• ベストアンサー

財布の買い替え時期ってどうしてます?

なんとなく新年迎えたら買い替えようかなと思うんですけど まだ使えるからいいや、と思ったりもします 皆さんはどうされてますか? 財布を買ったら、入れるお金が無くなった なんて笑い話ですもんね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • evolin
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.1

意外と頑丈なので、買い替え時期は確かに悩みますよね。 で、自分が実際に買い換えた時ですが、 ●かなりボロボロになったので、自分の誕生日に買い換えた。 ・・・自分への御褒美として、「いつ買った」かをわかり易くする意味でこの日を選びました。 ●初めて訪れた沖縄で「何か記念に」と免税店でさほど高くない財布を買った。 ・・・記念として買ったので、案外愛着がわいています。 といったところでしょうか? 沖縄で買ったときは高くないといえど、財布の中身がなくなってしまいましたけどね(苦笑) 何か自分で基準を作られてはいかがでしょうか?

720BE
質問者

お礼

回答ありがとうございます 結局決めるのは自分なんですよね よれよれになる前にソコソコの物を買って繋げるようにします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

使い勝手がいいものを見つけたとき、出来れば春に買います。 春=張る  だそうで「春財布」なんて言葉もあります。 新年(新春)に買い替えるのは縁起がいいんだそうですね!

720BE
質問者

お礼

回答ありがとうございます 春=張る 上手いこと言いますね それで春財布か~ ただ心機一転って意味じゃないんですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kurisogeno
  • ベストアンサー率31% (558/1748)
回答No.2

小銭入れが抜け落ちたら・・とか、 「札入れ」や「カード入れ」が壊れたらなどでしょうか? 新年に財布を変えると気持ちが軽くなり、金も軽くなると 教えられたので、自分は正月に買い換えようとは思いませんが。

720BE
質問者

お礼

回答ありがとうございます 新年に財布を変えると気持ちが軽くなり、金も軽くなる なるほど、そんな考え方もあるんですね 目から鱗です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 財布を買い換える時期

    財布を買い換えたいんですが、、以前 春に買い換え ると、お金が入ってくると言って『張る財布』秋に買い換えたら、お金が出ていく『空き財布』と言うと言う言葉聞いた事あります。本当なんでしょうか?

  • たくさん入って使いやすいお財布を探しています。

    みなさん、こんにちは。 普段、家計用のお財布と自分用のお財布の2つを持ち歩いて いるのですが、バッグの中を占領するため困っています。 できれば1つのお財布に家計用のお金と自分用のお金を 分けて持ちたいのですが、なかなかいいお財布が見つかり ません。 形は長財布でもいいのですが、クレジットカードやポイント カードなどを入れるため、カード類がたくさん入れられると なおいいです。いいお財布であれば、多少高くてもかまい ません。 たくさん入るけれど、それほど大きくなくて使いやすい お財布をご存じの方、教えて頂けるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • お財布の交換時期

    みなさんはお財布ってどれぐらい使い込みますか?あと、けっこう汚れたというか使い込んだ財布ってだらしない感じがしちゃいますか? 今、使ってる財布がバーバリーの財布なんですが丸7年使ってまして、布製なためけっこう汚れが目立つようになりました。自分で買ったものなら捨てることも躊躇なしなんですがこの財布、結婚する際にお祝いとしてもらったもので、それを考えてしまうと、なかなか交換できなくています・・・。

  • 財布について

    財布を新調しようと調べています ブランドものも視野に入れようと思ったのですが、ヴィトン・グッチくらいしか分かりません あまり柄がうるさくなくシンプルな長財布を探しているのですが、何か良いものはありますでしょうか? それから、みなさんはお財布にはどの程度お金を出していますか? この間その話になって私だけ1桁少なかった(6000円くらい)のでみんなに笑われてしまいました そんなにみんなブランド物の財布を使っているのかと思うと、量販店の少し高めの財布を使っている自分が恥ずかしくて人前で財布を出すのが嫌になります 今回はちょっと高くても買うつもりです ご意見よろしくお願い致します

  • 長いサイフと二つに折れるサイフ

    この間、母の誕生日だったのでとても気に入ってもらえそうな色や柄のお財布をみつけたのでそれを購入し、プレゼントにしました。 夜、家族が帰ってきてからお誕生日会をしました。 お母さんはみんなからのプレゼントをとても喜んでくれていたのですが、私のプレゼントのサイフを見るなり 兄「サイフって長い方がお金貯まるんだろ?」 姉「あーそうそう、てかお母さんがそう言ってたよね!!」 お父さん 「へぇーだからずっと長サイフを使ってたの?」 みたいな会話がはじまりました。 私のプレゼントは二つ折りになるお財布でした‥ お母さんは「そんな話した事あったねー でも今は専業主婦だから大きなお財布よりこういうサイフが欲しかったの」 と慌てて言ってくれていました。 お母さんは色も柄も上品でとても使いやすそうでステキねと言って喜んでくれて、毎日のお買い物に行く用のお財布にするねとお金を入れ替えてくれていました。 でも、この二つ折りの財布を使ったからお金が貯まらなくなったらどうしようと本気で落ち込んでいます。 お姉ちゃんは社会人になるときにお財布を選んだときにお母さんからその話ををきいたそうですが私は知らなかったです‥ 半分以上迷信って思っていますが、人にサイフのプレゼントをする時は長いサイフがいいようなマナーでもあるのかな‥と気になったり‥ お財布や金運に詳しい人がいれば教えてください。 あとサイフで何か自分の周りがかわった経験のある人も教えてください。 お母さんにプレゼントしたのは薄いピンクと小さな花柄のある二つ折りの財布です。 ピンクを選んだ理由は、私が小さい時から、買い替える度薄いピンクを選んで買っているからです。 お父さんが健康でがんばって働いてくれますよーにのおまじないの色なのよって言ってたような気もします‥ ピンクの長いサイフをずっと使っていたお母さんが二つ折りのサイフを使ってくれるようになってもうすぐ1週間です‥ 大学に進学したいのでお金なくなると困ります‥

  • 財布の交換時期について

    最近、私はとあるドジによって、財布を交換する羽目になりました。そこでふと気づきました。 皆様の財布の交換時期と期間はどうなのだろうと疑問に感じ質問させていただきます。 よろしくお願い致します。

  • お財布探してます☆

    今ヴィトンの長財布を使ってるのですが、もう5年以上は使ってるんです。さすがにボロボロ感が出てきてしまってます。 そろそろ 新しいお財布を購入しようかなって思ってます。 特に「このブランド!」っていうのはないのですがちょっと条件つきです↓↓↓↓↓ ・鍵つきのお財布  (子供がいじってお金だしちゃうんです・・届くところに置かなければいいのでしょうが・・・) そこで、皆さんからの情報をいただきたいと思います。 宜しくおねがいします。

  • 財布を落として

    財布を旅先で落としました 現金が1万3千円くらいです キャッシュカードもそれは金はどうでも良いのですがその財布は母の祖父が小さい時に買ってくれてずーと使っていた財布でした その財布の 中には亡くなった父型の祖父が 亡くなる直前に小さかった僕にお小遣いとしてくれた千円が入っていました 僕の不注意で落としてしまいました かなり落ち込みました 皆さんも財布を落とした事はあるでしょうか 財布を落として落ち込んだエピソード聞かせて下さい

  • 新しい財布が欲しいのですが…

    今持ってるお金が15000円ちょっとで 欲しい財布が約15000円なんです! でもショッピングサイトで見たら同じ財布が中古で8000円で売ってました(^ω^) 中古の財布は2~3ヶ月ほど使用したらしいです! 皆さんなら新品と中古どちらを買いますか? 良かったら教えてください♪

  • この財布、どう思われますか?

    新年に向けて(?)新しい財布を買おうと思っています。 お店でも探すのですが、なかなか気に入るものがなくて、 ネットで探し、ナイスクラップのものを見つけました。 http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=500300876&orderKbn=2&slk= なのですが、どうでしょうか??今までは二つ折りばかり使っていたのですが、 長財布が欲しいなぁ・・・と思い始めています。 (ちなみに21歳・女です。) ブランドとかには興味がなく、同年代の方がどんな財布を使ってるか 分からないのですが、どうでしょうか? よろしくお願いします。

出身地についての質問
このQ&Aのポイント
  • 奈良県出身か愛知県出身かの正体が明かされ、自分のアイデンティティに揺らぎを感じています。
  • 転勤で関東に移って以降も奈良には良い思い出がたくさんあるため、ここを故郷と感じたいと思っています。
  • 自分で出身地を決めることができるのか気になっています。そのような例は他にもあるのでしょうか?皆さんはどうしていますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう