• ベストアンサー

コピー機で できるだけ安く、文書をたくさんコピーしたいのですが。

obapyonの回答

  • ベストアンサー
  • obapyon
  • ベストアンサー率45% (280/617)
回答No.4

コピーじゃなくチラシ(インクは黒青赤緑)の注文なら http://www.speed-chirashi.com/ リソグラフ(コピー)印刷 価格表( )内は両面印刷の価格 ※インクは黒青赤緑の中からお選び下さい。(白用紙64g、印刷代、税込価格)   枚数    A6・B6判  A5・B5・A4判   B4判    A3判 1,000枚以上 1.2円(2.0) 1.8円(3.1) 3.0円(5.1) 3.1円(5.3) 3,000枚以上 1.1円(1.9) 1.7円(2.9) 2.9円(5.0) 3.0円(5.1) 5,000枚以上 1.0円(1.7) 1.6円(2.8) 2.8円(4.8) 2.9円(5.0) を見つけました。

aki80
質問者

お礼

みなさん、どうもありがとうございます。 参考になりました。(^^)

関連するQ&A

  • コピー機の紙質について(コンビニ)

    コピー機の紙質について(コンビニ) こんにちは。 セブンイレブンのコピー機をよく利用するんですが、コピー用紙のペラペラ具合に悩まされています。 もう少し厚みのあるコピー用紙を取り入れているコンビニとかご存知ないでしょうか?。 またコンビニ以外でも、コピーできるお店(チェーン店)があれば教えて下さい。 ※都内在住なので、コンビニやチェーン店等であれば問題ありません。 宜しくお願い致します。

  • 法律違反ですか?

    弁当屋で働いてます。 最近近所にコンビニがオープンしました。 コンビニは、開店セールとして100円割引券のついたチラシを大量に配布しています。そのためか、客数が激減してしまいました・・・。 そこで、 「そのチラシをもってウチの店に来てくれたら『50円引き』にしよう」 という案を考え付きました。でも、これって何かしらの法律にひっかかったりするのでしょうか? 法律に詳しい人がいたら、御指導お願いします。

  • 精度の高いコピー機を置いてあるセルフコピー店を探しています。

    精度の高いコピー機を置いてあるセルフコピー店を探しています。 どこでコピーをとっても、原稿と微妙にずれがあります。0,5ミリから1ミリくらいはずれています。またずれ方がくせが悪く、たんに縦とか横方向とかにずれているだけなら、原稿の位置をあらかじめその分だけずらしてセットすればそれで済むのですが、そうではなくて、拡大とか縮小とかでずれているのです。しかも、縦は1ミリチ縮んでいるのに、横は逆に0,4ミリ拡大しているとかで、コピー機の倍率設定を1パーセント単位で変更しても、対処できません。 キンコーズなど、コピー専門店ならちっとはましかと思ったのですが、とんでもない…。逆にコンビニのコピー機より精度ははっきりいって悪いです。 現在まで私が使用してみたコピー機すべてについて言えることですが、おかしなことに、1枚ずつコピーした時と、何十枚も高速連写した時と、印刷されてくる位置が全く違う(ひどいときには5ミリくらい平気でずれています)のです。毎分20枚以上のカラーコピーの出きるタイプなどでは、その高速連写している間に次から次から排紙されてくるコピーがばらばらにずれているのです。 また、1枚ずつ時間をかけてコピーした場合でも、1枚のコピーをとってから次のコピーまでの間隔を2,3秒でするのと、15秒くらい間をおいてするのとでは全然コピーの位置が違って出てくるのです!こんなバカなことってありますか…??? 慎重に原稿を置く位置を決めてセロテープでとめて原稿がずれたり動いたりしないようにしていても、出てくるコピーの印刷位置が全部異なるのです。 はっきりいって、1軒の店で100枚コピーをとって、原稿に忠実であったものは今まで1枚たりとありませんでした・どうにかならないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 精度の高いコピー機を置いてあるセルフコピー店を探しています。

    精度の高いコピー機を置いてあるセルフコピー店を探しています。 どこでコピーをとっても、原稿と微妙にずれがあります。0,5ミリから1ミリくらいはずれています。またずれ方がくせが悪く、たんに縦とか横方向とかにずれているだけなら、原稿の位置をあらかじめその分だけずらしてセットすればそれで済むのですが、そうではなくて、拡大とか縮小とかでずれているのです。しかも、縦は1ミリチ縮んでいるのに、横は逆に0,4ミリ拡大しているとかで、コピー機の倍率設定を1パーセント単位で変更しても、対処できません。 キンコーズなど、コピー専門店ならちっとはましかと思ったのですが、とんでもない…。逆にコンビニのコピー機より精度ははっきりいって悪いです。 現在まで私が使用してみたコピー機すべてについて言えることですが、おかしなことに、1枚ずつコピーした時と、何十枚も高速連射した時と、印刷されてくる位置が全く違う(ひどいときには5ミリくらい平気でずれています)のです。毎分20枚以上のカラーコピーの出きるタイプなどでは、その高速連写している間に次から次から排紙されてくるコピーがばらばらにずれているのです。 また、1枚ずつ時間をかけてコピーした場合でも、1枚のコピーをとってから次のコピーまでの間隔を2,3秒でするのと、15秒くらい間をおいてするのとでは全然コピーの位置が違って出てくるのです!こんなバカなことってありますか…??? 慎重に原稿を置く位置を決めてセロテープでとめて原稿がずれたり動いたりしないようにしていても、出てくるコピーの印刷位置が全部異なるのです。 はっきりいって、1軒の店で100枚コピーをとって、原稿に忠実であったものは今まで1枚たりとありませんでした・どうにかならないものでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 5円コピー

    都内もしくは千葉県内で1部から1枚5円でコピーしてくれるお店を探しています。 郵送での取り扱いがあるお店ならなおさら良いです。 ご存知の方お願いします!

  • 松山市内の安価なセルフコピー教えてください。

    【質問】 10円未満、できれば1枚あたり5円くらいでコピーさせてくれるお店をお教えてください。松山市内の情報をお願いします。 【補足事項】 ・松前とか伊予とかでもOK。 ・原稿、コピーともB5のモノクロ。 ・週末開いていればうれしい。 ・駐車場が利用可能かどうか、わかれば教えてください。 【質問の背景】 コンビニコピーは1枚10円が相場です。 それはそれで確かに安く、コピーが1枚か2枚程度なら、その便利さをタダで享受しているようなおトク感があります。地域によっては1枚5円のコピーもあると聞きますが、その差はたいして気になりません。 ところで最近、各々200ページほどのドキュメント4冊をコピーする機会がありました。これから何度かは月に1回程度、同様の作業をする予定です。この程度の量ともなると、コピーの単価が気になってきました。

  • コピー機はリース?それとも中古を購入?

    コピー機を設置しようかと思っております。 そこでリースを色々と探してみたのですが、 5年リースで月額1万円以上してしまい、 且つ、印刷する度に諸費用が発生してしまうものばかり。 これではそのあたりのコンビニにコピーにいくのと、 大して変わらないように思いました。 そこで中古機の購入を検討しておりますが、 みなさんであればやはりリースですか?それとも中古機ですか? 尚、印刷枚数は、 印刷:約1000~2000枚 コピー:約100枚 程度の使用頻度です。 ただカラーコピーやカラー印刷をする機会もあり、 そういった時に、インクジェット式の複合機では限度があると思い、 今回のリースを検討している背景があります。 ご意見を頂けると大変嬉しく思います。

  • 安い値段で多くのチラシのコピーをするには?

    読んで下さりありがとうございます A4かB5サイズで少年スポーツ募集のチラシを作ろうと考えています 原紙は以前に作ったのがあるので、枚数を用意するだけですが できるだけ安くでコピーをしていきたいんですけど(モノクロでのコピーを予定してます)どうすれば安くでコピーできるでしょうか? 枚数は500枚は作りたいんですけど自宅のパソコンに繋いでいる複合機でコピーをすると高くつくような気もするのですがどうでしょうか? コンビニでは一枚10円ですし・・・

  • 都内 5円コピー

    こんにちは。 都内(特に渋谷区・品川区・大田区)でセルフ5円コピーのできるお店を探しているのですが、見つけられません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします!

  • ネットでA4カラーコピーを30枚

    A4用紙に写真、文章が入ったものをカラーで30枚コピーしたいのですが、近くのお店ではA4カラーコピーは単価30円です。ネットでお安いところはないでしょうか?用紙は普通紙で良いのですが・・

専門家に質問してみよう