• ベストアンサー

「甲陽城取大極意」とは?

「甲陽城取大極意」とは『甲陽軍鑑』のことでしょうか?それとも異なる兵学書でしょうか? 中世の調べ物をしていたら出てきたのですが、よくわかりません。 どなたかお教えください、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.1

江戸時代後期に多く書かれた、戯作軍記物語ではないでしょうか。 書名から見ると、甲陽軍鑑を元にした小説が考えられます。

shooting
質問者

お礼

やはり物語なのでしょうか。 たしかに江戸後期には『甲陽軍鑑』がもてはやされたと聞きました。 最初に自分で調べたところ、山本勘助に関係する可能性がありそうでした。そのため兵学書の類かと思ったのですが、そもそも彼が実在しないという説もありますし、この書の中で彼が英雄のように描かれているとしたら後世に作られた小説であると、大いに考えられますね。 迅速なご回答をどうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 甲陽軍鑑で出てくる語彙

    甲陽軍鑑を読んでいると分別と才覚という言葉がよくでてきます。 使ったことがない言葉なので辞書を読んでもいまいちよく意味がつかみきれません。それに辞書の定義が甲陽軍鑑で使われている定義とは限りません。 本の内容を深く理解するために正確な意味を知りたいので、分別と才覚の意味を私を教えてください。もちろん甲陽軍鑑で使われている意味で教えてください。 お願いします。

  • 甲陽軍鑑を読むなら

    既に出版されている書籍で、容易に手に入れられるものと言う前提で、甲陽軍鑑を読むのであれば、 どの出版社から出ている何と言う人の書いた何と言う本がお薦めですか? お薦めの理由も詳しく教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • この記述は甲陽軍鑑のどこにあるか教えてください

    内藤が喧嘩両成敗について意見を言う記述は甲陽軍鑑の品第何にのっているのか教えて下さい。 あと内藤が信繁の息子に坊主や座頭には付き合うなと言っているのも品第何にのっているか教えて下さい。

  • 甲陽軍鑑の現代語訳が読めるウェブサイト

    甲陽軍鑑の現代語訳が読めるウェブサイトを教えて下さい。 海外にいて日本の書籍が手に入りません。なので、そのようなサイトがあれば教えて下さい。

  • 中学入試 灘と甲陽

    質問させていただきます。中学入試で、トップクラスの男の子たちは兵庫県の場合、灘や甲陽を目指すことが多いと思うのですが、問題の傾向から考えると灘を目指していれば、甲陽をカバ-出来るといったものではないような気がします。 この場合、灘から志望を変更して甲陽に入った方たちは、どの時点で本命は甲陽と決めて傾向に沿った勉強を始められたのでしょう。 ポイントが絞り切れていない質問で申し訳ありませんが、ご存知の方お教えください。

  • セクハラをしないための極意は?

    セクハラをしないための極意は、なんでしょうか? 「女性をみても、一切心を動かさず、邪念を生じなければよい」 かと思うのですが、その極意をご教示ください

  • ネカマの極意

    ネカマの極意を知ってる人教えてください 1、自分を呼ぶときはなんと呼んだらいいか 2、語尾はどうしたらいいか  等々、使える極意を教えてください ネカマは賛成しませんなどという回答は要りませんのでよろしく 自分の考えでは1の回答はありきたりですが私 2の答えは何々だよね、なんですが。

  • 進学校甲陽学院の衰退について

    http://school.2ch.net/ojyuken/kako/1001/10018/1001874326.html では在校生が、甲陽学院の最近の没落ぶりを語っていますが、全部事実です。 実際僕は2002年の時点で甲陽学院高校の一年だったのですが、先輩達の生活態度を見ると愕然としました。 ここまでなのかと。 柄が非常に悪い!!! 精神年齢が幼く、中学三年間の間に何があったのかと思うぐらい。 甲陽学院は入学難易度こそ高いのですが、学校側の指導がなってないため 腐る奴は本当に腐っていました。内部生の実力もたいしたことなく、僕は校内模試ではずっと上位でした。にもかかわらず、掲示板では甲陽は新高生が阿保だから、実績が悪いとか吐かしており本当頭にきます。 このような甲陽中等部の杜撰な教育は今でも行われているのでしょうか? そして甲陽はかつての勢いを取り戻せそうですか?? 僕はこの学校に対して苦痛の思いしかありませんが。

  • 甲陽学院は三流校ですか?

    某質問サイトで、 「甲陽なんて三流校に通ってるなんて笑える」 となじられました。 しかし日能研偏差値では 66となっています。 灘が70東大寺が64 なんで三流呼ばわれされる筋合いがあるのですか??

  • ズバリ営業の極意とは?

    ズバリ営業の極意とは何でしょうか?

2人目をどうするか悩んでいます
このQ&Aのポイント
  • 2人目を迎えるか迷っている夫婦の悩みをまとめました。
  • ほしい気持ちや難しい理由など、2人目を迎えるか迷っている理由を解説しています。
  • 資金や健康上の問題、育児と仕事の両立など、2人目を迎える際のリスクや課題について述べています。
回答を見る