• ベストアンサー

元気の出るお話をお願いします。

e7103の回答

  • ベストアンサー
  • e7103
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

今一番お辛い時なのではないでしょうか。私はこの夏進行性の胃癌と告知され最悪の場合は余命3ヶ月と言われました。とにかく情報を集め気をしっかり持っていました。絶対治すという気持ちと治ると強く信じてくれる家族の思いはとても大きかったです。医者が悪い訳ではありませんが、治るとは絶対いってくれませんし言える訳無いのだから最悪の事を言ってるだけたと聞き流す努力をしました。実際3ヶ月後の検査ではすべて正常になり主治医はびっくりされてました。 免疫力をあげることに絞り(手術ができない状態であった事が幸い)とにかく代替医療にかけました。 大金は使っておりません。私と同じ状態では無いかもしれませんが、諦めないで欲しいです。 自分が作ってしまった生活習慣病です。食事、生活パターンを見直し自分自身を見直す事で反省し気持ちを前向きに持っていき、気持ちを維持する事で免疫力はあがります。笑う事、好きな事だけをするなど、ふざけるなと思われるかもしれませんが、楽観視して癌になんか負けない怖くないと思える本を読んで下さい。 私は子供の存在が自分を保つ一番の薬でした。 癌は治らないものとする 西洋医学での判断だけが全てでは無いと身を持って経験いたしました。 参考にはならないかもしれませんし、伝わりにくいかもしれませんが、手術、治療、薬が始まる前に情報を集めてあげて下さい。 長文になり下手な文章失礼いたしました。

fg340
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさまのご回答、プリントアウトして、 見せてあげようと思います。 きっと元気付けられると思います。

関連するQ&A

  • 胃がん

    64歳の父が進行性胃がんと診断され、がんと共存する形でバイパス手術を受けることになりました。まして脳、全身にまで転移しています。  あらゆる健康食品やサプリメントのホームページで「胃がんが治った」と書いてありますが、どれがいいんだか分からずじまいです。  もし、参考までにどれがいいんだか分かれば結構ですのでお願いします

  • 胃がんから肺に転移

    こんばんは。教えて下さい。 私のお父さんが、食べ物や飲み物を飲んだ時に、みぞおち辺りにとっても違和感があり痛かったみたいで、病院に検査をしに行った所、胃がんで肺にも転移しているみたいで、医者から余命2ヶ月と言われ、手術が出来ないとの事です。お父さんは、抗がん剤をしないみたいで、合う合わないがあるみたいで、自然にしたいそうです。お父さんは、ずっと健康診断受けておらず、風邪を引いても薬を飲んでなかったみたいです。あまりにも最近みぞおち辺りが酷かったので病院に行ったそうです。お父さんとお母さんは、今は離婚しており、お父さんは東京で、私達が沖縄で。離れて暮らしているのですが、今でも連絡はとっており、お母さんに伝えたそうです。 私は昨日聞かされ、とてもショックで、お父さんがいなくなるのは嫌です。本当に手術は出来なくて、本当に余命があと2ヶ月で死んでしまうのでしょうか?心配で、お父さんの所に行きたいのですが。他の病院でも検査をしたみたいで、結果待ちとの事です。絶対に助からないのでしょうか? お父さんはタバコを吸っており、お酒も飲んでいたのですが、ここ最近は、お粥を食べているとの事です。自分なりに調べていますが、難しくて、何をどう調べていいのか分かりません。他の話を聞くと、生きている限り癌の進行は止められないと書かれており、それを目にしたとたん、やっぱり助かる見込みはないと思い、ショックでたまりません。どうか助かる見込みはないのでしょうか?教えて下さい

  • 肝臓癌

    人間ドックで肝臓に腫瘤が見つかりました。CT、MRI、造影CTをしましたが、診断がつきません。腫瘍マーカーでAFPは正常でCEAが12.8と高値です。その結果から、肝臓が原発の癌は否定されると言われました。肝機能も正常でした。後日、胃カメラ、大腸ファイバーを施行します。 CEAが高いと大腸癌、胃癌などが疑われるからなのでしょうが肝転移の場合、肝機能は正常なのですか?もし別の消化器からの肝転移ならばもう手術もできないくらい進行しているという事でしょうか? 私は39歳です。癌で死んでしまうのかと不安でたまりません。

  • 癌の名前と治療法

    癌は、転移したら転移後の部位の名称の癌になるんでしょうか? つまり、まず、大腸ガンになり、手術でいったん治ったものの、今度は胃に転移してしまった場合、最初は「大腸ガン」と診断されますが、その後の定義は「胃ガン」に変わるんでしょうか?それとも、術後がどうであれ、もともと腸から転移したから、診断はやはり「大腸ガン」なのでしょうか? また、大腸ガンの治療法としてよく聞かれる「食事療法」は、効果があるのでしょうか?

  • ガン手術しなかったら?

    私の母(66歳)は胃がんで、ステージ3bで、胃の裏まで進行し、リンパも1つガンです。手術しても転移の可能性があるそうです。手術しない場合どのくらい生きられますか?胃がんの大きさは5センチくらいです。

  • 兄が末期ガンと診断されたことを父親に伝えるべきか

    兄が末期ガンと診断されたことを父親に伝えるべきか 重たい質問で恐縮ですが。。。 40歳の兄がガンで、もう手術が出来ない状態と医者に診断されました。 (数年前から手術は既に何度もしておりましたが、複数箇所に転移が広がってしまったためもう手術できないそうです) 質問は父親に伝えるべきかどうか。 母も30年前に41歳の時にガンで他界しており、父親からすれば奥さんと息子を若いうちにガンで失うことになります。 父親は今年で77歳。 兄にはせめて父親よりは長生きはして欲しいと思ってますが、医者の話では兄はあと数年だろうとのことでした。 兄からは「自分から親父にはとても言えない。悪いけどお前が決めてくれないか?」と言われました。 確かに父親のショックを考えると簡単には言い出せませんが、教えなくても良いものかと悩んでいます。 どなたかアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 大腸ガンと喉頭ガンが同時に見つかりました。

    大腸ガンと喉頭ガンが同時に見つかりました。 こういうことってあるんですか? 幸いどちらも手術で何とかなりそうなんですが、同時に見つかるということに不安があります。 転移?というのはよく分からないんですが、そういうことなんでしょうか? 詳しい診断結果や、ガンの進行度などは、医者が本人にしか伝えなくて、私ら家族は何も分かりません。 ただ、同時に2箇所で見つかるなんて、もしかしたらひどい状況かも・・・?と考えてしまいます。 すみませんが教えてください。

  • 転移したガンと診断されました

    私が愛する妻の話です。 妻は40代後半、先日、甲状腺の違和感で受診し、生検の結果「転移したガン」と診断され、後日PETにより原発巣を探す事になりそうです。 当初、仮にガンであっても甲状腺ガンなら他のガンよりはましかな・・・程度に考えていたので、甲状腺のガン自体は転移したもの、と言われ動揺しております。 このように、生検で「転移したガン」とういのがわかるものなのでしょうか? また、転移、という以上は余命の話となるのが普通でしょうか。 私たちには子供がないので、老後は2人でペットを飼って過ごそうね、と約束していました。 なんとか、それを実現させてやりたいながら何もできない自分を恥じています。 何卒、ご教示をお願いいたします。

  • これは単なる腰痛でしょうか?

     関西在住の者です。昨年末から腰が痛み出したため、ある整形外科に行きました。そこではレントゲン写真を撮られ、そのレントゲン写真から椎間板ヘルニアと診断されました。しかし、説明が少なく不親切な医者だったため、後日、他の整形外科に行きました。その病院でもレントゲン写真を撮られましたが、その医者によるとレントゲン写真だけでは椎間板ヘルニアかどうかは判断できないと言われ、後日MRI撮影を行うことになりました。  そこで、ご存じの方にお聞きしたいのですが、 (1)本当にレントゲン写真だけでは椎間板ヘルニアかどうかは分からないのでしょうか? (2)MRI撮影を行うのは、単に椎間板ヘルニアかどうかの診断だけでなく、内臓疾患の診断も兼ねているのでしょうか? (3)前立腺癌等の癌が進行すると癌が腰骨に転移して腰痛になるという話を聞いたことがあるのですが、腰骨の癌はレントゲン写真だけで確認できるのでしょうか?

  • 胃がんの手術時に腹膜炎・リンパ腺の腫れ・腸の癒着が発見されたが・・・

    身内の者が、2日前に胃がんの開腹手術を受けました。手術前の検査結果では、初期の胃がんで13段階の軽い方から5段階辺りだとの説明を受け、胃の4分の3を切除しました。しかし、手術後の説明で胃がんは初期ではなく、胃の外側にまで達する進行がんであった事、更に腹膜炎・腸の癒着・リンパ腺の腫れもあったと担当の医師から説明がありました。「リンパ腺の検査をして、その結果によっては転移している可能性もあります。」と言われましたが、その後、2日経っても何の説明もありません。「リンパ腺の腫れは、ガンの転移によるものなのか、腹膜炎からによるものなのか、今の所分からない。」とも言われたのですが、胃ガンでどうして腹膜炎になっているのかが良く分かりません。ガンの大きさは直径2~3cm程の平たいものでした。これは、かなり進行したガンなのでしょうか?もし、そうだとしたら余命もあまり長くないという事でしょうか?年齢は67歳です。とても心配なので、専門科の方でこういうケースの場合考えられる事など、教えて頂けないでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。