• 締切済み

ボーナス

ボーナス皆さんもらいましたか?? 私は今回出たのですが、金額を見てびっくり(笑)8000円。 かなり少ない

みんなの回答

  • ange14
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.4

8000円!!  1万じゃないところが笑えますね ^^;; うちの会社はここ最近はメッキリそんな話しも 出なくなりましたけど、3年前くらいにボーナスで 宝くじ30枚もらった事がありましたよ ・・・ だったら、9000円くれっ って感じでしたけど・・・ もちろん当たったのは、900円・・・ 

noname#185422
noname#185422
回答No.3

はじめまして、よろしくお願い致します。 わたしは、昨年にリストラされてそれ以来ボーナスはゼロです。 今は、職場があるだけで幸せな時代です。 わたしの場合、新規採用の人を入れる(大企業)ためある程度働いて課長になれない人は、早期退社してもらうという会社の将来設計のためです。 会社とは、色々矛盾していることばかりです。 話は変わりますが、今など内部告発などした会社は確実に倒産します。 しかし、他の会社と同じことをしていては生き残れないのも事実です。 そのうち、ボーナスは死語になると思われます。

daijiwoman
質問者

お礼

出るだけましですかねぇ。贅沢言ってられないか。でも納得行かないんですょね。ボーナス0はキツイですねっ

  • nobuchama
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.2

私は私情と会社の事情によりクオカード3000円一枚でしたよw というか、リアルに来年辺り経済のシステムが崩壊してしまいそうな気がします…

daijiwoman
質問者

お礼

クオカードはヒドイ。あんまりですね。ないよりましと考えた方がいいと思いますが。でも少ないですよね。こればっかりゎ今不況の中仕方ないのかな。回答ぁりがとうございました。

回答No.1

出るだけでもましですよ。 今回はこの不況で支給されませんでした(悲) しかし、ボーナスを借金返済に考えてたり、住宅ローンを組んでいるわけでもないので、良しと考えるようしました。 混沌とした社会で、不景気なだけにボーナスカットの会社が増えてます。 しかし、本当にボーナスで返済する予定がある人がボーナスが出ないようでしたら、大変なことです。 質問者様にはあるかどうかわかりませんが・・・。 まぁ(笑)8000円と言っているぐらいですから。 本当に苦しい状況に置かれてはいなようですね。 これから日本社会の景気がよくなることをお互い祈りましょう。 現代の日本社会でボーナスがもらえる会社が羨ましい限りです。

daijiwoman
質問者

お礼

ローンなどゎありません。ですが介護職の為仕事のわりに給料が少なくボーナスもこれだけやってるのが辛くなります。大きな施設でも行こうかな。でもまだましなのかな。少し前向きに考えてみます。回答ぁりがとうございました。

関連するQ&A

  • ぶっちゃけあなたのボーナスは?

    みんな冬のボーナスはいくらぐらいなんだろう?疑問ですがなかなか聞けませんので、この場を借りてお聞きします。今回か前回の冬のボーナスの金額です。年齢と企業規模・業種もお願いします!

  • 旦那からもらったボーナスについて…

    結婚1年目です。 旦那の給料明細はウェブで確認なので印刷が面倒だと口答で金額を聞くだけで、明細を見たことがなかったのですが、先月からうるさく言い続けてやっと印刷して持ってきてもらえるようになりました。 そして今月ボーナスが支給され、口座を2つに分けているのですが、私が預かっている方がメインの口座なのでボーナスが振り込まれました。で、先程旦那の持っている口座に口答で聞いた金額より5万円ボーナスが多かっことが分かり、かーなり頭にきてしまいました。もらっている生活費はギリギリで私は小遣いがありません。 まだボーナスの明細は見ていないのですが、勝手に鞄から通帳を見たので分かったことですが、今度の給料明細と一緒にボーナスの明細を貰えば分かることなのですが、旦那はボーナスの明細まで渡すとは思ってなかったのでしょうか?今回突き止めなければ、また冬も同じことに成り兼ねないので明細はきっちりもらうことにしますが、今回はどのように対応したら良いでしょうか? ムカつきすぎて、今旦那は飲みに出ているのですが、顔に出てしまいそうです。アドバイスお願いします。

  • 旦那のボーナスの明細を見てよく分からない点があるのでアドバイスを頂きた

    旦那のボーナスの明細を見てよく分からない点があるのでアドバイスを頂きたいです。 普段の給料では所得税は約18000円なのですが、今回ボーナスで所得税が約10万も引かれていてビックリしました。 所得税でこんなにも引かれるものなのでしょうか? また長期掛金(年金のようなもの)と短期掛金(医療費のようなもの)で合計約8万円も引かれてますが、此方も金額が高くて驚いております。 所得税と掛金合わせて約18万も引かれて、普段あまり明細を見ていなかったので少し疑問に思いました。 これが普通なのでしょうか? 助言の方頂けたら助かります。

  • ボーナスの回数は年に何回?

    閲覧ありがとうございます。 この時期になると冬のボーナスが世間をにぎわせますね。 一般的な企業では(?)夏と冬にボーナスが支給されるようですが、 私の所属する会社では年に一回、春に支給されるので 冬も夏も世間から若干の疎外感を受けています(笑) そもそももらってねーよ!という非難もありそうなのですが、 質問の内容は、 「みなさんのボーナスは年に何回ですか?」 という単純な疑問です。 やっぱり年二回のところが多いのでしょうか? 支給金額は企業の経営状態によってそれぞれで 業界によっても差が出ると思うので特に触れません。 1万円でも1千円でも100円でも、会社がボーナスとした支給回数を教えてください。

  • ボーナスについて

     先日1か月分(21,500円)のボーナスが出たのですが、???と思うことがあったので教えてください。  私は秋に、たまっていた超過勤務時間分も使用し、1ヶ月病欠をしました。そのせいか、今回のボーナスから、「欠勤控除」として46,000円程引かれています。こんなに引かれていまうものなのでしょうか?

  • 夏のボーナス

    夏のボーナス 私は去年の10月に就職した社会人です。社会人の友人などに夏のボーナスの金額を聞くと、みんな月給の1.5倍または2倍以上もらっていると聞きました。昨日私も初めてのボーナス支給日で金額が1.5倍どころか、月給よりかなり低い金額でした。これは経営が厳しいのでしょうか?ちなみに友人達はみんな社会人1年目です。

  • ボーナス何%ダウンしたの?

    こんばんは。 計算が出来ない私に教えて頂けないでしょうか。 去年12万円あったボーナスが今年は9万円だったとすると この金額は何%ダウンとなるのでしょうか? 計算式を交えて教えて頂きたいのですが宜しくお願い致します。

  • ボーナスいくら出ましたか?

    みなさん、ボーナスいくら出ましたか? 一番高いボーナスの買い物は何ですか? 私は35歳のエンジニアですが、ボーナスがとうとう100万円を切ってしまいました。1年間で30万円のダウンです。 どこもこんなもんなんでしょうか?

  • ボーナス。誰のものですか??

    こんにちは。 結婚して1年と少し。7ヶ月の子どもが居ます。 付き合って5年で結婚したのですが、結婚するまで(子どもが生まれるまで)は私もバイトをして月に20万円ほど収入があったので、家賃などの生活経費は割り勘で、食費・外食費などはあるほうが出すという感じでした。 私はバイトでしたが、店長という感じでお店(飲食)をやっていたので多少ボーナスもあり、旦那は自分のボーナスはすべて自分のものにしていました。 結婚して、旦那は今まで2回ボーナスがありました(8月・12月)。 最初のボーナス時は私も働いていたので旦那がすべて使い。2回めは私に結婚指輪(旦那のとあわせて7万円程度)と子どもにベビーチェア(2万円程度)をくれて、それ以外は旦那が使いました。 のこりのお金は旦那は借金があるのですが、返済にはつかわず、飲みや遊びに使ったようです。 今回3回目のボーナスがあります。多分30万円ほどあると思います。 私的には   1、借金の返済(20万円) 2、新婚旅行に行っていないので国内旅行(10万円) にしたいのですが、旦那は自分のボーナスだから自分のしたいことに使うと言います。 借金返済は100万円ほどで、毎月2万円ずつの返済ですがほとんど利子を返済しているようなものです。 旦那のボーナスって旦那のものですか?家族のために使おうという気を起こさせるためにはどうしたらいいでしょうか? 伝わりにくい文章ですみません。

  • ボーナスについて

    先日、夏のボーナスが37万出ました。 いつも、ボーナスが出ると夫に臨時のお小遣いを渡していて、 去年は3万渡しました。 今年は去年より6万少なかったので、2万渡そうかなと思っているのですが、この金額って妥当でしょうか? 友人に話したら「2万てちょっと多いんじゃない?」みたいに言われ、 いくらくらいが妥当なのかわからずにいます。 ちなみに、普段の夫のお給料は手取りで、26万~28万、 普段のお小遣いは1万7千円で(お弁当は毎日作って渡しています) 冬のボーナスはだいたい12万くらいです。 夫にいくらほしいか聞いたら、 「もうすぐ子供が生まれるんだし、家計に響かない程度でいいよ」と 言われました。 夫(32歳)、私(27歳・第1子妊娠中)

専門家に質問してみよう