• ベストアンサー

未払い賃金の請求中

民事上の和解として、会社側が自宅へ謝罪に来ました。 未払い賃金は別件で刑事事件ですので、まずは会社へ請求行為を行なってください。と、労働局及び監督署の助言をいただきました。 謝罪当日、直接、請求書類を手渡したのですが、内容証明郵便のような、時効を止める効力は無いのですよね。 また、未払い行為をしたことについて刑事告訴で、賃金の請求は民事になるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

> 謝罪当日、直接、請求書類を手渡したのですが、内容証明郵便のような、時効を止める効力は無いのですよね。 相手が請求を受けたって認めるのなら、効力は生じます。 問題なのは、相手が受け取っていない、請求されていないとかってゴネる場合で、そういう状況なら、第三者(郵便局)が請求の文面を送ったことを証明してくれる内容証明郵便が有効です。 > また、未払い行為をしたことについて刑事告訴で、賃金の請求は民事になるのですか? そうなりますが、結果的に賃金が支払いされれば、それは賃金の支払いが遅れたって事になり、刑事事件としては処理されない、起訴されないケースが多いです。 労基署から繰り返し勧告を受けても改善されないとか、同様の行為を定常的に繰り返しているとか、そういう場合には書類送検されたりって事例はあります。

gyqfw272
質問者

お礼

有り難うございました。 他のサイトでは私のほうが誹謗される発言があり、問いに対しての回答が得られていなかったので、本当に嬉しく思っております。

関連するQ&A

  • 残業代,未払い賃金請求訴訟(続編)

    労働基準監督署の是正勧告を拒む会社への対応(長文)等 の質問をした者です。退職した会社へ未払い金の支払いを求めております。 監督署への是正報告書が提出されました。 会社の言い分としては,会社が法律違反をしているのは認めるから,欠勤,業務上のミス等で会社に迷惑をかけたのだから私が非を認め,こちらが申告した未払い分の約1/8程度になる額は支払いを行う。ただしその他の未払い金の請求は撤回してほしいという内容だったとのことです。 監督署としての見解は,私が申告した内容についてはすべて法律違反であり。再度支払いをするように指導がありました。民事不介入なのでそれ以上は無理です。それでご相談ですが,1)和解にしてはあまりにもこちらの譲歩が大きすぎると思う。2)法律違反をしているのはいったいどちらなのでしょうか? 3)業務上のミスについては認めますが,会社として責任は? という気持ちです。とりあえず弁護士に今後の対応を協議することにしました。が,私としてはいやがるでしょうが刑事告訴と民事訴訟で会社を責めよう と考えております。なにか良い考えがあればと思います。

  • 未払い賃金の時効の援用について

    未払い賃金の時効の援用について 2~3年前、残業、および休日出勤代支払いについて会社と争い、まあまあ納得した形で終わり ました。当然、弁護士にはお世話にならざるを得ませんでしたが、和解が成立しました。 当方は裁判でも構わなかったのですが、会社は色々難癖付けてくる割には裁判には否定的でした。 未払い賃金については約9年間分が対象になったのですが、労基局相談時、当方弁護士等は直近 2年分しか請求できず、それ以前の分は時効が成立しているとので、時効の援用を認めざるを得 ず、それ以外の分については放棄する形となりました。 なお、9年間の残業、休日出勤は直属の上司から口頭による指示によるもので、個人的に年度別 に全て記録を残していました。ただ、未払い賃金について何度が請求したのですが、内容証明で なかったため、時効の中断事由にはあたらないとの見解でした。 数年経って考えた時、本当に時効の援用に対応できなかったのか…ふと考えることがあります。 また、和解したとは言え、会社は未払い賃金を相当額支払っている訳ですから、監督官庁に報告 の義務はなかったのか…何となく気になりましたのでご相談致しました。

  • 親告罪の場合、判決後に告訴の取り下げ等できるの?

    法律に詳しくないので、教えて下さい。 親告罪(例:業務上横領罪)で告訴された者が 同時に被害者から出された民事の損害賠償請求に対し請求金額を支払い、和解が成立した場合、刑事事件(前述の業務上横領)の責任はどのようになるのでしょうか? 具体的には、総額3億円の業務上横領をやったにも関わらず、公訴時効の制限で2500万円分しか刑事告訴出来ず、民事賠償請求も時効に掛らない分しか請求できず、判決前に被告が請求額満額支払い和解となったら 刑事事件の告訴は取り下げなければいけないのでしょうか? また、刑事事件の一審判決後控訴中に、民事で和解となった場合、刑事告訴の取り下げ⇒無罪放免ということは有り得るのでしょうか? 要するに、横領したお金の返還を人質に、被告が刑事罰を免れるような交渉が成り立つのでしょうか?

  • 未払い賃金の請求について

    不況による業績悪化を理由に従業員の賃金カット。 財源が無いのに役員報酬は年収ベース100万円単位でアップ…。 そんな会社の方針に嫌気が差し退職を決断しました。 そこで、退職後すぐに未払い賃金(時間外・休日出勤手当て)を会社に請求しようと考えていますが 雇用関係が途切れた会社へ過去の賃金を請求することは有効でしょうか? それとも、退職者は泣き寝入りするしかないのでしょうか? 給与の時効が2年間とは知っていてもこの場合の請求時期(期間)が判断できないので ご回答お待ちしております。 ちなみに、過去2年間の時間外労働は合計2,500時間以上 休日出勤は70~80日間になり(タイムカードを基に計算中) 請求にあたっては告発も含めて挑むつもりです!

  • 賃金未払い

    この間、賃金の未払いで会社を辞めてしまいました。 労働基準監督署に行って、会社に給料を払ってもらうように相談しました。 労働基準監督署から会社に連絡があっただけで、未払い分の給料を払ってくれるのでしょうか?

  • 賃金未払い等について

    賃金、時間外手当の未払いと法律違反によるカット等で退職した会社へ提訴の準備をしております。労働基準監督署からは是正勧告が出されておりますが、支払いがいまだありません。 この場合、提訴とは別に刑事告発を行った方が良いのでしょうか?

  • 未払い賃金請求したいどうしらよいですか。

    新潟県上越市春日山の有限会社熊谷興業賃金未払い請求お願いいたします。ハローワーク求人カードでたらめだ。査察お願いいたします。高田監督署やハローワーク相談したがダメだった。新潟県上越市春日山の有限会社熊谷興業賃金未払い請求お願いいたします。ハローワーク求人カードでたらめだ。査察お願いいたします。高田監督署やハローワーク相談したがダメだった。一昨年4月28日~7月2日のうち4月28日当初の日当は、6000円の契約だった払えないに5000円、5月25日まで分、それ以降5月26日から未払いだ。残業手当てもごまかして査察と、未納給料請求をお願いいたします。至急調査し、改善と未払い賃金支払わせて下さい。至急結果連絡下さい。最低賃金違反、労働基準法違反にささつをお願いいたします。 有限会社熊谷興業 0255204195 〒943087新潟県上越市春日山町1-26-39熊谷社長08010455792 求人番号1503-02316091事業所番号1503-504977-9

  • 賃金未払いの請求方法を教えてください。

    賃金未払いの請求方法を教えてください。 主人の会社が支払いが滞ったために債務整理に入り5月末に社員全員が解雇となりました。 解雇後の説明では、6月末には倒産という形をとり、未払いの賃金は立替払制度で支払われます。 と、社長から言われたそうです。 しかし、立替払制度は倒産しないと支払われないと聞き、 今現在もまだ会社自体は倒産という形はとっておらず、 社長もまだ会社は潰したくないと言っているそうです。 いつまでもこんな状態では困るので、未払い賃金を請求したいのですが 会社に対して請求するのでしょうか? またそれはどうやって請求したらよいのでしょうか? お分かりになる方、ぜひ詳しく教えてください。

  • 賃金未払い、請求書のことで・・・

    去年の11月に会社を退職した後に退職した会社から請求書が届きました。 内容は在職中に会社命令で取得した資格取得費用の返還とそれに伴う資格手当の返還です。その後に給与支払日があったんですが給与が振り込まれていませんでした、正確に書くと、一ヶ月の給与・旅行積み立て・私の財形積み立て・退職金です(退職金は求人票には退職金有と書いてあり就業規則でも、懲戒解雇ものには支払わないと書いてありますが金額に対する退職金規定は見ていません)給与等を支払たくないための隠れ蓑として請求書を作ったものと考えられますし会社の電話での対応は「給与等は支払う予定はない」とのことで「その前に金を返せ」と言うものでした。 同時期に退職した数人も給与の一部未払い、面接時&求人票の記載の内容からは低い賃金でしたので労働基準監督署に相談し申告しました。 労働基準監督署から連絡があり今度、社長を交えての話し合いの場が調停のような形で行われることになりましたが、こちらからはどのような準備をしてどのような形で話をしていったらいいでしょうか? 会社側はあることないこと就業態度が悪かったとか(賃金未払いは退職者全員なんで全員が悪かったなんて考えられないです)デタラメを言う可能性もあるでしょうし・・・。 相手側からの請求書ってどう考えても無効ですよね。 ※読んで下さりありがとうございます 書き足りない文章で申し訳ありあせんがここのOKWEBをお借りして会話していけたらと思っています。  よろしくお願いします。

  • 未払い賃金の請求について

    今月初め就職しました。入社後に治療が必要な病気であった事が判明し退職を希望したのですが、試用期間中の為賃金の支払いはできないと言われました。未払い賃金の請求を会社宛に送付したいのですが、労働条件通知書なども渡されていなかった為、賃金日額もわからず手元にあるのはタイムカードのコピーだけです。どのような請求文面にすればよいものか困っています。会社側からはもし賃金請求した場合は半月で退職したことによる経費面での損害賠償請求をするぞとも言われました。良いアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。