• ベストアンサー

悪は心の中だけにある観念上の問題で悪が現象として存在するのは錯覚でしかない。

愛について理解が及ばないで、いわゆる悪人の心情に共感が持てない、交流の不在が悪ではないかと考えました。 良く話し合ってわけががかれば大半は納得できるのではないか。 納得できない例外は、行為の当事者が自らの行いは悪であったと反省した状態から浮かばれないだけではないか。 以上までが質問ですが回答を寄せるにあたって、悪意により犯罪行為を成したのではなく、欲望により犯罪行為を成したと受け取れる事例は引用しないでください。 そのうえで純粋に悪ゆえの行為がどれほどあるかは、回答者様の資質が問われる問題ではあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

 貴方の観点とは少し異なっているかも知れませんが、確かに、「善」や「悪」は現象として存在しないと思います。  素のままの現象は、「善」でも「悪」でもなく、価値については無規定な真っ白の状態にあります。もしも、はじめから「善」か「悪」か決まっている現象、すなわち、現象としての「善」あるいは「悪」が存在するならば、ある現象に対しての「善」「悪」の判断が、人によってこれほど相違するということはありませんし、曖昧であるということもあってはなりません。現象はそれ自体として明示的でなければならないからです。  つまり、「善」「悪」は、現象としての現れ方ではなく、別の明示的ではない現れ方をしていることになります。さらに言えば、それは、現象に対して、何らかの形で付与されるものでなければなりません。それは、すなわち、我々の価値判断のことを意味していると思います。我々は、「善」だとか「悪」だとかいう価値を、能動的に現象へ付与しているのです。真っ白な現象が、「善」あるいは「悪」と規定されるのは、我々のこの価値判断を受けるからだと言えます。この点で、前述したような、「善」「悪」の判断の曖昧さ、人による相違などが説明できます。  ならば、その「善」と「悪」自体は何かと言うと、明示的に観察されるものではなく、何らかの観念上の働きであると言うことができます。第三段落で述べたことも加味して言うと、我々が観察しうるのは、価値判断の行われた結果の現象そのものなのです。「善」や「悪」そのものを取り出そうとする時、それはすでに何らかの現象と結びついてしまっていて、「善」や「悪」自体を明示的に観察することはできません。したがって、「善」や「悪」自体は現象ではなく、観念上の働き、あるいは、現象に宿るぼんやりとした属性のようなものに過ぎないということになります。 >愛について理解が及ばないで、いわゆる悪人の心情に共感が持てない、交流の不在が悪ではないかと考えました。  僕の不十分な記述を頼りにして読み取りますと、悪人である人間(=「善」「悪」判断に何らかの異常をきたしており、その異常が行動に現れている人間)に対し、悪人でない人間(=「善」「悪」判断が、社会規範として示されたものから外れていない人間)が、その「善」「悪」判断の異常へ関わり、何らかの形で社会規範の方向へ向かわせようとする努力をしていない――この交流の不在そのものが「悪」と判断されるし、その交流の不在が「悪」を放置し、「悪」をのさばらせている、ということになるのでしょうか。 >良く話し合ってわけがわかれば大半は納得できるのではないか。  つまり、交流によって、「善」「悪」判断のずれを正しい方向に向けてやれば、「悪」の多くはなくなる、と主張されるわけですね。貴方の述べたいことをつかみ取っている自信はありませんが、少なくとも僕の述べた限りで言うと、僕もそれについて同感します。「善」「悪」判断のずれを、何らかの後天的要因で得た人間ならば、努力次第によって、そのずれを是正することはできます。ところが、まれに、「善」「悪」判断のずれを、先天的な理由で得ている人間がおり(=脳の機能欠損など)、そうした人間は、もはや救いようがないと考えます。

noname#117439
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 論理に関しては、なんとなく感覚だけで話してる私よりもよっぽどしっかりしてますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

  • ENERGEIA
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.11

 それから、まだ思うことがあるので連続投稿となりますが、  アタマを白紙にして考えるのは、自分で考えているのではなく、誰かに乗っ取られて、その考えを自分の考えだと自分で勘違いしているだけかもしれないですね。  自分を無に(頭を白紙に)すれば、魔が入り込む。  それが狂気であり、それは人類や、関わる人にとって悪ではありません。事故ですね。  しかし、それを知っていて尚 「頭を白紙にして考える」と言い、周囲に忌まわしき言葉を吐き、迷惑をかけ続けるなら、自分の欲望による快楽的犯行であり、それが 悪である という事になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ENERGEIA
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.10

p:あっ。これ回答のつもりなんですか。  あっ、お猿さんには理解できませんでしたか。  自分が特別、特殊な存在であると御満悦であったのに 自分が何の変哲も無い一般人(もしくは天才チンパンジー)であると思い知らされたが故に 復讐心を転化させて快楽的に他者を 論い、想像や妄想で以って揶揄するのは  間違いなく悪だと思いますが、どうでしょう、一般に社会で言われる「快楽犯」と言われる人についての考察をすることをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#118718
noname#118718
回答No.9

私も質問の意味がよくわからないのですが。 >良く話し合ってわけががかれば大半は納得できるのではないか。 これには、各人間は意思の統一性を持つという前提があると思います。 しかし、実際には統一的な意思の元で統一的に行動している人はいないと思います。 表面上は外見が同じなので目立ちませんが、本能と理性、広い認識力と狭い認識力、集団との同調などの間で変化が激しく起こり、人格はコロコロ変わっているでしょう。 私なんか、おなかいっぱいになるとすぐ怠け者になります。 外見の統一性をIDとするのは古いような気がします。

noname#117439
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 別に宗教の類の話をしているのではありませんが参考にさせていただきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

 いまひとつ質問の意図がよく分からないのですが。  人間以外の動物の世界は、いわゆる「本能」が作り出す世界です。  人間の社会も、“生物”としては“動物”とおなじ世界を持っています。  人間は動物の世界に観念として「善、悪」という価値基準(?)を持ちません。  人間も“生物”としての社会だけをみるのであれば、動物となんら変わる事はないのだから「善、悪」は無いとしてもよいかと思います。  でも高性能の「こころ」を持っている人間は、“人間が作り出す生物的世界”に於いてさえも「善、悪」を意識してしまいます。  ましてや高性能の心が生み出す“社会的、精神的”世界にあっては、大抵の事柄に「善、悪」という評価を与えたくなるようですね。  primeapeさんは、この社会的世界、または現象には「悪」はない。そう思えるのは“錯覚”である。  質問の一つはこの事だと受け止めました。  さらに考えてみます。

noname#117439
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お正月であまりにも暇なのでソクラテスのダイジェスト番みたいな本を読んで気を紛らわしていたところです。おなじみの鬼神が出てきますね。 生物的な自然状態を離れた心には拒否や隔たりの類もあるでしょう。 それがそんなに偉い事ではないでしょう。 人間知性は傲慢なので無く単なるアホウです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.7

黄金と灰は絶対悪がテーマです。 名誉毀損というものがありますよね。 例えば、「あの人は履歴書に〇〇大学を卒業したと嘘を書いた」と言われた人が、「失礼な 名誉毀損で訴えますよ」とした場合。 故意に悪評を流して人々の信用を失墜させたのかというと、もし それが事実なら事実を述べたまでで、名誉を失墜させたことにはならないんです。 事実を述べたまでなので。 逆に嘘をついて不当な利益を得た人が罪を犯したことになる。 で、黄金と灰は、悪人が殺人を犯したというもはテーマにしていない。 善良な人が殺人を犯したというのがテーマ。 人のものを奪って生活苦にしても平気って悪党じゃなくて、そんなことはいけないことだと重々わかっている人が、生命を奪うということをするというのは、どうしてなのか ってのがテーマ。 納得がいく理由が無い。 で、ミルグラム実験で、善良な人が他人に危害を加えられることを証明しましたし、看守の囚人の実験でも、証明しました。 これは狂気が宿っていたからという理由ではない、服従の心理が働いたり、与えられれた役割でやる行為が変化することを証明したわけです。 服従でも役割でもなく悪をなすってのは、それはその人に絶対悪が宿ったからという説は納得がいきませんか? 絶対悪というものが存在する つまり 狂気は架空の空想の産物ではなく、実際に存在する。 そう思いませんか? あなたが普段善良な人であれば、何故このような振る舞いをし続けるのか。 服従でも役割が与えられたからその通りにふるまってしまうわけでもないとしたら、狂気が宿ったから としたほうが納得がいきませんか?

noname#117439
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 悪に身に覚えのない私に絶対悪は重すぎます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.6

No.1です。 今回は「悪とは観念上の問題で、悪自体が存在しているというのは錯覚でしかない」のではないか というあなたの疑問ですよね。 妄想・錯覚であって実体がないのではないか。 例えばこう思うんですよ。 心に思うだけなら、それはまだ実在していない。 しかし、心に中にとどめず、言葉や態度に出したら実体を持つ って。 例えば、あなたの言葉 >それはそうとバター犬とはお友達関係ですか? >愛人関係ですか? >美女が好きらしいですよ。 >男相手に無分別な痴漢行為を働きますがね。 これはあなたの心の中に思っただけでしたら、実体化しておらず、実存してはまだいない。 言葉・態度というものに入れたとき、それは架空のものではなくなり、実体を持つことになる。 で、善意ってものがあれば悪意ってものもある。 心の中で思っているだけなら、善も悪もまだ実体化していないが、行為に表したらこの世に実体を持つと思うんですね。 しかし、例えば、bakaという言葉の意味を知らないものに、bakaという言葉を投げかけたとしても、その人はそれが見下した発言だとはわからないので、言葉は実体化しておらず、言葉の力は発動しない。 言われた人に、概念が無ければ、ただの音でしかない。 昭和一桁の時代に、呪いを行ったとして逮捕された人がいた。 本当に呪いというものが実在するのか。魔術・呪術が存在するのか。 プラシーボ効果 というものがある。 日々身体の調子が悪くなった理由は、自分は誰かに呪われていると信じたから。 実際 その人と同じ名前の呪いのわら人形が神社に打ち付けてあり、それで自分は呪われたと信じたことにより、体調が悪くなっていったわけです。 もし、その人が呪術というものを信じなければ、体調が日々悪くなってとうとう寝込むという現象は起こらなかった。 呪いをした人が逮捕されて、呪いの儀式が実行できなくなったと知らされたら、体調は元に戻った。 小説は時には思想を表現している。 まったく架空のものではなく、現実に起こった事例をヒントに書かれている。 黄金と灰に関しては、ドイツ政府がホロコーストの被害者に賠償金を払うことを決めたと聞かされ書いたものだと聞いています。 誰が悪いというものではなく、善良なドイツ市民が虐殺を行った理由は、狂気が宿ったから と表現した方が的確。 あなたが普段善良な人であれば、今回の発言はあなたに絶対悪つまり狂気が宿った としたほうが、あなたを断罪することもないわけです。 私はなぜか狂気に興味を持つ。 善良な人が人殺しをしたり、悪態をついたり、暴力をふるったりする。 根っからの悪人ではなく、普段善良な人が大惨事を起こしてしまうのは、それはその人に狂気が宿った としたほうが納得がいく。 エリエット・アベカシスは哲学の教授でもあるわけですが、残念ながらフランス人なので、講義を受けることはできない。 しかし、小説を通して、彼女の思想を知ることが可能。 断罪することは簡単だし 誰でもできる。 断罪に目を向けず、何故起こったのか、を調べることで、次起こることを未然に防げるわけです。 人は楽を選びやすいですよね。 「どうせ」という言葉で、簡単な推理をして、それで終わらせようとしますよね。 でも、それは一時的なもので、ピリオドが打てるものではない。 ピリオドを打てるだけの考察をしないと、彼女の試験には合格できないのではないか と。 彼女の所属するグループはユダヤ人です。 日本は世界で最初で最後の被爆国ですが、彼女のグループは何度も何度も絶滅の危機にさらされてきた。 だからこそ、知恵が発達したのではないか と思います。 日本の和の思想も、不和の時代を経てできたものです。

noname#117439
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ソレだと悪神の計らいが悪となりますかね。 私は悪とされる現象も勘違いだと思いますがねー。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 補足質問への回答ありがとうございました。  人間の観念が作り出す「悪」という“意味あるいは価値観”は、現実に起こる「現象」の中にはないのではないかと、問うているのだと受け止めました。  まだ十分に考えたわけではありませんが、「現象」に善悪は存在しないかも、なんて思っているところです。もっとも結論ではありませんが。  今は思考中、といったところなので追加質問したいのですが。  「悪」という観念に“程度、度合い”といったものがあると思っていますか。また今回の質問にその事を考慮する必要がありますか。  よろしくお願いいたします。  

noname#117439
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 悪そのものには程度は無いでしょうが、世の中、現象の方は一般に悪とされる事柄から和解による解消がなされるまでには金銭が絡む場合があったりして行程に程度のようなものがありでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 私には質問文が分かりにくかったので、何度も読み返してしまいました。  そしたら、漠然とですがその趣旨といいますか、意図するところが分かったように思いますので、確認のための補足要求をしたいのですが。  (1)、欲望からの行動が、いわゆる「悪」に繋がるというケースは、ここで問題とはしないということですね。  (2)、そして恨みとか妬みとかの心情から起きる行動(現象)は「悪」と呼べるものではでない。そう呼ぶことは“錯覚”ではないかと思える、と問うているのですね。  このように受け止めましたがいかがでしょうか。

noname#117439
質問者

お礼

ありがとうございます。 1については欲望の達成は本人にとって悪ではないとします。 2はその通り悪ではないとします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ENERGEIA
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.3

 とにかく、自分で確認したわけでもないのに「イエスはいなかった」と言い切るのは嘘であることは間違いない。誰も確証を示すことは出来ないはず。 p:交流の不在が悪ではないかと考えました。  交流をすることで理解が得られるなら、交流の不在が悪であるとも言えます。嘘と欺瞞による交流もあり、また沈思黙考することも理解の助けとなることもある(と考えられる)ので、一概には言えないと思いますが。  観念上でしか存在しない悪 つまり無知無理解、勘違いが原因となって、現実に何か忌まわしきことが起きるなら、「錯覚でしかない」とは言えないでしょう。しかし、元は誤解でしかなく、本来は存在しないものだ と考えるなら、「悪は元々観念上のものである」と言えます。  まあ、それを言うなら 善 も同じだとも言えますが...

noname#117439
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ENERGEIA
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.2

kigurumiちゃんに物言いです。  星の巡り、運行が人間世界にも反映されたと考えれば、「太陽にまつわる位置関係の事実が 実際に人間世界にも反映され、そに相応した人間ドラマとなって現れた。」と言う事も出来ます。実際、西洋占星術などは、「星々の運行が人間世界に反映される」という考えに基づいて、在るものです。その逆、つまり人間世界が星々の運行に影響を与える と考えるのは、いわゆる天動説アタマですね。星々のほうが、ゆるぎなく、確かにそこにあって、人間世界に影響を与えるという考え方のほうが、納得できます。人間の在り方、精神の動きは星々よりも不確かで、不安定ですからね。  つまり、「太陽や星の運行や地球から見た星々の位置関係を示しただけであり、イエスが存在しなかった」とは言えないわけです。論理的に考えても。  嘘は悪でしょう。「イエス作家」が悪であるなら、反イエス作家も悪ですね。確証を示すことはできないから、「実在したかどうかは 何処までいっても解らない」が正しい姿勢であり、正しい表明です。それに、どうでも良いではないですか。いまどき、イエスが実際にいた・いないを問題としてキリスト教に入信する・しないを決める人などいないでしょう。それよりも組織の権威とそれに関わっている人が決め手となるのでしょう。  「悪とは狂気」ですか、なんの説明にもなっていません。結局、突発的に理由も無く現れるのが 悪 と言いたいわけですか。  ミステリー作家は、読む人を楽しませますが、ヒステリー作家は読む人を時に欺瞞と誤謬に陥らせます。  無知、無理解が 究極の悪です。  いずれにせよ、自分の体験とそれに基づいた考察や洞察ではなく、他者の作った映画などを引き合いに出されても、「答えようが無い」が、正しい反応です。 本題: p:愛について理解が及ばないで、いわゆる悪人の心情に共感が持てない、交流の不在が悪ではないかと考えました。  そうですね、無知、無理解とそれが元となっての作文や行為振る舞いが悪です。  何の理由も無く、「狂気」が元となって起きる出来事と、人は 悪でさえありません。事故です。  ユダヤ信仰者が増えるのは 良いことだと思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「衝動」について

    脳に欠陥があるサイコパスではなく、自分の中の悪や悪意について多少自覚し、反省もできる一般的な人間が、自らの悪について客観視できてもなぜその悪意に流されてしまうのかと考えてきました。それは衝動からではないのか。と思っていますが、まだ納得できません。 なぜならば、衝動は強く抑圧されたものが外にでようとするときに助けたエネルギーですが、衝動をコントロールする理性もこうした「悪人」にはあるからです。 そしてこの場合の「悪人」とは殺人などのあきらかな犯罪行為ではなく、日常的に潜在化、また顕在化している静かな暴力(それをハラスメントというのですが)をやめることのできない人もそうした理性を持っているはずです。 それでも「衝動」が治らないのはコントロール力でしょうが、なぜコントロールできないのか?という疑問です。

  • 俺を戦場につれていけ

    やあ。 皆さんお久しぶり。 特に名乗らないよ。 福島原発で頑張る皆さんの心境について考察してみました。 若い人は無謀だがこれが父であれば話が早い。 我が子の未来が危ういとしたら、自らが死地に光明を切り開くため、戦場だろうとどこだろうと赴く。 戦争が起きると兵隊に志願する心境とおんなじだ。 こういうのは危機に直面しても、くよくよ悩むだけでは判らないだろう。 結果として死に直面してなおも生きようとする衝動が他者をより強く生かそうとする行動に結びつく。 このような行いを悪の行いと言う。 悪魔とは神のあらぶる姿であり、悪意とはその怒りだ。 悪魔の真実の姿とは死地を悟る人を生かそうとする神の姿であり、悪意が氷解すると、その悪魔であった姿こそがひときわ神々しいと判る。 悪の姿のみを糾弾するのは誰かが悪くないと自分が善人になった気がしない偽善者であるが、、幸いにも原発で頑張る皆さんを悪人だとは誰も言うまい。 ならば悪とは何ぞや。

  • <敷地境界杭について>これは何という犯罪ですか?

    隣地との境界線に境界杭が打たれていますが、これを故意に埋めたり、抜いたりしたら犯罪ですか? その行為をするのは当事者でなく無関係の悪意ある人がした場合です。 軽犯罪?になるなら裁判でも何でもして懲らしめないといけないと思うので教えて下さい。 罪名も教えて下さい。 無関係な第三者が悪意でするなら個人の財産を脅かすものなので犯罪ですよね?

  • 善悪について & 霊

    こんにちは、僕が約6年ほど悩んでいることが2つ有るので、質問します。 まず1つ目。 概して言えば、正義と悪です、これは悪くて、これは良いとか、そういうのです。 僕は一貫して犯罪者(=悪)は死ぬのが良いと思っています。 犯罪者は刑務所で少し我慢しとけば外に出られますが、被害者は(犯罪の種類によりますが)、 一生その記憶を背負って苦しまなければならないことが有るので、明らかに不平等です、 特に殺人なんかは、殺した者勝ちにしか、思えません。 死人に口なしなんてよく言ったもので、殺しても、捕まらなければ大丈夫、 捕まっても1人なら刑務所で十数年我慢しとけばOKみたいな感じです。 ですから、僕は悪人は全て殺すこと、国がやらなければ、民間でやるべき。 もちろん己の正義を確信した1人あるいはかなり少数で。(方法は省きます) こういう内容になると、必ず「悪人も殺せば殺人だ」とか、「お前が悪だ」とか言われますが、 僕は殺す対象が悪ならばその行為は正義だと思っています。 (もちろん実際は残念ながら罪に問われますが。) そもそも「人を殺す=悪」がおかしいのです。 昔は戦争で勝った側が正義でした、つまりいっぱい殺した方が正義です。 その結果の今なんですから、相手が悪ならOKだと思います。 もちろん歴史ですから色々な背景はあると思いますが、それも生き残った人の言ったことです。 次に言われることが「悪を消しても、また出てくる」です。 悪と正義は一定規模内での特定の考えを共有する人の人数で決まると思います、 つまり多いほうが正義、少ないほうが悪。 ということは、世の中の悪を消したとして、今度は少しレベルをさげて、悪を消す必要があります。 「君が殺されることになってもいいの」と言われたこともあります、別に構いません。 もし、僕が死ぬことで世の中の悪人が100人死んでくれるなら、喜んで自殺します。 僕は、正しく生きている人間が、誰にも命を奪われることなく生きることができる世の中になって欲しいだけです。 そこで、皆さんの意見をお聞かせください。正義について、僕の価値観は~など。 2つ目、 僕は神話が好きで、ギリシャ神話や北米神話をしばしば読みますが、 人は死んだら何もなくなるものだと思っていたのですが、 霊というものは存在していると思います(明らかに世界中での目撃&見える人が多いので)、 そこで、もし、霊が見えるかたがいましたら、なぜ霊はそんざいしているのか? 死んだら皆霊になるのか? それとも条件があるのか? など、なんでも構いませんので、教えてください。 以上、長文になってしまいましたが、どちらか1つでも結構ですので、お答え頂けたら幸いです。 1つ目の質問で、挑発的と捉えられた方は申し訳ありません。 回答は、批判的なものでももちろんありがたいのですが、 茶化すようなものは、申し訳ありませんが、スルーいたします。 それでは、よろしくお願いします。

  • 高学歴女性には“悪女”が少ないと思いますか?

    以下、どうしようもなく愚かでマヌケな会話ですが、w あなたなら、A君とBさんの意見、 どちらがよりまともだと思いますか? あなたの意見の近い方を教えてください。 また、この後あなたが口を挟むとしたら、 どのような意見を言うと思いますか?      ~~~ 某月某日、すすきのの飲み屋にて・・・。 A君 『生まれつき性悪なオンナっていると思う?  私は絶対いると思う。  育った環境だけでは説明が付かない。』 Bさん 『いいや。悪人はいるけど、生まれつきじゃない。  頭のいい人とか学歴のある人とか、  親の愛情をきちんと受けて育った人に、  あんまり悪い人はいないよ。』 A君 『いや、頭の良さや学歴は関係ない。  頭のいい女は自分の醜い本能を隠すのが、  フツーの女よりうまいだけ。』 Bさん 『理性は、低級な本能の欲望を抑えるのよ。  だから、頭を使っている人間には、  (表面上だけではなく)本当に悪人が少ない。』 隣の知らない酔っ払いオジサンC 『そもそも、性悪って本当に悪いこと?  あんた達がいるのだって、  ご両親の原始的欲望のおかげだよ。  人間を動物としてみれば、  低級な欲望がなきゃ絶滅しちまうべさ。』 A君 『まあ、確かに、そもそも善悪なんて、  人間が作ったものに過ぎないし、  悪や悪人も必要だから存在するんだろうけど。  ちなみに、犯罪者が心底から性悪とは限らない。  本当に性悪な人は、そういう社会的悪人とは別。』 Bさん 『私は理性のある人に悪い人はいないし、  善悪の基準は絶対的なものだと思う。  悪は悪。人は原始的動物とは違う。  全てのものは良い方向に進化しつつあるもん。』 A君 『いあ、生まれつきの善人・悪人はいる。  高学歴者とそうでない人を集めて比較しても、  善人と悪人の割合はさほど変わらないと思う。  高学歴者の性悪女は、自分を隠すのがうまいんで、  高学歴者ほど善人が多いように見えるだけだよ。』     ・・・・・・

  • 醜悪な人種とは関わりたくありません。

    悲しい現実を乗り切るお勧めな考え方。 自宅に醜いキチガイな醜悪な兄が居るんですが、 常に虐められます。相手にとっては何てことの無い行動 なんだと思いますが被害者にとってはものすごく大きい事 なんです。ですが相手からしてみれば、人の痛みが分からない 悪人なだけに次々とイジメの行為をしてきます。 本題ですが、 家から離れて遠くの県に逃げた所で自分の住む世界に 大嫌いで卑劣なキチガイな犯罪者が居ると言う現実からは 逃れません。世の中には醜い悪がたくさん居るのかと思うと しんどいし疲れますし絶望します。犯罪者と共存して生きていく 社会に絶望しています。正義と悪の人間は住む世界を別けて ほしかったです。自分の隣に醜悪な犯罪者が居ると知った時 どう乗り切ります?

  • 指摘回答1 私の定義

    指摘回答とは、質問者の質問に回答するのではなく、 質問者の非や欠点、資質、状況や心情や心境、 背景などに考慮、配慮することなく、誹謗中傷的な 発言や言動を回答という形で悪意を込めて盛り込み、 質問者にそれを指し示す違反行為である。 また、質問者の質問に対して妥当な回答を持っていないにも 関わらず、ただ、質問者の質問内容の問題箇所だけを指摘する 回答としては成立しない意味のない回答内容でもある。 また、それらの行為を意図的、故意的に行い、質問者に 異論や反論を促すような挑発的で挑戦的な発言や言動を 用いて、質問自体を議論目的の違反性のある投稿に仕立て上げ、 やはり、質問を削除して潰す意図や目的や狙いが見受けられる。 この私の定義に異論はありますか?ありませんか? ご意見、回答をよろしくお願いします。

  • 裁判員制度の導入は厳罰化が目的ですか?

    たとえば死刑廃止論者が裁判員になれない。 いろいろな民意が必要だと思います。 つぎに前科者は裁判員になれない。 前科者は取り調べ官の不法行為や刑務所の非人道的な扱いを知っているし、やむにやまれないで犯罪を犯した犯人の心情も理解できます。 裁判にはいろいろなな民意がないとこのままの裁判員制度では「許せない、殺せ」の意見ばかりで公平ではなくなると思うのです。 マスコミ報道では「なんであんな悪人の弁護をするんだ」という非難が殺到しました。 これでは裁判ではなく、つるし上げになってしまいます。

  • 悪は存在しない。その名の現象があるのみ。

     ( a ) 神を見た人はいるか? 神と話をした人はいるか?  ( b ) いないと答え得るならば むしろ人間どうしのあいだで 善悪の定義をせざるを得ない。あるいはつまり善と悪との互いの区別について考え合い 或る程度は決め合うことができるのではないか?  ( c ) すなわち 善悪観をわれわれは共有しうるのではないか?  ( d ) 善とは このように話し合ったりして共生するところの存在を言い この存在つまり人間存在を〔色をつければ よく〕保ち守ることを言うのではないか?  ( e ) その善が善であることのシルシは 身について健康であることであり 心について人と話し合いができるということではないか?  ( f ) 以上のかぎりで 悪とは この善を傷つけることであり 善が傷ついたその部分のことをも言う。特には コミュニケーションを閉ざし壊す行為を言うのではないか?  ( g ) コミュニケーションの鎖国でなくても・つまり意思疎通はおこない続けていても 話を堂々巡りのかたちで 同じことの繰り返しに終始させるという場合 この場合はすでに実質的に鎖国政策だと見なし得るのではないか?  ( h ) 対話の中で張られた鎖国政策に対処するときに この質疑応答の場でブロックすることは そのブロックする者も 対話を閉鎖していると言わなければならないか?  ( i ) この場合も 人は難儀するが もっと難儀する場合というのは おそらく《我れは神を見た。神と話をした》と言って その大前提たる主義主張に固執して話をすすめる場合ではないか?  ( j ) ちなみに人は 神を見ることがあるのだろうか?       *  (参考) 善を損傷することは 負の善であり これを悪と呼ぶ。(つまり 悪独自の実態はなく 悪という呼び名があるのみである)。   §1 善でも悪でもないものごと  (1) たとえば ものを食べるのに箸でかフォークでかあるいは手でかという選択は 善悪にはかかわりがないと考えます。衛生に気を配れば手で食べても――寿司はそうしますし――かまわないでしょう。  (2) あるいは右利きか左利きかも 実質的に言って 善悪とは関係ないでしょう。  (3) クルマが右側通行か左側かも どちらが善でどちらが悪かという判断とは関係ないと思われます。  (4) 善か悪かに関係なく その判定をしないものを 《無記》と言うかとも思います。    §2 ここで 社会性を必ずしも帯びない段階での善悪を定義します。  (5) 善とは そう(善だと)見るところの主観である。ただし《わたし》の善は おおむね《わたしたち》の善である。そういう共通感覚または共同主観が成り立つと考えられる。すなわち:  (6) すなわち 善は おのれの心に逆らわないことがらであり 逆らうことは 負の善・すなわちひと言で名づけて悪である。  (7) たとえばウソをつくこと これが 善を損ねることであり その損傷行為を悪と名づける。  ウソをつくとき人は 胸騒ぎが起こり顔を赤らめたり言葉がしどろもどろになったりする。(これに慣れて鉄面皮になった状態は別だとしても。つまり 別だというのは そのようなヤマシサ反応が無効になることではない。ただ隠すすべをこしらえただけである)。そういう共通の感覚が観察される。  (8) このマイナスの善としての悪 この悪の起こりは このウソあるいはイツワリあたりにあるのではないだろうか。  きわめて主観的なことでありつつ この主観――身と心――の動きは 自然本性として人間に共通であると推し測られる。  §3 善悪観に社会性を導入すると どうなるか  (9) 主観とその心が 善の基礎となっている。そうすると 心ないし主観の基礎としての身および全体として存在じたい これも――それがなければ 善の基礎が成り立たないのだから―― 善である。  (10) つまり 人間存在は――これまでの話の限りで――善であり ここに社会性を導入するなら とうぜんのごとく存在どうしのとうとび合い あるいは 共に生きること これが善であるとなる。  (11) 《共生》が善だとしたとき その存在を守りつつともに生きるというのであれば やはりとうぜんのごとく《話し合い》が もっとも肝心である。相手の意志ないし心をおのれのそれと同じようにとうとびおもんじるという基礎的な意味内容である。     

  • 悪は存在しない。その名で呼ぶ現象があるのみだ。

     次の二つの理由で あらためて問います。  新しい回答者から別解が得られるかも知れない。そして 究極の悪という現象に関して まだうまく捉え切れていない。  たたき台は つぎのようです。    1. 悪という現象は こころのへそ曲がりに発します。うそのことです。このとき人は やましさや後ろめたさを感じ 時に顔を赤らめます。  2. ウソと言う限りで ウソでない心のありかまたはあり方があるはずです。それを 善と呼ぶとすれば 悪は 善のひねくれ・ねじ曲がりでありそれが くせとなれば 善が損傷を受け欠けていきます。  3. つまり悪は 悪というものが何か・どこかに 他の一切のものから独立して存在するのではなく 善が減少していくにつれ現われるに過ぎないという考えです。  4. 自然本性と言うべき心としての善 これが減ること・またこの善を減らすこと これを悪と呼ぶ。またその善が減った状態のことも 悪と呼ぶ。     かつての質問は つぎです。  【Q:究極の悪とは――存在について――】   http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4708484.html  【Q:悪は 存在しない】   http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4642854.html