• 締切済み

北海道での犬の外飼いについて質問です

夫の実家で飼っている5才の雑種犬のことでご意見お願いします。 現在は一年中完全に外飼いです。 犬小屋に鎖でつないでおり、外敵やいたずらの面では心配無いと思われる環境です。 外見は長毛秋田犬か小さめのサモエドといった感じでムクムクした黒毛で、顔立ちは洋犬ぽいです。 真冬は-20℃程度になることもある道東在住ですので健康面で心配しています。 夜だけでも玄関に入れた方が良いのではないかと思っていますがどうでしょうか? 義理の両親との関係は良好なので言い難いということではないのですが、私は犬を飼ったことが無く余計なことかとも思い、言い出すのを迷っています。 別居なのでいつも見ているわけではないのですが、普段は犬小屋横のガレージで寝ているようです(多少風は避けられますがほとんど外と変わらないと思います)。 義父も少しでも暖かいよう犬小屋に毛布を敷いたり(結局犬は使わない)、底上げして犬小屋を地面から離したりしてますし、愛情は十分あると思います。去年は犬小屋の入口に風除けのすだれもつけてましたが、犬が嫌がるのか今年は取り外してました。 生まれてからずっと外なので犬も玄関に入れると最初は嫌がると思います。 ですが、年齢的なことも考えて長生きしてもらうためにも多少強引でも寒さ対策は必要なのでは、と思ってしまいます。 加えて室内で小型犬2頭がぬくぬく暮らしているので、私がそれと比べて不憫に感じてしまっているのかもしれません。(それはそれ、全く別ものなのはわかるのですが…) 義理の両親に、冬は嫌がっても夜だけ玄関に入れるように言うか、犬は平気なんだからと現状のままにするか、どちらが犬のために良いのでしょうか?

みんなの回答

回答No.3

犬のためという点でいえば、冬はせめて玄関内に入れてあげた方が良いと思います。 同じ犬種でも北海道で飼われている犬と本州で飼われている犬では、足の裏に生えている毛の長さが違うそうです。犬は環境に適応します。今までずっと外飼いであったのであればそのままでもよいのかもしれません。室内で飼われるような小型犬ではなく、ニューファンドランドやアラスカンマラミュートでしたが道東でも外飼いの犬を見たことはあります。 何より犬の飼われ方は飼い主次第ですので、飼い主さんであるご両親が外飼いの方針であれば、口をはさまない方が良いかもしれません。

kunikote
質問者

お礼

丁寧な回答をいただきましてありがとうございます。 生まれてからの環境で耐性がずいぶん変わると聞いたことがあります。 しかし我慢できるのと平気なのは違いますよね、犬だって寒いはずです。 ご意見の通り、せめて冬は玄関に入れてもらえるよう話してみます。 両親の意向も聞いて納得してもらえるカタチで説得しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

現在、アメリカに住んでいます。 日本から柴犬を連れてきました。日本に住んでいたとき(東京近郊)でさえ、冬や真夏は家のなか(玄関)に入れていました。 アメリカに来てからは完全に室内犬です。 おかげで、現在16歳と半年です。 あのまま、日本で飼っていたらとっくに亡くなっていたでしょう。 北海道で外飼いは信じられません。 札幌に住んでいたことがありますが、札幌でさえも、外で飼っているのは見たことがありません。道東ならなおさらです。もっと、寒いのですから。 毛布やすだれは何にもなっていないと思いますよ。 どうか、どうか、家の中で飼ってあげてください。 あなたの質問文を読んで、ワンチャンがかわいそうで涙が出てきました。 No.1さんのおっしゃるとおり、それは動物虐待です。 私の住んでいる州も冬は氷点下になります。(でも、氷点下20度にはなりません。) 外で犬を飼っている人は一人もいません。 どうかお願い、すぐに家に入れてあげてください。

kunikote
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。 完全室内外は難しい面が多いですが、少しでも犬のためになるよう家族で話合います。 冬の夜間は玄関に入れるようにしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109148
noname#109148
回答No.1

犬を外で鎖に繋いで飼うのは虐待です。 日本はユルイ国なので、この虐待が全く罪にはなりませんし虐待だと気付かないひとも多々います。 イギリスやドイツなら間違いなく逮捕です。 日本に生まれて良かったですねと義両親にお伝え下さい。 犬のためにいいことは、犬の事が本当によく解る人に飼ってもらう事で、上記には答えはありません。

kunikote
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 家族でよく相談します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外飼いの犬について

    我が家には外飼いの犬が2匹います(柴犬とコーギー)。 それぞれに犬小屋があるのですが、コーギーは、ほとんど小屋に入らず過ごしています。 雨の日は、庭が土の為びちゃびちゃになるのですが、それでもほとんど小屋に入らず、足やお腹が泥まみれになっています。 冬になって、寒さ対策の為、小屋の入り口に風除け(厚手の透明テーブルクロスを入り口のサイズに合わせて切断し、貼り付けたもの。真ん中に切り込みをいれ出入り出来るようにしてある)を作ったり、タオルやブランケットを入れたりしてみましたが、すぐに噛みちぎって小屋の外に放り出してしまいます。 寒くないの?って思うのですが、犬って平気なものなんでしょうか? 小屋で寝させるいい方法は無いでしょうか? 今日も雪がぱらつく中、小屋の横で寝ています。 柴犬のほうは、真夏は穴を掘って外で寝てますが、普段は小屋で寝ており、タオルやブランケットもしっかり活用しています。

    • ベストアンサー
  • 外で飼えるおススメの犬

    私は昔から動物が好きで小動物を飼っていましたが、 一緒に外で散歩したり、友達になれる犬を飼いたいなと 思いはじめました。でも家の事情で外で飼うことしかできません。 でも家には広い庭はなくて、あっても門からドアまで 3mほど(しかも階段)しかないのです。だから飼うなら 犬小屋に繋いで飼う形になると思うのですが… 私はキャバリアに魅せられて絶対飼いたい!!と思っていたのですが 良く調べてみると、外飼いはできても、 色々な理由でしない方がよいと分かり、泣く泣くあきらめました。 (将来一人で暮らせるようになったら飼います!) そういうわけで外で飼える犬で あまり大きすぎなくて 無駄吠えが少なくて(これはそんなに重視しないです。大人しい種類がいいという意味です。) ある程度なついてくれるおススメの犬種はいるでしょうか?? できれば洋犬がいいのですが…

    • ベストアンサー
  • 新しい犬小屋に犬が入ってくれません。

    戸建ちの家です。もともとは玄関に近いところに犬小屋があり、そこに住んでいたのです。ところがふとしたことから彼(犬)が勝手口近くがいいと鳴くものですから犬小屋を移そうとしましたところ、大きすぎて運べません。そこで新しい犬小屋を作りました。ところが何をしても彼が入ってくれません。寒かろうと思うのにわざわざ外で寝ています。 どうしたら彼が自分の家と認めてくれるようになるのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 外で飼っている犬を涼しくする方法

    外で飼っている犬を涼しくする方法 庭で中型犬を飼っています。いよいよ暑くなってきたので犬がバテ始めました。 今まで夏も普通に外で飼っていたのですがもう老犬なので夏も涼しく過ごさせてあげたいのですが良い方法が思い付きません。 庭は狭く、パラソルなどの傘を置いて影をつくることも出来ません。 地面は土ですが穴は掘られると困るので庭の半分に板を敷いています。犬小屋はありません。 家の玄関は涼しいだろうと思い中に入れてあげたのですが、逆に蒸し暑いようでずっとハアハアとしています。 お昼の間だけでも犬が外で涼しく過ごせる方法はありませんでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の震え

    中型犬オス、16歳を屋外で飼っています。 結構前からではありますが、外が肌寒いときに犬はピクッピクピクと震えます。 最近ではそれがすごくて、歩いてるとき以外、全身ピクピクしてます。 高齢犬だし、犬とはいえ体力的にも衰えてきて震えてるんじゃないかと。 でも原因は不明です。 色々と調べましたが、はっきりと分かりません。 野良犬の凍死率が高いとネットですが、見たこともあるので、不安になり、 夜は家の中に入れることにしました。 でも、私の両親はそれに大反対だったので、説得するのに骨を折りました。 両親は、犬は毛皮を着てるからどんなときでも外でいい。と言い張ります。 震えてるのはクセだと言います。 犬小屋に毛布を入れても、犬は外に出してしまうので、暑いんだと言います。 でも私はその見解が違うと思います。 毛布や何か布を犬小屋から出してしまうのは、犬なりの何か理由があってのこと。 小屋には入れてほしくないと思ってるのではないか。 布は外に出すもの。とか。 以前犬は、中に入れたタオルを外に出して、噛んだり振り回したりして遊んでいましたし。 犬の震えは寒さが原因だと思われますか?

    • ベストアンサー
  • 会社で外飼いにされている犬について

    普通の片道1車線の通りにある会社で、外飼いにしている犬がいます。鎖につながれているようですが、短いので身動きもとれず、つねに歩道で寝起きする生活をしているようです。周りには犬小屋もなければ、ダンボールもないので、雨雪が降っても道路で濡れるしかないのです。会社が休みの日とか、餌をもらっているのかどうか… 母親から聞いた話なのですが、1年前から我が家でも犬を飼い始めたので、何かしてあげたいという気持ちが強いのですが。ダンボールに毛布とかを敷いて持っていってあげようとかいろいろと考えますが、やはり飼主の会社の方々(?)から見たら、余計なお世話なのでしょうか?何かいいアドバイスはありますか? それとも、このまま今まで通り、そっとしておいてあげたほうがよいのでしょうか? 洋犬(毛はあまりない)で子犬・老犬ではないようです。よろしくお願いします。*先日、コンピュータ系のカテゴリに掲載してしまったため、再度登校させていただきました。*

    • ベストアンサー
  • 外犬は死ぬ時、犬小屋の中では死なない?

    昨日、19年間連れ添った愛犬(柴犬)が老衰で死んでしまいました。 すでに耳も遠く目もろくに見えず、歩くのがやっとこな状態で あまり大量にエサを与えても嘔吐してしまうほどの老犬でした。 両親が、死ぬ前夜に愛犬が泣いているのを聞いたそうで 何かを私達に言い残していったのか、それとも苦しくて助けてほしかったのか… 今思えば、もっと早く気づくべきだったのかもしれません。 翌朝、愛犬が犬小屋の外で寝そべるような形で死んでいました。 愛犬がいつも寝るときは、犬小屋の中で寝ていますが、 この寒い時期、わざわざ小屋の外で死んでいました。 老衰で死ぬ時って、小屋の中では死ぬことはない…と聞いたこともあるのですが 犬って、外で死ぬものなのでしょうか? 何か独特な習性でもあるのでしょうか? ご存知の方、ご教授お願いします。

    • ベストアンサー
  • 某会社で外飼いにされている犬について

    普通の片道1車線の通りにある会社で、外飼いにしている犬がいます。鎖につながれているようですが、短いので身動きもとれず、つねに歩道で寝起きする生活をしているようです。周りには犬小屋もなければ、ダンボールもないので、雨雪が降っても道路で濡れるしかないのです。会社が休みの日とか、餌をもらっているのかどうか… 母親から聞いた話なのですが、1年前から我が家でも犬を飼い始めたので、何かしてあげたいという気持ちが強いのですが。ダンボールに毛布とかを敷いて持っていってあげようとかいろいろと考えますが、やはり飼主の会社の方々(?)から見たら、余計なお世話なのでしょうか?何かいいアドバイスはありますか? それとも、このまま今まで通り、そっとしておいてあげたほうがよいのでしょうか? 洋犬(毛はあまりない)で子犬・老犬ではないようです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬小屋の入り口の風除けカーテンは何が良いでしょうか?

    犬小屋の入り口の風除けカーテンは何が良いでしょうか? 外飼いの犬がいます。これから寒くなるので、犬小屋の入り口に風除けのカーテンを付けようかと思っています。カーテンの材質としては、少しくらいの風が吹いても風が吹き込まない程度の重さ(硬さ)で、かつ犬が安全に出入りできるくらいの軟らかさの物を探しています。 軟質アクリル樹脂という物あるそうで、名称からすると使えそうな気もしますが、実物を見たことがなく良くわかりません。どのような商品名で売られているかもわからないため現物を確認できません。 どなたか良いアイデアをお持ちの方はいませんか?

    • ベストアンサー
  • コーギーは外で飼えますか?

    こんにちは。 うちの近所でコーギーを外で飼っている家があります。 外(玄関の近く)に犬小屋があって、繋がれています。 はじめ見た時は昼間だったので、(昼だけ外に出してあるのかな?)と 思ったのですが、朝早くや夜も外のようです。 (私は犬を飼っているので、よくその家の前を散歩で通りかがります) コーギーって外で飼っても大丈夫な犬でしょうか? あまり外飼いのイメージがないので・・。 割と毛が長そうな感じなので寒さは平気かなとか。 よその家のワンちゃんがどこで飼われていようが、 私にどうこうすることは出来ないのですが、 その家の前を通るたびに何となく気になって。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • NINE DIAオービタルサンダーES140CHのスポンジパッドが減って困っています。連絡先を知っている人にお願いして電話番号を教えてもらいたいです。
  • NINE DIAオービタルサンダーES140CHのスポンジパッドが減って困っています。代替え品があれば教えてください。
  • NINE DIAオービタルサンダーES140CHのスポンジパッドが減って困っています。連絡先や代替え品について教えていただけると助かります。
回答を見る