• 締切済み

花粉症の薬

花粉症の飲む薬は春と秋にだされるのは種類が違いますか? 何年か前に花粉症対策として、春にもらった薬を飲んだ時は効きました。余った分を冷凍保存して、今年の秋に花粉が原因だと思うんですが、目に違和感があるので花粉症かなと思いその薬を飲んでも、効きません。 目の不調で医者に何箇所かに行ったんですが、最後に行った所でおそらく秋の花粉症が原因だと言われました(この時は服用薬はもらわなかった)。 それで保存しておいた薬服用したんですが効かないので、今飛んでる花粉に対して出される薬と、春に飛んでる花粉に出される薬は違うのかなと思いました。

みんなの回答

  • mio_design
  • ベストアンサー率25% (372/1457)
回答No.3

タリオンOD http://www.qlife.jp/meds/rx11891.html 薬にも消費期限があるので、長期間保管したものは、変質したり効果が失われる事もあります。 抗アレルギー薬なので、程度によって容量が異なります。花粉症の原因アレルゲンによって発症の度合いが違えば、効果のあった薬でアレルギー症状を抑えきれないという事はあると思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

基本的にはアレルギーというのは「専用の薬」というのがあまりありませんで、症状を抑えるための薬なんですね。 だからかゆみには何々、鼻水には何々、という対症療法としての薬なんです。 西洋薬(普通にお医者さんでくれる薬:抗ヒスタミン剤とか)は、そういった感じです。 漢方(粉薬で、袋に番号が書いてありますね:ツムラの何番とか)では、もっと総合的な症状をみて決めます(お医者さんによって症状の見極めの優劣はあります)ので、厳密に言えばですが、春のアレルギーと秋のアレルギーは「違う」と言えると思います。 しかし、それが原因か?といえば、正直に言うと「わかりません」になってしまいます。 データがあまりにも不足だし、私は専門家でもありませんしね。 薬の種類を書いていただけると、もう少しはわかるかもしれませんね。

noname#116194
質問者

補足

タリオンODです。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

炎症を抑える薬は抗生物質を含んでいますので むやみに使うと取り返しのつかないことになりますよ。 市販の薬が効かないで、処方された薬が効くのは、 強力だからです。用法を誤ると毒になります。 ちゃんと医者の指示に従いましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう