• ベストアンサー

世の中について

世の中は、「努力に実績がついてくる」のではなく 「才能に努力がついてる」様な気がします。 才能がない人がいくら努力してもいい成績は生めないと思います。 みなさんはどのように思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#115282
noname#115282
回答No.5

かけっこが分かりやすいでしょう。 どんなに頑張ったって筋肉の質が違うの。 オリンピックで東洋人は黒人さんに絶対勝てないの。 日本人の中だってそういう個性の違いはあるでしょう。 じゃあ聞きます。 目に見えないからといってどうして 「脳だけはそうではない」 「脳だけはみな平等だ」 「脳の分野だけはマインド、意識の問題なんだ」 ということになるでしょうか? 脳も肉体の一部なんです。 だとしたら脳も筋肉と同じように個性があると考えるのが自然でしょう。 つまり記憶力の良い脳もあればそうでない脳もある。 脳も身体能力なんです。 脳も筋肉もどっちも含めて身体能力です。 身体能力に見合った努力をするべきです。 自分の能力とは何かを自分で冷静に見つめることです。 そして、たまにはすべてにおいて恵まれなかった人もいる。 それはある意味そういう人生修業であり、 過去世の償いのためすべての能力をそがれたのかもしれません。 その場合、あきらめて底辺で忍従の生活をします。 誰でもできる仕事を選び、与えられた範囲の中で素朴な幸せを感じる。 あとは耐えて耐えて人を磨く。 どんなに鍛えても競争社会のなかで人の中に割り込む才能がなければ、 思い描くことは実現できない。 才能のある人が少し努力すれば、才能のない人が努力した場合をすぐに出し抜いてしまう。 私はそんなことをずっと思い知らされ続けてきた。 真剣にやれば、ある程度は訓練でレベルを上げることが出来る。 でも、才能のある人が努力した場合、すぐに自分は追い抜かれてしまう。 そんな経験ばかりしてきた。 自分でもなんでそうなのか知らない。 過去世が悪いんだろう。

sakata731
質問者

お礼

何か、感動できる内容ですね。 自分も過去世が悪いのかな・・・・・

その他の回答 (4)

  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.4

質問者の云われる才能とかいい成績とは何でしょうか? アイドル、イケメン俳優、モデル・・キャバ嬢、ホスト 美形である才能が必要でしょうね。 スポーツ選手(オリンピック、プロ野球、サッカー・・・) これらも才能と練習という努力の賜物でしょう。 学校の成績とか職場での成績は、才能と呼ぶより、向き不向きといった程度では。 社交的で周りの雰囲気を読むのが上手な人は営業職に向くでしょう。 逆に一つの問題に一生懸命取り組んで雰囲気が見えなくなる人は技術職に良く見受けます。 それを才能と呼ぶなら、その程度は長年の生活の中で変化していると思いますよ。 最初は不慣れであっても、神経を集中して仕事や勉強している。そして持続する忍耐もあれば、才能も開花してきます。 集中力や持続力は努力でもありますので、努力すれば、才能も身についてくるということです。 集中力や忍耐力を最初から才能だと決めてしまえば、何事も成熟しません。 職場でちょっとばかり仕事が出来る人を見ている限り、集中力と自分で思考するといった努力を実行し続けている人ばかりですね。 その逆に、こいつは~ダメと思う人は、云われたことを丸覚え、勝手な解釈などしていると 会話についてこれない、何かあったときに対応が取れない。 結局そんなところで評価されているだけではないでしょうか。

回答No.3

 確かに 才能がないと 努力しても 才能がある人と比べると かなりの差が出てくるのは事実です ただ 才能がある人は 努力も怠りません 才能があるがゆえに もっと上を目指すからです 才能があるがゆえに プライドも高くなるからです 仕事でも 出来る人は もっと努力します でも 何年たっても出来ない人は 努力も足りないのだと思います 根本的な頭の良し悪しは 決定的だと思います 頭のいい人は 要領もよく 飲み込みも早いです 才能は 身体的にはあると思いますが 脳みそ的には 頭の良さが 才能となる気がします ただ 努力には 実績がついてくるのも事実ですよ 努力なしでは なにも得られません 

noname#115282
noname#115282
回答No.2

確かに。 それは身をもって感じますね。 身体能力の個性ってやっぱりあるんですね。 自分の身体能力に向いてないことは、いくらやってもダメです。 どんなにまずくてもある程度は訓練出来るかもしれません。 しかし、勝負とかで人を出し抜くことは、 向いてないのに努力だけで達成できるものではないと思います。 結局は自分の才能を冷静に見極めて、それに合った努力をすること、 それでやっと成績がついてくるような気がします。 確かに才能に努力がついていると思います。

noname#100463
noname#100463
回答No.1

才能が無いからこそ努力する。 才能が無いからこそ出来た時賛美される。 どうなるか分からないからこそ、面白い。 結果より内容。それが人生。

関連するQ&A

  • 世の中って「結果がすべて」なのですかね。

    中学とかは努力することが美しいみたいなことを言われてましたが、高校に上がってから、結局努力したかしてないかは関係ないのかなって。いくら勉強したとしても、成績が悪ければそれはダメ「努力の仕方間違えてないwww」て笑われる。反面、楽して山アテしていい成績をとった時「よくがんばったね」と。 まえより、楽したのに、まえより頑張ってないのに。 所詮結果がすべてなんだなってなんとなく思ってます。 なんだか、それって悲しいなって。努力する姿は素晴らしいものだと教えられ、そう信じてきたけれど、そうじゃないのか、努力したとかしてないとかは自己満足。他人に評価されようと思えば結果さえ出せばいい。そうかんがえると、この世の中が嫌になるというか。 努力至上主義者なのかも知れませんが、それは改めないといけないのか。 ぼくは、頑張ってるなって人を見たら応援したくなる。失敗したらかわいそうだなってなく、成功したら自分も嬉しい。 でもそうじゃないのかな、どんな過程であれ結果を出す人こそ自分が尊敬するべき人、応援すべき人? 甲子園目指してる人たちを見て、応援するよりは「そんな実現可能性の低いことを目指してもバカにされるだけのくだらない努力になる可能性が高い」と見るほうがいいのか ぎゃくに、単に努力してるだけの人なんて、付き合う価値はないのかなとか... こんご、どうやって生きていくべきなのか。 結果の絶対になる努力がしたい。結果が出るのかがわからない努力はむしろ馬鹿にされる骨折り損、と考えると怖くなる。 ようするには、人からバカにされる可能性を考えると怖くなる臆病者。自分は才能なんてないから努力しないとダメなのに。 自分を変えたいのです。人からどう評価される、どう思われる、バカにされる、そんなこと気にせずにやりたいように頑張りたい。けれども、臆病な自分がかわれない。どうすれば、助けてください

  • 世の中になんにも才能無い人なんて居ませんよね?

    世の中になんにも才能無い人なんて居ませんよね? 何やってもうまくいかんなんて人世の中に居ないですよね?何処かに才はあると思うのですが…

  • 世の中は環境・教育とうるさい

    人間の能力・性格は環境で決まるみたいな意見が当たり前になってますが、それは違うと思います。だって同じ家庭・学校・施設で育った子供達はみんな同じか?と言われればそうでもない。おとなしい子と、不良、その中間がいるようにみんなバラバラです。兄弟だって同じ親に同じように教育されても頭が良い子と悪い子中途半端な子のどれかが絶対に育つはずです。優秀な学校だって良い教育してると言われてても成績が良い人から悪い人までいるのが現実なのに、どうして誰もその人自身の生まれ持った才能があったからこそ努力して成功できたとは言わないのでしょう?なぜみんな環境が悪いから、親の教育が悪いから頭の悪い子が育つんだって言うんでしょう?言いたいことわかります?

  • 世の中の矛盾

    私が誠意を持って仕事をしている傍らで 怠慢な勤務態度で働いている人の方が 地位が高いんです。 仕事の成績は私のがいいのに。 私のが仕事に対する知識・経験が多いのに 何も知らない上司のが、給与が高いんです。 出来ない仕事はさりげなく私にふったりして。 この矛盾は何でしょうか。 たぶん、学歴の影響力が大きいです。 両者とも高学歴ですから。 彼らと同様の待遇を受けるには、彼らの何倍もの努力が必要みたいです。 世の中は自分の思い通りにはいかないものだから。 と、自分にいいきかせてはいるんだけど 時々、思い出しては、腹がたってきます!!! でも、どうすることもできないんだな、って思うと 悲しくてやりきれません。 世の中の矛盾、どうやってうけいれたらいいですか。 よろしくお願いします。

  • 好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?

    というセリフ、よく言う人いますね。 でも、この不況続きの日本においてはこれ、違うと思いませんか? 時代遅れ?というか。 まず、好きでもない、興味すら抱けない、どんな地道な仕事といっても、そんな人がそんな仕事に就職希望したところで採用してもらえる程、今の世の中甘くないですよね? 転職、再就職も、過去実務経験ある仕事に、というのは基本ですし。 好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない? という人の多くは、実は、正社員で企業に長く勤めた経験がない、とか 夢を1つも実現させたことがない とか 夢追って副業やアルバイトしながら頑張っている人たちが どんな人並みはずれた努力をしているか、を知らないとか 温室のような恵まれた企業にどっぷり浸かって、転職もしたことない人とか、、、 の意見が、実は蓋開けてみると多いことがわかりました。 【仕事は厳しいもの。仕事となれば好きな事ばかりじゃない。】 それは確かですが、好きな事仕事にちゃんと出来ている人もいるし、 好きなことが仕事に出来ている と言っても、その仕事の全てが 自分のやりたいことばかりであるわけじゃない。 殆どが クライアントの意向に合わせた仕事になるわけで、意にそぐわないことになることの方が 多いものですよね。 その上、好きな事仕事にしている人は 地道じゃないわけではなく、かなりの努力をして専門知識を磨いた結果、得ている仕事だと思うのです。 勿論、世の中どんな努力をしても、一部の恵まれた人にしか出来ない仕事もありますし、現実に叶えられない、遥か遠くの夢、とかは別ですが。 才能を認めてくれていない人や他人に、無理に押し売りしたり、恋人のヒモになって生活援助協力求めて迷惑かけているのじゃ、話は別で地道に、と言いたくなるのもわかります。 ですが、そこまでたどり着ける(仕事を得る)まで、もう少し努力が足りない というかなり自分の力だけで、努力をして来た人には、周囲の理解、協力が得られたり、チャンスが訪れたり、別のそれ以外の道があえて塞がれたり、ということも時にあります。 そうした時に、好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?といったことを言って、手身近にわずかなお金でも稼ぐことを地道というのは、ちょっと違うんじゃないかな?と思いました。 地道の仕事自体も 安易にいつでも得られる様なものがたくさんあるわけではなく、すべての業界、その道を長く貫いて仕事して来ている先駆者が必ずいます。 長く1つの道を目指し 頑張っていた人が 別な道ですぐに稼げる ということが地道な仕事の本質ではないですから。 夢を追って努力を続けていると、不思議なことに、自分の欲しい、必要な情報、というのは集まってくるのがわかりますよね。甘い事とか奇跡のようなものでは決してないけれど、チャンスがある所を知ったり、こういう道の開き方がある、とか、そうしたことは向こうからもやって来たりすることがあります。 私の考えについて 長く書いてしまいましたが ここまで読んでくださってありがとうございます。 そこで、 【好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?】 これについて、みなさんは どのように思われますか? 僕、私は、好きな事、仕事に出来てるよ、でもいいですし、差し支えなかったら、どんなお仕事かとか内容も、お話聞かせください。 企業に入って、与えられた業務だけど、好きな仕事になりました、でも良いですよ。 また、【好きな事して食える(生きれる)ほど世の中甘くない?】 まったくだ---!!というご意見の方も、いらっしゃいましたら、ご自身の経験なり、ならば地道な仕事とはどんな仕事と思うか?など、ご意見を聞かせてください。 ではよろしくお願いします。 ※わからないとか、興味ない方、ただ反論して質問スレッドを荒らしたいだけの方、 の投稿は固くお断りします。無理にコメントを求めている質問ではありません。 そうした方は ご自身の回答出来る質問を探して ご回答ください。

  • 好きなことで

    飯は喰えますか? 38歳です。 好きなことなら惜しまず努力できるっていう人といくら努力したって才能がなかったら それは間違った努力の方向だよ、という方がいます。 これってどっちも正しいような気がするのですが、最終的には人生はやっぱり運ですか? 好きなことに対しての才能がある。これ運ですよね。

  • 世の中でおかしいと思うこと

    今、就活中なのですが、 先日の面接で「世の中でおかしいと思うことはなんですか?」と聞かれました。その時は最近の日本の経済について答えたのですが 皆さんの世の中でおかしいと思うことってなんですか? 世の中でおかしいと思うことって結構あると思うんですが皆さんはどんなことでおかしいと思うのかちょっと気になったので・・・

  • 遺伝では決まらない・・・

    ●世の中には『才能とは生まれた時の遺伝ですでにある程度決まっていて、能力を伸ばそうと思っても簡単に伸びるものじゃない、努力をしている時点で才能がない証拠、才能がある人は努力しない・・・』という考えをもっている人は沢山いると思いますが、こんな考えを持つ原因は何でしょうか?

  • 努力の天才って?

    世の中にはいろんな才能を持った天才がいますが、そんな天才的才能を持たずとも、頑張って高みを目指せる人のことを、努力の天才と言います。 それで質問。努力の天才って、具体的にどんなことを指しますか? 努力したことを100%生かせる人? それとも、努力を続けられる意志の強い人? 多分、前者も天才的な才能でしょう。 後者も何かしっくりこない・・・ 努力の天才って、どういうことが出来るひとでしょうか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 人生は努力?才能?運?

    人生で成功するためには、要するに勝ち組になるためには 何が必要であろうか? 努力、才能、運とも必要な要素であることは間違いないだろう。 その中でも一番重要なのは何であろうか? 恵まれた国の人の感覚であれば、【努力】と答える人が多いかもしれない。 それは、誰にでもチャンスがあるからだ。 が、しかしチャンスにも恵まれない、生きていくのにも過酷な国の人なら 【運】と答える人が多いのではないだろうか? 僕も最近テレビをみてて、実感することがある。 AKB48のような低俗で幼稚なアイドルが売れているのをみると、世の中は つくづく運だな~と思う。 はっきりいって彼女らは、才能もないしそれほど努力もしていない。 しかし、これだけ売れるのは彼女らの能力ではなく、運がよかったのだと思う。 ちなみに、僕が考える人生の努力、才能、運の割合は、努力10%、才能20% 運70%でしょうか。 みなさんはどーおもいます?

専門家に質問してみよう