• ベストアンサー

気管支炎咳でマスクをしない目の前の人

28aa5の回答

  • 28aa5
  • ベストアンサー率30% (65/211)
回答No.4

NO.2です。 その方に下記の事だけは強く要望しましょう。 ①咳をする時は、口に手を当てるか、人のいない方向を向いてする事 ②せめて会社内にいる時位は、タバコを止める事。 この2点だけでも被害はかなり減る筈です。 その方の机の上にでも、しっかり貼り紙でもしておいたらどうですか。 咳をして、飛んだ唾の倍量位の水を、全員で霧吹きで吹き付けるとか‥ (ひとりですると、単なる個人的な苛めに取られる恐れがあるので‥ま、これも充分苛めですね。) 貼り紙程度が限界かも。

関連するQ&A

  • タバコを吸い始めたばかりですが、気管支がおかしい。

    21歳女です。もともと気管支が弱く、中学校卒業までは季節の変わり目や風邪をひいたときは必ずといっていいほど気管支ぜんそくや気管支炎を発していました。しかし高校入学以降はなくなっていき、今はほぼおきません。(去年風邪をこじらして肺炎になりましたが) 最近、お酒を飲んでいるときにタバコを吸ってしまっています。これまでタバコは吸ったことがなかったのですが、1か月くらい前からお酒を飲んで結構酔っぱらったときにだけ吸っています。(といっても吸う頻度は週に2~3日、1回4本程度) ここ数日間、熱や体のだるさなど風邪の症状はないのですが、気管支がおかしいです。空咳(というか風邪をひいたときのような咳)が止まらず、気管支に力をいれると違和感がし咳を止めることができず、常に痰が気管支に絡んでいるような感じで黄色い痰がでてきます。(まるで喘息のときのような咳) そのためその症状が出始めてからはタバコを吸っていません。(3、4日くらい)ですが一向に治る気配はありません…。 タバコは有害ということは承知ですが、これは単なるタバコをやめた方がいいという体からのサインなのかな、と疑問に思い質問いたしました。タバコを吸い続けているとさまざまな呼吸器官の障害を生み出すことも知っていますが、吸い始めて1か月、ましてやお酒を飲むときだけという状況でもこのような症状がでるのでしょうか?

  • すごい咳なのにマスクをしない人

    自分はバスに乗る機会が多いのですが ものすごくゴホゴホ言っているのに マスクしてない人が多すぎます とりあえず思いつく理由は下記の通りで 1 マスクを買う金がない 2 マスクをするのが嫌い 3 他の人の迷惑は関係ない 4 自分が咳をしている事に気が付いていない 5 マスクを持ってくるのを忘れた 5の人もいるでしょうが 絶対2・3の理由が多い気がします 新型のインフルエンザとかも、テレビで散々言われているのに なぜしないのでしょうか? 心理に詳しい方がおりましたら教えてください

  • くしゃみや咳が酷いのに、マスクを付けないのは何故?

    私の職場の人達は、花粉や風邪などでしょっちゅう くしゃみや咳を頻発しているにも関わらず、 マスクを付ける気遣いのできる人はごく少数です。 咳やくしゃみから空気感染する病気は多々ありますし、 花粉アレルギーのせいだとしても、極近い隣の席や向かいの席、 それに、仕事をする同じ空間内で咳やくしゃみを 連発されると、汚い唾のしぶきや、吐き出された風邪菌の中に 浸かっているかのようで常に気持ち悪く、ストレスが溜まります。 更に酷い人になると、私含め、他人の手や顔に 直接ひっかけておいて、平然としていたり… あの独特の、生ぬるく湿ったツバと息のカタマリを ひっかけられた時の感触…虫酢が走ります。 一度さりげなく、マスクを付けてみたらどうでしょう、と、 アレルギー持ちの先輩に提案してみたところ 「他人に感染る風邪や病気の時以外は付けない。」 と、バッサリ斬り捨てられました。 それ以来、言っても無駄かと諦め、我慢に我慢を重ねていたら、 だんだんと吐き気をもよおすようになり、 職場へ行くだけで気分が悪くなるようになりました。 拙い上、長文になってしまい、申し訳ございませんけれども、 アレルギーや風邪で、咳やくしゃみが酷いにも関わらず、 マスクも付けず、周囲へ唾や菌を吐き散らすようなことを 平然と出来る人は、何を考えているのでしょうか? また、そういう人達への対策などございますでしょうか? ちなみに、私は一番下っ端の契約社員でして、 問題の人達にマスクをするよう注意する事など不可能です。 せいぜい聞き流されるか、運が悪いとカドが立って、 何かと仕事をやりにくくなります。 せめて、現状の改善策や、突破口のヒントを頂けませんでしょうか? 本当に不快で、困っています。どうか、よろしくお願い致します。

  • 職場の前の席の人の咳について

    前の席の男性が、アレルギーなのかいつも咳をしています。 のどからゴロゴロと音がします。 50代の大変大人しい方です。 怖い人ではないのですが、とにかく話さない方で、 仕事の質問をするくらいしか話した事がありません。 質問もすごく困った顔をされるので、かわいそうに思うほどでした。 風邪やインフルエンザではないとは思うのですが、 手で覆わないので、お互いのPCくらいしか防ぐものがなく、 私の机にいろいろ飛んできてると思うと、とても不快です。 私自身、マスクも常に装着してはみましたが、 全く気が付いてくれる様子もなく、 派遣の身で、言うのもはばかられます。 咳やくしゃみが多い時は、マスクを着用してもらうのには、 いったいどうしたらいいのでしょうか?

  • マスクをしてもらいたい

    ずっと咳をしている同僚にマスクをしてもらいたいのですが、 やんわりとした言い方で、風邪引いた場合や咳が出る時は マスクをして周りの迷惑にならないようにして欲しいという事を 伝える方法はありますか? 席が真正面なのでモロにこちらにきて気持ち悪いです。 痰が絡まるようで、常にガラガラやってます。 そして必ずこちらに風邪がうつるのです。 以前に「風邪ひいてるならマスクしたほうがいいよ」といってその時はつけたのですが、咳をする時にマスクを手でずらして普通にこちらの方を向いてゲホゲホやってました…。(マスクの意味がない) こちらがマスクをすると嫌味になるでしょうか?

  • 父親が変な咳をしています

    今年58歳になる父親が、半年近く変な咳をしています。 普通の「ゴホッゴホッ」っという咳ではなくて、 何かを吐き出すかのような「オエーッホ、オエーッホ」とう感じです。 かなり強烈な感じに咳き込んでます。 症状が始まったのがちょうど健康診断を受診した頃からで、 その時に「バリウムの飲み方が悪く気管の方に入ったからだ」と本人は言っています。 それが理由だとは思わないのですが…。 本人は痰が絡むと言っていますが、痰を吐き出すだけでそんな咳を出すようには思えません。 医者の診察によると「ただの風邪」だそうですが、とても「ただの風邪」で出るような咳には聞こえません。 処方して頂いた薬も飲んでいるようですが、治る気配がありません。 とても辛そうなので何とかしてあげたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? ちなみに父親はヘビースモーカーでしたが、ここ1ヶ月は禁煙しているようです。

  • 好きな人がヘビースモーカー

    私はタバコの煙が凄くニガテです。 ちょっと煙をすいこんだだけで咳き込むし なにしろニオイが嫌いなんです。 こんなタバコ大嫌いな私が ヘビースモーカーを好きになってしまいました。 彼は私のタバコ嫌いを知っているので 側ですわないようにしてくれています。 でも、もし告白してつきあったら・・と後々のことを考えると なかなか告白する勇気がでません。 (ぶっちゃけ、キスするのもくさそう・・) 自分のなかで気持ちがモヤモヤ~っとしたままで とっても辛いです。好きって言いたいのに、 タバコのことでなんか躊躇しちゃってます・・・ 彼が禁煙の気配でもみせてくれたら・・と 会うたびに願っているのですが・・・ ヘビースモーカーの人にタバコやめてっていったら 言われた人はとても辛いですよね? タバコすったことがないのでわからないんです・・・

  • 気管支炎にかかったばかりなのに。。。

    こんにちは。 7月2週目くらいから具合が悪くなり、3週目には咳がとまらず、4週目にやっと病院へいったところ、気管支炎と診断されました。 薬を飲み続けやっと快方に向かっていた矢先、会社でゴホゴホしているひとがいました・・・・・。 マスクもせず、咳もおもいっきりしてたので、やばいな・・と思ってマスクしてたのですが とうとう昨日の夜、のどが猛烈にいたくなり鼻声になりました・・・・・・・・。 いまは頭がぼ~っとし、鈍痛があり、のどがいたいです。 くしゃみはさほどでません。咳もでません。 気管支炎のウィルスを退治したばかりで風邪ってひくのでしょうか? これは・・・・・・・・・・・・風邪になっちゃいますか?(泣) 病院いったほうがいいでしょうか? おしえてください。

  • 喫煙者の息に害はありますか?

    職場は完全に分煙されています。 ですが、前の席の人がヘビースモーカーで、タバコ休憩から帰ってくるとものすごく息がくさいのです。 そのせいかどうかわかりませんが、この職場にきてから咳が止まらなくなりました...元々タバコは苦手で、タバコの煙を吸うとすぐに咳がでます。 やはりタバコを吸った後の息にも、副流煙とまではいかなくとも周りの人に害はあるのでしょうか? あるとしたら、どの位のレベルか分かりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 極度の肥満で咳がでる

    職場の席替えで、極度の肥満女性と隣の席になりました。 100キロ以上はあると思われる30代半ばの女性です。 風邪でもないのに非常に激しい咳をいつもしています。 病院に行ったが原因不明と言われ治療薬がないのだと言っています。 吐くのではないか?!倒れこむのではないか?!と思うほどの咳です。 非常にうるさいし、私も喉が痛くなってきて、悪い病気がうつるのではないかと気がかりで、 仕事に集中できず困っています。 その人はマスクをしてくれないので、私のほうが自分の身を守るためにマスクをしています。 肥満で咳がでる病気はありますか? 私にもうつる病気でしょうか?

専門家に質問してみよう