• ベストアンサー

カルテの保存期間。

 障害年金の裁定請求のため初診証明を取りたいのです。  カルテの保存義務期間は5年だと聞きますが、一般的に何年ぐらい保存しているものでしょうか。それとも義務期間経過後すぐに処分するものでしょうか。  都心の開業医での話です。私の場合、終診(紹介)語5年数ヶ月が経っています。  もちろん問い合わせるつもりですが、一般的な答えも知りたいと思いまして。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

カルテの保管義務は5年です。レントゲン写真などは2年 です。以前勤務していた都心のビル診療所では、場所が あれば何年分でも保管してありました。廃棄する時も 年度で。例えば今は平成15年ですから14・13・12・11・ 10年のがありました。7,8年分はあったと思います。 私自信、10年ぶりに受診した医院で以前のカルテがあり 感激しました。カルテは、開業医の先生にとっては宝物 ですので意外にあるかもしれませんよ。 カルテがあるといいですね。

fuchikoma
質問者

お礼

5年経過以後も保管している医院もあるのですね。カルテが残っていることを願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.2

カルテの保存期間は5年と医療従事者に聞いた事があります。 開業医でも、私は7年ぶりに診察してもらったとき、カルテを新たに作成してましてので、廃棄はしてると思います。

fuchikoma
質問者

お礼

7年後で廃棄済みでしたか。5年経過後どのくらい保管するかは、医師(と場所)なのかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SAT40
  • ベストアンサー率39% (178/450)
回答No.1

5年です。 実家が医院を開業しておりますが、法律で5年と定められています。 我が家のケースでは例えば平成○○年×月~×月とかいったある程度区切りのいい期間ごとに封緘して保管していますので、他の開業医さんでも同様の保管方法であれば、カルテ毎にきっちり5年の保管期間で廃棄することはないかなぁと思いますよ(それじゃ手間がかかってどうしようもないですから)。 でも問い合わせるなら急いだ方がいいのは言うまでもありません。

fuchikoma
質問者

お礼

1日単位で管理してきっかり5年、とはさすがにしないだろうなぁと思ってます。やはりある程度の期間でまとめて廃棄なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保存期間を過ぎたカルテはもらえますか?

    過去ログを見ていたのですが、病後の経過観察は5年というケースが多く、カルテの保存期間も5年が主ということでした。 経過観察が終了した後のカルテは処分されてしまうのでしょうか? 処分されるなら、貰い受けて自分で持っておきたいのですが、そういうことは可能でしょうか?

  • カルテの保存期間の数え方

    調べたところカルテの保存期間は5年で義務というところまではわかったのですが少しわからないところがあります。 例えですが、6年前に治療を受けその3年後にまた治療を受けたとします。 この場合6年前のカルテは5年過ぎているので破棄され、3年前のもののみ保管されているものなのでしょうか? それとも間5年が空かなければ通院当初からの治療記録の載ったカルテが保存されているのでしょうか。

  • カルテの保存期間を延長するには?

    この質問に回答してくださる方々にご理解願います。私は裁判が目的ではありません。 平成11年から現在も同じ病院に通院しています。その時からの自分のカルテ・MRI等の写真を破棄されたくないのですが、その場合はどうすればいいのでしょうか? 5年間の保存は義務づけられているが、その後は処分されてしまうんですよね?処分されたくないんです!! よろしくお願いします。 文章力がなくてすいません。

  • カルテの保存期間について質問です。

    カルテの保存期間について質問です。 カルテの保存期間は5年ですが、もし新規で申し込みをすれば、新たなカルテを作成してくれるのでしょうか? その場合、以前のカルテは検索されないのでしょうか? 素朴な疑問です。

  • 病院のカルテの保存期間終了後の扱い

    病院でカルテのコピーをもらおうと思い開示手続きしましたが、1枚10円かかるといわれました。 入院をだいたい6ヶ月ほどしていたので予想では1万近くと思うんです。 カルテをどうしても見たいんですが、あまり金銭的余裕がありません 一応法律では5年間は保存となっていて、その期間を超えたカルテは 保存義務はないみたいですが、5年超えたカルテをそのまま無償でもらうということはできないものでしょうか?

  • カルテ

    病院のカルテは医師法で5年間の保存が義務付けられているそうですが、実際はどれくらいの期間保存しているものなのでしょうか。5年を過ぎたら直ちに破棄してしまうものなのですか。9年ほど前に診察を受けた病院のカルテを見たいのですが…。保存されている可能性は低いでしょうか。

  • カルテが廃棄されてしまったら

    妻の障害年金申請のために受診状況等証明書が必要ですが 病院に確認したところ5年以上経過しているので既にカルテは廃棄してしまった といわれました。 どのようにしたら受診状況等証明書あるいはそれに代わるものを 作成してもらえるでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • カルテを紛失されました。法的にはどうなのでしょうか。

    カルテを紛失されました。法的にはどうなのでしょうか。 最近、高血圧が発覚し通院しています。 診断の結果10日分の薬を処方してもらい、薬が無くなるころに病院に行ったところ、まるで初診のような問診が始まり、おかしいな?と思っていると、医師がまっさらなカルテに書き始めていたので、私「あのー今日は薬がなくなったから来たんですけど」というと、医師「すみません、カルテが見つからなくて・・・」とのこと。 正直、ちょっとイラッとしました。 カルテは5年間の保存の義務がある、とはこの「教えて!」でわかったのですが、法的になにか罰せられるのでしょうか。 それから、なにか問題を訴えたいとき等に連絡をできるような機関などはないのでしょうか。 特にこの医師・病院を「とっちめたい」わけではありませんが、今後の参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 領収書の保存期間

    こんばんは。過去の質問を調べたのですが、ヒットしなかったので、 新しく質問させていただきます。 クレジットを利用し、後日、店頭でキャッシュ払いした際に 発行される領収書についてですが、 どれくらいの期間、保存したらよいのか分かりません。 そのカードを発行してから約7年、領収書を保存してあるのですが、 感熱紙なので2年もすれば色あせてしまいます。 もしもカード会社の手違いで支払いしたにもかかわらず 「○○年、○月の支払いがされていません」なんて連絡がきたら・・・ と思うと怖くてなかなか処分できません。 以前、国民年金の保険料を払っていたにもかかわらず、 手違いにより、ある一定の期間、納められていないことになっていて、 証明になる領収書(受領証?)も何十年も前だったので保存していなく、 受給できなかったというニュースを見たことがあります。 何かあった時のための証明になると思い、領収書を保存してありますが、 カード会社手違いにより、払ったはずの利用分を数年経ってから 請求されることってあるのでしょうか?(振り込め詐欺は除きます) 以上、長文失礼しました。

  • 障害年金の申請(初診日・受診状況等証明書)について

    障害年金の申請(初診日・受診状況等証明書)について 当方、36才の女性で10年以上躁うつを患っており、 この度、障害厚生年金で申請をしようと思っております。 初診日となる病院には、パニックと過呼吸で救急車で運ばれ 3日ほど入院し、鬱じゃないかと言われました。 その病院は、病院自体がリニューアルをしてカルテや入院録が ないとのことです。 さまざまな社労士さんのサイトで確認をすると --------------------------------- できるだけ古い病院まで遡ります。 できれば初診日に受診した直後の 病院のカルテがあればベストです。 そこで、 カルテに「○○病院から転院してきた」などの記載があれば それを証明書としてもらいます --------------------------------- というようなことが書かれております。 私はこれに該当するようです。 初診日となる1件目の病院にはカルテが残っておらず、 現在通っている2件目の病院には、1件目での診療内容(日付けも含む)が カルテに残っていることは確認済みです。 社会保険庁に、2件目の病院に「受診状況等証明書」を書いてもらい、 1件目の病院のことを「受診状況等証明書が添付できない理由書」に 書いて、両方提出すると言われました。 そこで、「受診状況等証明書」を、どう書いてもらえばいいのかが わかりません。 「傷病の原因又は誘因」や「発病から初診までの経過」の欄に、 診療内容を書いてもらうこととなると思いますが、 「発病年月日」が1件目の初診日とするのか 「初診年月日」が1件目の初診日にするのかがわかりません。 どうしたら、よろしいのでしょうか? また、「初診より終診までの治療内容及び経過の概要」というのは 1件目のことなのか、現在通っている2件目なのかもわかりません。 お手数ですが、病院でどうやって「受診状況等証明書」を 書いてもらうかを教えていただけないでしょうか? 初診日である1件目での証明ができないために、この2件目の病院に 書いてもらう「受診状況等証明書」が、かなり重要かと思われるので 慎重にやっていきたいと思っております。 ちなみに、初診日を証明するための資料は全くございません。 あるとすれば、初診の病院に入院したことにより、会社から 解雇をされたので、その際の「解雇通告書」がございます。 これも添付したほうがよろしいのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願い申し上げます。