• ベストアンサー

メールに重要性を感じない男性に質問

hahonikoの回答

  • hahoniko
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

男性ではないのですが、失礼します。 世代にもよりますが、3日とかなんて結構普通にあると思うんですけどね。私は26歳なので高校時代から携帯電話がありましたけど、30代の方はそうではなかったですし。あとはその人の性格にもよるでしょうけど、、、 >元々彼女とも月数回しか会わないという人なので、そんなにマメじゃないし仕事も忙しい人なのですが・・・。 私もそう言うタイプなのですが、仕事優先にしてると何も考えずに返信できる内容には反応が早くても、日程調整なんかが入ると自分のスケジュールも考えるし暫く沈黙します(笑) でも、断りは早いですよ。行く気なかったら「ゴメン忙しいの。」 とか直ぐ言います。それしつこかったら返信しないってこともあるけど、質問者様の場合はちゃんと遅れても返信があって実際会ってるんだから、単に遅くなってるだけなんだと思いますよ。 あと、、、 >以前こういうことは嫌だよね?みたいに聞いたら「考えたことなかった」と言っていたので と言うことですが、メールや電話に無頓着な人はそうだと思います。 別に用事があるから来たんだくらいにしか思わないし、メールで駆け引きもしないからこそそう思うんです。私がそうです(笑) ただ、考えてる時に再度来ると急かされてる気がして会うのが「義務」みたいになってしまう場合もあると思うので、「付けたししちゃってゴメンね!」とか、「無理しないで!」とか言うといいかな、と思います。気にすることないですよ。 もうちょっと待ってみても良いと思います。

mayfair07
質問者

お礼

なるほど・・・。世代的なものとかもあるでしょうね。 性格にも左右されるけど・・・。 無頓着=重要性を感じてないんでしょうね、きっと(~_~;) 確かに駆引きとかできる人じゃないかも・・・。 ありがとうございました!元気が出ました(笑)

関連するQ&A

  • 男性とのメール

    男性が雑談メールに返信しないのってよくあることですか?  結果的に雑談メールになってしまった感じなんですが、好きな人が来月資格試験を受ける予定で、「試験勉強どうですか?」とメールしてから 返信がありません。  ご飯に誘おうかと思って最近忙しいかどうか聞くつもりでメールしたんですが、 正直もっとストレートに予定聞けばよかったかなとは思っています。  前も雑談っぽいメール送ったら返信がなかったので、 メールは用がなければしない人なのかなーとは思うんですが、 こういうメールの切り方する男性って珍しくないんでしょうか?  私もメールで雑談しないタイプですが、何か聞かれたら返信はしています。  ちなみに雑談っぽいメール以外は返信は全部返ってきてます。  前に返信がなかったときも、次にメールしたら 「この前返信しなくてすみません」と謝られました。

  • 【男性の方へ】メールの返信について

    男性の方は、仕事が忙しいとき、女性からの 要返信メールに返信を忘れることって頻繁にあるのでしょうか。 今週末に私から誘ってデートする約束してるんですが これまでは、こちらから送っても2時間以内に返信が 来てたのが、昨夜9時に今週末の予定の件でメールしたところ いまだに返信がなく、待っていればいいのか、彼が週末デートに 乗り気じゃないのか、と不安になってしまいます。 彼は同じ社内で、今とても忙しいのは知ってますが 女性は忙しくても返信ができるので、これは男性特有の 状況なのかと思い、男性の方に質問させてください。

  • メールの返信が遅くなって不安です

    僕は大学3年生の♂です。 イベントで知り合った女の子(2歳年下)に好意を持っています。 先日その子と初デートをしたのですが、すごく楽しい時間を過ごせたと思います。 デートの最後の方に「また一緒に遊ぼうよ」と言ったところ、「是非遊びましょう」と言ってくれて、次のデートの日程を取り付けることができました。 デートの後もその子からすぐ「ほんとに楽しくてあっという間に時間が過ぎちゃいましたね(絵文字)」というようなメールが来ていい感じにデートできたのではないかなと思います。 そして後日、そのデートで女の子が「明日授業がなければもう少し遊んでいられたのにね」と言っていたことを思い出し、積極的に行動しなければと思って、もともと予定していた日程(お互い学校がある日の平日)ではなく休日に遊べないかと連絡したところ、1日後にメールが来て、「ちょっと休日は予定が入ってるので今までの日程でお願いします」とのメールが来ました。そのメールから心なしか返信も遅くなったように思います。 今までも向こうからメールを送ってくることはほとんどなかったのですが、こっちからメールをすれば割と早く返信をしてくれていました。 それが返信が遅くなってきているので不安になってきています。 今GWということでその子は地元に帰っていて、GW中も毎日友達と遊ぶ予定だと言っていたので単に遊びで忙しいだけなのかなとも思いますが、一方でもし僕に好意を持ってくれてたとしたらそれでもメールを送っててくれるのではないかと思ってしまいます。 僕からのメールはほとんど疑問系にしているため、そのようなメールに返信するのが疲れてしまったのかなとも思っています。 僕としてはそのような状況でも相手のメールを辛抱強く待って、相手の立場を考えてあげられたらと思っているのですが、根っからの心配性で先行きが不安です。 このような状況で脈があると言えるでしょうか? また何かアドバイス等がありましたら教えて頂けたら嬉しいです。

  • メールが返ってこない

    メールが返ってきません(><) 相手は、パーティで知り合った子。 先週、メールを送ったら半日かかってましたが、返ってきてました。 相手は、僕より(27歳)4つ年上の人・・・。今まで、付き合ったことがないとか・・・。 見た目はよく、愛想もよく、なんでこんな人が付き合ったことがないのかなと思うくらい。 (実際に、デート中に撮った写真を他の人に見せたら、好評です。) 最初は、「自分は会ってもテンションが低いし、付き合ったことがないし、距離も離れているから」と言って、会うこと自体に遠慮してました。 僕は、「とりあえず会ってから決めればいいんじゃないのか。ぼちぼちいけばいいよ」と。 だったら、相手から「友達からってこと」で会うことに。 で、実際に先週、土曜日に会って、終日楽しくデートもできました。 なんだ、テンション低くないじゃんって思ってて、デートが終わってその日のうちに「楽しかったよ」的なメールを送りました。 向こうも20分くらいして、「お疲れ様でした。年下なのにしっかりしているねと・・・」 正直、「あっ、これはいけるのでは?」と内心思っちゃっていたのかな。 雑談メールをして、次のメールを・・・。 (そこからが、僕の運命の別れ道だったのか、会ったときに決まっていたのか知りませんが・・・。) 3時間くらいしても返ってこないので、次に、次のデートの約束をと思い、「いついつ休みだから、どうだろ?」と送ったら、その夜は返事なし。 まぁ、そんなのは、先週もあったし、いっかと思ってましたが、翌朝返事なし。 その夜もなし。そのその翌朝もなし。 ちょっと気持ちが抑えきれないのもあり、先週は朝の時間帯もメールはきていたので、起きているだろうと思い、 「忙しいのかと尋ね、あと、都合が合わないのかと思い、休みをずらすことも示唆。 そのメールに、ちょっと冗談めいて、会ってからというもの胸がずきずきする」とか送ってました・・・。 返事もないまま、また、その日の昼に「曜日をずらした」と連絡。(相手には、仕事の都合上ずらしたと・・・。) 一昨日に返信あり。内容は、3日前に送った雑談メールの返信でした。 「それで終わり?デートの約束の返答は?」 すごい気になったし、メールじゃ拉致があかないと思い、昨日電話しました。 プップップ ↓ 「しばらくお待ち下さい。」(ん?これって携帯いじってる時のガイダンスじゃなかったっけ?) ↓ タララ~(メロディーコールが流れる) ↓ 「ただいま電話に出ることができません・・・」 「ん?携帯いじってるのに電話でなかった?」 ん~、もしかしたら仕事かと思い、あとでメールで「もし忙しかったら、電話してごめん」と送りました。 で、本日朝を迎えても連絡なし・・・。 今は、ただただ、待つだけにしようかと思います。今こちらからやってもきりがない気がします。 (でも、自分からまたいきそうで怖い・・・) 次からは、返事がきてから行動を移すことにします。 自分には、いい人と思っても、相手には「どうでも」いい人なのかもしれません。 友達からっと言ってても僕にとっては「これだ!って人」にやっとめぐりあえたんですがね。 今まですぐに諦めていましたが、諦めることだけはしないようにしてます。 正式に終わったわけじゃないから、諦める必要がないですね。 長文すみません。 そこで、質問ですが、雑談メールは返ってくるが、デートのお誘いメールには全く返信なし。 これは、嫌われていないけど、今の段階では、僕に対しての気持ちを考えているってことでしょうか? それとも、ただ単にもういいと思われているのでしょうか? また、「友達から」って言ってるのに、何度もデートの誘いをしているメールのやり方はやめてほしいってことでしょうか? あと、今はデートの誘いはさけ、雑談メール等の相手が気に入ったことからメールで広げるしかないのしょうか? どうか、もしよければ、お聞かせ願いますか?

  • メールの返信がこない=脈がなくなった?

    こんばんは 相談させてください 最近知り合った女の子とメールのやり取りをして なんとかデートの約束をこぎつけました(といっても食事なんですが) デートの日は来週です それで今日、いつものように普通に雑談メールを送りました しかし送ってから九時間今だに返信来ず・・・ 返信はいつもすぐ来る子だし 誘ったときも 「やったぁ(はーと)うれしい!」 とうれしがってくれたり デートの誘いにも、予定があったら代替案をあちらからだしてくれたりと けっこう脈アリだとは思っていたのですが・・・ なんか・・・ショックが大きいです 相手からの返信が来ないということは脈なしで 来週のデートもなしなんでしょうか・・・ 今かなり落ち込んでますorz

  • 携帯メールが嫌いな方、めんどくさいと思う方に質問です。

    私はよく仲間うちで、飲み会等、企画しています。 企画がきまると、メールで、日時や、場所等を 知らせるメールをするのですが、一人だけ、いつもメールの返信が一週間後くらいしか来ない子がいるのです。都合がよくても悪くても、返信は一週間後くらいです。 私としては、一対一のお誘いならまだしも、人数が多いと、日程調整がたいへんで、みんなの都合もあるのし、なるべく早く返信するのが普通だと思うのですが、メール嫌いな子に、そこまで要求するのはおかしいですか?そんなことで、イライラするのもおかしいとは思いますが、どんなもんなのでしょう。 ひょっとして、この集まりが嫌なのかなとも思ってしまいます。他のメンバーが企画して、メールしても やはり返信は、だいぶたってからです。 メール嫌い、めんどくさいと思ってる人のご意見が聞きたいです。

  • 男性に質問です。

    ほぼ毎日連絡をとっている彼氏から(1日1~2通メールのやりとり) 水曜の朝にメールがきて、昼に私が返信をしてからメールがきていません。 喧嘩もしていないし、雑談メールです。 仕事が忙しいのかなと思い、また私からも送るような出来事がないので メールしていませんが こういう場合はしばらく連絡しない方がいいのでしょうか? 以前に 「遅くなっても必ず返信する。」「メールはいつ送ってくれてもいい。」 「○○から連絡くれてもいいんだよ。」と言っていましたが 忙しいなら連絡しても迷惑だろうなと思って躊躇っています。 こういうことが以前にもあり、その時は何も連絡しなければ後日、彼からしてきました。

  • 男性の方へ。これは再度メールしたら迷惑ですか…?

    初めまして、よろしくお願いします。 最近、会社に気になっている人いて、知り合いを呼んで食事会(合コンというほどではないです)を企画してるのでどうですか?という口実で、一度二人で仕事終わりに飲みに行きました。 それなりに楽しく過ごして、彼もまた誘ってくれて全然OKだし、食事会も日程にもよるけど調整して参加したいと言ってくれました。 ですが、その後その食事会の日程の希望日について質問メールを送ったのですが、彼から返信がありません…。 営業さんで忙しい人で返信もこれまで割と遅めなのですが、疑問系のメールで返信ないのは、もう興味がなくなってしまったのでしょうか…?(T_T) ちなみに今までのメールはその二人で飲む時の日程のやりとりだけです。 脈なしかなと思う一方、そろそろ1週間たつのでもう一度メールしてみるべきか、それとももう食事会の事はスルーして別の事でメールしてみるか…迷っています(T_T) 返信ないのに再度送ってもよいものでしょうか…しつこいと思われそうで不安です。 彼とは職場が違うので普段は全く顔を合わせません。 その分、彼の様子が分からないので余計モヤモヤしてしまいます(>_<) よろしくお願い致します。

  • 男性の方に質問!メールの口調が変わるのはなぜ?

    4月から職場をかわりました。 3月までいた職場で気になっている人がいます。 仲の良い同僚に、私が彼に興味があると伝えてもらったので、彼は、私の好意を知っています。 そんな彼に、食事のお誘いをしています。 今はすごく忙しい時期のようで、保留になっています。4月になったら、と言われています。 3月までは、メールで丁寧語(面と向かって話すときも私が年下なのになぜか丁寧語)だったのが、4月になって雑談メールを送ると、くだけた話し言葉で返ってきました。 今日は、3月までいた職場のみなさんとお花見をします。 1)また食事のお誘いをしてもいいでしょうか。忘れていないか確認したいなと。 2)急にメールの口調が変わったのはどうしてでしょうか。 3)興味がなかったら、雑談メールにも返信しませんよね? 4)雑談メールに「今日は○○をしてて(帰宅が)遅くなったー」と書いてくるのは甘えたいのでしょうか?? お願いします。

  • 女性が男性に送るメールについて。

     私は22歳の学生です。先日就活で知り合った女の子とメールをしていて、今度デートに行くことになりました。私はメールを送る際は大体平均20分~1時間くらいの速度で返信しているのですが、彼女のほうは3~7時間くらいかかります。なのでデートOKしてくれたことに正直びっくりしていますΣ(;゜Д゜)  普段女性とメールをすることがほぼ0のため女性のメールに対する感覚がいまいちわかりません。  そこで女性の皆様に質問なのですが、男性とメールをする上で、アリの人と無しの人とでのメールの返信の平均所要時間に変化ってありますか?そしてこれは脈アリなのか無しなのかご意見お聞かせしていただけると幸いです。よろしくお願いします。m(_ _)m