親身になって回答して下さっている人達に一言のお礼も無く、回答の締め切りもしないでほったらかしのような質問者の場合は回答を控えるようにしています。 今回は私からの質問でしたが、たまたま質問を受ける形となったために、失礼ながらgdbcimp999様のプロフィールも確認させて頂きました。 「質問をした事が無い」とおっしゃる通り、ご質問の履歴は無いようですが、沢山の回答をされて多くのお礼ポイントも有り、ベストアンサー率も高い方である事から、他人の質問に対して親切に良心的な回答を行っていらっしゃる方とお見受けしましたので、質問の中での質問ではございましたが、今回は回答をさせて頂きました。 このサイトが多くの人に支えられ、皆んなの役に立つ良いサイトとして存続する事に貢献されている方だと思ったので回答をさせて頂いたという事です。 変な質問者や変な回答者も多くいますが、私はその様な人達をこのサイトから排除するには、質問や回答で押し問答をする事は返って逆効果で、もっとも効果的な方法は皆んなが無視をする事だと思っています。 お話が脱線してしまい、申し訳ございませんでした。 私も、今度のお休みにでも子供達を連れてテキサスバーガーを食べに行ってみようと思います。

関連するQ&A

  • テキサスバーガーとかテキサスドッグの意味

    こんにちは☆ 他の質問の場で以下の質問をしました。 >よくテキサスバーガーとかテキサスドッグとか言いますが、どんなものを言うのですか? 近くのテキサスドッグは豚肉がマヨネーズベースに味付けられていて、キャベツと一緒にはさまれています。 テキサスバーガーはどうなのか分からないのですが、何か定義とかあるのですか? また、同じくどういうのをニューヨークバーガーと言うのでしょう? という内容です。 そうしましたら >名前なんかテキトーだと思いますが。 TEXMEX料理ってわかりますか?テキサス・メキシコってことなんだけど。メキシコっていえばタコスみたいな味を想像すると思うんですが、テキサスも割とそんな感じですね。 とお答え頂きました。 本当にそんな感じなのでしょうか? だいたいテキサスドッグを頼むとマヨ(なんらかのソースと混ざったマヨ)の豚にキャベツじゃないですか?なので、そんな感じのものが挟まっているとテキサスというのかと思っていました。 ニューヨークはレタス・トマト・ベーコンって感じでだいたい共通していると思うのですが。。 テキサスとかカルフォルニアとかもし雰囲気で良いんじゃない?という感じならどんなのがそうなのか分かりません… 今度出るマックで言ったらニューヨークとカルフォルニアの差は味って事なのですか? そうならどんな味がカルフォルニアなのかなと。。。 こんな感じと思っていたとか、何かあったら教えて下さい。

  • 1000円バーガーが話題ですが

    私は、具はパティとチーズだけ。ソースもケチャップとマスタードのみ。 というハンバーガーが大好きなんですが、みなさんはどんなハンバーガーが好きですか? あと、1000円バーガー食べたいですか?

  • マックのバイト

    高校ニ年生で今週からマックでバイトを始めました。 私は厨房でバーガーを作っています。 今日も先ほどまでバイトがあったのですが、 なかなか上手くバーガーが作れず、他のクルーの人たちに 迷惑をかけてしまいました。次こそはちゃんと作れるように マスターしておきたいのですが、バーガーの中身がわかりません。 どなたか詳しく教えてくれる方いませんでしょうか? サイトがあればそれで結構です! 例えばで、 ハンバーガー → マスタード、チーズ、ピクルス、肉、などなど。。 どうかよろしくお願いします。

  • ビッグマック

    ビックマックが好きです。 ふんわりバンズにシャキシャキレタス。 ジューシーパティととろ~りチーズ。 奥ゆかしい玉ねぎ。 最高の味です。 ところで、ビッグマックのソースはサウザンアイランドですか?

  • おいしい&手軽&安いサンドイッチ教えてください。

    毎朝通勤の車の中で朝ご飯を食べています。 大体はコンビニで買ってしまうんですが、たまには手作りのサンドイッチもいいかなぁと思いまして…。 ただ朝は忙しいので、できれば前日の夜につくっておいて朝はちょっとした仕上げとか温めとかができればいいなと思ってます。 好きなサンドイッチ等は ベーコンレタスバーガー 卵サンド ハム&バター(マーガリン?)サンド 照り焼きチキンサンド オムレツバーガー(フレッシュネスバーガーの好きです) えびかつバーガー なんかです。 上記に入ってないもので他の食材としては 生ハム サーモン チーズ なんかも好きです。 ですが、カラシ(マスタード)、アボガド、ピクルス等は嫌いなんです(>_<) 基本的に子供が食べられるようなもの、と思っていただければいいかと…。 一番安くできそうなのがオムレツバーガーみたいなものかなぁと思ってやってみようと思ってるんですが、普通にオムレツを焼いてケチャップで味付けとかしておいて朝温めるだけでもおいしいでしょうか? オムレツの中にとろけるチーズとか入れようかな?って思ってますが、簡単に温まるものでしょうか? 前は温めることを考えてなかった(夏だったのもあって)ので、ロールパンの真中を切り、その中にクリームチーズと生ハムを挟む、というのを朝つくったりしてました。 また、ホットサンド用の機械ってありますよね? あれって結構使えますか?便利&手軽なら使ってみたいと思ってます。

  • パスタソースを上手く作るには?

    トマトベースのソースのパスタ(スパゲティ)が好きで自分で作ってみるんですが、 どうしてもソースが味気なく旨味もなくコク(深み)のない味になってしまいます。 例えて言えば、ダシを入れていない味噌汁のような感じの味気ない味になってしまいます。 オリーブオイル・ニンニクなども使っていますが、旨味が出ません。 (1)どうしたら(何を使えば)旨味・コク・風味のあるトマトベースのパスタソースを作ることが出来るでしょうか? イタリアントマトというお店のランチで「ナスとベーコンのピリ辛のスパゲティ」が凄く美味しくて、どうしても、あの味が忘れられなくて何度も自分で作ってみましたが上手く作れませんでした。 (2)どうすれば、イタリアントマトの「ナスとベーコンのピリ辛のスパゲティ」のような味のソースが作れるんでしょうか? できれば、(1)と(2)の両方をお答え頂ければ幸いです。 (1)と(2)のどちらかでも結構ですので、御回答をよろしくお願い致します。

  • 食べたいと思う金額はおいくらでしょうか?

    はじめて質問させていただきます。 率直なご意見を聞かせていただけたら幸いです。 パリッパリで熱々のウインナーと、カリッフワッほかほかのパン、フライドオニオン。 トッピングは、トマトケチャップと粒マスタード、刻んだピクルスはつけ放題。 IKEAのホットドックのような美味し~いシンプルなホットドックの味。 一度食べたら忘れられない、やみつきになるホットドックの販売をしたいと考えています。 極貧生活をしていたときに貴重な、380円を出して食べたあの美味しいホットドックと、ドリップコーヒーの味。食べ物でこんなに感動できるんだと思いました。 安くて熱々パリッと美味しいホットドック。 駅前や、公園、団地での移動販売を計画しています。 Hawaiでは店舗として構える予定です。 1.美味し~いホットドック1個、何円でしたら食べたいと思いますか? 2.ホットドックと、ドリンクセットで何円でしたらお得だと思いますか? 3.どこで販売していたら嬉しいですか? お忙しい中恐縮ですが、ご意見いただけましたら幸いです。 宜しくお願いいたします。<m(__)m>

  • カルボナーラの作り方で質問です

    料理歴0年の素人です。普段料理は作りません。 しかし、カルボナーラが食べたくて自分で作ってみることにしました。 生クリームを使わないタイプのカルボナーラです。 色んなサイトを見ながら勉強しました。 パスタを茹でてる間に、ボウルに常温に戻した全卵、粉パルメザンチーズ大さじ4~5、ブラックペッパーを入れ混ぜました。 パスタが茹で上がるちょっと前に、ボウルに入っているソースをチーズが溶けたかな?という程度に湯煎しました。 そして茹で上がったパスタをちゃんと湯切りし、ボウルに入れすばやく混ぜました。 うまくいったかな?と見てみると、チーズか卵かわかりませんが小さな塊が出来ていました。 これは何が原因でしょうか? チーズが溶けていなかっただけですか? 卵が熱で固まってしまったんですか? 塊を食べてみましたが米粒の大きさもないので味がわかりませんでした。 カルボナーラを作るのは今週で3回目です。 1回目はフライパンで作り入り卵パスタになってしまい、2回目は卵黄だけで作り今回よりも塊が多いパスタになりました。 そして今回のカルボナーラはちょっとチーズの香りと味がきついかな?という感じでしたがまずくはないです。 アドバイスお願いします。 (ちなみに、ベーコンはパスタを茹でてる最中に気づいて諦めました)

  • ジョリーパスタ風のカルボナーラを作りたい

    ジョリーパスタのカルボナーラが本当に大好きで、5年前から行くたびにカルボナーラを頼んでます そのカルボナーラに感化されて最近カルボナーラを自分で作るようになりました。 もうすでに20回ぐらい作っていますが、やはり自分の力ではジョリーパスタの味にはかないません。 どうすればあの味を再現できるのでしょうか?今のレシピはこんな感じです。 (1)ソース ・パルミジャーノチーズを大さじ2杯 ・生クリーム50g ・塩少々 ・黒胡椒少々 ・全卵1つ ↑のを混ぜます、その間にお湯を沸かし、お湯に塩を入れます (2)麺を熱湯に投入後、フライパンにオリーブオイルを入れてベーコンに火を通します。 そして、麺のゆで汁を少しフライパンに入れます。 (3)茹であがったパスタをフライパンに投入しベーコンと混ぜます。 (4)ソースと混ぜて、中火で温め、完成 こんな感じです。

  • プリングルス

    こんにちは。 この間、プリングルスの「うすしお味」を食べたのですが、 あれって日本限定の味だと聞いたのですが本当なんでしょうか? パッケージにも日本語しか書いてなかったし‥‥ また、本当に限定なのだとしたら 他にもどこかの国、地域限定の味ってあるのでしょうか? 私が知っているのは 「オリジナル」 「サワークリーム&オニオン」 「チーズ」 「ピザ」 「ホットペッパー」(名前うろ覚え) 「ワイルドコンソメ」 「マイルドソルト」(うす塩のことだったかも) 「うすしお」 あと、名前は覚えていないけれどカレー味のやつ これ位なのですが、他にも何か見たことのある方いらっしゃいませんか? ちょっと気になっただけですので、暇なときにでもご回答ください。よろしくお願いします。