• 締切済み

彼女がひったくりにあったら、何をする?(シンプルな質問です)

juviの回答

  • juvi
  • ベストアンサー率31% (524/1684)
回答No.9

肉体的に被害がなければ、精神的被害・金銭的被害でしょう。金銭的被害は援助という行為で簡単に解決できると思いますが、精神的被害は何よりも早くその恐怖体験を忘れさせてあげるのが一番ですよね。私(男)だったら、あえて事件には触れないようにして、ぱ~っと旅行に連れて行ってあげたり、それまで以上に二人でいる時間を作ってあげたりすると思います。

関連するQ&A

  • 知人がひったくりで逮捕。いつ戻ってこられる?

     自転車を用いた2件のひったくりで、知人が窃盗の容疑で逮捕されてしまいました。被害者にけがはありません。  2件のひったくりについては認めているのですが、その地域ではひったくり事件が多発しており、他にも数十件の余罪がないか取り調べ中だそうです。本人は他の事件への関与は否定しています。  このような場合、知人が社会復帰するまでにどれほどの期間を要するのでしょうか?  被害者の方々にも非常に迷惑をおかけして、大変心苦しいのですが、やはり彼の家族のことも心配で・・・不躾な質問で申し訳ございません。  ご回答宜しくお願い致します。

  • 暴力人間のひったくり

    テレビのニュースで、ひったくり犯がリュックサックをもぎ取り、それを 必至に取り返そうとする持ち主を蹴って、重傷を負わせる映像が流れてい ました。 周りにいた人間、歩いていた人間は、我関せずの態度で見ていただけです。 目の前で犯罪が行われていたにも関わらず、何もしない人間の考えている こととはなんでしょうか。 「関わって自分も暴力を受けたら損だ」 「あんな暴力は受けたくはない」 「怪我をしても、誰も褒めてくれない」 というものでしょうか。 それとも、 「なんかトラブルらしいが、あのリュックは暴力を振るっている人の物だろう」 「ひったくりしたのだから、蹴られて当然か」 「謝っちまえば良いのに、まだ粘っているよ」 とか加害者と被害者が逆転している発想なのかもしれません。 これは、世のなかに蔓延る暴力の一端を示しています。 暴力を振るっている人間が正しい行為をしている。という誤った感覚で物事を はかる人間が多いから虐めや教育の現場での暴力が無くならないのです。 なぜ、暴力を肯定するのか?。 その根底にあるのは何か?。 どう思いますか?。

  • ひったくりに遭いました

    先日いとこがひったくりに遭いました。夕方人通りの多い交差点でバイクに乗った男にバッグを盗られました。中にはマンションの鍵と免許証が入ってました。急いでその日の夜に鍵は交換したのですが、住所が相手にばれてるので、不安なようです。そばにいた人が下3桁の番号を見てたので、警察に報告しましたが3週間たっても連絡がきません。コンピューターですぐわからないのでしょうか?自分で調べることはできないでしょうか?教えてください!

  • 少年 ひったくり

    ご覧頂きありがとうございます。今月16日に彼氏がひったくりで逮捕されました。約二年前の事件です。当時彼は、15歳で、悪さをしたりしていましたが、今は真面目に働き、悪い友達とも遊んだりしていません。 現在留置所にいます。 相手との示談は成立しました。 彼の勤め先の社長さんが 彼が働いても真面目に働かせる。更正させるという文を書いてくださったり(直接警察に言ってくれたりもしてくれます。) 彼の母親(母子家庭)もしっかり育てると、強い意思を持っています。 前歴は万引き1回です。補導歴(喫煙・深夜徘徊)もあります。 そこで質問なのですが やはり鑑別所に行くことに なりますでしょうか? 彼の母親も彼が働いてくれないと生活も厳しい。と言ってます。 あと、留置所の方に手紙を書こうとしてペンを借りようとしたらダメだと言われたらしく…。なんだか彼にだけ意地悪する人がいるそうなんです。 弁護士さんも訴えられるとおっしゃってました。 この事は審判に響いたりしますか? ちなみに面会は毎日行ってます。 ご回答お願い致しますm(__)m

  • 前にひったくりについて質問したものですが。

    前にひったくりについて質問したものですが、友達から新しく連絡が届いて、なにやらひったくりした本人は直談判で解決しようとしています。 この場合はだいたい平均いくらくらいが相場なんでしょうか? 自分あんまり詳しくないんで、回答よろしくお願いします。

  • ★女性に質問です★

    こんにちわ☆高校生です!! 来週、気になっている子と学校帰りに食事に行くことになったんですが、何か注意することってありませんか???(^^♪ 些細なことでいいんで、どんどん教えてください!!マナーやその子への接し方など。。。。 多くの意見お願いします!!!!!

  • 「こんにちわ」や「こんばんわ」について

    若い人のメールなどで目に付くのが「こんにちわ」や「こんばんわ」と書かれていることですが、「こんにちは」や「こんばんは」が正しいはずなのにと思っていましたが、あまりに多くの人が「こんにちわ」や「こんばんわ」と使っているので、自分が間違えているのかもしれないと思って辞書で調べたらやはり「こんにちは」や「こんばんは」が正しかったので、これは間違いとわかっていてわざと「こんにちわ」や「こんばんわ」を使っているのか、それとも間違えていることに気がついていないのかがわからないので、どなたかご意見をお聞かせください。

  • 初めて質問させていただきます。

    初めて質問させていただきます。 男性女性関わらず、人と目を合わせるのが、苦手な方っていらっしゃいますよね。 私は人の顔(目)をて話すタイプなのですが、目をそらされてしまうと、悪いことをしいた気分になり、 次回からそのタイプ人と目があったときには意識的に避けてしまうようになります。 これは、自分的としてはかなり不自然な行動なので、調子が狂ってしまいなんだかよそよそしくなってしまうのですが、 自分がよそよそしいと、相手にも伝染してしまうようで、お互い腫れ物触るような態度になってしまっているように思います。 気にしすぎなだけだとおもうのですが、(しかも自意識過剰で気持ち悪い自分が) こういうタイプとうまく付き合う(人としても含む)にはどうしたらよいでしょうか? 気にしないのがいちばんだともうのですが・・・カテ違いだったらすみません!ご意見おまちしています。

  • 起訴前の示談と量刑について教えてください。

    知人がひったくりと、タクシー強盗の事件を起こしてしまいました。 ひったくりについては、既に起訴されてしまいましたが、タクシー強盗については、現在、取り調べ中(完全黙秘)らしく、被害者の情報も得られない状態で、示談をすすめる事すらできません。 そこで相談なのですが、黙秘中だと弁護士の面会や情報開示はしてくれないものなのでしょうか? 警察からは、ほんの僅かな情報も聞き出せないものなのでしょうか? 起訴前に示談ができればと考えているのですが、情報はどうしたら得る事ができるのでしょうか? また、ひったくり(怪我なしで20000円弱の被害額)と、タクシー強盗(怪我なし1000程の被害額)の量刑はどんなものでしょうか? 本人は、少し心に病を抱えています。 面会もできないため、詳しい事はこれ以上わかりませんが、出来る限りで結構ですので、情報をいただけないでしょうか? また、何もできないの一点張りな弁護士に、このまま任せておいても良いものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ここで質問をして、お礼を書く場合

    質問の回答を寄せてもらった人に対してお礼を書き込みますよね。 本人の自由といえばそれまでですが、複数の人から アドバイスなどをもらった場合、自分の気に入らない意見にはお礼を書かない人を時々みかけます。 こういう人は、自分の耳に心地よい意見しか 聞き入れる気がないのでしょうか? 一応、他の人にはお礼を書いているんだし、礼儀として 自分と違う考えの人に対しても、ひとこと 「ありがとうございました。」と書き込むべきだと 思うのですが。 お礼を飛ばされた人からしてみたら、気分悪いと思います。 みなさんは、どう思いますか?