• 締切済み

高校デビューについて教えて下さい。

noname#108428の回答

noname#108428
noname#108428
回答No.2

> この外見を見てみなさんはどう思いますか? 見てませんが。 > 調子乗ってるって嫌いになりますか? つい先日まで黒髪スッピンだったのに急に色気付きやがって… というニュアンスを想定されてますか? 普通、ちらっと見かけただけでは、その人の 少し前のルックスなんて分かりませんけど。 逆に貴殿は、茶髪でナチュラルメイクの人を見ると、 そのように思うのですか? どうして、そのような質問をされるのか、意図が分かりません。

関連するQ&A

  • 高校デビュー 回答お願いします!!

    こんばんは。 私は、中学3年女子です。 私はこれまで、悪口やいじめなど、散々な目にあってきました。 バイ菌あつかいもされました。 親友なんて、いません。それどころか皆が私を嫌っています。 もちろん、自分が変わらないと何も変わらないままですが。 そこで、高校行ったら高校デビューしようと思っています。  ただ、どうやったら高校デビューとして、人気者になれるのか分かりません。  性格や、外見など、こうした方がいいみたいなアドバイスお願いします。 

  • 男性にお聞きしたいです

    20歳女子です。 特に男性の方に質問です! 1.男性受けをしたい場合黒髪or茶髪どちらがいいですか? 私的には黒髪は純粋で男性受けいいイメージですが、茶髪の方が実際お洒落で彼氏がいる感じがします。 2.男性はナチュラルメイクやすっぴんが好きですが、普通の顔の子が元が可愛い故に可愛いすっぴん風の子に顔では勝てないと思います。 その場合でも、濃くはなくしてる感のある程度のメイクの力を借りて華やかさや可愛さ(目力あっぷなど)を出すよりもすっぴん風のほうが男性からしたら好きなのでしょうか? 3.純粋で素朴な感じの女性と華やかでお洒落な女性ではどちらが好きですか? ご意見お願いします!

  • 高校の入学式ってどんな格好で行けばいいのですかね?????

    高校の入学式ってどんな格好で行けばいいのですかね????? 高校の入学式って茶髪で行く人とか化粧して行く人とかいるのでしょうか? やはり入学式はスッピンで黒髪の方がいいのでしょうかね?

  • チャリ2ケツ ミニスカ 高校デビュー?

    うちの近所の子が今年高校に進学。 その子は、これまではおとなしくて目立たない子でしたが、最近見かけたら、がらっと変わっていました。 最寄駅と自宅の往復を、同じ高校の友達とチャリに2ケツしています。そして、制服のスカートもかなり短くなっていました。その友達も派手目の子でちょっぴり茶髪にしています。 もちろん、顔を見かけたら挨拶してくれます。「スカート、短けーなー」と言ったら、「短い方が可愛いもん。クラスで一番短いよ」とにこっと笑いながらこたえていました。 外見と中身は違います。いい子だと思いますが、これっていわゆる「高校デビュー」っていうやつですかねえ? 周りにも高校デビューした子はいますか?

  • 高校デビュー

    私は来年度から、知り合いのいない 私立女子高(偏差値65以上)に行きます。 高校でアイプチして、縮毛矯正かけて(元々まっすぐストレートに 近かったのですが)、性格明るく(ギャルとか上位グループ系 ではなく、普通系グループで、明るい感じに)…したいのですが、中学時代の秘密がバレちゃったり、 それ以前に、こいつ高校デビューだなと思われたら やはり引かれちゃうのですか?でも、高校入学という機会を逃したら、 一生オシャレに&明るくなれないだろう…と思います。 ちなみに、中学のとき中学と塾に通ってましたが、 中学校ではおとなしめでした。塾では明るかったです。 服装は…中学&塾ではごく普通でした。たまにお洒落な格好をするくらいでしたね・・・。遊びに行くときはメイクしたりお洒落沢山しましたが。

  • 高校生女子 地味と清楚の違いって?

    こんにちは。高校生の女子です。 一般的に高校生の男子から見て、すっぴんが同程度の容姿であった場合、メイクや茶髪、ヘアアレンジなどで飾っている女の子と、普段のままのすっぴんで黒髪、下ろしている女の子、どちらに好感が持てて彼女にしたいと思いますか? 私自身はにぎやかで派手なタイプではなく、割とおっとりしているほうだと思うのですが、いつも高校でメイクや茶髪・かわいいリボンなどでヘアアレンジをしている子(校則がゆるいので)を見ると、同じ高校生の男子からみたらそういう子の方が魅力的なのではないかと思います。 しかし、髪は染めると頭の黒い部分が気になるし、メイクも肌が傷むのであまりしたくはありません。ヘアアレンジ(巻いたり、結んだり)は、朝手間がかかるので、寝癖を直しておろしている程度(肩下くらい)です。時々髪型を変えたりはあまりしていません。 しかし、容姿にがいきがちな高校生男子(この際容姿or中身云々はどうでもよいです)にとっては、地味に見えてしまうのでは? と思っています。実際男子とは普通に話せますが、自分からはあまり話しかけられません。好きな人がいるわけではないですが、恋愛は楽しいのでチャンスが欲しいです。 なお、派手な男の子(ギャル系)から見て、ということではないです。

  • 活発な子と控えめな子

    高校生の男子は一般的に ・明るくて活発 ・ナチュラルメイク ・気が遣える ・大人しくて控えめ ・すっぴんで黒髪 ・騒ぐことがなくて 周りを冷静に見れる どちらの女子が好きですか? タイプとかあると思いますが いろんな方の意見が聞きたいです。

  • 大学生デビュー、するべきですか?

    私はこの春から大学生になります。 でも、一番楽しいはずのこの時期が、私にとってはあまり楽しいものではありません。 なぜかというと、私だけ置いていかれてる気がするからです。 私は今まで、ファッションやメイクに興味がかなかったせいで、この時期何をすればいいかわかりません。 でも、周りの友達は着々と「大学生」になっています。 茶髪にして、パーマあてて、ピアスあけて、メイクして、センスのいい服を着て、バイト始めて・・・ でも私はストレートの黒髪ボブ、ピアスもあけてないし、ノーメイクで服だってイマイチ。 あこがれていた大学デビューが、いざとなると物怖じしてしまうんです。 茶髪にしたらやりたいバイトができないとか、髪が傷むとか、身内や友達ににどう思われるだろうとか、ピアスは痛いとか、あけたとしてもピアス集めないだろうとか、バイトは時間割が決まってからでいいやetc... とにかくいちいちつまらない理由をつけて自分は何もしてないんです。 友達がピアスあけたとか茶髪にしたとか、それを聞いてるときは笑って聞いてるんですが 家に帰って1人になると、何故か感傷的になって、みんなが私を置いてどんどん先に行ってしまう気がして、どうして自分だけ変われないんだろう、と思って泣いてしまうときがあります。そんな自分がまた情けないんです。 そんなに変わりたいなら上にあげたようなことすればいいじゃない、と思われるでしょう。 私だって何をくだらないことウジウジ悩んでるの、と思います。本当に面倒臭い性格です。 でも、どうしてかそういったことができないのです。 何故世の受験から開放された高3はあんなに自分の好きなことがいっぱいできるんですか? 今の私はどうすれば変われますか? それとも大学生になるからといって変わる必要はないんですか?

  • 通信制高校に行きたい!

    東京都住の中3です。 都立にも私立にも行きたい高校がなくて困っていた所、 通信制の高校というのを見つけました。 興味本意で調べてみたら何か合格は難しそうなのですが・・・・ 1、私みたいな不登校でもない子が入れますか? 2、授業料って大体幾らくらいなんでしょう? 3、やはり親としては反対なんでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 不登校の高校進学

    私は中3なんですが、中2の2学期から不登校になっています。 学校は私立で中高一貫教育の学校です。 高校進学について、不安なんですが・・・。 単位制や通信制の高校に通うと、大学や専門学校に白い目で見られることってありますか?