• ベストアンサー

睡眠について

中二男子です。 いつも11時頃に寝ているのですが、必ず2~3時頃に起きてしまいます。 身長は低めで今成長期なので身長が伸びないこととかがとても心配です。熟睡できる方法はありませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20089/39820)
回答No.1

大丈夫だよ。 仮に起きても、また眠る事で睡眠時間をしっかりそれなりに確保すればね。ただ、貴方なりに起きてしまう原因は何か思い当たる? ストレスも問題だし、11時に寝るのであっても、自然に眠りにつけるように夕食以降はお腹にモノを入れない、徐々に照明を暗くしていって眠る体制を作る、寝る前はパソコンや携帯など脳に刺激があるものは避けるとかね。出来る事はやってみても良いと思うよ。 それに成長期は個人差がある。 身長の懸念もあるかもしれないけど、不安ばかり募らせても質の良い睡眠は取れないからね。貴方なりに寝付く時には気持ちよく明日の目覚めに備えられるような貴方として目を瞑る事も大切だからね☆

noname#130429
質問者

お礼

ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 身長が追い越されても、好きでいてくれるんでしょうか

    中2女子です。私は身長がちょっとだけ高め?なのですが最近は全く伸びず、165cmくらいです。このことを踏まえて読んでいただけると嬉しいです。 昨日、同じクラスの男子に告白されました。(今はいったん保留にしています)その男子は身長がかなり低く、151cmくらいしかありません。だけど、最近成長期らしく、ちょっとずつ追いつかれてきています。元々仲は良かったので付き合いたいのですが、心配事があります。ネットで調べてみると、低身長男子は高身長女子、高身長男子は低身長女子を好きになりやすいらしいんです…将来、身長を追い抜かれた時に「低身長女子の方がいいから別れよう」と言われたら立ち直れません。付き合っても大丈夫だと思いますか?

  • 睡眠が成長に影響する割合

    睡眠が成長に影響する割合はどのくらいでしょうか? 僕は中2で、ここ2年で約20cmも身長が伸びました。(現在160cmちょっと) ですが、その2年間は受験などもあり結構遅くまでおきていました。身長が伸び始めたときは遅くて12時ごろで最近は12時ごろは普通で1時くらいに寝ます。 睡眠時間は6~7時間です。成長ホルモンが一番多く出ると言われる10時~2時をほとんど寝ていません。しかし、かなり伸びました。 実は身長の伸びに睡眠はあまり関係ないのですか? 身長は確かに伸びました。しかし、筋力はそこまで変わっていません。 ということは、睡眠は身長の伸びよりも筋力の成長の関係するのですか?

  • 身長の成長期。

    中2の女子です。 身長は155cmくらいあります。  まだ成長期が来てません。  そこで、成長期の前触れはあるのかな。と思い質問しました。 似たような質問はあったのですが、男子と女子は違うかなと・・ ここ最近の体の変化っていうか・・・ 去年は、足が大きくなりました。 24.5cmほどに。 よろしくお願いします。

  • 短期間でカンタンに背を伸ばす方法

    中2男子です。 短期間で、急激に背を伸ばす方法はありますか? あとできれば、栄養剤など使わない、簡単な方法を教えてください。 ちなみに今の身長(7月測定)は、145,5cmです。 一応それでほぼ毎日牛乳1リットル飲んでます。 身体測定の結果からすると、たぶん成長期なのかな?(3カ月で約3cm伸びた)と思います。 なるべく早めに回答お願いします。

  • 中2の女子です。

    中2の女子です。 中2ににもなるのに身長が145センチしかありません><;・・・ 身長が伸びるように毎日10時に寝てるし、ジャンプしたり 色々頑張ってるんですが全然伸びないんです・・・ 小5か小6の時生理になったのでもぅ伸びないんでしょうか? 私は急に身長が伸びる成長期?みたぃなのに一回もなったことがなぃので これから身長が伸びることはあるんでしょぅか??

  • 夜眠れない。。。

    高校一年の男子です。 僕は夜になっても眠くならないので、 11時頃に布団に入るのですが、結局寝付くのは1時頃です。 成長期に身長を伸ばしたりするには、早寝が大切と言われているので、 早く寝付きたいのですが、どうすれば早く寝付くことができるのでしょうか? ちなみに寝るときに不安や恐怖心はなく、昼寝もしていません。

  • 身長 伸ばしたい

    中2女子です。成長期が来たり終わったりするのは人それぞれなのであまり言えないこともあると思いますが、身長を伸ばしたいです。今多分140センチ代だと思いますが、よく小学生と間違われるので嫌です。何をしたら身長が伸びるでしょうか?牛乳を飲んだら身長が伸びるのは本当ですか?

  • 今、中2です

    今、中2です 身長 170 体重48~50 運動…7ヶ月前はバスケをしていたが今はやめて特に何もしていない 11時前後に毎日寝ます めっちゃというほど食べませんが、普通の人よりは食べます こんな自分は将来身長なんcmになるでしょうか?予想でいいので教えてください 今、多分成長期の最盛期を少し過ぎたぐらいかと思います

  • 子供の睡眠

    5才の娘です、この春から入園しました。 夜9時頃には寝かせるのですが、夜中にぐずぐずしたりして起きてしまう事があります。 すぐにまた寝るのですが、一瞬でも起きてしまうと睡眠がとぎれて寝不足になるのではと心配です。 幼稚園で疲れているはずなので、たいていの子は朝までぐっすり熟睡してますよね? もともと眠りが浅いほうだとは思いますが、幼稚園に行っているので朝までぐっすり寝かせてあげたいです。 何かよい方法はないでしょうか?

  • 身長について。

    13歳の中2女子です。 両親の身長→父 172cm 母164cm まだ成長期は迎えていません。 ですが、中2になってから生理がはじまりました。 第二次性徴期がはじまったんだと思います。 ということは、 身長も、成長期が来てぐーんっと伸びるでしょうか? たくさんの子が成長期を迎えているので不安です。 よろしくお願いします(●´ω`●)

専門家に質問してみよう