• ベストアンサー

マリオと魔術師の中にでてくる”コルネッティ・アル・ブルノ”とはナンでしょうか?

KoHalの回答

  • ベストアンサー
  • KoHal
  • ベストアンサー率60% (110/181)
回答No.1

手元にある古い翻訳(竹山道雄訳)だと「バタ製尖りパン」と補足されています。 ざっと調べてみると、コルネッティ(コルネット)はクロワッサンに似た巻きパンのようです。ただしクロワッサンと違い甘口でクリームなどを中に入れお菓子に近いようです。 コルネッティ・アル・ブルノはブルノが地名なのか人名なのか茶色なのか原書がないので判断つかないです。ブルノ風コルネッティなのか茶色のコルネッティなのか。 いずれにせよ現代ならホットドッグとかクレープとかのように観光地でおやつとして売られていたものであることに違いはないでしょう。 以上はなはだあやふやですがご参考までに。

hungrigen
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとうございます。おいしそうですね。食べてみたいです。

関連するQ&A

  • そうアルか?ってどうしてですか?

    質問させていただきます。 今はあまり聞かないのですが、漫画や、劇中で、 中国人の登場人物は、語尾に「それおかしいアル」や 「あっ危ないアル」って語尾に「アル」って ついてますよね?これってどうしてこうなったんでしょうか? 教えていただきたいです。

  • ~アル

    キャラクターで~アルと語尾がつく中国人みたいなキャラクターをいろんなアニメで見たことありますが、そんな人いるんですか?いたとしたらなんでですか?いないとしたら、なぜそうしゃべるのが誕生したかなど、教えてください!

  • マリオシリーズの中で

    スーパーマリオブラザーズ系のアクションだけではなく、マリオカート、マリオテニス等のスポーツゲームもありますが一番お気に入りゲームは何ですか?

  • 黒魔術&白魔術

    黒魔術&白魔術について聞きたいことがあります!! 1;魔術とは具体的になんですか? 2;白魔術と黒魔術の違いは? 3;本当に効きますか? お願いします!

  • 魔術の起源と有名な魔術師について

    レポートで魔術の事について書かなければならず、ある程度は調べたりして知識は付いたのですが深いことまではまだ分からない事が多いのでどう書いていいか分からずに困っています。 もし魔術の事などに詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。 またそういう様な事について詳しく書かれているHP等がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 魔術書について

    只今魔術書について大変興味を持っています。 訳は、趣味で小説を書いていて(駄目文ですが)、本当にはしませんが、使いたいので魔術に対して何か良いサイトと言うか本を知りませんか? 呪文とかでもかまいません呪文を知っていたら教えてて下さい!

  • 魔術について教えて下さい。

    魔術ってありますよね。 全くそういうの知らなかったんですが 最近興味がでてきました。 よかったらそういうの教えて下さい。 またそれに関しいろいろ情報などありましたら 教えて頂きたいです。 おもしろ半分でやれる事ではないと思うのですが、 真剣に知識を増やしていきたいです。

  • 魔術につぃて

    アメリカのvoodoo魔術に興味があります。やった事ある人、もしくはそれに詳しい人、どういうものなのか、効果があるのか教えてください。

  • 魔術について

    魔術について興味を持っています。 ネットで調べると実際に魔法や魔術師は存在していて努力次第でだれでもなれるとか書かれているのをよく見ます。 では全く魔術知識の無い自分が魔術を始めようと思うなら何から始めれば良いでしょうか?やっぱりキリスト教に詳しくなるべきなんでしょうか? また、西洋魔術とか東洋魔術とか学派とか魔術結社とかもどれが良いのか違いもサッパリ分からないのでオススメとか教えてください。 魔術に詳しい方がいればどうぞよろしくお願いします。

  • 魔術師なるためには?

    私は、中3で受験をひかえています。ですが、キリスト教や魔術などオカルト系が好きなんです。 ひとつの将来の選択として、魔術師を考えています。 しかし知識がまったくないため、魔術師が本当に存在するのかも分かりません。 弟子になって修行するとか本をよむとか。 魔術師に少しでもちかずきたいので、この先どうすればいいのか教えてください。