• ベストアンサー

この時期の海外留学について

hana-kの回答

  • ベストアンサー
  • hana-k
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.3

こんにちは。再びhana-kです。 ・・・そうですね。高校の問題は重要ですね。 先日、高校生のお子さんのいる方と話す機会がありました。 そこで、聞いた話を少しします。参考にしてみて下さい。 学校によっては”海外留学”に理解のある所も多いそうですよ。 例えば、そこは一度入学して籍があれば帰国後、無試験で受け入れてもらえるそうです。 他にも留学中は休学扱いにしてもらえたり、 帰国後一年以内なら帰国子女扱いで受験できたりと、 きちんと対応してくれる学校もあるらしいです。 そういった制度のある学校を探して、検討してみてはいかがでしょう? ・・・知り合いで、海外留学経験はあるものの 就職できずフリーターを続けている女性を知っていますが 「留学したけど何の役にもたってない。」と言っています。 先々の事を考える事はけして損にはなりません。 ご両親ともよく相談して、showkoさんにとって一番良い方法をみつけてくださいね。 それでは、頑張って。

showko
質問者

お礼

再び具体的なご意見ありがとうございました。 私がお世話になっている家庭教師の先生にお話を伺いましたところ、外国語科だったら留学を応援してくれて、休学が出来るかもしれないとのことでした。幸い私の近くに外国語科があるのでしらべてみたいと思います。 お知り合いの方のお話ですが、私はあまり将来の役に立てようとか、あまり将来の為に考えられていない状態です。とにかく行ってみたい気持ちが凄く強くて、でも中卒はイヤだなという気持ちが引っかかっている状態です。 向こうで日本語学校に通っても、あまり意味が無いような気もするんです。行くんだったらやはり普通のところに、と。 だからまだまだ悩むことが多いですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 語学留学

    来年の春にアメリカへ語学留学をしようと思っている者です。 留学経験はまったく無く、英語力も義務教育で学んだ程度なので不安です、、 何方かどんな小さな情報でも寄せて頂けたら幸いです。 因みにシカゴへの留学を希望しています。 経験者の方の話なども聞かせて頂ければ有難いです。 宜しく御願い致します。

  • 留学する時期

    こんにちは。中2の女です。今、本気で留学することを考えています。 親も留学することには賛成で、今、TOEFLの勉強中です。 そこでなのですが、中3の秋から留学するのと、高1の秋から留学するのではどちらがいいのでしょうか?どちらにしてもアメリカに高校卒業留学しようと思っているのですが、アメリカの高校は9年生から始まりますよね??それで、私が今思っているのは、もし中3の秋からアメリカの9年生として留学したら、中学を卒業したことにならないのでしょうか?それとも、在籍していれば卒業できるのでしょうか?まだ学校に確認していませんが、一般論としてお聞きしたいと思います。

  • 海外留学を検討してます

    海外留学を検討してます。 希望内容 期間:3ヶ月 場所:アメリカ(NY) ・生活費、授業料、飛行機代、ビザ、保険、全部含めて予算はいくらかかりますか? 100万有れば、大丈夫ですか? 詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 大学で、海外留学するためにするべきこと

    大学で、大学2年か3年の内に海外留学するために、大学1年生のうちからしておいた方がいいこと、経験しておいた方がいいこと、準備した方がいいことなどを詳しく教えてください。 出来ればアメリカの大学に留学したいです。 今の英語力は、読解はマーチの難関学部に受かるレベル。 リスニングやスピーキングは中学生レベルです。 よろしくお願いします。

  • 海外留学を考えているのですが…

    18歳の大学一年生女子ですが、来年の夏からアメリカへ語学留学したいと考えています。 私は中学生時代の英語の先生がとても嫌いで英語自体も嫌いになってしまい、 高校生の後半から英語に対する考え方が少しずつ変わって、英語を学ぶようになりました。 なので、文法には特に自信がありません。単語にも自信はありませんが、 コミュニケーション力はわずかながらあると思っています。 (自分で言うのもなんですが、性格は明るい方だと思います。) 海外の文化や雰囲気が特に好きで、将来はいろんな場所に旅行に行ったり、 海外で仕事をしたいとも考えています。 こんな私ですが、今通っている大学の留学システムを使って協定校へ留学するつもりです。 しかし、次の3校でどの大学がいいのか、アメリカの大学にあまり詳しくないのでわかりません。 サンフランシスコ州立大学 サンディエゴ州立大学 アーカンソー大学フォートスミス校 が候補です。 留学生の受け入れ体制 大学の留学生向けのシステム 地域の治安・住民の人柄 などを考えた上で、 留学や海外に住んでた経験がある人や留学事情などに詳しい方の いろいろな意見を貰えると嬉しいです。

  • 留学について、教えてください!!

    前にも「オーストラリア留学」について質問しましたが、親に話してみたところなかなかいい方向に話がいきました。 高校留学ができそうです。あと、中学のうちに短期で行くのもできそうです!!とってもうれしくて、これからは勉強をがんばりたいです♪(特に英語を 留学についていくつか質問があります。経験者や詳しい方・・・教えていただけるとうれしいですvv ・高校のはじめから留学する場合、何月に行けばいい ですか?? ・よくアメリカだと、「飛び級」ってイメージがある んですけど、オーストラリアはそういう制度?はあり ますか??また、どうすると出来ますか??

  • 留学する時期って?

    無事、大学受験も終わり、春から大学生になるものです。 以前から大学入ったら留学!と決めていたので、そうしようと思っています。そこで、質問なのですが、留学する時期はいつごろが最適でしょうか? あと、留学期間は、1年間にしようと思っていますが、今までに1度も留学経験がないので不安です。先に環境に慣れるために短期留学しておいたほうがいいでしょうか? 留学経験のある方、アドバイスお願いします。 また、これは、失敗したな~というような体験もあれば、お願いします。

  • アメリカ留学について

    アメリカ留学について 私は今中学3年生です。 幼稚園のころから英語を勉強していて、今は英検2級をもっています。 そこで、来年(高1)の8月から次の年の6月まで、アメリカに語学勉強のために留学を考えています。 将来は英語をつかった職業につきたいと考えています。(まだわかりませんが) しかし、まだ留学するかどうか迷っています。 いろんな人の話をきいていると、 高校のうちに留学したほうが吸収がはやいので今行くべきだという人もいれば 高校は大学受験にそなえて勉強し、大学に進んで余裕ができてからでもいいのではないかと言う人もいます。 ちなみに、高1で行く場合は戻ってきてから留年することになると思います。 アメリカに行って、勉強したいという気持ちは十分にあります。 しかし将来のことを考えるとタイミングというものがあるので、とても迷っています。 経験者の方など意見を聞かせていだたけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • アメリカ留学について

    アメリカ留学について 私は今中学3年生です。 幼稚園のころから英語を勉強していて、今は英検2級をもっています。 そこで、来年(高1)の8月から次の年の6月まで、アメリカに語学勉強のために留学を考えています。 将来は英語をつかった職業につきたいと考えています。(まだわかりませんが) しかし、まだ留学するかどうか迷っています。 いろんな人の話をきいていると、 高校のうちに留学したほうが吸収がはやいので今行くべきだという人もいれば 高校は大学受験にそなえて勉強し、大学に進んで余裕ができてからでもいいのではないかと言う人もいます。 ちなみに、高1で行く場合は戻ってきてから留年することになると思います。 アメリカに行って、勉強したいという気持ちは十分にあります。 しかし将来のことを考えるとタイミングというものがあるので、とても迷っています。 経験者の方など意見を聞かせていだたけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 留学中です

    今高校留学中でアメリカにいます。やっと5ヶ月目を向かえています。正直…日々の生活が間違ってるんだろうな~と思ってます。なんかこのまま変わらなかったらどうしようとか…。何が正しくて間違ってるのかわかりません。それに他の留学生がアメリカ人と笑いながら話していたり、先生の話を聞いて笑っていたりしてるのを見るとすごくショックです。あぁ自分が一番できないんだろうな~とか考えてしまします。ホントにつらいのはクリスマスまでとかみんな言うけどもうそれも信じられません。どうしたら今の状況が良くなっていくんでしょうか?経験者の方アドバイス下さいm(_ _)m

専門家に質問してみよう