• ベストアンサー

中古物件でのフラット35について

今度築21年の軽量鉄骨の一戸建てを購入することになりました。銀行でフラット35の申し込みの手続をしたのですが、その後、不動産屋から電話があり、売主の書類の中にないものがあって、検査が受けられないとのこと。売主がなくしたのか、21年前には必要なかった書類なのかこれから確認するとのことでしたが、21年前の中古住宅で、フラット35は難しいのでしょうか? また、中古物件で耐震基準を満たしていれば住宅ローン控除も受けられると聞いていたので、もしこの検査が受けられなければ、控除もできなくなってしまいます。(受けても基準をクリアしてなくてだめかもしれませんが。) 詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • exclusive
  • ベストアンサー率42% (32/75)
回答No.2

フラット35は新築住宅(物件)専用で中古物件では使えなかったと思います。 なぜなら、築21年の中古物件では担保価値がゼロに近い筈だからです。 住宅ローン控除も私は営業ではないので詳しい築年数はよく分からないのですが、築21年の軽量鉄骨住宅では、ほとんど使えなかった筈です。 耐震基準を満たしているRC住宅等の物件は築25年までは構造証明書があれば、いくらかの控除は受けられたと思います。 住宅ローン控除は新築物件を建てる(建てさせる)事によって経済を活性化させるのが本来の目的です。 中古住宅は原価償却している分安く買えるので、新築と同じ税制上の優遇措置は受けられません。

chirorupurin
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 新築と中古はだいぶ違うのですね。

その他の回答 (1)

noname#39684
noname#39684
回答No.1

■何の書類が不足していたのかが問題です。ローン対象物件の適合審査書類が無い場合は新たに審査してもらい作成することもできます。耐震基準ばかりではありません。 ■控除云々というより、住宅ローンそのものが受けられないわけですね。

chirorupurin
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。何の書類かは確認してないので、わからないのですが。

関連するQ&A

  • 軽量鉄骨造り中古住宅の耐震基準について

    このたび、昭和54年に建築された中古住宅を購入することにしました。 物件は軽量鉄骨造りの注文住宅です。 中古不動産を購入した際に得られる税金の控除には 所得税と固定資産税がありますが、 木造(軽量鉄骨を含む)住宅の場合 1.築20年以内である事 2.築20年以上であっても新耐震基準を満たしている証明がある事 が条件になっております。 新耐震基準の証明を得るために一級建築事務所へ問い合わせたところ 「昭和56年6月1日以前の軽量鉄骨造りの建物は計算のしようがない」と 言われてしまったのですが、これはどうしようもないのでしょうか? 中古住宅でも補強を行えば基準を通過できるわけですから 補強をする前の強度や基準値も出るはずだと思うのですが・・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • フラット35で中古戸建はむずかしいのでしょうか?

    中古住宅をフラット35を使って購入したいと考えています。 検討している住宅は築7年の木造二階建て4LDKの家です。 売主さんに購入の意思を示し、公庫の検査を受けなくてはならないと思うのですが、公庫の基準は厳しいそうで悩んでいます。 購入の契約の前に検査をするわけですし、現在売主さんが住んでおられるのでご迷惑になるかと思っています。 このような状況で検査をさせていただいて購入された方はいらっしゃいますか?どのように話を持っていけば良いのでしょうか? 教えていただけると助かります。 ちなみに夫は自営業で妻は会社員でして、銀行のローンだと審査が きびしいということもあり、フラットを使うことを考えています。 皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 築23年の軽量鉄骨中古住宅で住宅ローン控除は受けられるでしょうか。

    築23年の軽量鉄骨中古住宅で住宅ローン控除は受けられるでしょうか。 昨年(2009年4月)、ダイワハウス築23年の中古住宅を購入しました。 ローン控除を受けるために耐震基準適合証明書を入手しようとしましたが、 入居までに入手できずローン控除は一旦諦めていました。 リフォームを考えていて、設計図書(仕上表)を見ていたら、構造体の欄に、 重量鉄骨及び軽量鉄骨造 軸組・パネル併用構造 簡易耐火構造 との記載がありました。 中古住宅ローン減税の要件に、耐火構造は築25年までとありました。 1.本物件は、対象となるのでしょうか。 2.対象であれば、控除を受けるために何か証明するものが必要となるのでしょうか。 お詳しい方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 中古住宅の適合証明はだれが準備するものでしょうか

    はじめまして。 現在、中古一戸建ての購入を検討しているものです。 物件は ■木造・昭和49年築(築後34年経過) です。 質問は、3点です。 (1) 住宅ローン控除に必要な適合証明(耐震基準適合証明書)は売主が準備するという話を聞きますが、 それは本当なのでしょうか? (2) 住宅取得支援機構の『フラット35』や『財形融資』を利用する際にも『適合証明』が必要かと思いますが、 これは住宅ローン控除で求められる適合証明(耐震基準適合証明書)と同種のものでしょうか? (3) もし、住宅ローン控除と機構融資で求められる適合証明が同種のものであれば、 売主に用意していただくことを不動産仲介会社に働きかけることは可能でしょうか? (適合証明を住宅ローン控除にという理由で売主に準備してもらって、 それを機構融資にも利用できないか、という姑息な考えですが。。。) ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 耐震基準適合証明書について

    平成18年に中古住宅を購入しました。(S59年新築・築22年) 1.軽量鉄骨造スレートなのですが、耐震基準適合証明書は発行してもら える可能性があるでしょうか。 2.耐震基準証明書はどこで発行してもらえるのですか。 3.発行費用はどのくらいかかるのでしょうか。 4.公の機関から補助は出ないのでしょうか? なるべくなら住宅ローン控除を受けたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除 中古一軒家購入

    築25年の中古一軒家を買うことに決めました。不動産屋が住宅ローン控除を受けられると言って手付け金をはらいました。その際に不動産売買契約書を取り交わしと重要事項説明書の説明を受けました。耐震性についての書類がない事を問うと、普通つけませんの一言でした。後から中古築20年以上の建物は耐震証明書がないと住宅ローン控除が受けられないとわかりました。金消契約、引き渡しはまだ行われておりません。売り主に契約で交わした金額のまま売ってもらい、耐震性の証明書の交付を求めることはできるのでしょうか? 銀行でもローンを組むにあたり、住宅ローン控除の話はしましたが、書類が必要なことは言われませんでした。

  • 中古住宅の購入にかかわる軽減措置

     最近中古住宅の購入を視野に入れているのですが、平成17年4月より築年数20年超えたものでも新耐震基準を満たせばローン減税などの対象になるなどの軽減措置の話を聞きました。そのためには「新耐震基準を満たすことの証明書」 を“売主”がとるということなのですが、買主としてはそれを売主に依頼するという形になるのでしょうか?どのように進めるのかがよくわからないので教えてください。

  • 引渡し直前!耐震基準適合証明書がなく、困っています

    今月末に、購入した中古住宅を引き渡される予定になっています。 しかしここに来て、住宅控除について調べたところ、築22年経過した建物であるため、「耐震基準適合証明書」が発行されているかどうかで控除が受けられるかどうかという事がわかりました(こちらも今頃になって気付き、浅はかさを戒めるばかりです・・) 仲介不動産屋に聞いたら「引渡し後に自分でやってください」と冷たい回答。自分で調べたら引渡し後にやっても意味がないということですが、不動産屋が言うように引渡し後にできる事なのでしょうか? こちらとしても、控除があるのとないのとで大きな違いですし、今はまだ引渡し前なので、売主さんに協力してもらい、これからでも証明書を取りたいと思うのですが、 *今からでも証明書の発行に間に合うのでしょうか?発行までどれくらいの時間が必要なのでしょうか?  (引渡しは2月26日予定です) *証明はやってみないと取れるかどうかわからない確実性のないものなのかどうか? (昭和59年築、軽量鉄骨造) *住宅控除ができる場合、おおよそ年間いくらになるのか?  (1900万借入、もしも控除が少ないならこのまま控除を諦める事も考え・・(T_T) 以上、何かご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答ください。 よろしくお願いします。

  • 中古住宅購入後のリフォーム分ローン控除について教えてください

    現在、築30年の中古住宅(一戸建)の購入を検討しています。 購入後に耐震補強を含めたリフォームを予定しており、購入費用とリフォーム費用をあわせてローンを組みたいと考えています。 購入時点で耐震基準に適合していれば、築年数に関わらず住宅ローン控除が受けられるということなのですが、今検討中の物件では、受け渡し後の補強工事により、耐震基準に適合させようと考えているため、購入費用については、控除の対象にならないものと思います。 そこで、せめてリフォーム費用に対してだけでも、控除が受けられないものかと考えているのですが、購入とリフォームに掛かる費用を一括でローンを組んでいる場合に、そのようなことは可能なのでしょうか?

  • 中古住宅のローン控除について

    今回、中古住宅を購入しました。新築日が昭和59年6月で、築21年です。中古の住宅ローン控除は築20年までと聞きましたが、耐火住宅だと築25年までOKと聞きました。ローンは10年以上あります。他の条件はクリアしていると思います。 リフォームはしましたが、現金で払いました。 我が家は「軽量鉄骨造」なのですが、これに該当するのでしょうか? もし、そうなら、どこで証明してもらえばいいのでしょうか? また、どういう手続をすればいいのでしょうか? 住宅ローン控除が受けられるなら、ぜひ受けたいと思っています。よろしくお願いします。