• 締切済み

大梁と小梁について

現在建築を学んでいるんですが、 2階の床が剛床構造で、大小小小大小小小大と梁が平行に並んでいるんですがそれらと垂直に交わって中サイズの梁が等間隔に並んでいます。大中小のサイズそれぞれの名称を教えてください。

みんなの回答

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.3

追記します。 木造の剛床構造にあっては、 大=大梁 smoks-genさんの説明のとおり 小=小梁 smoks-genさんの説明のとおり 小梁の間にあるのは、床根太(間隔303mm又は455mm)です。 根太レス工法の場合の小梁の間にあるのは、床受け材(間隔909mmもしくは606mm)と言います。 ご参考まで

  • river1
  • ベストアンサー率46% (1254/2672)
回答No.2

北国の設計屋さんです。 大梁はG(グランドビーム) 小梁はB(ビーム) 補助梁・つなぎ梁は、SB(サブビーム)またはT(ティーバ)の符号で記載します。 上記の補助梁・つなぎ梁は、SB(サブビーム)またはT(ティーバ)の符号は、鉄骨造では良く使います。 RC造では、めったに使いません。 ご参考まで

  • smoks-gen
  • ベストアンサー率43% (190/436)
回答No.1

梁の定義は、 柱間をつなぐ梁は全てG梁(大梁) 梁間をつなぐ梁は全てB梁(小梁)です。 したがって”中”というのはありません。

hero16
質問者

お礼

返答ありがとうございます 中っていうのはサイズの話です。中梁がないってことぐらい建築学びかけの自分でもわかってます。梁のサイズが3つあるから質問したんです。

関連するQ&A

  • 20年前建築のプレハブの2階床の耐荷重に関して

    20年前建築のプレハブ2階建ての2階床の耐荷重に関して教えてください。20年前のプレハブで2階床の梁は鉄筋のトラス梁H500です。2階床の床面積はは4間×3.5間で3.5間なりに2階梁が1間間隔にかかっています。この2階床は平米の耐荷重どのくらいあるかわかりますでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ユニットバスの下の構造

    現在2×4で家を建築中です。 現在2階の間仕切りの段階まできているのですが、ユニットバスがくるはずの所の下は全くの空洞(床も梁もない状態)になっています。(キッチンの上なのですが) 素人考えだと、水が入ったバスタブはさぞや重いだろうに、下に梁なんかはないんだろうかと思ってしまいます。 2階建て木造で、一応構造計算もしてもらっているので大丈夫かと思うんですが、これって当たり前のことなんですか?

  • 確認申請 横架材間の垂直距離

    確認申請第五面の横架材間の垂直距離について質問です。 二階建の二階で、上部梁の高さがバラバラな場合、どの点で距離をとればいいのでしょうか。 二階床梁から一番距離が近いところ? もしくは一番距離のあるところ? 軒梁まで?

  • 二階の部屋と部屋の間の壁の床下に梁は不要?

    現在リフォーム中ですが、二階部分の10畳だった部屋の途中に壁を作り、もう一方の床を6畳分増床し、8畳の部屋二つにしましたが、完成間際に二部屋とも床が新設した壁に向かって下がっていることに気づきました。 壁下に梁がないような気がして、業者に聞いたら やはり梁がないことが分かり、壁の下には梁が 必要なのではと言ったところ、梁は必要ないし、 床が下がっているのは最初の建築がいい加減だからと言われ、壁は天井の梁にぶら下がっているようなもので床に壁の荷重がかかることはないと言われました。 そういうことは建築上普通なものなのでしょうか。 現在、せっかく張った床を剥がして、張替え中ですがこのままだと、又同じようにゆがむような気がしてなりません。どう対処したらいいのでしょうか。

  • 2×4の2階部分の床

    1階部分の天井をあらわしにして梁を出し、2階部分の床と1階天井を2×6か10の構造材で作ることは可能でしょうか? 洋書などを見ていると、そんな床がけっこう見られるのですが、なにかデメリットはありますか?

  • 石倉の二階の床の貼り方を教えてください

    一度質問させていただきましたが、テーマを少し変えて再度の質問です。 二階建ての実家の石倉がありますが、二階部分は梁を渡してあるだけでまだ床がありません。ここに自分で床を貼りたいと思っております。倉の大きさは5間×2.5間(9m×4.5m)で図のように短辺方向に1間間隔で12×24cmの梁を渡してあります。ここに床を貼りたいのですが、現在考えていますのは、10.5cm角の材木を45cm間隔で渡して、根太にしたいと思っております。この上に12mmの合板を貼ろうと思っています。さらにその上に断熱材を入れたりしてフローリングの床を貼り事務所として使いたいと思っておりますが、これでは強度に問題がありますでしょうか。 石倉ですので梁自体はかなりしっかりしておりますが、梁の間隔が1.8mありますので、この上に根太となる材木を渡して床を貼って良いのか、それとも大引きを渡してからそのうえに根太を並べるべきかこの点もよくわからない点です。このあたりはその上に貼る合板の厚さとの関係もあると思いますが、希望としてはできる限り材料費を安くできる方法があればと思っております。 皆様のご意見をいただいたうえで実際にこの春ぐらいから作業にかかりたいと思っておりますので、ご教示をいただけましたらありがたいです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 梁を削ってユニットバスを入れる

    教えてください。 現在、在来工法の木造3階建てで建築中の建売りを購入予定のものです。 2階にユニットバスを入れる予定にしているのですが、2階の床面とユニットバスの面を同じにするためには、梁を5cm程度削らないといけないと言われました。削らずにユニットバスを入れると床とユニットバスの段差が5cm出るとのこと。 ユニットバスは重いものだし梁を削って強度が落ちる事が心配です。業者は梁を削ることを勧めますが・・・。この場合1階の天井も低くなるようです。 梁は削っても強度に問題ないのでしょうか? また5cmの段差は気になるものでしょうか? お知恵をいただいけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 天井は主要構造部?

    消防法(または建築基準法)についてお伺い致します。消防法では、主要構造部とは、屋根、階段、梁、床などと定められていますが、天井も、主要構造部になるのでしょうか?

  • コンクリートの強度を上げての柱・梁のサイズダウン?

    RCラーメン構造のコンクリートの強度を上げると柱・梁のサイズは小さくすることは可能ですか? 3~5階建て程度のRCラーメン構造(7x9mスパン程度)のコンクリートの強度を上げると柱・梁のサイズは小さくすることは可能ですか? ・現在、超強度コンクリートの実用化が進んでますが、3~5階建て程度のRCラーメン構造(7x9mスパン程度)で利用した場合、 通常のコンクリートを使用するよりも柱・梁のサイズは小さくすることは可能でしょうか? ・その際には鉄筋の種類も超強度コンクリートにマッチするような鉄筋があるのでしょうか? ・また、どの程度のサイズまで小さくできるものなのでしょうか? どなたか、ご教授、宜しくお願いします。

  • 蔵の二階の床工事 太い梁に根太を固定する方法.

    実家に二階建ての石蔵がありますが、現在二階の床が貼ってありません。これを自分で床貼りをやろうかと思っています。約1.8m間隔で幅12cm、厚さ24cmほどの梁が設けてあります。この上に、10.5cm角の材木を45cm間隔で渡して、根太にしたいと思っております。この場合、どのように梁に固定するか考えていますが、良い案が浮かびません。ボルトですと30cm以上の長さになってしまい、作業としては難しそうです。六角のコーチスクリューという木ねじの大きいやつみたいので固定できないかとも考えていますがこれですと強度が不足でしょうか。ほかになにか良い方法があれば教えていただければありがたいです。 ちなみに蔵の大きさは2.5間×5間の規模です。 以上よろしくお願いいたします。