• 締切済み

仕事を退職しても嫌がらせをやめない女…

elixir_200の回答

回答No.10

その女が居たらビデオカメラで撮ってあげましょう。 暴力を振るわれたら警察に暴行で届けましょう。 対処しなければ永遠に続くと思ってください。 10年以上嫌がらせなんてザラですよ。

tom302110
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 対処しなければ永遠に続く事が質問者様にあったんでしょうか?   10年以上ざらだったんですか? お気の毒です。 暴力振るわれたらとか…何故底まで勝手に話が進んでるのか? 意味がわかりません。 常識的に底までされたら黙ってはいません。 ビデオカメラで撮影するほうがどうかしてるんじゃないでしょうか… あなたの考え方が逸脱した考え方であまりにも現実から離れすぎているので唖然とします…

関連するQ&A

  • 職場いじめで退職しようと思っていますが…

    スーパーで短時間のパートをはじめて7ヶ月。 問題は同じ部門の36歳の女性とパン屋の40台の女性について相談します。 入社して何故か私の挨拶の仕方が気に食わない、あいつ好かん厨房で発狂したり同じパン屋の人達を巻き添えにして卑怯な手を使ってくる、ロッカーで睨みつけてきたり(他の部門の人もその光景を見て一緒に睨みつけてくる)等をしてくる40台女性、その事が続いてストレスが溜まったので同じ部門の人に相談したら店長に言いに言ってくれて店長と私と40台とで話し合いましたが「あなたの存在すら知らないし会った事もない」との事でよくここまで嘘が言えるなあと驚きましたがこんな人間もいるから気をつけてと同じ部門の女性に言われました。この事があっても私が仕事を辞めないので「なんであいつ辞めんの?」との事で周りに自分の優位に立つように言いふらし、もうきつくなっています。 短時間で仕事を始めたのは鬱状態でも何もしないで家にいるよりは少しでも働いたほうがいいと思ったからです。 もう一人36歳女性。機嫌が悪く噛み付いてくる60台男性がいますが一緒になって噛み付いてくる事と、「子供を虐待して手に手錠をはめられた」「この職場は陰険」意味の分からない事を言ってくる、「好かん」 と通りざまに言ってきたり、周りに「あいつ好かん」と人がマイナスになるような事を言うことです。私が他の人と話をしていると話をさえぎってきたり「私の事を言っているんですか?」と顔をひきつらせて言ってきて「あなたの事ではない」と言っても勝手にまくし立ててきて凄い剣幕で当たり散らし周りに「あいつ好かんし文句を言うから切れてやった」と言う被害妄想も度を越している変な人が居ます。仕事も矢継ぎ早に質問攻め…ここまでおかしな奴も世の中いるんですね!無視していますが自分の気分で普通に話しかけてきたり!ちなみに周りにも私が嫌われ者と刷り込まれています。こいつは私に何がしたいのか分かりません… gooでも何度か相談しましたがもう疲れたので辞めたいと思いますが この事は触れないで黙って辞めた方がいいでしょうか? 精神的にきついし明日から行きたくありません。

  • 女の職場・・・。

    皆さん、はじめまして。 といっても前にも書き込みをさせてもらったものですが… 女上司との事で、悩んでいます。  私が勤めるアルバイト先は、26歳の女店長です。私は、面接もこの方にやって頂いたのですが、当初から厳しく何かとやる事に目をつけられていました。  過去には何度か、いじめに近いような事もあり、店長と合わない理由で辞めていったアルバイターさんも何人かいるようです。確かに、店長は言い方がきついです。 私から見ると、好き嫌いで仕事をしてるようにしか見えません。  昨日、私はある事で失敗した時に小声で「次やったらしばくで」と言われました。泣きそうになったのですが、持ち前の明るさで何とか乗りきりました。ですが、こういう事って女性の職場では日常なんでしょうか?  今は、社会人になるまでの辛抱だ!と思ってますが、とてもとても不安なんです。こんな事で気にしていたら駄目だ!という御叱りの言葉もあるかと思います。 精神的にもまだ未熟だと…。何でも構いませんので、良かったらコメントください。

  • 職場での嫌がらせで退職した場合・・・

    4月末からパートで働いていたのですが 職場での嫌がらせが悪質で、理解を超えるほどひどく 精神的に苦痛で仕方なく、今月末付けで退職する事にしました。 このような場合、悪質な嫌がらせをした人を訴える事は可能でしょうか? 訴えたとしても、目的は高額のお金がほしいわけではなく 相手は公務員ですので、その職を失わせたいのですが それは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ロッカー

    スーパーで最近働き始めたのですがカッターを探していて店長に言ったら店長がお休みしてる人のロッカーを勝手にあけてその方のエプロンの中からカッターを出してこれ使ってと渡してきましたが人のロッカーをあける事はいいのでしょうか??

  • 今までに店長にどんな嫌がらせを受けましたか?

    今までに店長にどんな嫌がらせを受けましたか? 私(10代女)はスーパーのケーキ屋でバイトをしているんですが、店長(20代女性)に私だけに、ものすごい嫌がらせをしてきます。あなたたちはバイト先の店長にどんな嫌がらせを受けましたか?どんな些細な事でもいいので教えて下さい。

  • 抜けている私が 出来る女 にはなれないのでしょうか

    こんにちは。 現在29歳のパート主婦です。 去年の6月に仕事を辞めて今のパートを始めて、もう10ヶ月になります。 未だに仕事が出来なくて最近落ち込む毎日です。 結婚前は体を動かすいわゆる 肉体派 でしたのでさほど気になりませんでしたが今の職場は色々作ったりする仕事で一度に色んな事を片付ける事が苦手で一生懸命やっているのですがとろいです。 周りの年下のアルバイトの子達もフォローしてくれていて本当にありがたいです。 きっと皆とろくさいなー と思いながらフォローしてくれているんだろうなと思います。 間に合わないと嫌なので朝も早く行って仕事をしているのですが何だか普通の、人並みに仕事がぱっぱとこなせるような 出来る人 に私はなれないのでしょうか? 店長には 抜けていると言われ話をしていてもやっぱりどこか違う などと言ってよく笑われます。パート仲間の人にも ほんとおもしろいよね などといわれます。やはり私は抜けているのです。 このような私ですがやはり 出来る人 になるのは難しいのでしょうか??意味のわからない文章ですみません・・

  • 30歳主婦です。仕事(パート)を退職するつもりです。

    30歳主婦です。仕事(パート)を退職するつもりです。 理由は職場いじめと人間関係です。コンビニのような接客業の仕事にオープニングスタッフとして入ったのですが、オープンしてたった二日で辞めてしまいました。 同期はみな同じスタートで始めたので人間関係には絶対困らないだろうと入社したのですが、なぜか私だけ浮いていました。 周りの人たちと話する時も趣味の話やら普通にするし、とくにおかしな態度は私自身あまりなかったのですが、私の外見?と雰囲気?どちらかわかりません。なぜか馬鹿にされたような態度を自分より年下の同期のパートさんや上司にされます。もちろん私より年上のパートさんもいるのですがその人も私を無視するような態度、人を馬鹿にしたような態度で接してきます。あなたより私のほうが上なのよって(年齢じゃなく)アピールしたいのでしょうね。なにが上なのかわかりません。 私は以前、スーパーでのレジ経験が長いため他の方より少しレジがみんなより早く打てたのですが、それを逆手にとられてかライバル視で年上のパートのおばさんとか、コンビニなのに私は何もしないでレジだけやってろ!みたいなことを言われました。他の人はどんどんいろんな仕事を覚えていきます。店長さんも他の人にはいろんな指示をするのですが、私にだけ指示をしてくれなくて自分から「今日は何をしたらいいですか?」と聞いてますが、「ちょっとまって」とか適当な感じで最終的には「レジだけやってて」といわれ、いじめてくる人達には店長さんもいろんな仕事を指示したりして、私だけ邪魔者?というかいらないパートみたいに扱われいました。 そもそも店長までそういう態度をとるのはおかしいと思うでしょうが、オープンスタッフだったので本部の偉い人が面接したので上司にあたる店長さんなどはお店のオープン前に出会ったのです。 周りには無視され隔離されて一人もくもくとレジを打ち、あんたは蚊帳の外みたいな態度を店長含めみんなにされました。なんというか目をつけられてる感じというのでしょうか。理由は自分自身考えました。週3回だからなのか、性格に問題があるのか、外見?見た目がブスだからなのか・・自分でいうのも変なのですけどね。 ただ今となれば直接わからないし、仕事もさせてくれなかったし、最終的には無視されたのでお店に手紙を送り辞めることにしました。愚痴っぽくなってしまってもうしわけございません。 こんな私に人間関係から逃れられるお仕事ってないのでしょうか。。

  • 職場いじめについて質問です

    スーパーのパートに就いて10ヶ月、働き始めてから36歳の既婚の女にある事ない事変な噂を流されたり通りざまに「この女好かん」と言われたり一緒に仕事をしていると聞こえるように大きい声で嫌味や皮肉を言ってきたりと言う事が続いてここにも何度か相談したんですがよくならず、今に至っています。本人には勇気をだして「私 あなたに対して何かしましたか?あの女って誰の事言ってるんですか?」と言っても「私があなたに対してそん事いうわけないじゃなですかー」としらばっくれて「反対にあなたにそんなこと言われて侵害ですけど!!」言われる始末。変な人は家に帰りたくない為にサービス残業をしてなかなか帰らなかったのですがそれが見つかって早く帰るようになって顔を見なくてすむようになったのですがたまに残っていて私の横を通り過ぎるときにわざと走ってみたり誰かを捕まえて大きい声で私の事をある事ない事言ってみたり「○○好かん!!!」と大声で叫んでみたりそんな事するのに次の日は普通に接してきたり…、最近私は原因不明のジンマシンと生理不順に悩んでいてどうしていいのかわからないです。 周りにも私の事をある事ない事言い刷り込んでいるので悪いイメージが ついてしまっています。ちなみに何名かに「あの女、嫌われもの」と言われたりしています。9月に結婚式がありこんな精神状態のまま式にのぞみたくないので辞めてもいいかな…と思っていますが、なぜここまでされないといけないのか全く原因が分からないんです。仕返しや復讐をしてすっきりしたい!という気持ちもありますがそんな事しても意味がないかもと思っています…こんな日々を送ってますがストレスがたまり過ぎてどうにかなりそうです。逃げる事も一種の手段なんでしょうか…

  • 某スーパーの職場について

    某スーパーの惣菜(デリカ)で働いてる30代女です。 このスーパーの惣菜で働いて5年になり、働き始めは特に酷い問題はなかったのですがとあるパートの1人が入ってきたが為に滅茶苦茶で最悪な職場になってしまいました。 今回はそのパートについて皆様のご意見を聞きたく質問しました。 ・職場の癌とも言えるパートA(40代女)について そのパートAは私が働き始めて1年後に入ってきました。最初は私の事を先輩~とか甘い声でべったべたでやけに親しく周りにもペコペコしていました。 ですが職場に慣れ始めると態度が180度変わり、いきなり威張り始めました。自分が常に1番上で偉いと思っていて気に入らないことがあるとすぐに悪口を言ったり自分の指示に従わないと店長に報告したり、本社にも電話をする程です。 パートAと私の関係は険悪な状態なので今は殆ど喋る事はありませんが、親しかった頃には自分は頭が大学に行ったから良いからと常に自慢話をしていました。 現在パートAはパートリーダーになっており、店長からもシフト管理を任されておりかなりプライドが高いです。他のパートの人達を考慮しないで自分勝手に好き放題に毎日仕事等をしています。 今の店長も店長で、私が周りの人達が困ってると何回も相談しても話すら聞かずパートAの味方です。 今の店長は自分さえ良ければ周りはどうでも良いタイプで、店で何か問題があっても上には報告せず全て揉み消します。 他のパートの人達とコミュニケーションすらしないし何もしません。店長って肩書きだけの存在です。 マネージャーも2人いますが話を聞くどころか全く関わりません。 とにかくパートAの悪さはこの質問に書ききれないくらいあるので、特に悪いと思う内容を箇条書きに書きたいと思います。 ・パートAは惣菜のつまみ食いを仕事の日には必ずしている(指摘しても試食だからと言い訳する。つまみ食いしているパートは他にも2人いる) ・惣菜(廃棄含む)の持ち帰りをしている(持ち帰りをしているパートは他にも1人いる) ・基本的に話す内容が嘘が殆ど(社長と連絡を取り合っている等と自慢げに平気で周りに嘘をつく。パートAのせいで3人も辞めたのに寂しいねと言って嘘泣きするほど) ・基本的に残業はいけないのに店長が許可してパートAだけ必ず10分残業をしていく(他の働いてる人達はどうしてもしなければいけない時以外は残業をしていない) ・パートAは周りに何百回も注意されようが全くもって言うことを聞かずとにかく自分勝手に行動する。気に入らないとすぐ周りに八つ当たりします。(そのせいで周りの人達が何も注意しなくなり諦めていて、言われるがままパートAの言うことをはいはいって聞いてる状態です) ・パートAは都合が悪くなるとすぐに人のせいにして、自分は悪くないと言う(つまりは丸投げします。後はこの人に任せたから私は関係のないからって言ったりします) ・パートAは男の人や店長、マネージャーや本社の人が大好きで、自分をよく見てもらいたいので擦り寄ってアピールしている(職場の人の殆ど知っており視界に入るだけで本当に気持ち悪いです。猫なで声で全身をふりっふり動かして擦り寄ってますから…) 皆様はこのパートAについてどう思いますか? もし皆様だったらこのパートAにどう対応しますか? 私は基本的に関わらないようにしていますが、常に粗探しをしてパートAが何かと突っかかってきます。本当にしつこいし最悪です。 他にもパートAの不正や悪事はまだまだ沢山ありますが書ききれないのでこの辺りにしておきます。 パートAや他のつまみ食い仲間のパートも明らかに不正等をしているのに見て見ぬふりをする店長にうんざりです。寧ろその味方なのが許せないです。 パートAが入ってきたが為に腐ってしまった職場にずっといるつもりはないので辞めますが、もしかしたら来月店長かマネージャーのどちらかが異動になる可能性があるので上が変わり次第また相談してみるつもりです。 やるべき事をやって自分が納得出来たら辞めますが、私も色々ありやっとの思いで今の職場を見付けて働いているので辞めるのは正直悔しいです。 パートAがいなければ基本的に平和に過ごせることが多いので…。 パートAは私を毛嫌いしているし(私もパートAが大嫌いです)、邪魔な私が辞めればパートAの楽園になってしまうと思うと悔しい気持ちがあります。 次の働こうと思っている職場も惣菜なんですが、もう次の職場もこんな感じなんだろうなって心構えはしておこうかなと考えています。 乱文になり申し訳ありません。 今まではこのパートAのせいで質問を書く時間を作りたくなかったのですが、最近あまりにも自己中が酷くなってきたので質問せずにはいられなくなってしまいました…。

  • 精神的に弱くすぐに仕事を休んでしまいます。

    この間はどうしても出勤当日に起きる事ができず、店長やパートさんにご迷惑を掛けてしまいました。 精神的に弱いので仕事に行く事が辛くどうしたら良いか分かりません。 どうすれば頑張る事が出来るでしょうか。