• 締切済み

納車2週間の新車を運転中に、前方不注意によってセンターラインを越えて来

納車2週間の新車を運転中に、前方不注意によってセンターラインを越えて来た車にぶつけられ(被害は物損のみ)、現在加害車両契約の任意保険会社と損害補償について交渉中です。事故時の警察による実地検分でも過失責任は0-100と言われています。加害者は知り合いの車を借りて運転していたもので、直接当事者として表に出ることはありません。加害者の余りの未熟かつ無責任な運転を戒める意味でも、道路交通法違反(安全運転義務違反)で刑事告訴することは可能でしょうか。

みんなの回答

  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.2

?民事上の責任・・・被害者に対する損害賠償の責任(金銭によって行われる。) ?刑事上の責任・・・交通事故で相手を死傷させた場合、業務上過失致死傷罪が適用 ?行政上の責任・・・行政処分で運転免許の取消や停止、減点、反則金などの処分 あなたが求めてるのは刑事上の責任だと思いますが、怪我をさせた訳では無いので刑事上の責任は無いと思います。 。 怪我をさせた場合、あなたの「重い罰を求めます」という意見は大きく影響を与えるようです。

hanataiti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。当然物損については、対物保険での補償金額を超える部分は加害者(運転者)に補償を求めるつもりですが、併せて、道路交通法第70条(安全運転の義務:違反者は3月以下の懲役又は5万円以下の罰金に処する)違反として刑事罰を求められないかと思ったのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

警察に届けて事故扱いにすれば道路交通法違反で処罰されますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前方を注意していても「前方不注意」?

    中央線のある片側1車線で2.5m程の道路を通行中、交差する遊歩道から自転車の子供が私から見て左側から元気よく飛び出してきました。物陰からの車の直前への飛び出しだったため、どうにも避けることができず遊歩道の延長線にある横断歩道上で子供と接触してしまいました。 すぐに救急車を呼び対処しましたが、お子さんは片足を骨折し人身事故となっております。免許を取得し車を運転する者として先方に怪我をさせてしまった事には十分反省し、又責任も感じている状況です。 さて、質問ですがこの場合、一般的にはほぼ100%の確率で「前方不注意」と「安全運転義務違反」の扱いとなると思うのですが、次の状況であってもやはりこの適用となるのでしょうか?  ・現場は自宅に近く、頻繁に利用する道路で過去に何度か自転車の飛び出しにより、他の車と接触しそうになっている場面を見ていた。  ・遊歩道があり、子供等の飛び出しがありえることは十分予想していた。  ・上記の2点からその現場は危険な場所であることは十分認識しており、常日頃アクセルから足を離し、ブレーキに足をかけながら通過するようにしていた。  ・実際事故当時は30KMの速度制限の道路を約25KMで走行していた。  ・前方に注意は集中しており、物陰から飛び出した直後に気づいている。  ・自転車を発見した位置から約6mで車は停止している。 自分では前方に注意もしていたし安全運転に対する意識もあり、また実行もしていたと考えており、どうも釈然としません。言葉として実態にそぐわないと思いますので警察署に出向き、現在ある事故調書から「前方不注意」という言葉を削除していただき、上記に書いた実態にそった内容に書き換えを依頼したいと考えています。可能でしょうか?

  • 人身事故の届け出

    先日交通事故に遭いました。停車中に後ろから追突され、車は大破し体の方も鞭打ちと診断(診断書あり)されました。車両、体の障害の保証は保険に任せるとして、警察への事故の届出は義務であるにも関わらず、加害者は一向に届け出る意思がなく困っております。物損事故としては既に届け出ていますが、人身には切り替えていないのです。おそらく刑事責任、行政処分を課せられるのを嫌がっていると思われます。警察に相談したところ、当事者そろって必要書類を持参して出頭してくださいとのことでした。障害の程度は軽症・中等度で過失は100%相手方にあります。 業務上過失傷害、前方不注意、速度違反、安全運転義務違反、車間距離不保持などに該当すると思われますが、相手が届出をしなければ人身事故にならないので、罪になつことはないと言っています。警察に聞いたらその様なことを言われたとか、私が調べたことや警察で聞いたことと違うことを言ってきます。このままでは納得がいきません。加害者が人身事故として届出をしない場合は、被害者だけで刑事告発することは可能でしょうか? 専門家からのアドバイスをお願いいたします。また、同じような経験をされた方がおりましたら、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 加害者が任意保険未加入の追突事故(新車納車後2週間です・・・)

    昨日、渋滞による停車中に、わき見運転によるノーブレーキの車に後方から追突され、結果、3台の玉突き事故となりました。(私の車は中間の位置です) 問題となるのが、追突してきた加害者が、任意保険に入っておらず、車の修理費、治療費等をきちんと支払ってもらえるかとても心配です。 今後、保険会社、加害者に対しどのように対応していべきか、ご教示いただけると幸いです。 正直、頭の中が真っ白です・・・。 現況を簡単にまとめますと、 1,自分の車両 (1)後部ガラスは粉々に割れています。 (2)フロント部分はボンネットが浮き上がっている状態です。 (3)保険会社指定の修理工場にレッカー移動済みです。 (4)納車後2週間の新車(ミニバン)です。新車交換は無理でしょうか?泣くに泣けません・・。 2,加害者車両 (1)エンジンはかかるがギア(AT)が入らず、フロントガラスは粉々に割れており、自走不可能です。 3,保険関連 (1)私の任意保険は、一般車両保険ワイド、対人、対物、無保険車傷害、自損事故、搭乗者傷害、人身傷害補償特約、弁護士費用特約に加入しています。 (2)明日担当者より連絡が入る予定です。 4、負傷 (1)相当なスピードで追突されたので、ムチウチの症状がが出てきています。土日と重なったため、明日以降に受診する予定です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 未成年の強姦未遂の謎

    皆さんこんにちはー 以前読んだ小説で、中学校の少女が強姦未遂にあい、その母親が告訴したのですが、加害者との示談が成立したため母親は告訴を取り下げ、刑事裁判にはなりませんでした。 しかし今度はその当事者の娘が告訴し、結局その加害者の男は法廷で裁かれるようになりました。 なにか二重取り?されているような感じもするのですが、そういうことも実際ありうるのでしょうか?

  • 人身事故‥刑罰

    大分前に姉が職場から自転車で帰宅途中に車に跳ねられて肋骨を何本か折ったのですが、加害者がちゃんと救急車なり呼んでくれたりして大事にはいたらなかったのですが‥ 加害者は行政処分はうけたらしいのですが(点数が少しついただけで免停にはならなかった)、なんかほとんど刑事処分はうけなかったらしいです。被害の弁償はしてくれたのですが‥業務上過失傷害とうのかはわかりませんが、人身事故で(物損の場合はわかりませんが)刑事責任はほとんどなく行政処分と賠償で終わりということはよくあることなのでしょうか?それとも私が知らないだけでなにか加害者の方はうけていたのでしょうか?

  • 交通事故の休業補償について

    交通事故の休業補償についておしえてください。 車に撥ねられて、相手が逃げたので、その場で実況見分ができませんでした。 加害者は後から警察に届け出て、警察では轢き逃げではないとの判断になりました。 後日実況見分をやる必要があったので、会社を休んで実況見分をしたので、相手の保険会社に、事故による休業ということで請求したら、実況見分による休業は休業補償できないと言われました。 これは、請求できないのでしょうか?

  • 車検証不携帯(コピー)での納車、運転

    車検証は重要なものとはいえ免許取得時の学科試験で車に搭載しておくものと習ったような気がして、家で他の重要書類と一緒に保管しておくのではなく車に入れています。できれば個人情報(名前、住所等)があるので入れておきたくない気もしていましたがそうしていました。 ところが、今回中古車を購入したときに、ローンで購入したため、納車時には所有者と使用者がローン会社になっていたため、陸運局のミスということで販売店からその車検証の写しの交付で納車を受け、その後運転している状態です。 販売店には違法だから納車はできないはずと言いましたが、コピーがあるので違法ではないので納車するとのことだったのですが、販売店にいうとおり適法なのでしょうか。 もっとも仮に違法だったとしても免許不携帯等違反や事故時以外は車検証の提示を警察から求められることはないので、事実上それほど問題になることはわかっています。 また任意保険も近日中に使用者が自分のものになる旨説明すれば任意保険加入も可能であることはわかっています。 形式的に違法かどうか教えてください。 できればもし実質的にコピーしか携帯していないことで困ることがあるとしたらどんな場合かも教えてください。 (自動車検査証の備付け等) 第66条 自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、国土交通省令で定めるところにより検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。 第109条 次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。 8.第66条第1項(第71条の2第4項において読み替えて適用する場合を含む。)の規定に違反して、自動車検査証若しくは限定自動車検査証を備え付けず、又は検査標章を表示しないで自動車を運行の用に供した者

  • 交通事故の示談書の署名の代理について

    当方交通事故の加害者(物損のみ)で示談書を作成しているのですが、 その際、示談書の相手側(被害者)の署名についてですが、 A)運転者(事故の当事者(被害者)。Bの車を運転中の事故。) B)所有者(A運転の車の所有者(被害者)) (後は当方加害者) とある場合、 示談書に、 A)運転者の署名のみで、”A)運転者がB)所有者の代理となり本示談の全ての責任を取る”等と記述をすれば、B)所有者の署名は無しでも問題ないのでしょうか? 相手側が遠隔地の為、B)所有者が署名捺印するのは面倒なのでそういうこととしたいとのことです。 あまり知識が無く困っております。よろしくお願い致します。

  • タクシーとの事故で質問です

    先日タクシーと事故を起こしてしまいました、状況は 当方バイクで直進中(2車線)やや渋滞 前方の車の速度が落ちたので車の間(車線のほど真ん中)をすり抜け前方へ 対向車線から軌道敷(路面電車)をまたぎ右折のタクシーと衝突  以上のような状況です、そのまま動けず救急車で搬送され数針縫う手術を受けたのですがこのぐらい大丈夫と会社へ出社、現在は全身の痛みに耐えながら通院している状況です。 (1)この場合の双方の過失の割合や刑事?行政?上の責任(違反点数など)はどうなるのでしょうか? (2)相手方のタクシーの事故係が謝罪?に来たのですがその際この事故はお互い悪いし人身事故にすればお互い違反点数が加算され罰金が来るから示談で物損にしましょう・・・との事、運転手は違反点数が困るから物損にして健康保険で治療してくれれば通院1回につき3000円位支払いますから1週間通院したとして2万円くらい慰謝料として払いますといってました、これは妥当なのでしょうか? (3)なお治療費は物損にした場合全額運転手負担だそうです(人身にすれば違反点数や罰金は来るが保険で出るといってました)、また車両の方は保険が使えるといっていて問題は体の方だともいっていました、それなら違反点数が来ても人身にした方が運転手さんの負担がすくないのでは(何せ初診で何だかんだで4万強)?と思うのですがどうなのでしょうか? (4)タクシーはざっと見積もって20万強の修理代のようなんですが修理代のほかにその間車両が使えないなどの請求はあるのでしょうか? (5)事故係の人は気に入らなかったのですが運転手さんはいい人だし私が逆の立場であれば納得できない事故だと思います、この運転手さんにあまり負担をかけず解決する方法はるのでしょうか? どうぞご教授いただければ幸いです

  • 刑事告訴で不起訴になった場合の加害者への通知につい

    刑事告訴で不起訴になった場合の加害者への通知について。 刑事告訴したとして不起訴の場合は相手加害者に伝わるのでしょうか? 1. 車を運転していて交通事故などの非親告罪で起訴猶予処分などで不起訴になった場合 2. 自転車運転などで相手に怪我をさせたなどで過失傷害などの親告罪で相手を告訴したが起訴猶予処分などで不起訴の場合 3. 上記2の過失傷害で相手加害者が未成年(14~19歳歳)の場合 ※未成年の場合は家庭裁判所での処理で不処分として処理なしが多いのは理解しています 不起訴で相手にはなんの通知もいかないとしたら、なんだかな~って感じます。 せめて不起訴でも通知がいけば、相手も少しは感情が揺さぶられて反省もあったり今後事故に気をつけようとかなるのかなと…