• ベストアンサー

甲状腺の腫れ

まだ確定診断は受けていないのですが甲状腺が少し腫れ、機能少しが低下しています。 機能を治す薬はわかりますが甲状腺の腫れを治す方法はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SANSUI77
  • ベストアンサー率42% (99/234)
回答No.2

腫れている原因により治療方法は変わります。 がんについては#1さんのご回答で。 感染による場合は抗生物質、抗ウイルス薬が用いられます。 打撲などによる炎症であれば消炎鎮痛剤などが用いられます。 物理的な問題であれば、原因となっているものを取り除きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.1

失礼ですが甲状腺ガンの疑いは無いのですか。 私の娘は35歳頃内科で甲状腺の腫れを指摘され、紹介された病院で精密検査の結果、甲状腺ガンと診断されました。 甲状腺3分の2切除、リンパ節多数摘出、放射線治療も行い現在も毎日ホルモン剤(チラージン)の服用が欠かせません。 一応疑ってみられることをお勧めします。

daiki0907
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 これからエコーとCTをするのですが今の血液検査の段階では癌はないと言われました。 ちなみに17才の男です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校生の甲状腺の腫れ

    この前風邪をひき耳鼻科にかかったところ甲状腺が腫れてると言われました。 ・触診でしこりはふれない ・腫れの程度は言われてやっと気づく ・痛みなし ・血液検査は甲状腺機能が低下している 今僕は17才です。 考え方としては癌より橋本病や甲状腺機能低下症を疑った方が可能性は高いのでしょうか? 心配です…

  • 甲状腺の腫れについて。

    甲状腺の腫れを経験したことがある方、またパセドウ病を患ったことのある方 ご回答頂ければ幸いです。 私は12月から保育園にてパートでの勤務をすることが決まり、先日健康診断を受けてきたのですが そこでお医者さんに甲状腺が腫れている 検査した方がいいと言われました。そして健康診断が終わり家に着くと途端に熱があがり、動悸が激しく物を持つときに少し大変なくらいに手が震えるようになりました。(動悸と手の震えは以前からしていましたが気にしていませんでした。) 月曜日まで専門的に診断のできる病院が近くでやっていないため、心配になって少しでも早く治したいので 今日内科のほうでうがい液と痛みや炎症を抑える薬を処方してもらいました。 月曜日にその専門的な診察のできる病院に行く予定なのですが、行ったその日から薬を飲み始めるとすれば何日くらいで腫れは治まるのでしょうか。 月曜日から保育園での勤務が始まるので、あまりに長引くようでしたら迷惑をかけたくないため辞めることも考えています…。もちろん園と相談するつもりですが。 内容がごちゃごちゃになってしまいましたが、私が質問させていただきたいのは ・薬を飲み始めてから治るまでおよそ何日かかるのか ・甲状腺の腫れを和らげる、楽にするのに効果的なことは の2つです。 よろしくお願いします。

  • 甲状腺について

    この前質問した17才の男です。 血液検査で機能低下(TSH上昇、FT-3低下、FT-4ぎりぎり正常値) が見られるのと甲状腺と思われる場所が少し腫れている (しこりは触れない) ので本日エコーとCTをしてきました。 CTは何も聞けませんがエコーはあまり甲状腺の腫れもあまりないように見えるようです。 また、気になるようなものもないそうです。 甲状腺の腫れがないのに首の甲状腺の位置が少し腫れているのはあり得るのでしょうか? また、予測で構いませんのでこうではないか(橋本病etc…)というのを言っていただければ幸いです。 結果まで心配なのでよろしくお願いします。

  • 甲状腺の腫れについて教えて下さい。

    甲状腺の腫れについて教えて下さい。 高校生の娘ですが、学校の健康診断で甲状腺の腫れを指摘されました。 昨年は、春の健康診断では特に指摘されませんでしたが、昨年の夏頃、「あれ?何か喉仏の下、少し腫れてない?」という会話をしていました。 特に、痩せたとか暑がるとかいった症状は、無いようですが、強いて言えば、唇がゴワゴワザラザラ荒れてなかなかなおりません。かゆみもあるようで時々、皮膚科で軟膏をもらいますが、あまり効かなくて長引いています。 病院へ連れて行こうと思いますが、腫れているという事は、何らかの病気があると考えるべきですか? それとも、甲状腺が腫れていても病気ではない事もありますか? それと、受診するのは内科でよいのでしょうか?内分泌の専門医を受診した方がよいのでしょうか? おわかりになる方、お返事お願い致します。

  • 甲状腺の腫れ

    私の母は健康診断で、 甲状腺が腫れていると 言われました。 しかし健康診断をした時 母は仕事のストレスから、 すごくつかれていました。 それから何日か 仕事が休みでした。 すると、健康診断の時より 腫れは小さくなりました。 そしてまた、 ストレスがかかると 大きくなります。 ストレスによって、 腫れの大きさって 変わるものなんでしょうか また、どんな病気ですか?

  • 甲状腺の腫れ

    最近会社で健康診断があり、 その時に首が腫れてると言われ 心配だったので、内科の方に受診し 甲状腺が腫れてるといわれ、 甲状腺の血液検査をしました。 しかしどの数値も異常がないと 言われました。 症状は、最近仕事中 動悸や息切れなどがあります。 ただ体力がないだけだと思ってました。 甲状腺の血液検査で異常が ないという事は甲状腺の病気の可能性は ないという事でしょうか。 今日は少し痛みもあるような気がします。 風邪は引いていません。 医者で甲状腺の腫れの原因もわからないまま だったので不安になりました。 どなたかご回答お願いします。

  • 甲状腺機能低下??

    最近、本当に体重増加が止まりません。 身体に何か異常でも起きてるのかと・・・。 前に血液検査をした時に甲状腺機能が少し下がってるみたいだったので、それが悪化してるとか?!と少し思いました。 気になるのでまた検査をしてもらおうと思っています。 だけど、その前に聞きたいと思い質問しました。 甲状腺機能低下によって体重増加はありえますか?? 甲状腺機能低下は薬でコントロールすることしかできないというのを見たことがあるのですが、その薬の副作用で太るということはあるのでしょうか??

  • 甲状腺機能低下症

    雑種の4歳の中型犬です。甲状腺機能低下症と診断され毎日薬を飲む事になりました。 この病気の犬の飼育経験をお聞かせ下さい。

    • 締切済み
  • 甲状腺

    なんとなく甲状腺が腫れているような気がしたので、甲状腺の検査をしたのですが、TSHは正常値ををほんの少しだけ上回っており、F3は正常範囲内、F4は正常値ギリギリの数値でした。 かかりつけの医師は、特に問題はないから経過観察とおっしゃっていたのですが、TSHが少しでも正常値を上回っていたのが気になります。 尚、触診では、多少甲状腺が触れるくらいで特に腫れている感じはしない、しこりもない、という診断でした。 TSHが正常値を上回っていると甲状腺機能低下が疑われるようですが、F3は正常、F4はむしろかなり出ている状態で、どのように解釈したらよいのかわかりません。 詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 甲状腺機能低下症

    甲状腺機能低下症の診断におけるT.Choとは何なのでしょうか?

性格を変えていくには
このQ&Aのポイント
  • 両親の喧嘩から自分の性格について考えるようになりました。
  • 自分の性格を変えたいと思っていますが、どうすればいいでしょうか。
  • 些細なことに落ち込む性格を変える方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう