• ベストアンサー

夏のボーナス

夏のボーナス 私は去年の10月に就職した社会人です。社会人の友人などに夏のボーナスの金額を聞くと、みんな月給の1.5倍または2倍以上もらっていると聞きました。昨日私も初めてのボーナス支給日で金額が1.5倍どころか、月給よりかなり低い金額でした。これは経営が厳しいのでしょうか?ちなみに友人達はみんな社会人1年目です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bayu-bayu
  • ベストアンサー率81% (86/105)
回答No.4

こんにちは。 大規模民間企業の人事を担当していた経験のある者です。 ボーナスは、毎月支払われる給与とは違う性格を持つ報酬です。会社の業績になって支払われるものです。 一般的には、企業の年間利益から法人税等を差し引いて算出される「純利益」から、株主への配当金を差し引いた「企業が内部に留保できる純益」を、業績報酬として社員に配分します。 その留保可能な純益のうちの何割を社員に還元するかは、企業経営側と労働組合との間の協定や、将来的な投資計画に基づく資金積み立て計画などによって変動します。 つまり、会社の業績がよく、将来的な会社経営の計画を考慮しても、まだ社員に還元できるだけの余力がある場合にのみ、ボーナスが支払われます。 社員にとっては収入の一部ですが、安定した給与とはみなされません。 そもそも、ボーナスを当てにしないと生活できない状態にあることが不安定なのです。 あくまで、会社の業績向上に貢献した者に対する「会社側の善意による利益還元」ですので、社員がボーナスの金額の多少について文句を言うべき性格のものではありません。 さて、企業によってボーナスの金額が異なるのは、業績によるものであると申し上げましたが、そのほかにも、社員が多い大企業では、個々人の業績査定を細かくすることが難しいため、「一律○万円」「一律2ヶ月」などととしている場合が多いです。 一方、個人の業績が企業の経営に大きな影響を与える中小企業では、個々人の業績評価を細かく行い、ボーナスの査定で反映している場合があります。 いずれにしても、新入社員が企業の業績に貢献しているとはなかなか考えられませんし、むしろ教育や研修によって経費がかさむ存在と考える企業も少なくありませんから、1年目でボーナスが支給されるだけでもマシ、2ヶ月分も支給されれば大満足、と考えるべきです。 多くの企業では、1年目はボーナス無支給、または寸志として5万円程度の支給がある程度です。 ましてこの厳しい経済状況では、経験10年程度の中堅社員でもボーナスがなかったり、10万円しか支給されないというのはよくある話です。 前述の通り、業績が良くても将来的に大きな投資計画があるなどで企業が利益を留保したい場合などはボーナスが減額される場合もありますし、利益が出ていないとボーナスを支給するどころではないのです。 小額でもボーナスが出るということは、直接的に経営が厳しいということにはなりにくいです。 先輩や上司などがどのくらいボーナスをもらっているのか、それとなく聞いてみるのもいいと思いますし、あなたの会社にも法律によって策定が求められている「給与規定」「賞与規定」などの内部規定がありますので、ボーナスに関する条項を確認されてみるとよいかと思います。 ボーナスはあくまでも会社の善意による「お小遣い」ですので、それにあまり期待をかけないほうがいいと思います。 もし、あなたが会社の業績に大きく貢献したのに、ボーナスの金額が低く正当に評価されていない、ということであれば、人事部や総務部に相談されてもいいかもしれません。 社会人1年生でボーナスをもっとくれ、というのは、高校に入学したばかりの野球部員がレギュラーにしてくれ、と言っているのと同じことです。 高額のボーナスが出ている企業は、新人でもそれぞれの選手のパワーがそれだけ評価するに値するか、期待されているからだと言えます。 ごく一般的な企業であれば、そのような余裕のある判断は出来ませんから、小額のボーナス、もしくは無支給という企業のほうが多いと考えたほうが良いでしょう。

yugudorasiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.7

あくまで参考マデ。  勤務している会社が毎回どの程度のボーナスを出しているのかを職場の人に聞くのが早いと思います。賞与は会社によって違いますから。支給しない会社や寸志程度の会社もあるでしょうし。

yugudorasiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.6

>これは経営が厳しいのでしょうか? ボーナスは、労使交渉後社内規定により支給されます。 増収増益なら、もちろんボーナスたくさん出るでしょうし、そうでなければ出ないでしょう。 昔のバブル全盛のころ、何百万円とボーナス出た会社もありましたね。 なので、貴方の会社は少なくとも、増収増益ではないでしょう。 ちなみに、私の娘は1年目の夏のボーナス60万くらい出ましたね。 まあ、でももらえるだけいいと思いますよ。 ほんとに厳しければ出ません。

yugudorasiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.5

私の勤務先では、夏のボーナスの算定は12月~5月、冬のボーナスの算定は6月~11月で行います。 この期間について、フルで在籍していれば支給基準100%が支給されます。 在籍期間が短ければ、その分だけ「月割計算」になります。 この夏の支給基準は2.5か月でした。 ですから、今年の4月に入社した新人さんの場合、在籍期間は、12月~5月の6か月のうち、4月と5月の2か月ですので、月給が10万円ならば、 10万円×2.5×(2か月÷6か月)=83,333円 となります。 ボーナスの支給は、給与と違って法令等で決められている訳ではないので、「ゼロ」というところもあります。 ホントに企業によってバラバラですよ。 業績が良ければたくさんもらえて、悪ければ少なくなる…というよりは、安定した算出基準があるところの方が「いい」と思いますよ。

yugudorasiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2789)
回答No.3

私が勤務している会社は社会人1年目の夏のボーナスは、気持ち程度(数万円)です。 これは、前年度の冬の実績がないので本来ボーナスゼロなのですが、ご祝儀の意味合いも込めて支給される訳です。 社会人1年目の夏のボーナスで月給の1.5~2倍以上もらえる会社はよほど儲かっているのでしょう。 冬のボーナスがいくら支給されるかに注目した方が良いと思います。

yugudorasiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.2

ボーナス(賞与)は、基本的には会社の業績に応じて配分されるものですから、業績の良し悪しで当然金額は異なってきます。ましてよその会社と同じものさしで計ることは難しいです。 また同じ社内であっても、部署ごとの業績や貢献度、また社員の個人評価などによっても支給条件は異なります。 人事部門に確認してみてはどうですか。

yugudorasiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

こんちくは。 >>月給よりかなり低い金額でした。これは経営が厳しいのでしょうか? 求人票とかにボーナスに関する記載があったと思うのですが。。。 年、2回支給。計2ヶ月分。だとかなんだとか。 その条件が分からんのでなんとも言えません。 >>これは経営が厳しいのでしょうか? 厳しいのならば、ボーナスすら出ません。 本当に厳しいのならば。ね。 今まで出ているところで出なくなった。のならば、相当厳しいんでしょうかね。 毎回出しているところは、社員意欲もあるので、「少なくても出す」というところは多い気がします。 ボーナス自体は出す出さないは経営者の自由なので、出る以上は、即潰れるようなもんじゃないはず。です。憶測の域は超えませんが。 >>友人達はみんな社会人1年目です 今年の4月入社の一年目? まぁ、「運が良かったですね~。」としか返答できませんが。 ほとんどの会社は、入って半年の新人相手に満額ボーナスは出ないでしょうねぇ。 寸志の場合が多いんじゃないかと。 まぁ、それでも2倍出てる~なら「運が良かったね~その会社に入った人。」以外のいいようがありません。 >>月給よりかなり低い金額でした。 うちもそんなもんです。 まぁ、もらえただけマシだと解釈しつつ今後転職するのかどうか分かりませんが、それも視野に入れつつ、今はスキルアップに向けてがんばるのはどうでしょうか。 以上。

yugudorasiru
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 夏のボーナスについて

    去年は夏のボーナスは7月15日に支給されました。 そのため今年は7月13日に支給だと思っていましたが、口座を確認したところ、入っていませんでした。 ボーナスの支給日というのは、毎年変わるものなのでしょうか。 また、支給されないときは会社から通達されるものなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 夏のボーナスについて

    夏のボーナスについて 本当は楽しみに待っていた方が良いんだと思うんですけど、気になるので教えて下さい。 給料月¥167,000の人間の、夏のボーナスは幾らくらいになるでしょうか? 去年の夏と冬のボーナスは¥240,000で、今勤めて2年目です。 4年目の先輩は¥380,000でした。 不景気等関係のないところなので、税務上の計算に基づいた額が支給されると思うのですが・・・ 分かる方、よろしくお願いします。

  • ボーナスについて

    ボーナスの話なんですが、「ボーナスは月給の5.5です。」と言われた場合、月給の、5.5倍という意味なのでしょうか?だとすると、かなりの額の気がします。また、それは、夏、冬合わせて5.5倍ということでしょうか?それとも、夏、冬、それぞれ5.5倍のボーナスがもらえる??? まだ学生で、来年の春入社予定です。何も知らないので、詳しくご存知の方、教えて下さい。企業名を出す事が出来ないので、あくまでも「一般的」な話でお願いします。

  • 夏のボーナス

    こんばんは。 私は27歳の社会人4年目の男性です。 人間関係も、仕事内容も合わず毎日大変 しんどい思いをしております。 仕事は、中堅商社の営業です。 もう会社を辞めようと思うのですが、 どうせなら夏のボーナスは欲しいです。 毎年夏のボーナス支給日は、6月なのですが もらってから、やめるには いつごろ、上司に辞職の申し出を行うべきでしょうか。 角が立たずにやめられ、ボーナスをもらえる方法を 知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 2006 夏のボーナス

    2006年度、夏のボーナスの使い道を教えて下さい。 ちなみに私は、半分をimacG5¥200000位を2分割払いのローンで買い、後の半分を貯蓄しようかと考えております。 こう書いてしまうと安月給がばれてしまいますね。(笑)

  • ボーナスの所得税

    前回支給のボーナス(去年の冬)と 総支給額は同じなのに 今年の夏のボーナスの所得税が前回に比べ3倍ほどになってます なぜでしょうか

  • この夏のボーナスの使い道…

     ボーナスが支給されました。  定期預金にするにはあまりにも金利が低すぎます。     ちなみに私(20代後半)は、今期利益が少なかったのであまり支給されませんでした。なので、今回は最近太り気味なので通販でラテルルサイトレーナーを買おうと思います。  そこでアンケートです。みなさんの夏のボーナスの使い道を教えてください。年齢や独身か既婚を書いて下さると参考になります。  よろしくおねがいします!!!

  • 自衛隊員の夏のボーナス日

    夏のボーナス時期がやってきました。 私の主人は自衛隊員ですが、自衛隊の冬のボーナスは12月10日!夏のボーナスは何日かわかる方いらっしゃいますか? 去年結婚したので、夏のボーナスを迎えるのは結婚して初めてなのでまだわかりません。 主人に聞いても何日か忘れた~と言っているので・・・ 通帳を見たところ支給はまだのようです。 私は、これから入院するのでできるだけ早く知りたいと思いまして。 わかる方、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 夏のボーナスの使い道(ボーナスの有無)

    【みなさんに】 Q1.今年夏のボーナス(賞与)支給はありましたか? 【支給された方に】 Q2.使い道は決まっていますか?    決まっている方は差し支えない範囲でその内容を教えて下さい。

  • 夏のボーナス

    夏のボーナス時期となりましたが、例年7月に支給されますが、今年は支給の有無さえ噂ひとつなく、話がありません。会社の誰に聞いても、組合の人に聞いてもわからないそうです。このまま今月いっぱい待った方がいいのか?それとももらえないと諦めた方がいいのでしょうか? ちなみに、中小企業の正社員ですが、ボーナスもらえない正社員って意味があるのでしょうか?ボーナスゼロだとワープアに転落する危険があります。社内のモチベーションは完全にしらけムードです。