• ベストアンサー

娘は、中学3年生で生理がまだありません

uedajiruの回答

  • uedajiru
  • ベストアンサー率15% (11/71)
回答No.7

私は中学三年生の時でしたよ。 身長・体重は標準でした。 ご本人が気にされているようでしたら、一度お医者様で診ていただけば安心すると思います。

関連するQ&A

  • 私の子供(娘)の生理について

    拝見していただきありがとうございます。初めて質問させていただきます。 私の娘は18歳でこの春、大学に進学したのですが、今だに生理不順で心配してます。初潮も中学3年の時で少し遅かったのですが、最初はだいたい周期的に来ていましたが、高校に入学してから少しずつ遅れはじめて、2、3日位ならまだしも来ない時は2ヶ月位遅れる時もあります。 初経直後は周期が安定しないのは知ってますが、現在も不順なのは心配です。 安定しないのも、娘の体型にも問題があるのとは思いますが、娘は小学生から現在も新体操をしてまして細身で脂肪も少なく筋肉質です。 一番の解決法は病院に行く事ですが、娘も抵抗あるみたいで。 娘みたいに、スポーツで生理不順で悩まれたかたで、うまく克服されたかた、アドバイスよろしくお願いします。 あと、陸上とか新体操とかでオリンピックとか国体、総体に出場される選手の人は、かなり厳しいトレーニングをされていて、娘みたいな体型の人が多いですが、生理不順の方が多いのですかね?このような選手の方は病院行って薬を処方してもらうのですか? いろいろアドバイスよろしくお願いします。 長文、乱文失礼しました。

  • 小5の娘のことです。3年生の後半からなんとなく胸が膨らみ始めました。何

    小5の娘のことです。3年生の後半からなんとなく胸が膨らみ始めました。何ヶ月か前くらいから、下着がおりもので汚れるようになり、おりもの用シートを付けさせています。身長はクラスではやや後ろの方、体型は痩せています。自分の時を覚えていれば良いのですが、よく覚えていません。でも初めて生理になったのは 中2だったと思います。 初潮の前兆っておりものの他にもありますか。また、おりものが出るようになってから初潮が来るまでなかなかですか?

  • 中学2年生(身長167cm体重52kg)生理がきません。

    中学2年生(身長167cm体重52kg)生理がきません。 私の娘のことなのですが上記の身長体重なのに生理がきません。 正確に言いますと小6の時に初潮らしき出血が1日(1回のみ)だけあり その後1度だけ次の生理らしき出血(それもやはり1日だけ1回のみ)があったものの それっきりもうまる1年半生理が来ていません。 小6の時は体重も軽かった(40kg未満)ため、仕方ないかな、と考えていましたが 今はそこそこ平均的な体重になったと思いますし 生理がこないのはなぜなのだろう??と親子で疑問に感じています。 ダイエットなどはしていません。むしろ食欲魔人です。汗 運動部にも入って元気に登校しています。 こういう場合何が原因のことが考えられますか? 自分よりずっと小柄な子でも生理がきていることを知って娘自身もショックを受けている様子です。 どんな情報でも構いませんので(ご自身のご体験でもOK)お寄せいただけませんでしょうか。

  • 中学1年の娘の生理不順

    現在中学1年生の娘の事でご相談いたします。 中学生になってすぐの頃(昨年4~5月)に初潮が来て、その後1ヶ月して2回目の生理が来たのですが、それが終わってから以降生理がありません。 今の年齢では生理不順はよくある事とあまり心配していなかったのですが、来なくなってそろそろ半年になるので少し不安になってきています。 本人もあまり気にしていないようですし、婦人科等に行くのはやはり抵抗があると思いますのでもう少し様子を見ようとは思いますが、このまま生理のない状態が続いたらやはり受診するべきでしょうか?その場合どのくらいの期間で判断するとよいでしょうか? ちなみに部活は剣道部で、土日も休みなく練習や試合があり活動時間がかなり長いと感じていますが、そういったことも何か関係しているのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 生理について

    高校一年生の娘の生理について質問させてください。 初潮が小学6年のときなんですが、今まで生理が3ヶ月来ないとか よくあるんですね。 私自身初潮が来てから生理が来ない時が無かったのでわからないのですが 何歳ぐらいまでこのように来たり来なかったりなんでしょうか? 成長途中だと言われればしょうがないのですが、 安定する年齢みたいなのがわかればいいのですが・・。 よろしくお願いしますm(__)m

  • もし、生理日と重なったら

    拝見していただきありがとうございます。 私の子供、高校一年の娘の事なんですけど、今年3月に初潮を迎えだいたい周期的に生理が来てるのですが、娘は小さい時から走るのが大好きで、小学校から陸上教室に行き中学校では陸上部、高校はスポーツ推薦で入学した関係から、レギュラー争いがあって娘が生理では部活を休めないって言ってまして。練習の時はナプキンを使って練習してるのですが、娘が大会と重なったらたびたびトイレに行かれないからどうしょうと言ってまして。 学生の時に娘みたいにスポーツをされていた方はどうされてましたか?種目よって、対処方法は違うかもしれませんが、娘は長距離種目です。 乱文、長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 生理用品について。

    小学5年の娘はずっと水泳をやっており 選手育成の指導を受け頑張っています。 しかし 今年に入って初潮をむかえ 生理中は泳げないため 本人はもどかしく ストレスがたまり見ていて可愛そうです。そこで タンポンを使わせてみようかと考えています。 しかしまだ11歳・・・早すぎる気がしてなりません。 同じような経験をされた親御さん または早くからタンポンを使った経験のある方のご意見をいただければ・・と思います。 よろしく お願いします。

  • 生理不順について

    こんにちは!来月17歳になる高1女子です。生理不順について悩んでいます… 初潮は6年前の小学5年生の時でした。それから4年くらいは2、3ヶ月生理が来なかったり反対に1ヶ月を待たずに来たり、安定していませんでした。 ここ2年ほどは生理周期が27日くらいでほぼ安定していました。しかし、未だにたまに周期に当てはまらないことがあります。どちらかというと周期を待たずに早く来ることが多いです。 生理不順が起こっても気にしなくて良い年齢というのが雑誌やネットの情報によって異なり、どの情報を信じていいのかわかりません。しかし、一部の情報では17歳までに安定しないといけないという話もあり、17歳目前の私としては不安な気持ちになります。 関係あるかはわかりませんが、体型は痩せ気味の方です。特に無理なダイエットはしていませんが、この一年間で夏に自然に5キロ痩せ、現在は4キロ戻っています。冬になってから食欲が増してしまいました。 ご回答よろしくお願いします。

  • 娘の生理について

    今度新中1年生になる12歳の娘の生理のことです。 まだ初潮から3回目の生理が4月2日から始まりましたが 2日目ぐらいからとても量が多いのです。昼間は昼の多い日い日用のナプキンを1~2時間ごとに変えなければならず、夜も夜用を使っても漏れて失敗してしまうほどです。 塊のようなものも出でいます。もう6日間たちますが量はかわりありません。お腹の痛みなどはないです。 気になったのでかかりつけの小児科の先生に相談した採血してもらったところ簡易的な?血液の検査は貧血はみらないとの事でした。。。 初潮は2月18日から8日間、次は3月18日から8日間ぐらいです。 初潮のときはともて少なくて茶色の出血がほんの少し続いた程度した。二回目も量が少なかったです。 やはり産婦人科に行くことを考えたほうがいいでょうか。 私の町は産婦人科が二軒しかなく古く、私自身嫌な思いをしたので隣町の婦人科に行きました。 娘は精神的にとても傷つきやすい子供です 内診などをされたらと思うと。。 よろしくお願いします

  • 小学校5年生の生理について

    小学校5年生の娘ですが、昨年8月に初潮があり、生理が始まりました。 期間は10日から13日くらいで、量は少なく、それなりに安定はしていましたが。今年に入って、期間が、15日くらいになり、終わったあと、10日とおかず、また1週間ほど出血するようになりました。これが、もう2ヶ月くらい続いています。 身長は152cm、体重43kgです。週1回行っていたスイミングをやめたことが影響あるのかもしれません。 一度、婦人科を受診させたほうがいいかどうか迷っています。小学生ということを考えると、まだ早いのかという気もしますが。 本人には、あまり自覚症状はないみたいです。 よろしくお願いします。