• ベストアンサー

「急!助けてください」EPSON PM A900 状態  エラー印

meitokuの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

エラー・印刷中’ 右か左クリックで状態をキャンセルできませんか?

jinjinzizi
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 右クリックではキャンセルできず、 上のプリンターではキャンセルできます。 しかし、再度印刷したら 同じエラーの繰り返しになり 困っている状態です。

関連するQ&A

  • EPSON PM-A850の設定について

    こんにちは。(EPSON PM-A850)を説明書通りインストールして説明書に windows98は印刷先のポート「LPT1」に設定された場合印刷先のポート を[EPUSBx:(EPSON PM-A850)]に設定してくださいと。でプリンタ設定の 詳細で印刷先のポートを[EPUSBx:(EPSON PM-A850)]にして適用をクリック すると有効な印刷先のポートを指定してくださいと設定できずプリンタと しての機能が使えずこまっています。どなたか助けてください。

  • エプソンPM-A850の明暗

    エプソンPM-A850で印刷するとパソコンの画面より色が濃くプリントされてしまう薄い影の部分もほとんど黒くつぶれてしまいます。デジカメソフトで思い切り薄くして印刷しています。文字はいいんですがこの度年賀状の印刷は大変でした。簡単な調整方法は無いでしょうか。

  • エプソンPM-850PTのエラー

    エプソンPM-850PTをXPで使用しております。 年賀状を印刷していたところ、紙がかんでしまい、二枚重なった状態で ずれて印刷されてしまったので、次がずれるといけないと思い、 いったん印刷を中止し、印刷ジョブを削除した後、プリンタが エラーになり、動かなくなりました。 エラー表示は、 エラーが発生しました。プリンタの電源をオフにしてください。 で、何度電源を入れなおしてもそのままです。 コントロールパネルから残っていた印刷ジョブを削除したり、 念のため、プリンタドライバをアンインストールして、インストールしなおしたり しましたが、エラーは直りません。 プリンタの電源を入れたら紙を送っているような音が聞こえて、 すぐにエラーになります。 修理に出すしか方法はないのでしょうか。 どうかご存知の方、ご回答よろしくお願いします。

  • エプソンPM-A840で印刷できない

    Windows10のパソコンにエプソンPM-A840のプリンタドライバーをインストールしました。この時プリンタのusbケーブルをパソコンに接続時、自動でプリンタを認識せず「接続先一覧から接続先を選択してOKをクリックしてください」のメッセージでる。ここで「com1」を選択して正常にインストール完了。 テスト印刷してみるが、プリンターキューをみると状態:エラー・印刷中となり印刷できない。その後の対応がわかりません。アドバイスをお願いします。気になるのは「com1」と選んだが、それでよかったか判断できません。宜しくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON PM-A850

    おはようございます。いつもお世話になってます。 昨日プリンター(EPSON PM-A850)を買いました。説明書の手順通りドライバーをインストールしたんですが、説明書では「印刷先のポートを[EPUSBx:(EPSONPM-A850)]に設定してください」と書かれていました。 それで設定しようとしたんですが[EPUSBx:(EPSONPM-A850)]といったポートが存在しないのです。やはり印刷先を[EPUSBx:(EPSONPM-A850)]に設定しないと印刷機が使えないみたいなのです。 こう言った場合どうすればちゃんと設定できるのでしょうか?ご存知の方がおられましたら是非教えてくださいm(_ _)m

  • EPSON PM-A750を使っています。

    EPSON PM-A750を使っています。 コピー機能を使うと用紙の上半分(A4サイズなら縦に上半分)しかコピーできません。 PCからの印刷、たとえば年賀状ソフトやテキストファイル等は綺麗に印刷できます。 原因がわかる方おられますか? 何か操作して綺麗にコピーできるようになりますか? 古いプリンターなので買い替えするしかないんでしょうか。

  • EPSON(PM-600C)のプリンターが動かない

    EPSONのプリンターPM-600Cを使用しています。 先日、バージョンアップをしようと思い、ドライバーをダウンロードしたのですが ダウンロードするドライバーを間違えたようで、動かなくなりました。 印刷をしようとすると、下のようなエラーメッセージが出ます。 UPT1:への書き込みエラー プリンタ(EPSON PM-600C)ポートへの印刷中にエラーが発生しました。 プリンタが有効なポートに設定されているかどうか調べて下さい。 何度かプリンタを、『コントロールパネル』→『アプリケーションの追加と削除』で削除し、再インストールしているのですが、直りません。 お手数かけますが、どなたか良いアドバイスをお願い致します。

  • EPSON PM-A890で青みがかる

    よろしくお願いします。 EPSONのPM-A890を今年の夏頃購入して、年賀状を作るのは初めてなのですが、 写真入の年賀状を作って、いざ印刷してみると写真の部分が青みがかってしまうのです。 EPSONのHPへ行ってQ&Aを読んで色々設定したのですがほとんど変化はありませんでした。 背景が水色を使っていたので、そのせいかと思い写真も部分だけ白抜きにしてみたりしても駄目でした。 このような経験は初めてなのでどのように対処したら良いか分かりません。 どなたかご存知の方、教えてください。 ちなみにインクは純正の物で、ハガキはインクジェット写真用葉書を使っています。

  • EPSON PM A-700 について

    こんばんは。 EPSON PM A-700を使用しているのですが、ヘッドクリーニングをしても、ノズルチェックをしても 印刷がおかしくなり、出来ない状態になっています。(印刷をしても黒のインクがところどころでるだけです。) どうしたらいいでしょうか。 やはり修理に出したほうがいいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • EPSON PM-960から印刷できなくなりました。

    EPSON PM-960から印刷できなくなりました。 PCのOSはWindows vistaです。 印刷指示をすると、印刷ダイアログの状態が「削除中」と表示され印刷されません。 無線LANは使用していません。 プリンタのアンインストール→インストールを試しましたが、状況は変わりません。 PCを再起動すると、印刷が開始されます。 該当のポートにチェックをつけ、「ポートの構成」をクリックすると 「ポートの構成中にエラーが発生しました この操作はサポートされていません」と 表示されます。 ちなみに、ウイルスバスター2009がインストールされています。 どなたか解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします!!