• ベストアンサー

夜中に不審者がベランダの窓をノックしてきました。

takabo1026の回答

回答No.2

まずは進入経路を確定することでしょう。3Fのベランダということであれば上から降りてくるか、下から登ってくるのか、隣のベランダからか。可能性のある通路を遮断します。また、鍵は絶対開けておかない、洗濯物もベランダに干さない。 あなた(質問者の男性)にできることは、相手が彼女のバイト先の先輩だということがわかっているのですから、きっちり話をつけ同様のことがあったらすぐに警察に通報すると伝えることです。 また、最近ベランダで不審な物音がすると言って警察に相談し、近所の巡回を増やしてもらうのもいいでしょう。

noname#225139
質問者

お礼

一応、引っ越しをする方向ではありますが、今すぐというわけにもいかず、1~2週間は今のマンションのままです。 彼女の部屋は3階の真ん中ぐらいにある部屋です(1フロア8部屋)。 隣からくるとなると3~4部屋移動してくることになりますが、下から上ることはできないような気がします。 道路側に面した角部屋の近くに電柱があるので、 そこから登り、隣のベランダから来たのではないかと考えています。 夜中とはいえ、ベランダは道路から見える場所であり、 よくこんなところから来たなと感心してしまうほどです。 とりあえず、大家さんの許可を得たので、鍵を2重にし、戸締りを徹底しようと思います。 バイト先の店長には今回の件について話しているので、今後また同様の事件が起こるようであれば、警察に連絡することも伝えるようにします。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夜にベランダ(うちは2階です)をノックされました。

    18歳の女子大生です。 1人暮らしをしています。近所に親しい女友達が居てその子の家には良く遊びに行っています。 その子の家はご両親とお兄さん(23歳大学院生)が居ます。 昨日も遊びに行ったりしていたのですが、家に帰って夜寝ていたら夜中の3時過ぎに家のベランダから戸をコツコツ叩く音がして尋常でなく驚きました。 彼が泊まりに来ていたので彼がカーテンを開けてみたら友達のお兄さんがベランダに立っていました。 塀と電柱をつたってきたようです。 彼は友達のお兄さんだと知らなかったので「早く警察を呼べ」と私に言いました、相手が「知り合いだ」と言うので彼が私に聞き友達のお兄さんということがわかったのですが、 「家に来た時にminami7mayが忘れ物(タオル)をしたから届けに来た」と言います。 友達にも話そうか迷っているし、警察にも言ったほうが良いと彼は言いますが、何が起ころうとしているのか気が動転してしまって考えられません。 お兄さんが本当に届け物をしに来ただけなのか、 警察に届けた方が良いか悩んでいます。 一番きになっているのは友達に話すかどうかです。 皆さんアドバイスをください。

  • 夜中にベランダのペールバケツに投げ捨てるって?

    すみません。 みなさんにお伺いしたいのですが、 マンションの隣室のことで悩んでいます。 ●ベランダのごみの音について ●ベランダの窓の閉める音について ●夜間の声について の3点についてみなさんのご意見を伺いたいです。 夜中(22時以降)に、窓を開けて(縦180cmのベランダに出られるものです)ベランダペールバケツに缶やおむつ?生ゴミなどを投げ捨てています。その後、ピシャっと強めに閉められているんですが、こういうことって普通のことなんでしょうか? 窓(ドア)は、網戸は閉める際にうまく閉めれないので音が出てしまうけど、窓はゆっくり閉めれば音はしない程度のものです。 赤ちゃんが住んでいるマンションはペールバケツを置くことはあると思うのですが、隣の人は時には24時に投げ捨てられていて、結構気になります。 最近、私たちの寝室と壁隔てた部屋にどうやら隣の人も寝室を変えたみたいで、23時過ぎてから2歳?くらいの子の声と赤ちゃんの声(これは仕方ないと思っていますが)、大人のべちゃべちゃ長く話す声がします。ちなみに1時までこれが続きます。 こういうのは、賃貸会社に言えば済むことなんですが、常識的に見たら普通のことでしょうか?細かすぎと言われてしまうのは嫌なんですが、個人的にはなんとかしてほしいと(和解的に解決できれば)思っています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ベランダに不審なバッグがあります。

    至急アドバイスお願いします。 今マンションの1階に住んでいるのですが、見たことのないバッグがベランダに置かれています。夕方にはなかったので、夜誰かに置かれたようです。夜の23時くらいに存在に気付きました。 どうすればよいでしょうか?教えてください。怖いです。

  • ベランダから覗かれました

    20代女性です 彼のおうちによく泊まりに行っています。 1階でベランダがあるお部屋です。 ベランダの外には庭のような場所があり、塀を隔てて向こうは一軒家が並んでいます。 庭と言っても人がすぐ出入りする感じではなく、雑草が生い茂っていて、自転車置き場とはつながっているみたいですが、 そんなに外から入れる場所ではありません。 最近は暑いため、窓を開けて寝ているのですが、 窓は少なめに開けカーテンと網戸は閉めていました。 今日に限って窓が大きめにあき、カーテンが半分しか閉まっていませんでした。 10cmほどカーテンと窓に隙間があいて、 中が見えてしまう状態です。 窓を開けたままイチャイチャしていました。 こちらに落ち度があるのはわかっています。 窓が開いていることに気が付き、閉めなくちゃと思った時です、、、 覗かれていました! うちのベランダに入ってこちらを見ていたのです! 私が気がついて、思わず覗かれた! と声を出したため、ベランダを乗り越え逃げて行きました。 さらっと逃げていったし、音もしなかったため、 常習犯かもとかなりこわくなりました。 人影しか見えなかったのでわかりませんが、 こんなところに入るのは多分隣の人とかだと思います。 女の声がすると思い、覗いたに違いありません。 警察に届ければいいのかもしれませんが、 私の家ではなく彼の家だしできません。 気持ち悪いし怖いしこの気持のやり場がわかりません。 仕返ししたい気持ちだし、何より誰がやったのか知りたくてしょうがありません。 とにかくこれからは窓は開けずに生活しますが、 何か犯人を見つける方法、もしくはこの悔しさをどうにかする方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ベランダに(長文です)

    私の家ではなく、彼氏の家での出来事です。彼はマンションの一階に一年半前から一人暮らしをしています。先週の水曜日彼の家に行くとベランダにみかんの皮が2個落ちていました。一つは皮しぶ?と言うかが、入った状態でした。見るからに食べカスでした。 彼の部屋は一階の道路側に面しています。道路からは3メートル程敷地内にあります。右半分はマンションの玄関側なので石垣があり、植木がありますが、左半分は道にから丸見えの状態です。ベランダというか、囲いがありますが外から見ると大人の人の腰たけくらいなので手を伸ばせば窓に届きます。 始めはみかんの皮なので、道を通った人が投げていれたのかと思い、気にしないでいました。しかし次の日、またベランダにみかんの皮がありました。少し不愉快に思い、目の前にある植木の所に落としました。次の日は夕方に帰ってきたのですがみかんは無くほっとしました。しかしその数時間後、窓を開けると植木にあったはずのみかんの皮がまたベランダにありました。これはおかしいと思い少し警戒しなくてはと思いました。数時間の間私たちは部屋にいたのにそれにもかかわらず植木にあったみかんを拾って投げ入れられたのでぞっとしました。 そしてついに昨日、昼から出かけて夜8時に家に帰って来て、道路側かわベランダを見るとまた皮が、しかも部屋に入りもう一度確認するとゴキブリの死骸が2匹落ちていました。誰かが意図的にやったに間違いありません。洗濯物も干せなくなり、どう対処したいいのかアドバイスお願いします。以前にこんなことは無かったようです。 ●彼は持ち家なので簡単に引っ越しなどはできません。(考えていません) ●ほっとけばおさまるものなのでしょうか? ●警察に相談した場合、よけいにひどくなったりしませんか? 本当に困っています。宜しくお願いします。

  • ベランダでポタポタという音がしている

    賃貸マンションに住んでます。 先ほど、ベランダにでたら、ポタポタと音がしました。うちは、二階に住んでます。 うちのマンションは、三階建てで、うちのベランダに一本、直径20センチ位の排水パイプのようなものが通ってます。 恐らく、屋上から三階の方のベランダ、うちのベランダ、下の方のベランダに一本つながっているんだと思います。 繋ぎ目辺りから、スッーと水が漏れているのでは?と思います。 (ベランダが夜で明かりがなくはっきりとはわからないんです) こういう場合、大家さんに言うのはわかるのですが、こういう場合、業者さんは、うちのベランダでどのような作業はされるのでしょうか? 今、仕事が忙しく休めないので、困ります。 この場合、大家さんが合い鍵で、入ってこられますか? ちょっと頭がパニックで文章が乱雑ですいません。 よろしくお願いします

  • ベランダでカラスが泣いて困ってます

    三階建てマンションの三階の角部屋に住んでおります。裏庭は緑が多く、毎朝6時から5~6羽のカラスが大声で会議を開いてます。まるで家に入って鳴いてるような声で気味悪く、精神的に参ってます。 それだけでなく、ベランダスレスレをバッタバッタ大きな音を立てて飛んだり、手すりに止まることが多く、怖くてたまりません。おまけに窓ガラスに大きな糞をつけてくれます。ベランダには落とさず、どうやったら上手に窓ガラスに近づいて斜めに糞をかけるのか不思議でたまりません?(゜_。)?(。_゜)? カラスは人の顔を覚えて復讐すると聞きますが、下手なことはしない方がいいのでしょうか。できるだけ高価なグッズを購入せず、お金のかからない方法をご存知の方、何卒宜しくお願い申し上げます。m(。。)m

  • 窓をスムーズに開けるには・・・?

    マンションの9階に住んでいます。築1年で、とても気密性が高く、うっかりベランダへ出て、窓を閉めようものなら、たいへんです。特に風の強い日は、外に閉じ込められて、中へ一人の力では入れなくなるのです。昨日も家族に助けてもらいました。もし誰もいない時だったらたいへんです。ちなみに窓の大きさは、高さ260センチ、幅135センチととても重いガラスです。窓をスムーズに開ける方法があったら教えて下さい。家の中からも重くてあかないことがよくあります。

  • ベランダから!

    ベランダから! 分譲マンションの1階に住んでいます。 先日外で「びしゃびしゃっ」と音がしたのでベランダ側の窓を開けたら 上階から液体が落ちてきました。 布団がぬれ、においを嗅いでみましたが無臭だったので、恐らくお水 だと思います。(お水じゃなかったら何だろう!?) 1度なら我慢しようと思っていましたが、また液体が落ちてきたので ベランダから顔を出し上を見てみると3階に子供らしき顔が少し覗いて いました。 「洗濯物がぬれるのでやめてもらえませんか!!」と注意しました。 すみませんの言葉はもらえるわけも無く、その日はそれきりでした。 その後は音沙汰無かったのですが、今日また落ちてきました。 証拠ビデオを撮ろうとベランダで構えていましたが、その日は1回で 終了したようです… うちは2階の方も非常識なうるささで、注意しに行ったことがあるのですが 「うちじゃありません!斜め横の部屋じゃないですか?」などと意味のわからない 対応をされました。 今回も3階の方にやめてほしい旨、どう伝えればいいでしょうか… 管理人さん、理事会、意見箱は全く当てになりません。 今の世の中逆切れされて殺されたりしたらたまりません。 我慢…しかないでしょうか…

  • 窓を閉めた部屋の中の音はどれぐらい外に聞こえているか

    マンション2階に住んでいる一人暮らしの男です。 静かにしていると向かいのマンションの駐輪場(7mぐらい離れています)で自転車の鍵を開ける音や、 すぐ前の道路で話している声がはっきりと聞こえます。建物の構造などによって異なるのでしょうが、外の音が これだけはっきり聞こえる(窓が安物?)ということは、部屋の中の音も外に聞こえているということでしょうか? 前記の通り一人暮らしですし、TVなども全く付けないので物音自体はほとんど立てていません。 しかし、小さな音がこうも聞こえるとなれば友人が来た際などの話声なども 往来に聞こえているのではないかと思い、少し気持ち悪くなりました。 音は上に上がって行くもの(?)なので、単に部屋より下の音だからはっきり聞こえているだけなんでしょうか?