• ベストアンサー

誤りではないでしょうか?

今日、テレビ朝日系列で放送されたクイズ番組で、1959年から2009年までに破綻した都市銀行は、北海道拓殖銀行だけとしていましたが、日本債券信用銀行と日本長期信用銀行は、確か当時都市銀行扱いで破綻という形になっていた記憶があるのですが、どうなんでしょうか?詳しい方教えてください。あと、りそな銀行グループも、事実上破綻だったと思うのですが…。

  • rty
  • お礼率26% (133/494)
  • 経済
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1

都市銀行は15行(第一と勧業、太陽と神戸が別)で始り13行体制が長く 続いていました。 日本債券信用銀行、日本長期信用銀行、日本興業銀行の3行は長期信用銀行法により設立された銀行で 長信銀であって都市銀行ではありません。 東京銀行は所謂、為専でしたが都市銀行に入っています。 東銀に場合は一般の市中銀行で設立され後から為専法が作られ転換した為に 都市銀行の中にあったと思われます。 因みに15行とは、富士、三井、三菱、住友、三和、東京、東海、第一、大和、日本勧業、北海道拓殖、神戸、埼玉、協和、太陽 です。

その他の回答 (1)

  • kybos
  • ベストアンサー率31% (187/591)
回答No.2

興銀、長銀、日債銀は長期信用銀行であって都銀じゃないよ。 長信銀は、ワリコーだのワリチョーだのワリシンだのという 割引債を発行して資金調達をしてたのが特徴。預金じゃなくてね。 りそなは破綻してない。 事実上破綻状態だったかもしれないけど、 タテマエとしては破綻してない。 だから「事実上」。

関連するQ&A

  • 破綻したら保有株式はどうなる?

    昔の話で恐縮なのですが、日本長期信用銀行、日本債券信用銀行、北海道拓殖銀行、足利銀行などの株式は破綻でどうなってしまったんですか。 いわゆる紙くずなんでしょうか?

  • 下記銀行についてどういう印象を受けますか?

    下記銀行についてどういう印象を受けますか? 今社名が残っているのは住友信託銀行だけですが、(バブル経済時のの1989年当時はこれだけの銀行があったんだ--。)と今驚いています。懐かしさもありますが、因みに皆様が下記の各銀行に対し受ける印象は? (長期信用銀行) ・日本興業銀行 ・日本長期信用銀行 ・日本債券信用銀行 (都市銀行) ・第一勧業銀行 ・太陽神戸銀行 ・北海道拓殖銀行 ・住友銀行 ・三和銀行 ・東海銀行 ・富士銀行 ・東京銀行 ・三菱銀行 ・埼玉銀行 ・三井銀行 ・協和銀行 ・大和銀行 (信託銀行) ・三菱信託銀行 ・住友信託銀行 ・三井信託銀行 ・安田信託銀行 ・中央信託銀行 ・東洋信託銀行 ・日本信託銀行

  • 足利銀行と北海道拓殖銀行の違い

    足利銀行が国有化されることになりましたが、 1997年に北海道拓殖銀行や山一證券が経営破綻となったときには、なぜ預金保険法の適用がなかったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 日本長期信用銀行8303の時系列って有りますか?

    潰れてしまった日本長期信用銀行8303の時系列が見たいのですが もう新生銀行8303が上場しているんので見ることが出来ません ネットで調べることは不可能でしょうか?

  • りそな銀行問題

    りそな銀行が公的資金で国有化されて、今のところ存続できる見通しになっていますが実のところはどうなんでしょうか?今でも破綻リスクがあると思っています。りそな銀行は大和銀行とあさひ銀行が経営統合してできた銀行ですが大和銀行は実質的な債務超過状態だったのではないか? もし、大和銀行が債務超過状態だったなら公的資金の投入は許されないと思っています。サンプロで言われていた怪文書や監査法人どうしのトラブルも気になります。 今後どうなると思われますか。ご意見お聞かせください。

  • 2022年11月14日放送Qさま! 優勝者は…

    2022年11月14日放送のテレビ朝日系列の「クイズ Qさま! 3時間スペシャル」で優勝者は誰でしたか?

  • 新生銀行の定期預金に債券購入が必要なのはなぜ?

    新生銀行に定期預金の条件について問い合わせたら「債券(リッチョー等)を購入してもらうことが必要」と言われました。 理由を聞くと「もともと長期信用銀行だったから」というのですが、よくわかりません。 なぜ、長銀だと、そういう条件になるのでしょうか? また、なぜ、別の銀行になったのに、その条件がそのまま付いてくるのでしょうか?

  • 銀行貯金と比べて、(日本の)国債の元本保証は信じても良いのか?

    祖母に銀行に預けるくらいなら国債でも買ったら? と言ったら、珍しく、ものすごい剣幕で怒られました。 以前(戦中戦後辺り)国債?(国が担保する債権?)を買ったらしいのですが、その時、紙切れになったから、債券は危険だと言っています。 私の考えでは、日本銀行券も、日本の債券も両方とも、国が担保?日本国の信用力を担保?にしているので価値が無くなる確立には殆ど差がないと思っていましたが、以前一度でも、日本国の債券が紙くずになったというのを聞いて、国債の信用力に疑問を持ちはじめています。 因みに、銀行に預けていたものは無事だったので、銀行に預けることは大いに賛成でした。 確かに、言われてみてたら、国債よりも日本銀行券の方が金利が低いので、それに伴って、リスクや信用力にも差がある気もしてきました。 単なる勘違いかもしれませんが、どなたかご存知の方教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 口座の解約時に国債はどうなるんですか?

    10年物の個人向け国債をりそな銀行で購入して保有しているのですが、 りそな銀行を解約した場合、個人向け国債も解約しなければならないのでしょうか? それとも別の都市銀行に移すことはできるのでしょうか? もし、移すことが可能なら三井住友銀行に移す予定です。

  • 営業譲渡と店舗統合

    営業譲渡と店舗統合の違いを教えてください。 例 あさひ銀行笹井代理店→飯能信用金庫黒須支店へ譲渡 埼玉りそな銀行上尾西口支店→上尾支店へ統合