• ベストアンサー

年末調整の還付金-金額の違いはなんでしょう?

3年前まで正社員で働いていた会社は、年収が約250万で、年末調整で毎年13000円前後の還付金がありました。 毎年、若干の昇給がありましたが、還付金の額は毎年同じくらいでした。 今は派遣社員で働いていて、派遣会社で毎年年末調整をしてくれるのですが、毎年2000円弱しか還付金がありません。 年収は1年目が約220万、2年目が約300万、3年目の今年が約290万でした。社会保険や税金については、厚生年金、健康保険、雇用保険、介護保険、所得税、地方税が天引きされており、前の会社では地方税のみ自分での払い込みでした。 扶養家族などはなく、その状態は変わっていません。 何かわかる方がいらっしゃったら教えてください。

noname#174048
noname#174048

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

まず「所得税というのは、経理マンの力量で変わったりするものなのですか?」にお答えします。 毎月の給与支払額から源泉徴収すべき所得税は「税額表」で決まってます。増やしたり減らしたりを経理の人間が行うべきものではありません。 さて、年末調整での還付金額を他年度と比べる行為はあまり意味がないように私は感じます。 例を挙げて、理由を述べておきます。 毎年忘年会をするメンバーがいて、その積み立てをして、忘年会の後に残ったお金を清算してるとします。 平成19年は毎月3千円積み立てをして、忘年会では35千円かかったとすると、1千円の還付がありました。 平成20年からは積立金額を上げて、毎月4千円にして、その年の忘年会では40千円かかったとすると、8千円の還付がありました。 両年を比べて「20年の方が還付金が多かった。幹事が優秀だ」という判断はしません。 20年は毎月の積立額が多かったので、19年よりも多くの忘年会費用(40千円)を使ったにもかかわらず、還付金が19年より多いのです。 もう一つ例示します。 同じ品物を2年連続で年末に購入しました。代金は4千円です。 平成19年末は、1万円札で支払ったので6千円のおつりを受け取りました。 平成20年末は、5千円札で支払ったので1千円のおつりを受け取りました。 どうして20年末はおつりが少ないのだと疑問を持つことが意味がありません。 お店に渡してるお札が違うのでおつりが違うだけです。 それよりもいくらの物を買ったのかを比較すべきです。 税金でいうなら、いくらの収入にいくら税金がかかったのかを比較すべきです。 おつり、つまり還付金額を比較しても無意味だという失礼な言い方をしたのは、こういう理由です。 一年間の所得税がいくらだったのかを比較すべきです。 毎年の源泉徴収票き記載されてる「源泉徴収税額」が、一年間に支払った税額です。忘年会での一人当たりの費用です。 源泉徴収票の源泉徴収税額を比べると、収入が増えてるが所得税が減ってる(特別減税があったとかです)、収入が増えた分は所得税が増えたということがお分かりになると思います。

noname#174048
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とってもよくわかりました! 過去の源泉徴収票や給与明細を見ておさらいしてみます。

その他の回答 (3)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>所得税というのは、会計マン(税理士?それとも経理担当者でしょうか?)の力量で変わったりするものなのですか? そんなことになったら大変ですよ。 所得税はすべて「所得税法」によって決められています。 毎月給料から引かれる所得税は、国税庁が定める「源泉徴収税額表」で決められています。 確かに、平成18年は定率減税(一定率の額で所得税を減税)があったり、平成19年には大幅な税制改革で所得税が安くなったということもあります。 また、それがなくても年末調整で戻ってくる金額は、ボーナスの金額によっても変わるし毎年一定額とはなりません。 ただ、言えることは年末調整によって貴方の所得税は計算しなおされ、精算され正しい額になっていることだけは確かです。

noname#174048
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ただ、言えることは年末調整によって貴方の所得税は計算しなおされ、精算され正しい額になっていることだけは確かです。 心の片隅で「もしかしてごまかされてる?」とほんの少し思っていたのを見透かされてしまいましたでしょうか(^_^;) でも、こう言っていただいて安心しました。ありがとうございました。

回答No.2

要因はふたつです。 1.平成18年分までは定率減税があった。   これは年末調整で調整しました。 2.平成19年分以降は所得税率が変わり平均的には   源泉徴収税額が減った為そもそも年間の税額が減ったので   還付額も相対的に少なくなった。 その分住民税が上がりました。 以上、簡単ですが。

noname#174048
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社会的な制度の変更が影響しているということには、考えが及びませんでした。 でも、考えてみれば当たり前ですね。 お恥ずかしいです。

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

それだけでは回答はできないでしょう。 扶養家族や配偶者が居ないとしても、生命保険、損害保険、個人払い年金保険などの控除対象額により還付金の額が替ります。 また、会計マンの毎月の所得税徴収額を決める腕が良かったので年末にあまり差額が無かったということもある。

noname#174048
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 ちなみに保険関係は生命保険料年間6万円のみで、この状況も以前よりずっと変わりません。 >会計マンの毎月の所得税徴収額を決める腕が良かった 所得税というのは、会計マン(税理士?それとも経理担当者でしょうか?)の力量で変わったりするものなのですか?

関連するQ&A

  • 年末調整の金額について

    今更なのですが、年末調整の支払い金額についてご相談です。 私は昨年6月から派遣会社に登録し働いており、年末調整もその派遣会社にしてもらいました。また私は簡易保険に加入しており、今まで働いていた職場の年末調整では毎年50000円程還付されていました。 しかし今年は18000円程でした。特に給料が上がった訳ではなく、市民税もきちんと納めていました。それなのにこんなに還付税額というのは変わってくるのでしょうか? 今まで保険控除の還付は支払い時期が遅いのかな?と思っていたのですが、いつまで待っても支払われないので不安になりこちらにご相談させていただきました。 知識がないもので説明不足な点があるかと思いますが、よろしくお願いします。

  • 年末調整 所得税還付について

    主人の扶養内で働いておりました。 昨年の 年収は、127万円ほど、 所得税は、1万7千円ほど徴収されています。 生命保険料を合わせて 11万円ほど支払っております。 年末調整で還付金は0円でしょうか? (会社へ生命保険控除証明書など年末調整書類は提出しました。) 毎年12月の給与で還付金があるはずなのですが、0円でした。 12月末で退職したため、人事へ問い合わせづらいのでご教示いただけると助かります。

  • 年末調整で戻ってくる還付金額を教えてください。

    夫、子供(1歳)、私の3人家族です。私は専業主婦です。 夫の毎月の給料明細は下記のとおりです。 基本給 220,000 所得税 3,780 食事預り金 10,000 差引支給額 206,220 私と子供は夫の扶養には入っておりません。会社が入れてくれない。 夫の生命保険は毎月約13,000円です。 国保、地方税等は毎月区役所に行き支払っています。 国保 3000円 地方税 2000円 年金は支払免除になっています。 昨年、収入が少なかったためです。 昨年末に年末調整の書類を夫の会社に提出したのですが、まだ還付金が戻ってきません。 だいたいくらい還付金があるのか知りたいです。 詳しい方、アバウトでいいので計算をお願いします。

  • 年末調整の還付金

    年末調整の還付金はどう返って来るものですか?一度も戻ってきた感じがないです。 また、年収300万くらいで扶養が一人、保険は千葉土建で国民年金保険なのですが住民税はだいたいいくらしますか?市の均等割りは4000円です(>_<)

  • 年末調整の還付金

    パート3年目の主婦です。主人の扶養です。 毎月7万~8万ほどの収入です。 毎年会社で年末調整をしてもらっています。 自分の保険料(1万ほど)は自分の口座(給料)から引き落としています。 確か19年度分で還付金が2万ほどお金が返ってきたのですが 今年はまだこの時期になっても、その知らせがありません。 年末調整の還付金は毎年あるという訳ではないのでしょうか? 損をしているのなら会社に言いたいと思いつつ まったく知識が無くはっきり分からないので悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 年末調整の還付金について。

    今年の6月1日から8月末日の期間、正社員として会社勤めしていました。 給与からは、源泉所得税を引かれていましたが、雇用を受けていた3ヶ月の合計所得(所得税・社会保険含む)は90万円ほどです。 平成18年の所得も同じく90万円です(今現在)。 (1)年末調整で還付金を受け取る為には、どうすればいいのでしょうか?(手続きとか必要なのでしょうか?) (2)勤めていた会社に源泉徴収の証明をするもは発行を受けていませんが大丈夫なのでしょうか? (3)還付金を受け取る時期はいつ頃なのでしょうか?

  • 年末の還付金について

    税のことは全く無知なので教えてください。 勤続5年のサラリーマンです。 毎年年末になると還付金が返ってきますよね。 去年は還付されたのに今年は返ってこないということはありますか? 年収は昨年より若干増えました。 保険料その他は昨年と一緒です。 返ってこないけれど、払うこともないということはあり得ますか? ±0ということですよね。そんなきっちりゼロになることはありますか?

  • 年末調整出来ませんでした

    シングルマザーで派遣で働いています。 昨年1年同じ派遣会社で働き、年収は180万程です。 昨年末の年末調整の書類を出せなかったのですが、今から会社に確定申告をするために必要な書類をお願いすることは出来ますか? 私は住民税は払っておらず、所得税のみですが、還付されるのはどの程度なんでしょうか? 特別の寡婦で、扶養は15歳の息子だけです。 所得税は毎月2000円程なので年間24000円位です。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 年末調整還付金額について教えてください

    今年分の年末調整の還付金額について教えてください。 夫の年収は650万くらいです。 今年4月に出産後6月に夫の扶養に入り娘も扶養に入りました。 私は3月まで会社勤めで社会保険に入っていました。4.5月は任継継続していました。 扶養家族が増えると年末調整額が多くなると聞いたのですが本当ですか? 大体の金額で結構ですので教えてください。 よろしくお願いします。

  • 還付金をちょろまかされている?(年末調整について)

    年末調整について質問です。 2013年秋頃から週5日フルタイムでアルバイトとして働いています。 2013年1月~12月まで、この職場以外で得た収入はありません。 毎月所得税を給与から天引きされています。 12月に年末調整の用紙(申告書?)を書いて提出しました。 2013年に働いたのは3ヶ月でしたので(受け取った給与の合計は約54万円です)、天引きされた所得税は還付されるのではないかと思っています。 しかし12月から現在まで、給与明細に還付(もしくは追加徴収)が記載されておらず、源泉徴収票もいただけていません。 きちんと年末調整してもらえているのか不安です。 会社側が「どうせ非課税なんだから」と年末調整をしないことはありますか? 課税・非課税に関わらず、用紙を提出すれば年末調整してもらえると思っていたのですが、そうではないのでしょうか? 源泉徴収票については、請求しても 「まだ発行できない」等言われいただけません。 年末調整って1月には終わっているものではないのでしょうか? 家族経営の小さな会社で経理の方はおらず、 税処理などはすべて社長が行っているようです。 もしかしてかなりいい加減な会社なのでは? 還付金をちょろまかされているのでは?と思い始めました。 これらの私の認識は間違っているのかどうか、 年末調整されているかどうか確認するにはどうすればいいか、 知識のある方にお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。