• 締切済み

日産テラノ H9年式 ディーゼル車に乗っています。先月、ダイナモが逝か

日産テラノ H9年式 ディーゼル車に乗っています。先月、ダイナモが逝かれリビルド品に交換しました。翌週、今度はバッテリーが逝かれ交換しました。 今度は、最近エンジンをかけると毎回≪キュ・キュ・キュ・キュ・・・≫とエンジンルームから異音がして、異臭がします。(>_<)ゴムが焼けてるようなくさい異臭ではなく、ポップコーンを焦がしたような、ちょっと甘みがありそうな異臭です。 ディーラーに持って行きたいのですが、この時期仕事が忙しく、行く暇が全くありません(>_<) 車の入院は覚悟していますが・・・・ おおよその原因が解る方、居ますでしょうか?

みんなの回答

noname#131426
noname#131426
回答No.4

甘い匂いはクーラントが怪しいですね。 ベルトの張りすぎによる、プーリーの軸=ウオーターポンプの軸ずれ→クーラントの漏れというように、連鎖していきます。 クーラントが漏れ出すと、冷却水の不足→オーバーヒート→エンジンの焼き付き→廃車と繋がっていきます。 新しいうちはベアリングなどもしっかりしていますから、多少の無理でも吸収しますが、古くなると無理による劣化が加速度的に進みます。

回答No.3

いなかのくるまやです。 ズバリ・・・。 そのリビルト品のオルタは「やほお」あたりでゲットしませんでした? 中には「自称リビルト品」の粗悪品が確実に混在してますよ・・・。 電装屋とかに手配してもらったものなら当然「保証」がありますけど。 とはいえ・・・。 >ディーラーに持って行きたいのですが ということですので手配と交換はディーラーで実施でしたか?? とにかく「リビルト品のオルタの不良」を疑ってみてください。 保証があるならそれで対処してもらえるはずです。

meecha
質問者

お礼

保険会社の指定整備工場までレッカーで持って行きましたので リビルド交換は民間の整備工場になります。 まぁ、ぱっと見は怪しかったですが・・・ ダイナモ交換しているので、ベルトの緩みも疑ってみます。 ありがとうございます。

  • wrx4
  • ベストアンサー率32% (242/738)
回答No.2

元整備士です。 年齢層や男女によって臭いの表現はまちまちですが、ポップコーンを焦がした様な甘みがありそうな異臭ですか?甘みがありそうなで思いつくのはクーラントが熱の在る場所に落ちて蒸発すると、質問者様の仰っているような臭いがします。もしかしたらウォーターポンプが故障してる可能性がありますから大事に至らないうちに早急に修理してください。

meecha
質問者

お礼

車が古いので、色んな問題が同時に起こっていそうですね・・・(-_-;) 時間が空いたら早めにもっていきます ありがとうございました

  • pothi-1
  • ベストアンサー率42% (149/354)
回答No.1

ダイナモを交換した時にベルトを適切に張っていないのが原因で ベルトが滑っている状態だと思われます。 後はエンジンルームに誰かが入り込んでポップコーンを焼いている可能性もありますね。

meecha
質問者

お礼

色んな問題が同時に起こっているとすれば、恐ろしいことですが ベルトの張りのチェック位ならディーラーに持ち込めそうなので 時間があるときに行ってみます。 ポップコーン・・・・キャラメル風ならいいんですが・・。

関連するQ&A

  • 日産テラノ エンジン回転数不良

    日産テラノ(ディーゼルエンジン:TD27)ですが、エンジン回転数が1800~2000回転の間でこれ以上上がりません。 現在まで、インジェクションポンプ、電子ノズル、ハーネス、エンジンコントローラーを交換しましたが改善されません。 原因が推測される方、回答お願い致します。

  • H7年式パジェロ2800ディーゼルのタイミングチェーン

    H7年式パジェロ2800ディーゼルのエンジンから若干異音が出ていたので三菱のディーラーで点検を受けたのですが、タイミングチェーンが伸びてテンショナーに当たっている音だと言われました。修理するにはタイミングチェーンの交換が必要で約28万円かかると言われました。私はタイミングチェーンは基本的に交換の必要がないと思っていたのですが間違っているのでしょうか?知り合いの人が同じパジェロで走行15万キロでタイミングチェーンが伸びてエンジンがガランゴロン鳴っていたのを交換ではなく調整で直してもらったらしいのですが・・・ ちなみに私のパジェロは11万8000キロで異音はそんなに大きな音ではありません。ディーラーの整備士は交換以外は無理!と言っていました。事情に詳しい方いらっしゃいましたら是非アドバイスお願いいたします。

  • エアクリの交換

    日産テラノ(ディーゼルエンジン)に乗っています。最近出力が低下してきているのでエアクリを交換しようと思っています。インターネットでなかなかいいエアクリを見つけたのですが、自動車のマニュアルには、「この車はエアークリーナを交換できません。」と書いてありました。なぜ交換できないのでしょうか。テラノにはディーゼルとガソリンの2つのタイプがあります。見つけたエアクリはガソリン車専用と言うことなんでしょうか。

  • R50テラノの燃料漏れ修理

    私は、H7年日産テラノR50.3200ccを乗っておりましたが、ロングドライブを重ねついに走行距離が14万キロになっておったところ、知人が同じ年式の同テラノ2800ccを乗り換えることになりました。 この車は新車購入してほとんど乗っておらず走行距離はわずか1万5千キロであったので安く譲ってもらい、3200ccの方を抹消し、譲って貰ったテラノを名義変更して乗ることにしました。(古い車両はパーツ取りのため保管しています)ところが、こちらの走行距離が少ない車が、暫くするとダイナモが故障し、燃料ポンプから軽油が漏れるようになったため、以前の車からパーツを交換しようと思ったところ、考えてみればエンジンのサイズが違うので互換性がありませんでした(タイヤ等は交換したのですが)。 この修理について、リビルトパーツを使って修理しても、11~12万かかることになったので、いっそのこと走行距離が多い以前の3200ccの方を再登録しようか迷っています。こちらはディーラーで中古購入しており、ロング保障がありました。抹消する少し前にやはりTD27エンジン特有の燃料漏れ等が発生したので、燃料ポンプとサスペンションを保障にて新品交換し、ダイナモはブラシのOHをしてあります。また、走行距離が少ない方も車検が近いので、古いテラノを再登録してもこの部分にかかる法定費用等は似たようなものです。 しかし、いかんせん3200のテラノは走行距離が多いので、2800の走行距離が少ないテラノを修理するか、コンディションは良いが走行距離が多い3200ccを再登録するか、今後2~3年乗ることを考えた場合、どちらの方が(故障等でお金がかかる)リスクが少ないと考えますか?メカニックに詳しい方のご意見を期待してます。

  • 日産キューブ18年CVT中古オートマ探してます

    日産 キューブ 18年 CVT 中古オートマ  CVTが壊れました ASSYで在庫 中古 リビルトを教えて下さい 日産 キューブ キュービック 1500CC 年式 平成18年3月 エンジン型式 HR15 車体番号 YGZ11-103282 類型 15048 009 CVT(ミッション番号)日産純正 310201-XB1A 310201-XB2C オートマ型式 RE0F08A 日産のディーラーで修理で見てもらうと CVTコントロールバルブの交換と ATオイルの交換と言われました あまりににも高額なので 中古での乗せ換えをしますので お願いします。

  • 17年式エリシオンの異音について。

    平成17年式エリシオン2.4G 走行距離約50000kmに乗ってます。 ここ最近、走行するとエンジンルームより「ウィーン」という異音がします。 いままでは異音が出る時と出ない時がありましたが、今日は朝から出てました。 明日、ディーラーに持って行こうと思ったのですが、行き着けのディーラーは休みとの事。 どなたか精しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。

  • バッテリーが上がってしまいます

    先日、車のエンジンをかけようとしたのですが、バッテリーが上がってしまいました。寿命かと思い、容量を少し上げて(105から115へ)新しいものに交換しました。しかし交換して2日程 置いただけ(試しに一度かけたきり)なのに、バッテリーがあがってしまいました。(ルームランプ等は消灯してた)その後、ブースターケーブルでエンジンをかけ、走行したのですが、車には特に異常はみられなく、充電もされてる模様です。しかし翌日にはやはり、あがってしまいます。 できれば自分で何とかしたいのですが、原因と解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 車種は平成5年の日産テラノ(ヂーゼルターボ2700)です。

  • シボレーディーゼルエンジン6.2L 1992式について

    シボレー ディーゼルエンジン6.2L 1992式のオートマ4WDの車(K-3500です)なのですが、先日よりエンジン始動時に、かかりが悪く、クランキングは正常にするのですが、一発目に始動に失敗すると、その後30~60秒クランキングしてやっとかかるって感じで、掛かるときは良いのですが、かからない時も多々有ります。 その場合は、5~10分程放置してから、再度セルを回すとかかる場合が多いです。 その時は、けっこうカブッた感じで、煙も出ます。 特に、エンジンが暖まっている時に症状がよく出ます。 エンジンが冷えている時や、数日乗っていない時のほうがかかりが良いです。 それとよく高速道路を走行直後に料金所等で止まろうとすると、停止直前にエンジンがストールして止まってしまう事が有ります。 その場合も、前者のようにかかりが悪いです。 以前は、1~2ヶ月まったく乗らない時が有っても、朝一や、冬の朝なんかでも、始動は一発で、クランキング1~2週でかかっていて、始動性の良さは驚くほどでした。 バッテリーも数日前に交換したばかりですし、テスターで調べた所、ダイナモも正常でした。 それと、日産のサービスの方が、カブってかかり難い感じがしてるので、そんな時はアクセルを少しだけ踏み込んでセルを回したほうが、空気を多くシリンダー内に送れるので、有効ですよ!って言ってましたが、ディーゼルエンジンでもそんな事が有るのでしょうか? シボレーのガソリンエンジンは多くのショップで整備可能ですが、ディーゼルエンジンはかなり少ない様で、なかなかしっかり見て頂ける所が有りません。 どなたか、症状からの御意見もお伺いしたいのと同時に、大阪南部方面で見て頂けるようなショップさんを御存知でしたらお教え願えれば幸いです!

  • 02年式日産プリメーラのメンテナンスについて

    02年式の日産プリメーラ(ワゴン)の車検が12月にあります。 走行距離10万キロ。ダンパーのオイル漏れがあり、交換しなければいけません。他にもエンジンマウントの交換やベルト関係の部品交換(オートテンショナー&オルタネーター)も必要です。見積もりは約40万円です。 妻の愛車なのですが、とても気に入っているためできれば修理して乗り続けたいのですが・・・今後この車特有のトラブルで何か大きな出費につながりそうなものはありませんか? 気になるのはCVTのショックです。今まで一度もCVTオイル?の交換はしていません。少し前から若干Dにギアを入れた際ショックが出るようになりました。気になる時とそうでもない時があります。ディーラーの方にはこの距離までCVTのオイルを交換していないなら逆にしない方が良いと言われました。 一番困るのは1、2年後にエンジンやミッション類の故障が起こり、30万~50万の費用がかかる・・・という事です。それなら今回の車検を受けずに・・・車を処分という事も考えてしまいます。(未来の事はわかりませんが) プリメーラに詳しい方。もしくは日産車に詳しい方。助けて下さい。 よろしくお願いします。

  • H9年式パジェロに乗っています。

    三菱Vー45パジェロに乗っています。走行10万キロ。先月仕事場でエンジン始動不良でJAFにてディーラー直行。原因は燃料ポンプとのことで交換しました。(工賃込みで83000円)交換して引き取り直後、またもやエンジン不始動、 朝イチはかりが良いのですがどうも暖気してからの再始動時はいつも掛かりが悪く。またディーラーに持っていき、テスターで調べてもらいましたが、異常なし?様子を見ましょうとのことでその日は帰りましたが、その後も一向に良くならず、今度はメカニック立会いの下で症状を確認してもらいました。その日も故障箇所が断定できないままでした。本格的に調べたいので、もっと精度の良いテスターを取り寄せてで調べますとの事で、2・3日中には届くので様子を見ましょうとと言うことになり、その時に「今のまで乗っていても大丈夫ですか?」と尋ねるとか「大丈夫ですよ!」との答え。不安ながらも帰りました。その後2.3日立っても連絡なく、症状を繰り返しつつだましだまし乗っていましたがとうとう先日走行中急に吹け上がらず止まってしましました。セルを回すもエンジン掛からず、JAFにてまたディーラー直行。ディーラーの対応に我慢できず、お客様相談センターに相談。直後ディーラー店長から謝罪の電話があり預からせて貰い早急に調べますとのことでした。急に態度が変わり今まで一度も手配したことのなかった台車を用意しますと言いました。もう信用できませんが、こうゆう場合修理代はやはりこちらなのでしょうか?年が明け原因が判明しましたが。高圧・低圧?燃料ポンプ故障とのことでした。燃料ポンプは交換済みでは?と聞きましたが、燃料系はひとつだけでは無い感じで説明されましたが、余り理解できず、交換となると部品だけで新品で16万円とのことでした!再生品や中古などあるので安くはなると言っていますが、どなたか詳しい方アドバイスお願いします。