• 締切済み

犯罪について

seasunの回答

  • seasun
  • ベストアンサー率41% (60/146)
回答No.2

警察白書・統計などは警察庁のHPで過去のものまで閲覧できます。

参考URL:
http://www.npa.go.jp/

関連するQ&A

  • 殺人事件の検挙率

    ふと世界各国の殺人事件の検挙率がどうなっているか知りたくなりました。 世界の国の中で日本の検挙率はどうなのか? そういった数字を扱っているサイト等あったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 犯罪検挙率はどのくらい?

    宿題の社会のレポートを書きたいんですが 犯罪検挙率をしらべても出てきません 日本と他国の犯罪検挙率が載っているサイトを知っていませんか?

  • 犯罪検挙率が下がっている原因は?

    下記サイトにありますように、犯罪検挙率が下がっています。 平成6年に43%だったのが、平成13年には20%を切っています。 検挙率は、窃盗犯、凶悪犯、粗暴犯ともに下がっています。 一方で、犯罪そのものが増加し、7年の間に50%以上増えています。 「犯罪の検挙率」 http://ren-ai.fem.jp/sos/genjo/kenkyo.htm 検挙率が減ったのは外国人犯罪者が多くなったのが原因とよくききますが、本当にそれだけでしょうか? 窃盗事件だけみても234万件発生しています。外国人がそんなに大量に犯罪を起こしているとはおもえません。 検挙する側にも問題があるのではないでしょうか? 有効な対策はあるんでしょうか? ここままでゆくと、2010年ごろには、検挙率10%を切る犯罪天国になってしまいます。

  • 日本で起きている犯罪のすべて

     ニュースで報道されない事件・事故も日本でたくさん起きていますよね。そこで、日本で起きている犯罪のすべてを知りたいのですが、そういう資料が載せられているサイトはありませんか?。

  • 全国の少年犯罪の中で福岡が一番多いのは何故?

    日本各地で少年犯罪は起きていると思いますが、 場所によって事件数も違うと思います。 一番検挙数が多いのは福岡と聞きますが何故福岡なのか 気になります。 後、他にも挙げるとすると兵庫とか、京都とか、神奈川とか、 結構バラバラですけど多い原因はなんでなんだろう? ちなみに自分は神奈川ですけど学校とかでも片親の子が 多かったです。 母子家庭などが多く入居している団地とかも結構あります。 こういった環境も少なからず検挙率に影響してくるのでしょうか? ちょっと曖昧な質問ですが少年犯罪に詳しい方など、 回答をくれたら幸いです。

  • 窃盗事件と刑事の捜査について

    窃盗事件は 初動捜査(?) 以外は 特に捜査はしない物なのでしょうか? 何年経っても 刑事から何も連絡がない人ばかりみたいですが 刑事さんは毎日何をして給料を貰っているのか不思議です 何もしてないのでは。。。?! 知り合いに お金を100万円くらい 盗まれた人がいますが "盗まれ損" だったと 諦めるしかないの でしょうか。。。とても可愛そうなんです ちなみに ここの警察の +窃盗犯検挙率+ は -9.1%- ですけど 警察って何をしているんだか。。。

  • 在日アメリカ軍人の犯罪数について

    在日アメリカ軍人の犯罪数について知りたいです。 検挙数は色々なサイトで見れるのですが、実際の犯罪数が調べられません。 どこか調べられるサイトや資料館などを教えてください。宜しくお願い致します。

  • 考証のしっかりした刑事ドラマ・映画を教えて下さい。

    犯人検挙までの刑事の事件捜査がどんなものか勉強したいのですが、 その辺りの考証がしっかりしている刑事ドラマや映画を教えてください。

  • 現在日本の食料自給率は40%台と先進国の中では最悪レベルの低さですが、

    現在日本の食料自給率は40%台と先進国の中では最悪レベルの低さですが、日本政府は今まで対策をしてきたのでしょうか?また現在何か対策を打とうとしているのでしょうか?

  • 車などの窃盗事件の犯罪者のレコード画像について

    窃盗事件などを撮影したレコード画像は何故モザイクなどで 顔を隠しているのだろうか。 人権と言う観点から隠していると思うが犯罪者に人権はいらないと 私は思うモザイクを取り払うことで検挙率が上がると思う。 レコード画像は何故モザイクなどで顔を隠しているの?