• 締切済み

消防設備に関する質問です。1警戒区域は600?以下で一辺の長さは50m

消防設備に関する質問です。1警戒区域は600?以下で一辺の長さは50m以下とありますが、円形の建物の場合はどうなるのでしょうか? またこういうのは問い合わせる場合どこに聞いたらよろしいのでしょうか?

みんなの回答

  • qwezxcasd
  • ベストアンサー率33% (221/665)
回答No.1

円形の場合は直径、楕円の場合は長いほうの直径が 50m以下になります。 消防署又は、防災関係の協会等で教えてくれますが 一番無難なのは、所轄の消防署です。

関連するQ&A

  • 消防設備に関する質問です。1警戒区域は600?以下で一辺の長さは50m

    消防設備に関する質問です。1警戒区域は600?以下で一辺の長さは50m以下とありますが、円形の建物の場合はどうなるのでしょうか? またこういうのは問い合わせる場合どこに聞いたらよろしいのでしょうか?

  • 自火報の警戒区域の問題

    先日、4類消防設備士試験を受けてきたのですが、鑑別の警戒区域の問題が添付写真のような問題で、あまりにも簡単なので、答えが1警戒区域かどうか、逆に慎重になりました。1警戒区域で間違いないでしょうか?

  • 自火報の屋外階段の警戒区域

    4類消防設備士試験についてお伺い致します。屋外階段は警戒区域に算入しない、と解釈しているのですが、間違ってないでしょうか?

  • 第4類消防設備士の感知区域

    第4類消防設備士で使われている感知区域ですが、あるテキストに、「壁や天井で囲まれた……」というような説明があったのですが、その根拠を調べようと思って消防法や消防法施行規則など、あちこち探したのですが、見つかりませんでした。いったい、どこに根拠はあるのでしょうか?

  • 消防設備士問題について

    消防設備士の製図問題についてお伺い致します。添付の図のように、機器収容箱が2つあり、警戒区域が10まである場合、図のIV線は、表示線が10本、表示灯線が2本、共通線が2本、応答線が1本、電話 線が1本の計16本、HIV線は2本でよろしいでしょうか? なお、各機器収容箱から各部屋は配線してあるものとします。よろしくお願い致します。

  • 消防設備と消防検査

    消防検査について ですが例えば、下北沢か銀座かどこでもいいのですが 商業施設がある路面に面した小さな商業ビル間口3.5m奥行き7m 1F物販店が入ってた店舗2F以上は倉庫の築30年以上5階建のビルを私が買ったとして、 元の持ち主から買ったので名義変更した場合、役所に営業届けは出すとして、 消防検査は受ける義務はあるのでしょうか? それとも営業が同じ文具屋なら問題がないのでしょうか? 抜き打ちで消防が立ち入る検査でやればいいのでしょうか? 今の時代に合わせた消防設備にしなければいけないのか? もしくは昔の建物だから免除されるのか? わかりません。

  • 発信機を2つの警戒区域で共有する場合

    自動火災報知設備についてお尋ね致します。例えば、2つの警戒区域で発信機を共有する場合、回路の末端を発信機に接続する終端抵抗にすると、終端抵抗も2つの警戒区域で共有するのでしょうか? つまり、終端抵抗は1つでいいのでしょうか?

  • 7類消防設備士の問題

    7類消防設備士の試験で、「変流器は、警戒電路の定格電流の90%以上の電流値のものを取り付けた」という出題があり、〇か×か分かりませんでした。どちらでしょうか?

  • 原発20キロ圏内警戒区域に 今後は・・

    原発区域20キロ圏内が警戒区域になりましたが、解除の可能性はありますか? チェルノブイリみたくもう入ることができなくなるのでしょうか? チェルノブイリはこのような区域に住宅をもってた住民はどうなったのでしょうか? 我が家もまだ1600万の住宅ローンが残っています。 原発正門から3キロ以内、建物から4キロ以内です・・・

  • 消防設備士について。

    消防設備士について。 ダクト屋なんですが消防排煙の工事を行うにあたり消防への届出が必要で消防設備士の資格が必要なのは理解しました。ただどの項目にも排煙ダクトの記述が無くどの種類の資格が必要なのかわかりません。 また甲種が必要な場合の受験資格、工業高校建築課卒で受験資格はありますか?

専門家に質問してみよう