テラノの燃料漏れ修理

このQ&Aのポイント
  • 燃料ポンプからの軽油漏れが起きているテラノの修理について、リビルトパーツを使用すると11〜12万円かかることがわかりました。
  • 軽油漏れが起きている方のテラノは走行距離が少ないため、再登録することも検討していますが、ディーラーで中古購入し、ロング保障も受けている以前の車にも燃料漏れの問題がありました。
  • どちらのテラノを修理するか悩んでいますが、将来的にお金がかかるリスクを考えると、走行距離が少ない方のテラノを修理する方が安全かもしれません。メカニックの方の意見をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

R50テラノの燃料漏れ修理

私は、H7年日産テラノR50.3200ccを乗っておりましたが、ロングドライブを重ねついに走行距離が14万キロになっておったところ、知人が同じ年式の同テラノ2800ccを乗り換えることになりました。 この車は新車購入してほとんど乗っておらず走行距離はわずか1万5千キロであったので安く譲ってもらい、3200ccの方を抹消し、譲って貰ったテラノを名義変更して乗ることにしました。(古い車両はパーツ取りのため保管しています)ところが、こちらの走行距離が少ない車が、暫くするとダイナモが故障し、燃料ポンプから軽油が漏れるようになったため、以前の車からパーツを交換しようと思ったところ、考えてみればエンジンのサイズが違うので互換性がありませんでした(タイヤ等は交換したのですが)。 この修理について、リビルトパーツを使って修理しても、11~12万かかることになったので、いっそのこと走行距離が多い以前の3200ccの方を再登録しようか迷っています。こちらはディーラーで中古購入しており、ロング保障がありました。抹消する少し前にやはりTD27エンジン特有の燃料漏れ等が発生したので、燃料ポンプとサスペンションを保障にて新品交換し、ダイナモはブラシのOHをしてあります。また、走行距離が少ない方も車検が近いので、古いテラノを再登録してもこの部分にかかる法定費用等は似たようなものです。 しかし、いかんせん3200のテラノは走行距離が多いので、2800の走行距離が少ないテラノを修理するか、コンディションは良いが走行距離が多い3200ccを再登録するか、今後2~3年乗ることを考えた場合、どちらの方が(故障等でお金がかかる)リスクが少ないと考えますか?メカニックに詳しい方のご意見を期待してます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.2

もう典型的な話ですが、 動いていないから状態が良いと考えるのは 自動車の場合間違いです。 というのも、 自動車というのはギアやシャフト・エンジンなどの 金属でできており金属で支えられていると考えがちですが 実は全然違うことを体感されていますね? じつは「樹脂パーツやゴム、パッキンなどの、非常に多くの柔らかいもので支えられて動きます」 動かしていないそのブレーキと、 16万走ったブレーキと。 どちらも壊れます。 動かしていないのは固着およびそれに伴う物理的欠損から故障します。 動かしすぎているのは摩滅・漏れで故障します。 で・・・ここからは考えどころですが、 その柔らかい部分を直せば新車に近づく車両。 しかし、ブレーキの例もあるように いきなりぱっつり故障する危険性のある車です。 走りすぎて至るところが摩滅してきている車 しかし、ブレーキの例もあるように いきなりではなく、前兆がある故障をします。 しかし。それを修理するには「堅い部分も交換する必要が生じる」もの。 ほら。 どうするか見えてきたでしょう? 今乗るべき車両は、 「前からずっと継続して乗っている車」 で、保管しておくというか、 柔らかい部分を入れ替えつつ 新車に戻す作業をするのが譲ってもらった車。 3年でどちらも廃車であるなら、 その譲ってもらった車の方が要りません。 =そのままでは走れない高リスクの車。 個人的な状況からも、2800は要りませんね? 3200の方がかなり修復されている状況 ちなみに、うちは、 同様のことを画像(Vパジェロ)車両でして、 いま、元々乗っていた方は摩滅して18万kmで無くなりました =この白いやつは後からきた新しい方14万kmです。

kikikiki-k
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変失礼しました。さんざん迷ったあげく、旧車両を乗り続けることになりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#147110
noname#147110
回答No.1

14万キロと言うのはその手の車種はまだまだこれから 1万数千キロはまだまだ新車見たいな しかし どちらもメンテナンスや扱いや運次第 誰にも解らないでしょう 自分なら乗り慣れたのを乗るかな

kikikiki-k
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変失礼しました。さんざん迷ったあげく、旧車両を乗り続けることになりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 燃料(軽油)漏れ

     最近、車(平成3年式のテラノ)のオイル漏れだと思っていたのが燃料漏れだと解かったのですが(今日ディラーに行って来ました)。あまりにもサービスの対応が悪かったので質問(ウォーターポンプ?からの漏れ)なのですが。 1.修理費は、20万程度かかる。 2.長距離走らなければある程度大丈夫。 3.修理しなくても今すぐ火災、爆発するような事はない。 等言われましたが本当なのでしょうか。ちなみに漏れの量はアスファルトの駐車場に直径15センチぐらいのシミができます。このまま修理しないで走っていて大丈夫でしょうか?

  • 燃料漏れの修理につて

    H6年のエスティマ(ディーゼル車)です。走行は152,000kmです。 ディーラーに行ってポンプからの燃料漏れで修理に11万かかるといわれました。 整備士さんの話では、修理して漏れはなくなるけど、他の故障が出てきたら、また別料金がかかります。修理しない方がいいとおもいますよ!と言われました。 本当はもうしばらく買い替えは待ちたいのですが、今修理するか、買い換えるか悩んでいます。 皆さんだったらどう思いますか?

  • 日産 テラノ

    日産のテラノを売りたいんですけど 走行距離9万k H7年式 AT  2.7CCディーゼル 美車だといくらくらいで売れますかね?

  • トヨタハイエース(ディーゼル)の修理で燃料ポンプと余熱系のコンピュータ

    トヨタハイエース(ディーゼル)の修理で燃料ポンプと余熱系のコンピュータ交換が必要といわれましたが、双方が同時に不具合を起こすことがあるのでしょうか。 詳しい方がおりましたら、ご教授いただきたいと思います。 <状況> 車種:トヨタハイエース・ワゴン 型式:Y-KZH106W 初回登録:平成5年8月 現象:一時停止で停止時にエンスト、再始動後走行中に2度エンストしたがその後300km程の走行で再現しなかったが、再度走行中にエンスト、自走し修理工場へ 修理状況:業者は燃料供給に不具合を想定し、燃料フィルタ交換→×、燃料ポンプ交換→×、余熱系のコンピュータ交換→○車検込みで37万請求 疑問点:不具合は余熱系のコンピュータだけではなかったのか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • テラノのトラブル

    11年式のTR50のテラノですが、噴射ポンプのエラー(ディーラーでダイアグで出ました)でリンク品にて交換修理したのですが、症状が治りません。噴射ポンプに付属したCPUなのか、本体のCPUなのか判断できず困っています。過去に経験ある専門家の方アドバイスお願いします。

  • H7式日産テラノ、修理するべきか・・・

    平成7年式の日産テラノ(R3m-Rワイド ディーゼル)を4年前に中古で購入しました。購入時、45,000kmで現在8万km弱です。昨年末にオイル漏れで修理(10万強)したばっかりなんですが、今回燃料ポンプ辺り(車に詳しくなく正確なことが書けずにすみません)から燃料漏れが発生し、見積りで17万円程とのことです。(この手は部品代が高いのでしょうか?) 来年の6月が車検で、今後どのような故障が発生するか予測もつかないし、今回修理に出して乗り続けるべきか、今買い替えるべきか迷っています。 妻が最近車を買い替えたばかりで、経済的な負担がネックになっています。家を建てる計画ですが、それを少し先に延ばせば共働きですので払えなくはないと思いますが、大きな買い物なので非常に悩んでいます。 こんな質問で申し訳ありませんが、ご意見をお聞かせください。

  • 自動車のディストリビュータ修理について

    愛車の軽トラ「ホンダ アクティー」平成5年式に乗っています。 160000キロ走行しています。 エンストしたあとに、セルは回るのですがエンジンがかからなくなり、その後1時間ほど経過してセルを回したらかかりました。数分乗ったら、途中でエンジンがスーッと止まり、動かなくなりました。 修理工場に電話したところ、ディストリビュータか燃料ポンプと思われるとのことでした。 仮にデスビを中古品に交換すると40000円程度のかかるとのことでした。 この手のパーツ交換は素人では無理でしょうか。 足回り等のパーツ交換には慣れてるのですが。。。 何せ、古い車にあまりお金をかけたくないので迷っています。 車に詳しい方、よろしくお願いします。

  • ハイラックスサーフの燃料ポンプ

    現在使用している車(ハイラックスサーフLN130)の燃料ポンプが壊れてしまいました。この場合、燃料ポンプのみを交換すれば直るのでしょうか?また、その際の修理費がどれぐらいになるかわかる方、いらっしゃいましたら、回答おねがいします。

  • テラノ

    平成6年12月登録の距離247000K 日産テラノLBYD21 TD27エンジン なのですが寒い朝エンジンがエンストするのですが、 エンジンが温まってしまえば、問題なくその日は走れます、 それで、会社から帰る時の夕方(寒い時) も同じ症状がでてしまいます、どなたか同じ症状の方、もしくは 似たような症状で修理した方いましたら、アドバイスお願いします。

  • 燃料ポンプ漏れ費用教えてください

    平成元年式の丸め四灯のクラウンバン(2L)に乗ってます。現在13万キロ。燃料ポンプ漏れ(エンジンをかけるとポタポタ)のため燃料ポンプの中のゴムが上と下の2か所、交換しないといけないと詳しい人から言われました。                     そのゴムだけを交換できると言う人が知り合いの知り合いにいるのですが正規の値段なら工賃と部品代でいくらぐらいかかるかわかる方がいたら教えて下さい。金額によっては廃車(車検5月まで)も考えていますので、修理してくれる方に申し訳なくて聞けません。知っている方がいましたらお願いします