• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義父母との関係について。結婚6年目の主婦です。夫は長男です。 )

義父母との関係について

このQ&Aのポイント
  • 結婚6年目の主婦が結婚後に義父母との関係で悩んでいます。孫の催促や無神経な言動にイライラしています。
  • 義父母は普段はいい人のように振る舞い、主人は私がいやな気分になっていても理解してくれません。
  • 私は義父母のために生んであげて育てているわけではないのに、孫の催促をされるのは本当に嫌なことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.5

よくある話ですね。  義父母やご主人にしたら、それほどあなたが深刻に受け止めるとは想像もつかないのでしょう。悪意があるとは思えませんが、あなたにとってこれほど辛いことはない。たとえ口に出して言われなくてもそれは同じですよね。  私も長男ですので、双方の気持ちは、よくはわかります。  ここからは、そのままご主人に読んでもらって下さい。  他の家庭で育った女性を妻として家に迎え、家の妻、家族の一員となってもらうことは、当事者すべての幸福にとって、とても大事なことです。そのために、最も重要な存在は、母や嫁ではなく、長男であるあなた自身なのです。両親、兄弟、あなたの子供や家庭、そして親族のすべての幸福は貴方自身の双肩にかかっている。  それほど、他所で育った人を家族に迎えるのは大変なことなのです。血のつながった肉親は、切っても切れませんが、そうでない嫁は切れてしまうこともあるのです。そのときの、あなたや妻や子供達は幸せとは遠い人生を歩むことになる。  その鍵を握っているのは、男であるあなたであり、あなた以外には誰もできない。  長男の嫁として嫁がれた時点で、奥様にはその覚悟はできていたはずです。それでも、あなたとあなたとの間にできる子供の幸せのために、あなたを選択された。  女性にとって、出産育児の心身に対する負担は、男の私たちには想像もできないものでしょう。それを押してあなたを選択されたし、あなたも、それを承知で任せておけと、それを受けたはず。  その責任をまっとうするのが、夫であり子供である、あなたのもっとも仕事/責務なのです。  あなたは、良い子になったらダメなのです。親の嫁に対する不満は、あなたが、そのすべてを受け止めること。だってあなたが選択したのですから・・。  妻の、父母への不平不満はあなたがそのすべてを受け止めること。なぜなら、あなたが連れてきたのですから。  実際、男の子か女の子を決めるのは、あなたの精子であって母体ではないのだからね。  それなのに、責められる(責めてはないけど、そう受け取るのはいつも女性)、この精神的負担は、とっても大きいのです。私の友人のお嫁さんは、それで欝になり、離婚されました。・・元々、子供は少ない家系で一人っ子の長男のところに嫁いで、子供はできない。原因は夫側にあったのに。  何をすればよいか。 ・一切、子供の性別を口に出さない。  原因はあなただと言うこと ・娘のほうが、絶対良いと説得し、そう信じてもらうこと   嫁を取るより婿を取るほうが楽。婿は家にいないので角付き合わせる必要ないし ・あなたが間に立って、すべてを受け止めること   不平不満はあなたが消化して上手に解決すること。褒めるのは、直接褒めてもらうこと。あなたが「実父母を尊敬していたらダメ」  私は、本当は父母を尊敬していましたが、最初の頃は妻の前では一切、おくびにも出さなかった。逆に妻は私の父母をとっても尊敬して、私を責めていました。逆もそうでした。  妻曰く「人生でであった、最も尊敬する女性は、おかあさん」だと。今でこそ、私も同調して父母を称えます。  物心ついてからの女性の人生、実母よりも義母との方がはるかに長い期間、親子として暮らさなきゃならない。その人生を決めるのは、あなたであり、あなたしかいないし、嫁を娶ったあなたの責任だよ。  

mama3mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 あなたのように妻を一番に考えてくれるように 主人がなってくれたらどれだけいいか。。と思いました。 主人に見せられる日がきたら見せたいと思います。 ORUKAさんの奥様は幸せですね^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • amagozenn
  • ベストアンサー率28% (29/103)
回答No.8

こんにちは。 よく聞きます。自己中的なあなたのお姑さんのような方。 いちいち気にしたり、引っかかっていては、面白くないし、やってられませんよ。同レベルに立たないことです。 サラリと流してしまいましょう。 「そうですね~。」「もう一人男の子ができればいいですね~。」 「お母さん心配してくれてありがとう。」 言葉に税金はかかりません。お姑さんの上を行かないと。 あからさまに反発しては、角が立つばかりなので、お腹では「何言ってんの!」と思ってもいいですよ。 息子も嫁のものになってしまい、今後、愛情をかけるのは、お孫さんしかないのでしょうね。 また、貴女のお仕事のことやお友達のこと趣味など、貴女の人生については、お姑さんはほとんど興味が無いわけです。 ので、楽しい会話も成り立ちにくい。共通の話題、てっとり早い話が、子供の話になるのでしょう。 貴女のほうから、お姑さんに関心を示す会話を心がければ、また関係も変わってきますよ。お姑さんは変わりようがありませんから。 時間はかかるでしょうが、親族になったわけですし、永く付き合っていかねばならない相手です。賢く立ち回ってください。

mama3mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 いやなことばっかり思い出してほんと損してますよね。。 私の人生。。 子供の介護のこともあってずっと家に引きこもりっぱなしなのも 問題なんでしょうが。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

他人事ながら怒り大爆発!私ならこういいます。 >孫が早くほしいといわれ、最低子供は二人と言われ・・・。 「うちのダンナは、赤ちゃんはコウノトリが運んでくると思っていますから、おかあさま、赤ちゃんの作り方を教えてやってください。」 >今年は赤ちゃんできるかもっていわれたとか言われ。。 「あら、おかあさま。まだ赤ちゃんおつくりになるの?お元気ですねえ。オホホ・・ うちのダンナにそのお元気を分けてあげてください。」 >ママに二人目催促しなきゃね~ 「最近ダンナがあっちの方がめっきり元気がなくて、困っているのですよ、オッホホ・・・」 >「男の子でも使えるいいマント買ってあげる」 「あら、○○(ダンナ)ちゃんが着られるマントなんてお高いでしょう?そんなの、悪いですからいいですよ~!」 >女の子の服にまぜて男の子の服を送られてきたり。 「おかあさま、○○(ダンナ)ちゃんは、大きくなり過ぎてこのお洋服はちょっと小さすぎるようですよ。妹さんにさしあげてください。」 >主人は私がいやな気分になっていても向こうはそんな悪気ないからとしかいってくれないし。 ダンナにいいます。 「悪気はない?悪気意外私は何も感じない。あんたのお母さんは私にとっては悪魔ダ。」 ダンナよ。しっかりしろよ!おまえのせいなのだ、全てが・・・。 >義父母に注意してくれたらしいのですがそれから言わないようになったわけでもなく。主人もたいしたことじゃないのに俺は言ってやったのにっていう感じで言われるし。 「たいしたことじゃない?私はあんたのお母さん、殺してやりたいくらい憎い。それほど傷ついているのに、あんた、私の気持ち何もわかっちゃいないね?」 どうせ、ダンナさまは「たいしたことじゃない」から義父母さまにも、「たいしたことじゃないから、気にしないで。」くらいにしか言っていないのですよ。 >私が気にしすぎですか? 私なら死にたくなっちゃうくらい気にします。そして殺したくなるくらい、義母を憎みます。 「1歳なんて、絶対ムリだと思っていた」これって、血のつながった親族から出る言葉じゃないですよ。赤の他人ならまだわかりますが。 愛情のない証拠です。ひどすぎます。 >電話がかかってくるだけで動悸もしてくるし。 わかります、その気持ち。私もかつてそうでした。 私は「孫の催促」ではありませんでしたが、他のことでいつも腹がたち、電話がなるたびに「出たくない、どうしよう。」と。 また自分が傷つくことを言われるのか?と。 これだけの悪態をつく義父母さまなら、私も多分同じ気持ちになるでしょう。 >私が気にしすぎですか?どうしたら忘れられますか?? ダンナさまに全て責任をとってもらいましょう。 前述のように、いちいち義父母さまをおちょくってやる。 子供をもう作らないのでしたら、今後は「子供ができないのはダンナのせい。」と、いつも言い続ける。 「○ちゃん、最近ダメなんですよ~。あっちの方が・・・」 とか、聞いて呆れるくらい卑猥きわまりない発言を繰り返す。 且つ、ダンナには義父母に嫌味を言われるたびに、ひど~いお仕置きを与える。 「お前の両親はアクマだ。今度会ったら何をするかわからないよ。」と、半分脅迫する。貴女が傷ついた何百倍もの言葉の攻撃を与える。 スッキリしますよ~。私は家中のものを夫に投げつけて、二度と義母が私に電話もできない状態にしてやりました。 ダンナがどう伝えたかは知りませんが、この2年間、義父母に会ったこともなければ話をしたこともありません。 私も長男の嫁ですが、最早何の催促も受けません。 所詮、私とは他人ですもの。 実の息子と仲良くしてくれれば、それでよいと私は考えています。 家中のものを一度ダンナさんに投げつけてやる、暴れまくって、ダンナさんの心をズタズタに引き裂いてやる、くらいの勢いで、多分丁度よいと思います。 要は、ダンナが何もわかっちゃいないのですよ。 頑張ってください!私も怒ってます、ホントに。ひどすぎますよ。男の子の服を送ってくるなんて・・・。 そこには悪気しかない、と私は感じます。 服なんて送ってくるな!びた一文送ってくるな!

mama3mama
質問者

お礼

ありがとうございます。同じように怒りを感じてもらえるだけでも なんだかうれしいです。いやなことを言われたことを 思い出すたび、あ~いってやればよかった、こーいってやればよかったって すごく思うんですよね。今後はがんばります。孫の催促する人間なんて 最低だっていってやりたいです。できない人も周りでもたくさんいますから。。 ほんとに関りたくないので、何もいらない、何も送ってくるなですよね。 もらったものを見るとイライラしてくるんです。。 次に催促されたら私、どうなるか分かりません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suma-to
  • ベストアンサー率15% (3/20)
回答No.6

この手の姑ってほんと多いですよね~ もう少し言い方を考えろ!と言いたいですね。特に二人目のお子さんに 対する事。良かった嬉しいという意味なんでしょうが、もっと別の 表現方法あるでしょうに。。 夫はやはり自分の両親ですからね。当然かばいます。 うちの夫も私が泣き叫びながら訴えても「あーそれは多分そういう 意味で言ったんじゃないんだよ、親だからわかる」って譲りません でしたから。あぁやっぱり言われた当の本人にしかわからないんだ と痛感しました。 うちの舅姑も自分の娘のことは超棚に上げて私(長男の嫁)を 責めますから。夫の姉なんですが、同じく長男の嫁で結婚当初 あちらの姑さんと同居し耐えられず2、3年実家に子供連れて 帰ってきてたらしいです。こんな娘を持ちながら私に同居を 望み、断ると非人情呼ばわり。私への嫌味・いじめだけでなく 私の両親まで侮辱されることもあります。 一生許しませんし、忘れるなんて無理ですね。 お子さん3人も産んでいらっしゃるだけ素晴らしいと思いますよ。 あまり気にして病気になると損ですよ。どこか自分の中だけで 折り合いつけることです。 私は子供もありませんから一定の距離を置いてますし、将来も 面倒みない、経済援助もしないと決めてます。 これで何とか自分を保っています。

mama3mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 同じような思いをされてきたんですね。 私も昔義父母のことで泣いて主人に訴えたことがありましたが、 後日、そんなことあったっけ?って言われました。。 妻の涙なんてそんなものかってかんじです。 絶対同居なんてしたくありません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ringo0813
  • ベストアンサー率26% (74/283)
回答No.4

こんにちは。 私の姉の子供が3姉妹です。 やっぱり義母から 「次は男の子かもよ」 なんていわれてますが、姉は 「もし次が男の子だったら、その子のお嫁さん、  小姑3人もいてかわいそうだもん。  どの時代も嫁姑がうまくいくって難しい  ですからね~」 とちょっとしたイヤミも交えつつ、正論解いてます。 ちなみに私は不妊体質で、産めるなら1人。と思い 思い通りに女の子を出産しましたが、うちの義母は、 男の子2人を産んだので 「なんでアナタだけ思い通り女の子が産めるの?  悔しい!」と叫んでいました。 ちなみに私も3姉妹あこがれます。 お姑さんに何か言われたら、 「私は3姉妹を目指していたので、思い通りになって  良かったです。」 とにっこり笑ってみてはいかがでしょうか?

mama3mama
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われてイライラしてるだけだとくやしいですね。。 上手に言い返せるようになりたいものです。 散々避けていい嫁には思われてないと思うので そろそろ言い返してもいいのかも。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109975
noname#109975
回答No.3

初めまして。 「悪意がない」から、たちが悪いですよね(^^;) 悪意があれば反論もしやすいのですが、悪意がないのでこちらが下手に反論すると関係が悪くなるかもですよね。 私には男の子が2人います。 不妊に苦しみましたが、なんとか・・・。 その間に義姉がポンポンと子供を生みその事に関して姑から 「辛い?」と聞かれましたよ。 辛いのにそんな事聞かないで・・・ と思いましたが。 ちなみに私は女の子が欲しかったのでもう一人頑張ろうかな? つ言うと、姑は「女の子なんて意地悪だし大変。今更要らないよ。3人なんてたいへんよ!」と・・・。 私は姑のために子供が欲しいわけでも、産むわけでもない!! と心底思いましたので、あなたの気持ちが物凄くわかります。 でも、悪気がないんですよ。空気が読めない無神経なだけで(^^;) だから余計厄介なんですよね(^^;) 私は3人姉妹、とても羨ましいですよ☆ 姑の言葉は無視です! いちいち気にしてたらきりが無いですもん♪ 旦那様も、あなた寄りの考えであってくれると心強いんですけどね! でもあなたには可愛い娘さんたちがいます! 可愛い3人姉妹の子育て頑張って下さいね♪

mama3mama
質問者

お礼

ありがとうございます。どうして姑って同じ女なのに 姑になると無神経になるんでしょうか。。 3姉妹をちゃんと見方につけれるようにしておかないとって思っちゃいます。 悪気がないようにみせながらいやみ言われるとほんと 言い返しにくくて厄介です。 なんとか言い返せるようになったら、こんなにストレスかかえなくていいのかも??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jyakuhai
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.2

こんにちは。 言われると嫌な事、ありますよね。 私も二人娘がいますが、どちらも産んだ時、舅が「女か。」と言い、それをそのまま夫が私に伝えました。 「女か」と落胆したように言う方も言う方、それをそのまま伝える方も伝える方、と思います。 確かに言われた時はムカッときましたが、私も男の子が欲しかったので、正直一番落胆していたのは私でした。 「男の子が欲しかったんだけどなぁ。」と言葉にすると、舅は何も言いません。 もしかしたら、そう言っても、「もう一人頑張れば男の子かも」なんて無神経な事を言うような義父母さんかも知れませんが・・・。 「でも、嫁が介護してくれる時代じゃないから、娘で良かったよね?」 と夫に言うと、渋々頷きます。 さらっとかわしてみては如何でしょう。 男の子の服を送られたら、「男の子が生まれたらねー。」としまって置くか、他の男の子がいる人にコッソリあげるとか。 もしも、男の子が生まれたら、何処にしまったか分からなくてー、と誤魔化せば良いんですよ。 無神経には無神経で返せば。 夫も人の子、十人十色の人間です。 そしてあなたも十人十色の人間です。 「こんな事を言われるのがイヤな人もいるの!」とハッキリ言ってみたらどうでしょう。 「あなたもこんな事(夫が言われて嫌な事)を言われたら嫌でしょう?」と。 気にする人と、気にしない人がいるの、と。 あとはあなたが出来るだけ右から左に受け流すように心掛ければ、大丈夫。 男、女を気にせず、生まれたその子達の良い所を、夫や義父母さんに沢山伝えてみましょうよ。

mama3mama
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の娘は好き放題、そのくせこっちには 干渉してきまくるのが腹がたっているのもあって。 所詮嫁なんで、嫁の気持ちなんて考えないんでしょうね。。 気にする人と気にしない人がいること、ほんと分かってほしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#105457
noname#105457
回答No.1

避妊しようよ… 相手が言った時期に妊娠するのやめようよ 相手は嫁が思い通りになってると思い込んでるよ? >たびたび孫の催促受けるのはほんとにいやなことではないですか? 催促すれば妊娠する嫁だから…さ。

mama3mama
質問者

お礼

思い通りに生んでるつもりはないのですが。。。 あと数ヵ月後、可能な体の状態になれば、もう妊娠しないような 体にする予定です。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夫、義父母…私がおかしいのでしょうか

    夫実家の敷地に離れを建てて住んでます。 義父母は孫をとても可愛がっており、なかなか離れに帰してくれない程です。 悪い人達ではないし日ごろお世話になってるんだし…と今までも色々ありましたがなんとかやってきました。 しかし、元々私の実家が気に入らないのかなんなのか、事ある毎にバカにされます。『お前の家は台風がきたら流されて逃げれない』『無農薬の米なんて、ものは言いよう。手抜きだ』『あんな田舎で子どもを育てるなんて信じられない』…。まだまだありますが… 最初こそ笑って聞いてましたが、最近は笑えません。むしろ、あんたらに何がわかるんだと言ってやりたいくらい腹立たしい思いです。 義母に関しては、孫かわいさからお菓子やアイスで釣っては夜まで私の元に帰してくれません。私が子ども達の夕食の準備をしているのをわかっていながらです。義母は孫にこんな私の食事を食べさせたくないのでしょう… 義父母たちの過去の言動のおかげで、母屋にもひとりでははいれません。 夫は『お前のノイローゼについていけない。義父母達が間違ってるとは言えない』みたいな事言ってます。義母も夫には何も言わず私にしか言ってきません。夫が義母に確認しても 『あの子の被害妄想でしょ。』だそうです。 実家にも申し訳なくて帰れないし、義父母になついてる子ども達もかわいそうでどうしたらよいかわからないです。私がおかしいのでしょうか…

  • 義父母と距離を置きたいと思うようになり悩んでいます。

    義父母と距離を置きたいと思うようになり悩んでいます。 私は結婚5年目。子供が1人、2人目妊娠中(臨月)。 ここ半年ほど前から義父母と距離を置きたいと思うようになりました。 それまでは、月に1度は子供と2人で義父母の家へ泊まりがけで遊びに行ったりしていました。(主人は仕事が忙しく、出張も多いので、実家には正月しか帰省しません) 私なりに ・これから長い付き合いになるから仲良くしていきたい ・孫に会いたいだろう (とても可愛がっています)と思い、付き合いも積極的にしてきました。 義父母もそれをとても喜んでくれています。また、主人には兄がいますが、義父母は娘が欲しかったらしく、私のことを娘が出来た!と結婚当初から快く受け入れてくれたこともあり、お互いに良い関係が続いていました。 ですが、私の2人目出産に向け、色々決めようとする義父母が嫌になってきました。今まで干渉されたことがなかったので、お互い良い関係でいることが出来ていただけに残念に思っています。 例をあげると、 ・(義父母の家の)近くに良い産院があるからそこで出産しなさい ・赤ちゃんと居たいから産後はこっちに一ヶ月帰って来なさい など。 私は里帰り出産は一人目の時もしませんでした。 今回も里帰り出産したくない理由は、二人目もその病院で出産したいと思っていること。また、一人目(4歳)は保育園に通っているので、日中は保育園に預けて友達とたくさん遊んで発散させた方がいいかなと思っていること。(私も赤ちゃんのお世話に集中できるので)先にも書きましたが主人は仕事が忙しく、里帰り出産をすると子供に会えなくなるからです。 義父母には、主人からも説明をして納得してもらいました。 (他にも色々ありますが)義父母の発言もたいしたことないと感じる方はいらっしゃると思いますが、今まで干渉されなかっただけに困惑しています。 妊娠・出産で精神的に不安定だから敏感になっているかなとも思うのですが、だからこそ、そっとしておいて欲しいと思ったり…。 とりあえず今は距離を置きたいと思いますが、今後、義父母に対してどのように接していけばよいでしょうか。

  • 義父母のケチ具合について

    できちゃった結婚で結婚し、今年4月に男の子を出産しました。 結婚してから当然義父母との交流が多くなったのですが、 義父母はいい人達なのですが、こちらにほとんど金銭的な援助をしてくれません。 結婚した時に「これ使ってね」と10万円渡されたきり、 子供が生まれてもお祝い金はなしです…。そのかわり変な服などを買ってきます(うちの母が子供服で働いていて、服などはいっぱいあるのを知ってるのに…) そして、ついこの間、現在住んでいるところが主人の会社から2時間かかるので、育児も手伝ってもらえるように会社の近くに引っ越すことにしました。家賃も多少上がってしまうので、義父母に毎月1万円くらい出してもらえないか、と主人にお願いしてもらったところ「それは無理だ」と一言言われ断られました。 持ち家で子供も結婚していないし…長男なんだから少しは出してくれてもいいじゃん!と正直むかつきました。 義父母の家は茨城でこちらは東京なので、離れている分援助してくれてもいいのにと思ったのですが、私から頼むのも変だし。義父母が遊びに来た時は、ホテル代などこちらが負担してやってるのにですよ!! 義父母はよく私などに気遣ってくれるのですが、どうしても気遣いよりも援助してくれと思ってしまいます。 このことがあってからなんだかすごくイライラし、義父母と顔を合わせたくなくなり、子供も見せたくないと感じ始めました。 私っておかしいでしょうか?

  • 苦手な義父母との付き合い方

    今年の春に長男を出産しました。 出産後の義父母の言動をどうしても受け入れられず、これからどう付き合えばよいのか悩んでいます。 私が不快に感じた言動は以下の通りです。 ・出産後毎日義父母と義妹が病院に来たこと。 義父母は仕事があるため、来るのはいつも面会時間ギリギリなのですが、1時間ほど病室に居座り、赤ちゃんをいじり回して写真を撮って帰っていきました(病室は個室で、面会時間にはうるさくない病院でした)。私は帝王切開の傷が痛み動くのもままならない状態でしたが、夫は出張で不在だったので私1人で義父母に対応しました。 ・ことあるごとに「うちの孫」を強調する。 出産のとき、後から来た義母は母に向かって「わざわざうちの孫の為にすみません」と言ったそうです。他にも私に「うちの孫を産んでくれてありがとう」と言ったり、赤ちゃんの血液型を聞いて「やっぱりうちの血筋だわ!」(夫の家族と同じ血液型)と言ったりしました。 ・義妹からのメール。 義妹(23)は人見知りらしく、これまで私と一度も話したことも目を合わせたこともありません。しかし出産後にお見舞いに来たときに義母が「実はこの子、あなたとメールしたがってるの」と言ったので、アドレスを交換しました。次の日に赤ちゃんの写真を送るよう催促するメールが届きました。しかし授乳などもあってすぐに返信できずにいたのですが、病室に戻って携帯を開くと同じようなメールが4通も来ていました。さすがにちょっとまいってしまい、赤ちゃんの写真をつけて「入院中はメールは頻繁にはできないのでごめんなさい」とメールしました。義妹からは「わかりました。メール待ってます」と返信がありました。 これらのことが重なってどうしようもなくなってしまい、退院前日の夜に夫に電話をして、泣きながら状況を話しました。 夫はすぐに義母に電話をし「負担になるようなことをするな」と言ってくれたのですが、義母は「わざわざ行ってやったのに」と泣いていたそうです。 退院の日、夫は不在だったので、実母と義父母が来たのですが、私が授乳室に行っている間に母に「あの子(夫)は結婚して笑顔をなくした。変わってしまった」とさめざめと泣いて話したそうです。 これらのことを出産から半年経つ今でも引きずっています。 初孫の誕生に喜ぶ義父母の気持ちもわかるのですが… 私は神経質で心が狭いのでしょうか…?(長文でしかもわかりにくい文章ですみません)

  • 義父母について

    11ヶ月の第一子の息子を育児中ですが、義父母の言葉にもやもやを抱いています。 例えば •結婚式の両家代表挨拶で義父が、「子供が産めれば嫁は誰でもいい」とゲストが受け取る内容や「孫の結婚式に出たい」と話した。 •息子がNICUから退院し、里帰りしていた息子生後3週間が経った頃、義母から帰宅を催促する連絡が入り、「いつ帰ってくるの?息子(主人)との夫婦生活の再開が怖いの?帰って来なければやらずに済むけど、そういうわけにはいかないでしょう?」「さっさと帰って来ないと息子(主人)が浮気するぞって夫(義父)が言ってるよ!」と怒涛の勢いで言われた •産後、息子も一緒に義父母と外食に行った時、義父から「どこの誰は、子供が何人いる。あなたはあと何人産むつもりか」と何度も聞かれた。 •義母から、「次の子が出来て入院にでもなったら、(息子)は預かってここで遊んでるから」と言われた •義母に、「下に子供できたら今の家はどうするの?」と聞かれる •レストランや義父母宅で、主人や義父の前で(義弟の前でも)、「おっぱい沢山出てるの?」「おっぱいまだ出てるの?」など、おっぱいおっぱい言われる。 などです。 夫婦生活への言及、それから毎回必ず、次の子供のこと、おっぱいのことを言われ、何だか公開セクハラ?マタハラ?を受けてるような気持ちになります。 はぐらかしても、全員の視線が集まり、答えるまで聞いてくるし… 主人がたまに「授かりものだから」と言っても、また次回に言われたりと、効果ありません。 些細なことなのでしょうが、最近は自分が「生む機械」でしかないんじゃないかとか、主人がくっついてきてくれても「子作り行為」とか、何か義父母のことが頭をよぎり、何も感じないというか、気持ちがどこかにいってしまう時があります。 こんな義父母、どうすればいいでしょうか?

  • 義父母について

    義父(60代前半)義母(50代半ば) 夫 (30代前半) 私 (20代半ば、妊娠3ヶ月)長男(1歳) 同棲2年、結婚1年ちょっと経ちます。 同居はしていませんが車で10分の距離に住んでいます。 義父母は初孫ということもあり、子どもをすごく可愛がってくれて嬉しいですが… 義父は滅多に入浴しません。皮膚病があり、頭をよく掻いたり、頭皮をむしっています。着替えもあまりしません。足は強烈に臭く、つわりのない妊娠前から耐えられないほどです。煙草を吸いますが我慢できないと子どもの近くでも吸います。 義母は夜ではなく、朝シャワーを浴びます。時間がないと入浴しません。平気で同じ洋服を何日も着ます。また子どもに色々食べさせたがります。始めの頃はあげていいか確認してくれましたご今は私の目を盗んで甘いものや味の濃い煮物など食べさせます。私と目が合うと知らん顔されたり、子どもに話しかけて誤魔化しています。 夫の実家は犬、猫を飼っていますがペットが可哀想なくらい散らかり、ペット臭がすごいです。 私は毎日入浴し、1度着た洋服は洗わないと気が済みません。潔癖なところがあるのは自覚していますが毎日入浴も歯磨きもしない、そんな義父母に子どもが抱かれたり、食べ物をもらったりすることが気になります。不潔に思えて仕方がありません。煙草も甘いものや味の濃いものも健康を害します… 義母は孫は責任ないから楽しいとまで言いました。 また何故か私の生い立ちを義父母の親戚にペラペラ話します。病死した父についても… そんな義父母は孫に会いたいのと私の気分転換にと毎週末のように外出に誘ってくれ、有難い反面、こんなことが続き、ストレスです。 夫は私の見方でいてくれ、夫から話をしますが基本的に右から左で話を聞いていないので改善されず、夫もよく怒っています。 年末年始は義母の実家で過ごし、さきにご飯食べ終えた義母は私が食べている間私が見ると言ってくれ、断ってもいいからいいからと結局預けることになります。それ以外に抱っこするからおいでと子どもを呼びますが親戚がくると私ベビーシッターしてるのと言われます…普段は義父母で子どもの取り合いをしいるのに義父母のとちらかが長男を呼び寄せたと思ったら押し付けあったりとうんざりしてきました… 義父母と距離を置くにも夫の仕事の関係で難しいです。 今後どのように付き合ったらいいのでしょうか。 私が甘えているのでしょうか?

  • 子育てを義父母に否定された

    うちの義父母は我が子(孫)に優しいです。 それは我が子にとっては祖父母だから仕方が無いと思います。 けど、今日のことです。 一週間に一度は義父母宅で私(嫁)と子供2人と食事をします。 その食事の最中に肘をつき、胡座をかき、箸も止めてテレビに集中する長男。(小学2年生) 我が家では食事中のテレビ禁止、肘をつきながらの食事も禁止しています。 義父母宅は再三言ってもそれを止めないので義父母宅ではと譲歩してきました。 が、あまりに箸の進まない長男を注意したら長男が「テレビみたいんだよ!」と私に怒鳴りつけてきたのでその場で叱ったんです。 そうしたら長男が泣き出しました。 それを見た義母が「子供が観たがってるのに邪魔するな!子供を泣かす親があるか!」 と言いったので私が 「自分の子を叱らない親がどこいるの?泣かせたらいけないのか?」と問いたら 「こんなに泣いて嫌がってるんだからママが悪い」と言いました。 あまりに腹が立ち子供らを連れて帰ろうとしたら義母が長男の腕を掴み、義父が次男を抱きかかえ義父が 「子供ら置いてこの家の敷居を二度と跨ぐな」と私に言いました。 長男の前でこの親は悪いと言われ、今まで最低限のマナーとして躾てきた親としての教えを崩されました。 でも子供を置いて行く訳にはいかず、義父母の前で土下座して子供らを連れ帰りました。 もう長男は完全に私が今まで教えてきたことは間違いだと認識し、義父母が正しいと思っているのかもしれません。 帰宅したら再来週は義父の誕生日だから食事しようと電話が掛かってきました。多分、義父母なりに気を使ってるのかとは思うけど私には許せません。 許せないからどうこうは無いけれど、これから長男をどう育てていけばよいのか?今まで築き上げてきた基礎を一瞬で壊されどうしたら良いわかりません…。 単に私の心が狭いだけなんてすかね…。 同じ母として、そして義父母の立場としてご意見お願いいたします。

  • これは義父母から孫をとりあげるみたいで酷いですか?

    主人の実家の近くでアパートで暮らしてます。 結婚して数年間は週に1回は主人の実家にご飯食べたり泊まったりして関係も良好でした。 でも、2人で私の実家に遊びに行くと、義母は息子が取られた気がするのか「いついってきたの?」ってムッとした感じになるようになりました。 私1人では頻繁に実家に帰りますが、主人は年に数回程度です。 そのうち「息子が婿になってしまう」って親戚の人に愚痴るようになり、親戚から「お母さんが心配してた」って主人に言われるようになりました。 子どもができ、近々私の実家方面に引っ越す予定なのですが「孫はあちらのご両親とばかり過ごすんだろうね、こっちは老後寂しく暮らすんだろうね。」「誕生日もあちらのご両親と過ごすんだろうね」って主人に愚痴電話がかかってきました。。 そしたら主人が「親に申し訳ないから引っ越すのが気が引ける」「これからはあんまり○○の実家にはいかない。」と言い出すようになりました。 産後も1か月主人の実家でお世話になったし、頻繁に孫に会ってるのに。 私の実家にも2週間里帰りしてたら「孫は無事につきましたか?孫はどうですか?」とか、主人が土日来ると「息子がお世話になってます。」と電話がかかってくるようになりました。 私の実家に来る前は「寂しいから毎日見に行こうかな」「寂しいので写メール送ってください」と言ってました。 結局、義父母がまだ孫と一緒にいたいという理由で私の実家から帰ったあと再び主人の家で1週間お世話になりました。(既にオムツもミルクも買って用意して待ってた) 2週間会ってないだけでそんなに寂しいのでしょうか? 今は週に3回ぐらい会ってますが、義母からの連絡も頻繁で正直ストレスで早く引っ越したい気持ちでいっぱいです。 でも主人も義母の発言を気にしてて引っ越しにくい雰囲気です。 引っ越すのは義父母にとって息子や孫を取り上げるみたいで酷い仕打ちですか?

  • 義父母と同居しないで済む方法

     長男の妻です。  現在は義父母と別居していますが、10年もすれば義父は80歳、義母も70歳すで。義母は10年後の同居を強く希望していますが、私は今のところ、曖昧な返事でごまかしています。だから余計に不安なのか、何かにつけ「将来はよろしく」といわれ、ストレスを感じています。  私は現在、第一子妊娠中ですが、10年後ということは子供もまだ小学生です。  東京の住宅事情では、狭い家に義父母と主人と私、それに子供二人(予定)が同居するのは狭苦しいでしょうし、それに何より、私は義母が苦手なので同居したくありません。  まだまだ先の話かもしれませんが、早いうちから義父母には同居をあきらめてもらう心積もりをしてほしいと思っています。  どんな事情ならすんなり同居をあきらめてくれるでしょうか。  ちなみに義父母は自分たちの資金で施設に入れる程度には裕福だと思います。

  • 義父母が許せません。。。(長文です)

    6ヶ月の娘がいます。結婚してから現在までに子供に関するいろんな事があって全てを水に流す事ができません。 夫は一人っ子なので私たちが結婚した時、義父はすぐにでも孫がほしくてまだ身ごもってもいない私に『チャイルドシート買ったろか?』、新聞の記事を見て『最近若い人に子宮頸がんが多いらしいから検査してみたらどうや?検査は3分くらいで済むらしいぞ』などびっくりするような事を言われ、妊娠すると義父は男の子やと思うとずっと言い続け、出産予定日の二週間前位に、義母は定期預金より利息がいいし銀行に預けとくと義母の死後受取がややこしいから生命保険にしたと言って勝手に私の名前で受取人を夫にして終身生命保険の一括払いというのに入っといて、保険証券は義母が持っています。 産んだ次の日義母に電話して無事出産しましたと報告した時にお産が陣痛から22時間かかったのでしんどくて産んだ直後は一人っ子にしようと思ったと感想を言うと義母が『私もお産はしんどかったから、○○(夫)が産まれた時男の子でほんまに良かったと思ったわ』と女の子が産まれてるにもかかわらずそんなひどい事を言われました。あまりにも腹が立ったので夫から義母に『男の子でよかったなんて言ったらあかんやろ』と言ってもらいましたが、義母は『誤解や。あれは私の経験談で、○ちゃん(私)がお嫁に来た時も○ちゃん(娘)が生まれたときも家は男ばっかりやったから女の子で嬉しかった。』と言って自分がひどい事を言っているということを認めてはくれませんでした。それでも初孫なのでかわいがってくれると思っていたのですが夫の赤ちゃん時代のおもちゃや布団等をまだ使えるからと言って持って来たり、出産祝いは一円もありませんでした。義父母の考え方が理解できず許せません。どんな意見でもかまいません。お叱りでもいいので、ご意見お聞かせください。よろしくお願い致します。