• ベストアンサー

「閣下」の範囲

いつもお世話になってます。 具体的に「閣下」の使われる人の範囲って、どこからどこまででしょうか? 上は君主以外の国家元首と思うのですが、下が分かりません。辞書や過去の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=321863等)を見てもはっきりしません。 ちなみに外務省のページでは、各国の大使の尊称は「閣下」でしたが、某国の臨時大使代行は「氏」になってました。 おそらく一生呼ぶことも呼ばれることも無いと思いますので、お暇なときにでも回答下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

公職にある人で閣下(Honorable=英米,Excellency=その他)をつけるのは、大統領、首相などの元首や三権の長(国会議長、最高裁長官)、閣僚、軍のトップ、あるいは国連機関や国際機関のトップなど、一国の国民あるいは国際社会を代表する立場にある人に対し、敬意を表するためです。一般の国会議員の場合は閣下になりません。 特命全権大使の場合も、国の全権を代表する立場として天皇から信任状を奉呈したということですので閣下になりますが、臨時代理大使や総領事や領事はそうではないのでなりません。 よく、海外の日本大使館などでは、日本の公務員である日本人の大使に対し、日本人が閣下、閣下とたてまつっているのを耳にしますが、あれは聞き苦しいですね。あくまで外国の政府、国民を代表する人に対する敬意として使うべきです。 参考書籍 現代プロトコール(ぎょうせい) やさしい国際儀礼(世界の動き社)

ikadevil
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 普段まず使わない言葉ではありますが、気になっていたのが具体的且つ易しい解説をしていただき、何となく分かったような気がしてきました。 確かに、例としてあげていただいた使い方は聞き苦しいですよね。

ikadevil
質問者

補足

この場をお借りして皆さんにお礼申し上げます。 ポイントはご覧の通りにさせていただきました。 有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • boss715
  • ベストアンサー率50% (301/600)
回答No.2

以下は広辞苑からです。 閣下 高位高官の人に対する敬称。旧勅任官・将官以上の人に用いた。 勅任官とは、 旧制の高等官の一つで、勅任により任用される官。広義には親任官・高等官一等・二 等、狭義には親任官を除く。 だそうです。いまいちわかりませんね。やはりNo1さんの言われるとおり、デーモン小暮閣下までで・・・

ikadevil
質問者

お礼

回答有り難うございます。 そうなんです。広辞苑は手元に無いのですが、他の辞書でもスッキリしなくて…。 どうも、デーモン小暮閣下は決定のようですが。

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.1

下はデーモン小暮閣下までです。 冗談はともかく、日本語では基本的には爵位のある人のみで、あとは政府高官と呼ばれる人に敬意を表して使う、という程度で、明確な規定はないように思います。大使もその国を代表して全権を持っていれば「閣下」になるんじゃないでしょうか。

ikadevil
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 デーモン小暮閣下…盲点でした。笑いました。 やはり明確な規定は無いのですね。日本語の曖昧さでしょうか。

関連するQ&A

  • プロトコールの序列について

    ご存じの方 いらっしゃいましたらご教授ください。 例えば、大葬の令があるとすれば 各国から国家元首、使節、大使などがおみえになります。国家元首も国王、皇太子、王族、法皇、司教、大公、大統領、国家主席、首相、国家評議会議長などタイトルは様々です。この方々を序列化する場合の基本的なルールをどなたかご存じの方は教えてください。

  • 君主同士の政略結婚について質問です。

    各国の君主同士の政略結婚と世界のパワーバランスについて質問です。 TVアニメ『プリンセス・プリンシパル』第4話で、アルビオン王国の王女を、ヨーロッパの安定のためにと、モスクワの王族との結婚させられる場面があったのですが、ここで質問です。 国のトップでもあり、国家元首である国王あるいは皇帝などの一族が、別な国の王族などの一族に嫁ぐ場合、世界各国のパワーバランスなどの世界の安定に役に立つのでしょうか?

  • 民主国家にもヒトラーのような政治家はいるか?

    日本では首相の権限を強化して危機管理能力を高めようとか、某国では大統領権限を大幅に強化しようとかいう話が多く出ています。民主国家は、行政,軍,元首の暴走を議会が防止しようとして多くの仕組みを作ってきました。この仕組みが効率や決定の迅速化の足かせにはなっていますし、それが民主主義の原理です。しかし、それらの暴走防止機構を最近は、「改革」とか「危機管理」というキーワードのもとで、簡単に消滅させる例が増えています。このままでは、多くの民主国家から危機管理の名のもとに、ヒトラーのような政治家が輩出されるようになるでしょう。ヒトラーも民主国家ドイツから生まれました。 現在の民主国家の中でヒトラーのような政治家が生まれ要としている国はどこでしょうか? そして、各国で、誰がヒトラーの再来と思われるでしょうか?

  • 世界各国で王制が復活したら面白いと思いますが、実現性は?

    世界各国で王制が復活したら面白いと思いますが、実現性は? 現代の世界においては、王制が存続している国家の方が希少です。 世襲制の王が国家元首として、一切の行政権を持たなく形式上の 権威を有するという役割は、一見前近代的なように見えます。 しかし、国家の安定性を持たせるという意味で、実は非常に合理的な 社会システムだと評価できるのではないでしょうか。 天皇や英女王は、国の最高権威でありながら、失政に対する責任を 負いません。 政治に対する世論がどう動こうとも、権威を保ち続ける地位の人間が いるというシステムは、国家としての安定感がある気がします。 ちなみに意外と知らない人がいますが、ドイツには「首相」の上に 「大統領」がいます。 ドイツ大統領とは形式上の存在であり、政治的権力を持たないため、 その役割は「国王」と似ていると思います。 こうして見ると、現代の国家においても王制を復活させる必要性が あってもいいのでは?と思えてきます。 ・フランス→正統な王(皇帝)がブルボン朝かナポレオン朝かで揉めそう。 ブルボン朝は廃止後復帰した歴史があるとは言え現代人の感覚では、国民によって 首を斬られた王家の子孫がちゃっかり復帰しちゃおかしいかも。 ・韓国→李氏朝鮮の皇帝は日本によってムリヤリ退位させられた。 復帰してもいいかも? ・イタリア→王制は国民投票により廃位され国王は国外追放された。 サヴォイア王家の当主は逮捕歴があるし復活は無理? ・ロシア→社会主義と君主制は真逆の概念。ソビエト連邦が崩壊した現在においても 君主制への嫌悪感は根強い? さて、みなさんは王制復活の可能性もしくは意義についていかが思われますか? 簡単なご意見・ご感想でもよるしくお願いします。

  • シン・ゴジラ

    1・シン・ゴジラ、楽しみです。でも、あのゴジラのデザインはどうでしょうか?。あれじゃあ、まるでイボの塊です。ひょっとしたらあれは蛹みたいな物で中で新しいゴジラが出てくるとかでしょうかね。皆さんはどう思われますか?。 2・もし、325人のキャストの中に韓国の俳優も出てくるとしたらどんな役者さんにどんな役柄で出て欲しいですか?。私はこう言う役柄でこう言う人たちに出てほしいです。 a・韓国外務大臣・チョン・グァンリョル。 b・同海軍参謀総長・リュ・ジン。 c・同大統領主席秘書官・ソン・ジヒョ。 d・同駐日大使・ソン・ジル。 e・同二等書記官・キム・ジュン。 f・国家情報院長代行・ペク・スンヒ。 h・同特別補佐官・イ・ジュンギ。 i・同大統領・戦闘爆撃機の元パイロット・ソン・イルクグ・グァンリョルさんとジヒョさんはチュモン、ジルさんとは強力班繋がり。  

  • 朝鮮半島が封建制を経験しなかった理由???

    前回の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1796077 に対して、興味深い回答を頂きました。 『朝鮮の歴史を簡単に述べると、古代において君主制の中央集権の統一国家が出現し、それが近代に至るまでずっと続いたということです。日本やヨーロッパのように、封建制が間に入らないので、織田信長級の変革者となると、数は限定されます。』 質問1 朝鮮半島では古代君主制がずっと続いて近代まできたというのは本当ですか? 日本の歴史に例えるならば、大和朝廷体制が近代を迎えたようなものでしょうか? なぜ朝鮮半島は封建制など体制の変移がなかったのでしょうか? なぜ朝鮮半島では織田信長級の変革者が生まれなかったのでしょうか? 質問2 もし日本が大和朝廷体制のまま、 ―つまり鎌倉幕府・室町幕府・織豊政権(織田信長、豊臣秀吉)・江戸幕府などの体制を経由せずに― ペリーの黒船を迎えたならば、自国の力で近代化できたと思いますか?

  • 閣下

    2009年11月23日、「報道ステーション」(テレビ朝日系列)を見ていると、公的管理下で経営再建中の日本航空に関するニュースを放映していました。 その中の映像でチラっと見えたのですが、専門家チーム「JAL再生タスクフォース」が2009年10月29日に提出した最終報告書のあて先が、「国土交通大臣 前原誠司 閣下」となっていました。 現代にあっても、国務大臣に対する敬称として公式文書に「閣下」を用いるのは、アノ世界では一般的なのでしょうか?

  • 大使閣下の・・・

    アメリカ合衆国の駐日大使は大物議員や大統領と親しい人物が抜擢される事が多いと思いますが、なぜ日本の大使閣下は官僚ばかりなのでしょうか? 国連大使や駐米大使、駐中大使など特に重要なポストは総理大臣が政治任用して然るべきではないかと思うのですが… 政治風土や国体の違うなどもあるのでしょうが、官僚大使ばかりでは軽量級な感じがするのですが気のせいでしょうか?

  • 閣下?先生?

    中国の国家指導者や政府高官への郵送物についてですが、 封筒表書きの尊称は全て「閣下」で良いのでしょうか? (例:中華人民共和国主席 胡 錦涛 閣下 収) 会長、部長、常務委員、主任、についても同様でしょうか? 主任は「先生」になりますか? (上記全て、民間企業ではなく政府関係の役職名としてお考えください) 以上、宜しくお願いいたします。

  • デーモン閣下

    なんであんなすごい声が出るのですか? 鍛えれば出るようになるのでしょうか。 それとも天性のもの? ほかの人のカバー曲を聞いていてもしびれます。