• ベストアンサー

メールは本人だけしか読まないつもりで送っていると思うのですが…

メールは本人だけしか読まないつもりで送っていると思うのですが… 告白をされて好意を持たれていることを知っていて、 その相手からのメールを友達に転送する場合ってありますか? それは相談としてなのか?話題にしているのでしょうか? みなさん、そんな経験ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

告白メールをではなく、告白された相手からの普段のメールって意味ですよね? 仲の良い友達関係なんですか? だったら普通転送なんかしないですよ。フツーは。 わざわざあなたからのメールを友達に転送して、その友達とメールであ~だこ~だやり取りしてるって事ですよね。 まずないんじゃないですか(^^; よっぽどあなたが陰で笑い者にされいてて、ネタにされているならありえますけど。 相手の人はそんな嫌な人なんですか? 普通の人なら転送なんかしませんよ。

noname#135647
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • gyong
  • ベストアンサー率20% (430/2049)
回答No.4

転送はあるかもしれないですね。(実はこれがメールコミュニケーションのリスクでもあります) 想いを寄せる相手からの告白であればだれにも教えることなく秘密にするでしょうけど、告白者に対して嫌悪感がある場合は相談のために知り合いに転送することはありえると思います。で、結果として話題を生むことになるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oogoo14
  • ベストアンサー率46% (14/30)
回答No.3

転送かあ・・・怖い(笑) 社内で気になる人にメールでアプローチしていたことがあって、私が彼を好きだとは誰にも言っていないのに、飲み会の時にチラッとそれをネタにしようとした人がいました。 「あ、もしかして知ってる?」 ってその時思いました。 二人ともネタにして笑うとかいう人ではない(と思う^^;)ので、一応仲のいい同僚に相談というか、話したかったのかなあと思うことにしましたが。 さすがに本文そのまんま転送なんてされてたら、いっくら好きな人でも冷めちゃうでしょうねえ。

noname#135647
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.2

 それは、マナーとしてやってはいけないことだとおじさん思うよ。手紙を他人が開封すると罪に問われることもあるし、本人が見せたくないモノをひけらかすのは、精神的苦痛を生む。それがもしかして、想像できないのかな、今のヒトは。

noname#135647
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

メールは知らないですけど、手紙、あるいは直接の告白はよくネタにされると聞きます。

noname#135647
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好意をもたれている人からのメール

    告白をされて好意を持たれていることを知っていて その相手からのメールを友達に転送する場合ってありますか? メールは本人だけしか読まないつもりで送っているのですが… それはマナーに反すると思います。 失望やイラッとしたりします。 それは相談としてなのか?話題にしているのでしょうか? この場合、相手に転送のことを言うべきでしょうか? それとも黙っているべきでしょうか? みなさん、そんな経験ありますか?

  • 告白をされて好意を持たれていることを知っていて

    告白をされて好意を持たれていることを知っていて その相手からのメールを友達に転送する場合ってありますか? メールは本人だけしか読まないつもりで送っているのですが… それは相談としてなのか?話題にしているのでしょうか? みなさん、そんな経験ありますか?

  • 告白をされて好意を持たれていることを知っていて

    告白をされて好意を持たれていることを知っていて その相手からのメールを友達に転送する場合ってありますか? メールは本人だけしか読まないつもりで送っているのですが… それは相談としてなのか?話題にしているのでしょうか? みなさん、そんな経験ありますか?

  • メールのやりとり…

    告白をされて好意を持たれていることを知っていて、 その相手からのメールを同僚に見せたり友達に転送する場合ってありますか? メールは本人だけしか読まないつもりで送っているのですが… いくらなんでもそれはないだろう…とイラッとしています。 みなさんはそんな経験ありますか?

  • 本人は真面目で言ってるつもりでも、つい笑ってしまったこと。

    本人は真面目で言ってるつもりでも、つい笑ってしまったこと。 ↑タイトル通りですが、「言ってるつもり」でも、「やってるつもり」でも構いません。 私の体験 その1 日曜日の朝、友達から 「自宅の電話へ」 連絡がきた。 友達:「あ~、もしもし、俺だけど、今日って遊べる?」 私:「うん。大丈夫だよ」 友達:「あっ、本当。 今、どこにおるの?」 私:「家。 今、お前と自宅の電話で喋ってる。」 この時は笑いました。 「どこにおるの?」と聞かれてもね。 家ですとも。 私の体験 その2 道がなんとなくしか記憶してない、通りなれていない道を車で走らせていた。 助手席に座っていた父はこの道を知っている。 そこで、薄い記憶の中、父に聞いた。 私:「確か、あの交差点、右折だよね?」 父:「いや、違う、右」 と、言い放った。本人は気付いていないのか、いたって真面目に右と その後、私が「だから右折でいいんでしょ」と言って、2人で笑いました。 このような、本人(相手)はいたって真面目に受け答えしてるのに笑ってしまったこと、何かありますか?

  • 友人の本人以外のことって結構知っていますか?

    先日、友達の話をしていて「○○さんのお父さんはいくつなの?」「○○さんのご主人って何の仕事してるの?」と聞かれたとき、本人のこと以外何も知らないことに気づき、相手からも呆れられました。 本人のことは話題に出てくるのでわかりますが、ご主人のことは話題に出ないので私も聞かないで十年以上付き合ってきたことになります。 私はあまり興味がないので聞かないし、話題の中で聞いて忘れてしまっているようです。 皆さんは友達の家族のことなどいろいろ知っているものですか?  私のようなタイプってちょっと変なのでしょうか?

  • 告白して振られたけれどリトライするつもりです。

    知り合ってから2ヶ月ほど経つ女友達に告白して振られました。 イベントがそのイベントの準備であって1ヶ月くらいグループで 週2~3回集まって仲良くなり、最近まで頻繁に電話やメールで連絡を とっていました。多いときで1日メール20通ほど。 少ないときで1日メール3通くらい? でも内容は、くだらない話しや、イベントの事務的内容がほとんどですが。 そんな感じで連絡を取り合うようになってから、相手の女性を好きに なってしまい、色々と考えすぎてグダグダになり、気持ちの整理を する意味でも一度ダメ元で告白しようと告白しました。 相手は私に気が無いようでしたから振られて当然ですが、 少しでも相手が自分のことを考えてくれるようになるかな? という期待をしています。 今までそういうウザがられるのが嫌だったので極力相手のプライベートな ネタ(恋愛話など)は避けてきて、無難な日常会話を今までしてきました。 相手は彼氏はいないのですが、好きな人がいるという理由で告白を 断られました。 一度リセットして連絡を控え、時間をかけてグループ交際からまたはじめて 次が本番のつもりでもう一度告白するつもりでいます。 その告白がダメだったら本当にあきらめようと思います。 告白をリトライするのは皆さんはどう思いますか?

  • 振られてからの行動

    高校生の女子です。 同じバイト先の男性に約3~4ヶ月前くらいに告白しました。でも友達としてしか見れないと言われフラれたんですが 普通にふざけた感じのメールをしていたら急に話題が変えてその相手から "まだ諦めてない?" というようなメールがきたり.また最近ボディタッチが増えたり無駄に絡んできたりします。 告白後気まずかったのですが今は大分時間がたってあんまり気まずいとかはないです。 普段元気な相手なのですが弱みを打ち明けてきたり告白してきてからのが仲良くなれたかなと思います。 私は正直まだ好きですがもう告白はするつもりはありません…。 同じバイトの子相談したところ 多分好かれているのが嬉しくて〇〇(私)さんに離れていって欲しくないんだと思う。 本人はどうなのか分からないけどあんまり期待はしない方がいい というような感じでした。 やはり男性はその相談した子が言っていたような考えを思ったことありますか? 今後告白はしませんが少し期待しちゃっている自分もいるんです…。

  • この人はどういうつもりなんでしょうか?

    お世話になります。 以前、バイト先が同じだった(相手が辞めました)男性の先輩とここ最近、メールのやり取りをしたり何度か飲みに言ったりしています。きっかけは、相手がバイトを辞めるお別れの挨拶に、私とは何だか話しやすいとメールをくれた流れで飲みにでも行きましょうという話になったという感じです。ただ、この前、お酒を飲みあいっこしてきたり、手の大きさを比べようと私の手に触れてきたり、最終的には相手が熱があるかもと比べるためにおでこまで触られました。別に嫌いなわけではないので、これからも機会があれば飲みに行きたいなぁとは思っているのですが、上記の好意は単なる後輩でもできるものなのでしょうか?また、相手はどういうつもりだと思いますか? ちなみに、相手はあまり女性慣れしていないようです。 私自身、こういう経験がないので皆さんのご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

  • 思わせぶりじゃないつもりなのに

    はじめまして。今、とても困っています。相談にのってもらえるとうれしいです。 私は20代前半のOLで、相談は同い年のとある男性についてです。 その人とは知り合って1年ですが、最初から多いときは2日にいっぺん(今も週1)のペースで誘いのメールがきていたので、私に好意があるのはずっと感じてました。 誘いの内容は食事やドライブ、スポーツ観戦など様々です。 私は彼のことは友達としてしか見れず、またそうゆう頻繁すぎる誘いに慣れてなかったため一時は嫌悪感さえ感じてしまい、ほとんどを断っていました。 それでもびっくりするほどメゲない人で、何か月も誘われ続けました。 私の性格から、彼に無駄に気を持たせるのもいやなので、本当はきっぱり関係を絶ったりメールも返さないとかしてしまいたかったのですが、共通の知り合い(大学の部活の先輩)もいる手前、あまり目立つ行動もできないまま、今に至ってます。 私としては、彼に思わせぶりなことをしないようこれまで精一杯気を遣ってきたつもりです。メールの文面も冷たいし、返信数は少ないし。 しかし、先輩に誘われた飲みやキャンプやスノボ・・・行けば彼もいることが多いし、いれば話すし、今イチ関係を断つってことが難しい状況です。 そんなこんなで1年たちました。 相談していた親友からも、私が彼と仲良く話すだけで思わせぶりだからもう会うなと呆れられ、どうすべきか今真剣に悩んでいます。 私としては、彼を恋人としてはこれから先も見れないと思うので、先輩らと大勢で友達として会い続けたいというのが本音です。 もう手遅れかもしれませんが、これからどうしたら友達としてみてもらえる(恋愛感情ではなくて)ようになるんでしょうか?? ちなみに彼は、会おうって誘いは激しいのに会うとクールというか、今のところ好きってアピールとか全くなく告白される気配もまったくありません。そのへんも彼の気持ちがわからず困ってます・・・わかる方いたら教えてほしいです・泣