• ベストアンサー

中古一戸建て物件の金額について

近くに気になる中古一戸建て物件を見つけたので考えています。 築8年、土地50坪、4LDK、木造2階で土地込みです。 土地900+建物1000=1900と不動産屋から言われました。 物件の近くに所有者さんが住んでおられますので、所有者さんと不動産屋さん 立会いの下、物件については一度見せていただきましたが、素人目では結構きれいだと思いました。不動産屋の話では、屋根と外壁のペンキは塗った方が良い そうです。 何分素人ですので、判断の基準が判らず、また近くにあまり中古物件がないものですから比較や相場が判りにくいのが現状です。 築年数も比較的少なく、高気密・高断熱・オール電化と言うことで、良い物件だと 思っているのですが、何か判断の基準となるものがあれば教えていただきたいと 思います。知識、アドバイスのある方宜しくお願いします。

  • yyqq
  • お礼率92% (12/13)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 5gatu2009
  • ベストアンサー率29% (302/1012)
回答No.1

こんにちは 住むなら周囲の方に、夜がうるさくないですか?犬とかも 買い物とか不便?とか一応、住むなら聞いてみた方が良いと思いますよ。 ご近所の状態も分かるし 良ければ、丸一日泊ってみるとか その上で気に入ったなら 現在、中古物件など不動産はかなり価格が下がっています。 買うにしても、そのほか登記費用や不動産取得税が 別にかかってきますので まずは、その価格をいくらぐらいか聞いて それ込みで今の価格になるぐらいに値切りましょう。 コツはその価格より100万円ぐらい下を言ってみて じゃあ、お互いにこの辺りで、と希望額に落とすことです。 まあ、ダメモトで言ってみてはどうでしょうか?

yyqq
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し聞いてみて、値切ることが可能かも聞いてみます。

その他の回答 (3)

  • 5gasira
  • ベストアンサー率34% (347/994)
回答No.4

土地が坪単価18万ですか。 また、建物面積(延床面積)が記載していませんが、100平米あるようですと、建物も十分使い物になるでしょうし、価値としてもOKだと思います。築8年で売りに出るというのは競売ですか?一般売り物ですか? どちらにせよ、いったん業者を通して購入するのであなたにリスクはありませんしね。 しかし、建物は通常、30坪(約100平米)ですと通常の建売ですとそれなりのものが1500万あれば十分立てれます。 いくら築麻とはいえ1000万はとりすぎではという思いはします。 地域が分かりませんので物件の価値基準が分かりませんのでなんともいえませんが、土地+建物で1900で納得したら購入でもいいのではないでしょうか。 変に、値段が分解されているので建物が高く感じますが、土地1300万+建物600万といわれたらそんなものかなとも思いますしね。(周辺の土地単価はいくらですか) 今は金を持っているほうが圧倒的に有利です。物件が少ないとはいえ焦る必要はありません。買わなければいけないわけではないのですから。もう少し、不動産業者を淘汰させてから物件を探してもぜんぜん私たちは困りませんよ。 あせらず、乗せられずじっくり考えて購入しましょう。

yyqq
質問者

お礼

ありがとうございます。もう少し細かい内容を確認してみて、じっくり吟味します。

  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.3

これだけの情報でアドバイス出来るとしたら、超能力者しかいませんが…。 土地は土地だけで売っている物件があると思うので、比較してください。 建物は、一般的な木造建築なら耐用年数は22年。(実際の耐用年数ではなく、あくまでも税法上) 残存価額(現価率)は8年で0.67、つまり67%。 建築費用が1500万円の家なら、1005万円。 ただ、こんなに単純な計算で価値が判断できるものではありません。 仕様、使い方、性能表など色々な要素が関わってきます。

yyqq
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

noname#108517
noname#108517
回答No.2

価格基準はあってないようなものです。 欠陥がないか調査会社に頼むのが賢明です。 10万前後かかりますが問題が起きた事を考えたら安いものです。

yyqq
質問者

お礼

ありがとうございました。そうですよね、やっぱり専門家に見てもらうのがもっとも良い方法ですね。

関連するQ&A

  • 中古の一戸建てについて教えて下さい。

    中古の一戸建てについて教えて下さい。 ネットで中古の一戸建てを見ていると、時々500万円以下の物件を見ることがあります。 土地はもちろん所有権です。 このような物件は、これ以上価値が下がることがあるのでしょうか? ここまで価格が落ちていれば、仮に下がったとしても、その下がり幅は、さほど大きくないような気がするのですが。 何しろ素人なもので、あきれた質問と思われるかも知れませんが、詳しい説明お願い致します。

  • 中古物件の探し方について

    現在、中古物件を探しています。当方、恥ずかしながらこの関連の基礎知識が まったくありません。いろいろと調べながら中古物件を探しているのですが、 物件の所在地、間取り、築年数、金額、物件(土地)の所有者等の表に出てくる 情報以外に確認しなければいけないこと、またこういったことも調査・調整しなけ ればいけないといったことを、どうぞ知識のある方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 中古一戸建て物件の「土地:所有権」とは

    中古一戸建ての購入を考えています。 住宅雑誌やウェブサイトで中古一戸建ての物件を目にしますが、その物件に土地は含まれるのでしょうか。 物件にある値段は建物のみで土地代を所有者に毎月払うのかと思っていたのですが 先日気になる物件を問い合わせた所、土地も含まれると回答され驚きました。 「所有権」とあれば土地も自分のものになり、書かれてる金額を払えばそのままその家に住めるのでしょうか。 また土地を借りる場合とどちらが一般的なのでしょうか。 初歩的な質問ですみません。宜しくお願いします。

  • 中古物件の値段について教えてください

    現在、中古物件を探しております。 そこで質問なのですが、土地の値段を差し引いた 建物部分の値段は築年数によってどのくらい違うものなのでしょうか。 調べてみるとほぼ同じ広さでもH8年築なのにS55築のものより安いものもあり、混乱しております。 何を基準に値段をつけているのでしょうか? また、中古物件の値段の交渉は現在提示されている価格から どのくらいまで安くしてもらえるものでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 中古一戸建ての価格の見方についての質問です。

    中古一戸建ての価格の見方についての質問です。 横浜市のあるエリアの物件で、 建物が木造2階建て、築年数27年。 土地(約60坪)の価値が約4千万円(地価公示の基準地から多分このくらいではないかなと)。 売り出し価格が5千万円台半ばでした。 つまり、これは築27年の木造の上物の分(価値)が1千5百万円もあるということなのでしょうか? (土地の価値は地価公示から大体このくらいかな、というレベルで出したものなのでもう少し価値があるかもしれません。ただ、実際に近くの条件の近い土地が4千万円前半で売りに出されていたので大きくはズレてはいないのかなと。でも素人なのでこの辺りの見方も全く自信がありません、、、) 情報が少なくてすみませんが、上記物件の価格(高い・安い)や一般的な 中古一戸建ての価格の見方についてご意見頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 中古物件を売りたいのですが

    中古物件を売りたいのですがどのような仲介業者に依頼すればよいですか? 不動産業者の知識が無いためアドバイスお願いします。・・・不動産など、具体的な業者名のアドバイスがいただければ幸いです。 場所)柏 建物)築23年、2階建 土地)250平米 価格)3千万前後

  • 中古物件について教えてください。

    只今、中古物件で悩んでいます。 7LDK 築17年 1780万です。(土地面積230.81 建物面積176.21) 競売にかかり不動産屋さんが購入し今売りにだしているという状態のものです。 とてもこだわって建ててあり、高かっただろーなーという感じで、中古物件は興味がなかったのですがすごくひかれました。 6月にチラシが入り2080万で売りにでましたが売れず・・・すぐあとに1980万になり、7月下旬には1780万になったチラシが入りました。 買い手がなければもう100万ほど下がるかな?と待っていたのですがお盆前にもチラシが入り値段かわらず1780万のままでした。 もう値段は下げないという事でしょうか? もう100万ほどさがってくれれば購入したいのですがどうでしょうか??? ちなみに私は田舎で、今住んでるところは駅前ですがそこからは車で15分~20分くらいかかります。この中古物件は本当に山の方で買い物に行くにも1番近くのスーパーまで車で5分はかかる便利は良くないところです。 土地代は坪5万とかででています。 情報不足でしたら申し訳ありません。答えれる範囲で教えていただけたらと思います。

  • 中古物件について

    気にいった中古物件を見つけたのですが、不動産によって、「市街化調整区域」と書いてあったり、「無指定」と書いてあったりします。建物は、築12年の物が建っており、居住中です。土地に問題があるのでしょうか?建ぺい率/容積率 40%/80% になっています。建て替えが出来ないのでしょうか?

  • 中古一戸建て購入について

    近々、引っ越さなくてはいけなくなり、中古でいいので一戸建てを探しております。 そこで目にとまった物件が二つありまして、どちらが長く住むのに適しているのか、専門的なご意見が聞けると有り難いです。 ○木造 3階建て 築15年  ○軽量鉄骨 2階建て 築29年 不動産屋さんのお話では、3階建てにするのには構造計算をしっかりやらないと許可が下りないらしく、とてもよい物件とのこと。 しかし、もう一方の物件のほうの不動産屋さんは、鉄骨の方が頑丈ですから長持ちしますしまだまだ住んでいただけます・・とのこと。 中を拝見させていただいたかぎり、やはり築29年の物件は内装がボロボロで全てが古く、リフォームにかなりの資金が必要になりそうです。 しかし、私どもは、内装などが手直しできて良くなっても、基礎的な部分が一番心配なもので・・・ 安全性や長期にわたって住めるかどうかを一番に考えたいと思っています。 素人にはどこを見て観察すればよいのか分からず、悩んでいるところです。 ご意見が御座いましたら知恵をお貸し下さい。

  • 去年七月にリフォーム済みの中古物件を買いました。スェーデンハウスという

    去年七月にリフォーム済みの中古物件を買いました。スェーデンハウスという木造の物件です。 不動産から買いました。 築五年と聞いています。 リフォーム済みというだけあって一見きれいでしたがだんだんといろいろと問題がでてきました。 なかでも困っているのは外壁です。 冬を越したら外壁のペンキがはがれおち窓は木が見え木が腐っているのが見えているような状態になっています。 外壁は前の家の色がペンキのハゲたところからでています。 一年もたっていないのにひどいと思い不動産に問い合わせると塗装業者に聞いてくれといわれ塗装業者に事情を話すと¢ハゲているのは雨や風があたるところで仕方ない。中古物件なんだから仕方ないよ£といわれてなんだか納得がいきません。 スェーデンハウスの人にみていただいたらペンキをぬるまえの下処理をなんにもしていないからこうなったとのこと。 それを塗装業者にいうと 下処理はした。 元々の窓の状態と塗った時期が悪いから仕方ない。と言われてしまいました。 中古物件なんだから仕方ないと言われましたが、そんなものでしょうか。 安く買い取り手抜きリフォームをして売ったとしか今は思えないのですが、不動産は今さら面倒だという態度。 私自身で修理をするもんでしょうか。 何を言っても無駄でしょうか。 アドバイスいただけたらとおもいます。