• ベストアンサー

「~ます」の略字

たまに街で画像のような「~ます」の略字を 見かけますが、この字に名前はあるんでしょうか? また発祥などわかりましたら、おしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3
bougainvillea
質問者

お礼

「ます記号」と一応呼ばれてるんですね。 いつ頃から「ます記号」と呼ばれ始めたのか興味が湧きました。 Unicodeにも入ってるとはしりませんでした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

この記号は、本来、物の量を計る「枡」として使われたようです。これを助動詞の「ます」の意味に使うようになったのは、看板で人目を引くための、単なる「当て字」のようです。

bougainvillea
質問者

お礼

最初は変体仮名の一系統かな?とも思ったんですが、 当て字から来てるんですね。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#103093
noname#103093
回答No.2

本来は字ではありません。 マスの洒落で書かれる絵です。 一斗枡を上から覗いた絵です。大きい枡には、取扱いに便利なように、対角線に取っ手が着けられていました。

bougainvillea
質問者

お礼

字ではなく、絵なんですね。 年賀状に「あけまし手、お目でとう」と手と目を イラストで描くようなもんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahkrkr
  • ベストアンサー率35% (109/310)
回答No.1

特別な名前があるのかどうか知りませんが、分量を量る枡(ます)を上から見た図ですね。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 枡が語源みたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これは何かの略字でしょうか?

    こんにちは。 国語カテゴリと歴史カテゴリと、どちらに質問しようか迷ったのですが、 こちらの方が古い史料などをお読みの方が多いと思われるのでこちらに質問いたします。 添付画像は江戸時代に使われていた字のようですが、 MS-IMEの手書き入力の候補に出てきません。 これは何かの略字でしょうか? 形から、「同」か「門」かなと思うのですが……。 よろしくお願いします。

  • 試験論文で”間”字は略字を使ってもよいのでしょうか。

    試験論文で”間”字は略字を使ってもよいのでしょうか。略字というのは門構えを略すものです。

  • 「第」の略字の書き順

    「第」の略字ってありますよね? 変換ででないので載せられないのですが・・・ その字の書き順を教えてください。 また、書き順の載っているサイトがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ある漢字(略字)の読み方を教えてください

    私のかなり先祖(江戸末期)の女性で,「江○」という人がいます。 ○は,一見「身」のような字ですが,身の右上から左下に架けて流れている一画がなく,また,六画目の横棒が左に飛び出してなく「自」のようになっています。すなわち,『自』という漢字の下に『「レ」の左右対称のもの』がくっついている感じです。戸籍には,何回かこの人の名前が出ていて,印刷の具合で欠けているわけではないようです。 この字はなんという漢字(略字)でしょうか? 地元は九州です(参考になりますか?)。 もしご存知の方がいればお教えいただければと思います。

  • 中国人(簡体字)でも略字はあるのですか?

    中国では簡体字を使ってるのは知ってるのですが。 (例)「漢」→「イ又」 簡体字でも難しい字とかは民間で通用してるような略字とかはあるのでしょうか。 例えば中国でも安徽省(あんきしょう)の「徽」とか土嚢(どのう)の「嚢」とかは今でも難しい字を使っているみたいですが。 「徽」とか「嚢」みたいな字もそのまま普通に書いてるのでしょうか。それとも略字はあるのでしょうか。 日本でも「門」を簡単に書いて「Π」(もんがまえ)の上に「点」みたいに書いたりしますが。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 略字

    曜→日玉 権→木叉 機→木キ など略字をパソコンで使いたいのですが、方法をご存知の方、ご教授下さい。 また、略字一覧などのホームページがございましたら、あわせてお願い致します。

  • 読めない略字

    古い戸籍で読めない略字があり、入力作業で困っています。 読める方、いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 「第」の略字はPCで入力できますか?

    「第」の略字でカタカナの「オ」みたいな字がありますよね? その字をホームページ上で表示したいのですが、可能でしょうか? 調べたらshift_jisに対応していないとか出てきたのですが… 手書き文字入力で書いてみたのですが、出てきませんでした。 (私の書き方がまずいだけかもしれませんが) ホームページ上で表示できる方法があったら教えて下さい。

  • 略字を使ってはいけない場面。

    略字を使ってはいけないときというのは具体的にどんなばめんでしょうか??

  • 略字…

    略字… 漢字の略文字について教えて下さい。 例えば 職⇒耳云 権⇒木又 の様なものです。 漢字以外にも 言葉でも構いません。 板書などの時に楽になるように使いたいと考えています。